
1:
ワイは勝てると思ってるわ
スポンサーリンク
2:
物量で押すだけだから勝てるよ
3:
ガンダム奪われて終わってたんちゃう?
4:
>>3
陸戦型あるんだからなんとかなるんじゃね?
陸戦型あるんだからなんとかなるんじゃね?
22:
>>4
局地仕様のMSがあるからなんなんだよ
局地仕様のMSがあるからなんなんだよ
5:
教育型コンピューターと宇宙でのニュータイプへの対応とオデッサの水爆あたりが気になる
6:
それがジークアクスの世界やろ
8:
>>6
ジークアクスの映画のやつ見れてないんやけどどうやって一年戦争が推移するんや?レビルがガチ戦犯になってそう
ジークアクスの映画のやつ見れてないんやけどどうやって一年戦争が推移するんや?レビルがガチ戦犯になってそう
245:
>>6
ララァが転移してきた方が勝因としては大きいやろ
ララァが転移してきた方が勝因としては大きいやろ
252:
>>6
ジークアクスでジオン勝てたのはシャロンの薔薇のおかげかもしれないやろ
ジークアクスでジオン勝てたのはシャロンの薔薇のおかげかもしれないやろ
10:
ガンダム取られん買ったらジム量産出来て勝てるやろ
11:
相当都合よく動いたジークアクスでもソロモン攻略してグラナダへ投下まではたどり着いてるからな
28:
>>11
あれルナツーの戦力だけでやったんかな
ジャブローから艦隊上げてないとキツイが
あれルナツーの戦力だけでやったんかな
ジャブローから艦隊上げてないとキツイが
13:
そもそも地球vsコロニーで戦いになるのおかしいよな
資源に差がありすぎるやろ
資源に差がありすぎるやろ
17:
>>13
昔の日本にかけてあげたい言葉やね
昔の日本にかけてあげたい言葉やね
24:
>>13
マさんが頑張って資源送ってるから…
マさんが頑張って資源送ってるから…
14:
1人の兵士で戦況が変わるわけなかろ
15:
>>14
ウッディが似たようなこと言うとったよな…
ウッディが似たようなこと言うとったよな…
19:
>>14
かわった結果がジークアクス定期
かわった結果がジークアクス定期
16:
そもそもなんで独立戦争から地球征服みたいなノリに変わっていったんや?
199:
>>16
よくも悪くもギレンの煽動が上手すぎた
単なるサイド3だけの独立戦争をスペースノイドの誇りをかけた戦いかのように演出して問題をすり替えたんや
元々連邦の圧政搾取が酷かったこともありこの禍根は後の世まで続いてしまうのよ
よくも悪くもギレンの煽動が上手すぎた
単なるサイド3だけの独立戦争をスペースノイドの誇りをかけた戦いかのように演出して問題をすり替えたんや
元々連邦の圧政搾取が酷かったこともありこの禍根は後の世まで続いてしまうのよ
18:
ジークアクスはかなり無理矢理ジオンに勝たせた世界だから本来はひっくり返ってもジオンは勝てない
資源や物資より人間が尽きる
資源や物資より人間が尽きる
21:
>>18
本来ってなんやねん
作品として世に出てきたものが全てやろ
オタクの考えた考察とかどうでもええねん
本来ってなんやねん
作品として世に出てきたものが全てやろ
オタクの考えた考察とかどうでもええねん
27:
>>21
ジークアクスそのものがオタクの妄想では…?
ジークアクスそのものがオタクの妄想では…?
212:
>>21
出てきたものが全てならあれは乃木坂にんほるためのもので終わりやん
出てきたものが全てならあれは乃木坂にんほるためのもので終わりやん
30:
>>21
噛み付き方おかしいやろ…イカれてんのか?
噛み付き方おかしいやろ…イカれてんのか?
23:
よくジオンは地球に領土持ってたなと思う
コロニー落としのどさくさでやったのか?
コロニー落としのどさくさでやったのか?
25:
ジムの前期生産品とか後期生産品とかアムロ・レイの教育型コンピューターで性能変わるのか?
26:
ガンダム作られてからは連邦が技術的にも強くなるやろうし
資源も人数も技術も劣るジオンに勝ち目無いやろな
和平交渉が成立してたほうがまだお互い幸せちゃうか
資源も人数も技術も劣るジオンに勝ち目無いやろな
和平交渉が成立してたほうがまだお互い幸せちゃうか
29:
ジークアクスはオデッサ陥落してジャブロー攻略失敗もしてるのに宇宙で急にジオン軍が生えてきたのかルナツー落とすぐらい戦力あるから参考にはならないと思う
普通ア・バオア・クーとグラナダの防御無視して地球の裏側のルナツー落としてもそのままサイド3攻め込まれるだけで「負けたわじゃあソロモン落とそうか」とはならんし
普通ア・バオア・クーとグラナダの防御無視して地球の裏側のルナツー落としてもそのままサイド3攻め込まれるだけで「負けたわじゃあソロモン落とそうか」とはならんし
31:
>>29
アムロおらんでもオデッサイケるのか…
アムロおらんでもオデッサイケるのか…
33:
ジオンの自治権認めて停戦とかやろ
36:
そもそもアムロおらんなら確定でガンダム奪われるわけでもないやろ?
