超マンガ速報

マンガまとめ

【9話感想】ジャンプ新連載「Bの星線」、女性キャラの足がさらに太くなるwwwwwww

81マンガ大好き読者さん ID:chomanga
開幕からやっぱり三つ編みメガネも太くて笑う
そしてやっぱりテンポが悪い気がする


82マンガ大好き読者さん ID:chomanga
フットペダル踏むためには足が太くないとね!
80マンガ大好き読者さん ID:chomanga
愛ちゃんも太いな
あと1コマだけ生脚になってる


83マンガ大好き読者さん ID:chomanga
淑女の嗜みでしてと比べるとやっぱり見劣りする

絵がちゃんと描かないとジャンプでは厳しい
97マンガ大好き読者さん ID:chomanga
愛ちゃんも太院も厳しい事言ってくれるのいいね
けどヤソーの才覚ってほんとなんなんだ


79マンガ大好き読者さん ID:chomanga
華鳳院ちゃんシビアね
ヤソーへの贔屓目より音楽に対しての真摯さが勝つのは偉い

ベートーヴェンの回想に出てきたのが何か悪魔や蘇生に関わってんのか?
84マンガ大好き読者さん ID:chomanga
足組んでるコマの貫禄はあの太さでないと出ないよな

85マンガ大好き読者さん ID:chomanga
先週よりも先輩の足が気持ち太くなってる気がして笑った
ベートーヴェンの”散歩”とかめちゃくちゃになりそうでいいなw


88マンガ大好き読者さん ID:chomanga
学校パートは安定して面白い
間を八分休符で表すのちょっと笑った
86マンガ大好き読者さん ID:chomanga
荒木飛呂彦の漫画指南本に
「その話で主人公の状況をいくら最悪にしようが構わないが、ヒキでは必ず上向きにすること。そうでないと読者はついて来ない」とある

これに倣ってない作品は無数にあるしこの漫画に限ったことではないが、B専は特にこの辺がダメ過ぎると思う
87マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>86
B専て書いたらブス専門に見えるやろ止めろ
この漫画はD専やから!
89マンガ大好き読者さん ID:chomanga
主人公が終始なんかパッとしないな
そもそもベートーベンからのアプローチで物語が始まってて
トラウマもベートーベンの力で解消して
そんでまた壁にぶつかったらベートーベンの散歩でなんとかしてもらうんやろ
主人公は自分の力や思考でなんとかしようと思わんのか?
91マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>89
今回に関してはマスターっていう主人公の根幹に影響がある人物の事案だから
ベートーヴェンの誘いも断って自力で克服してほしかったな
98マンガ大好き読者さん ID:chomanga
玲瓏祭で覚醒した演奏を披露し、祖父の演奏の片鱗を感じた愛ちゃんが以降はツンデレ気味にベタ惚れするんかな
嫉妬する華鳳院が見たい
94マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この漫画、画力があればまだみれたと思うがなぁ。下手すぎるよ
今週のジャンプ裏のルーキーズ1枚絵みちゃったら、やっぱ格が違うわな
96マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なんでこんなに順位が低いんだよ
ふざけるな