超マンガ速報

マンガまとめ

【疑問】スラムダンク「山王工業」が負けた理由、未だに解明されていない模様wwwwww


1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
歴代最強なのにどうして…
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
おかしいよな
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
しかも謎の無名チームに
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なぜなのか
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
パカパカスリー決められたから
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>5
抑えろよ
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
大学のドリームチームにも勝ってたのに…
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
滞空時間が物理法則を超越しとるチートがいるからな
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
飛ばせなければ怖くないぞ
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>12
後半普通にリバウンド負けてるんよな
32マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>25
ちなみに前半もずっと野辺に負けてるぞ
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アメリカ挑戦できる逸材が2人いるし
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
有識者の見解

28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>23
2人いる定期
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なぜかフォワードの控えが1年しかおらんかったからや
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
全国優勝狙ってるのに野辺と川田兄しかまともなフォワードいないのさすがにおかしいやろ…
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
桜木ふっ飛ばしたのは作中でヒロシと弟だけ
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>27
河田兄は?
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
多くの采配ミスは結果論的にミスだったっぽい感じあるが
対戦相手にまで致命的ミスと言われてる弟起用はな
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
どこでもエースで通用する存在とか言うけど実際エースとしての重圧を受けずに過ごしてきた結果、ふらふら三井にメンタルブレイクするやつのせい
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
前半は三井
後半も三井
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ミッチーがバスケ続けてたら最強だったんか?
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
山王には三井がいない
それだけ
44マンガ大好き読者さん ID:chomanga
三井とかいうシューターが確変入ってた
45マンガ大好き読者さん ID:chomanga
三井とかいうチーター
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
2年生のチビに抑えられるキャプテンもおかしいよ
60マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>38
深津って普通に牧以下だろ
そら抑えられるわ
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
弟に背番号取られたスタベン以下の雑魚どもが悪い
43マンガ大好き読者さん ID:chomanga
桜木の反則を主審が見逃して
来賓席に飛び乗った桜木に主審が何のファウルもやらんかったからな
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga
宮城が普通に通用してるっぽいのが謎
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
50マンガ大好き読者さん ID:chomanga
パカパカ3はいるやつとオフェンスリバウンドリバウンド取りまくる上に3ブロックして14点以上とる素人いたからしゃーない
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga
三井三井言うけど一ノ倉はちゃんと抑えてたからな
52マンガ大好き読者さん ID:chomanga
こいつが最大の敗因やろ





58マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>52
きれいに逃げ切れよ
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>52
部員引いてて草
165マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>52
最後の最後で一度だけこの焦りが出たの好きよ
226マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>52
最後は深津任せ
219マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>52
でも別に慢心はしてなかったしなぁ
238マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>219
どう見ても慢心やろ
241マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>238
あいつらに油断や慢心はない
この俺にはある
54マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最強山王いないのに優勝できない湘北に勝ったチームがあるらしい
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga
てか河田相手にダブルドリブルした時点で4ファウルだからな桜木
ジャージ掴み見られてたら一発終了
64マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>55
そんなにファウルしてたか?
65マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>55
ダブルドリブルってファウルなん?
70マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>65
ヴァイオレーションやね
ファウルにはならない
69マンガ大好き読者さん ID:chomanga
桜木いなかったら無理やろ
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
上振れ期待して3Pぶち込みまくるってまあ合理的やと思うけど
実際これで格上に勝てたりするんか?
71マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>61
東京五輪の女バスはそれで銀メダルまで行った
74マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>61
今のNBAって3Pをバンバン決めるのが正義なんやろ
281マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>74
それはちょっと違う
どのポジションでもスリーという択を持ってないと厳しいというだけであってスリーをバンバン打つというわけではない
75マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんだかんだで桜木を完封してたポールを後半使わなかった理由誰にもわからない
81マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>75
流川のダンク止めようとした時に手首痛めてる
79マンガ大好き読者さん ID:chomanga
個人別得点(湘北)
桜木 14点
流川 13点
赤木 12点
三井 25点
宮城  2点
計66点(描写なし得点者不明13点)

個人別得点(山王)
沢北 26点
河田 15点
深津  5点
野辺  2点
松本  5点
河田弟 4点
計57点(描写なし得点者不明21点)

湘北に1人役たたずがおるな🤔
84マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>79
宮城「俺もアメリカに行くよ」
110マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>79
大量失点の起点になってないだけでもようやっとるやろ
101マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>79
司令塔だししゃーない
むしろ赤木が戦犯やろこれ
116マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>101
流川やろ
これでそれまでパス出さなかったんやから
80マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ミッチーあのブランクでこれはヤバすぎでしょ
123マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>80
あんだけ身長伸びてたら普通はスリー入らなくなるやろけどな
結局スポーツはセンスやね
120マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>80
それ言ったらバスケ初心者の桜木のほうがだいぶヤバいのでは?
147マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>120
いやそうでも無い
実際リアルでも洛南高校のツインタワーって呼ばれるやばい兄弟の長身選手おったんやけど片方は桜木と同じ高校からのバスケ初心者や
両方ともプロ選手になったで
149マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>147
だれそれ
158マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>149
竹内兄弟や

161マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>158
はえーサンガツ
89マンガ大好き読者さん ID:chomanga
3Pのできで試合が決まるって漫画の世界って感じやわ
143マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>89
いや今のバスケ界って3pが全てやろ
長らくカリーが頂点だし
115マンガ大好き読者さん ID:chomanga
翌日山王に勝ったチームが嘘のように負けた理由も分からないよな

136マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>115スタメンが二軍定期
119マンガ大好き読者さん ID:chomanga
20回戦って19回勝てるチームにたまたま作中でその1回が来ただけやろ
これを言語化するなら主人公補正や
134マンガ大好き読者さん ID:chomanga
現実でも稀に「ええ…どうやったや負けるねん…」で負けることあるから多少はね?
引用元:https://chomanga.org/