42:
>>36
アムロおらんかったらガンダム破壊されてた可能性はあるかもな
アムロおらんかったらガンダム破壊されてた可能性はあるかもな
47:
>>36
壊されるとは思うけど3号機は全損せず残ってるだろうし遅かれ早かれやな
決定的に違うのはララァの生死やろな
壊されるとは思うけど3号機は全損せず残ってるだろうし遅かれ早かれやな
決定的に違うのはララァの生死やろな
66:
>>47
シャアがガルマの責任で左遷されないから娼館に迎えに行かないやん
シャアがガルマの責任で左遷されないから娼館に迎えに行かないやん
37:
物量的に勝負にならんやろ
核を先にジオンが使って仮に連邦側が追い込まれたら使うだろうからジオンが先に戦力無くなるやろ
核を先にジオンが使って仮に連邦側が追い込まれたら使うだろうからジオンが先に戦力無くなるやろ
38:
ジークアクスはそもそもガルマが軍に入ってなかったりもするしジオン側も結構変わってそうよな
45:
>>38
シャアから退役したとしか言われてなくて存在が全く明かされてないから謎やな
それともなんかで情報出てるんか?
シャアから退役したとしか言われてなくて存在が全く明かされてないから謎やな
それともなんかで情報出てるんか?
48:
>>45
没になった初期構想では、イセリナと駆け落ちして一般人になったらしい
なおイセリナは暗殺された模様
没になった初期構想では、イセリナと駆け落ちして一般人になったらしい
なおイセリナは暗殺された模様
62:
>>48
初期構想か…結局あの世界だと謎なのか
ただギレンとキシリアがあの様子だから無事じゃなさそうなんだよなぁ
あと結局死んでるデギンはなに下手打ったんやろな死ぬ理由なさそうなんやけど
初期構想か…結局あの世界だと謎なのか
ただギレンとキシリアがあの様子だから無事じゃなさそうなんだよなぁ
あと結局死んでるデギンはなに下手打ったんやろな死ぬ理由なさそうなんやけど
68:
>>62
キシリアが「デギンの葬儀以来会う」といってたから葬儀できる形で死んだんだろうが、ギレンに謀殺されたんやないか?
キシリアが「デギンの葬儀以来会う」といってたから葬儀できる形で死んだんだろうが、ギレンに謀殺されたんやないか?
71:
>>68
そこまでする理由も無さそうなのがね
ギレンが謀殺に走るレベルで終戦後日和ったのか
そこまでする理由も無さそうなのがね
ギレンが謀殺に走るレベルで終戦後日和ったのか
83:
>>71
ただ終戦と同時に死んでるっぽいんだよな
ただ終戦と同時に死んでるっぽいんだよな
41:
いうてアムロ自身が教育型コンピューター弄ってたからかなり違うはずなんよな
49:
>>41
アムロいなかったら逆にテムが残るからセーフ
アムロいなかったら逆にテムが残るからセーフ
44:
ジークアクスも勝ったというか講話成立ってだけやろ
日露戦争みたいなもん
日露戦争みたいなもん
58:
>>44
地球でジオン兵が偉そうにして各要所に領土と軍を確保してるから
やっぱりジオンが勝った事になったと見た方がいい
地球でジオン兵が偉そうにして各要所に領土と軍を確保してるから
やっぱりジオンが勝った事になったと見た方がいい
46:
そもそもアムロってそんな大したことしてないだろ
ザビ家滅ぼしてララァとかシャリア・ブルのNT倒してついでにシャアとラルとか黒い三連星のエース倒して
自身の優秀な戦闘データを連邦に齎しただけ
ザビ家滅ぼしてララァとかシャリア・ブルのNT倒してついでにシャアとラルとか黒い三連星のエース倒して
自身の優秀な戦闘データを連邦に齎しただけ
56:
>>46
オデッサでジオンのスパイ摘発しとったのもある
オデッサでジオンのスパイ摘発しとったのもある
55:
1人いなくても圧倒的物量差でゴリ押せるからな
74:
アムロいなきゃララァのエルメスが相当キツそう
それでもガンダムのデータアムロじゃなくてもいいの取れるってんならジムの物量で押せるかもやけど
それでもガンダムのデータアムロじゃなくてもいいの取れるってんならジムの物量で押せるかもやけど
86:
>>74
エルメスがジム100機相手にしてる間に101機目が突破するんやぞ
エルメスがジム100機相手にしてる間に101機目が突破するんやぞ
121:
>>86
エルメスは物量に囲まれてヤベってなったら撤退すれば良くね?
ジムよりエルメスの方が早いんだし
エルメスは物量に囲まれてヤベってなったら撤退すれば良くね?
ジムよりエルメスの方が早いんだし
122:
>>121
と言うかエルメスが母艦を落とせばええんよ
帰る場所がなければMSなんてデクやろ
と言うかエルメスが母艦を落とせばええんよ
帰る場所がなければMSなんてデクやろ
115:
ジークアクス世界でもゼクノヴァ無かったら引き分けてたからな
終戦後は規模のデカさで結局連邦支配に戻るだろうし
終戦後は規模のデカさで結局連邦支配に戻るだろうし
118:
>>115
アレってコンペイトウ落としの時点で連邦の敗戦濃厚じゃなかったか?
負け戦なのわかっててヤケクソで落としてるような言い振りやったし
アレってコンペイトウ落としの時点で連邦の敗戦濃厚じゃなかったか?
負け戦なのわかっててヤケクソで落としてるような言い振りやったし
125:
>>118
敗戦って言っても地球連邦が壊滅するほどじゃなくてこれ以上長引かせるよりジオンの独立を認めるほうが得って程度やろ
普通に地球連邦いるわけだし
敗戦って言っても地球連邦が壊滅するほどじゃなくてこれ以上長引かせるよりジオンの独立を認めるほうが得って程度やろ
普通に地球連邦いるわけだし
136:
>>125
際限無く投入すれば勝てたろうけどそこまですると人口も経済もメチャクチャになるから講和せざるを得ないんやろな
実際正史の連邦が戦争嫌がったのは1年戦争のダメージがトラウマやったからやし
際限無く投入すれば勝てたろうけどそこまですると人口も経済もメチャクチャになるから講和せざるを得ないんやろな
実際正史の連邦が戦争嫌がったのは1年戦争のダメージがトラウマやったからやし
233:
アムロの功績で一番でかいのはオデッサの核阻止やろな
あれがないとだいぶ変わるはず
あれがないとだいぶ変わるはず
123:
アムロにやられたキャラ
ランバラル←ヤザンやバニング辺りでも勝てるし、戦局を変えるほどのエースじゃない
三連星←同じ
マクベの水爆←ヤバいけど、連邦もコレを口実に報復で核つかえる
ビグザム←初回以降は対策とられそう
ブラウブロ←アムロ以外勝てん
エルメス←同じ
ガルマ逝く←ジオンにとって致命傷
ランバラル←ヤザンやバニング辺りでも勝てるし、戦局を変えるほどのエースじゃない
三連星←同じ
マクベの水爆←ヤバいけど、連邦もコレを口実に報復で核つかえる
ビグザム←初回以降は対策とられそう
ブラウブロ←アムロ以外勝てん
エルメス←同じ
ガルマ逝く←ジオンにとって致命傷
126:
>>123
南極条約無視すればサイド3に特攻で核ぶち込んだら終わるよな
所詮コロニーやから連邦がなりふり構わんかったら即デブリなる
南極条約無視すればサイド3に特攻で核ぶち込んだら終わるよな
所詮コロニーやから連邦がなりふり構わんかったら即デブリなる
129:
>>123
ガルマもったいなかったけどどうせシャアに殺されてる
ガルマもったいなかったけどどうせシャアに殺されてる
128:
>>123
ガルマは実際政治家としては優秀だからジオンの統治者になれる人材だったんだよな
脳筋とサイコパスしかおらんザビ家の中で貴重な存在
ガルマは実際政治家としては優秀だからジオンの統治者になれる人材だったんだよな
脳筋とサイコパスしかおらんザビ家の中で貴重な存在
138:
>>128
それもあるけど
ギレンはガルマにそこそこ情あったのがデカい
ガルマ逝ってリミッター壊れて「お前らは黙って俺についてくれば良い。ドズルは戦力を大して送らず見殺しで、日和った父上は後ろからズドンな」してキシリアにやられてもうたわけだし
それもあるけど
ギレンはガルマにそこそこ情あったのがデカい
ガルマ逝ってリミッター壊れて「お前らは黙って俺についてくれば良い。ドズルは戦力を大して送らず見殺しで、日和った父上は後ろからズドンな」してキシリアにやられてもうたわけだし
139:
>>138
いやあいつドズルは助けようとしたんよ
あんな所に拘らなくていいからビグザムで時間稼いで帰ってこいってつもりでビグザム送った
なんか意地になって防衛した挙げ句本人が殿務めて死んだ…
コミュニケーション能力が足りないのはそう
いやあいつドズルは助けようとしたんよ
あんな所に拘らなくていいからビグザムで時間稼いで帰ってこいってつもりでビグザム送った
なんか意地になって防衛した挙げ句本人が殿務めて死んだ…
コミュニケーション能力が足りないのはそう
142:
>>139
戦場の総大将が自分で搭乗して出撃するとかIQ240でも予想できんかったか
戦場の総大将が自分で搭乗して出撃するとかIQ240でも予想できんかったか
144:
>>138
そうそう ガルマはザビ家全員と仲が良いのが大きいんだよな
デギンはガルマが中心にいればザビ家が安泰だと思ってたけど、ガルマが死んでから連邦との講和工作に走り始める
ガルマ死んだ時点でザビ家が分解することが分かってたんやろうな
そうそう ガルマはザビ家全員と仲が良いのが大きいんだよな
デギンはガルマが中心にいればザビ家が安泰だと思ってたけど、ガルマが死んでから連邦との講和工作に走り始める
ガルマ死んだ時点でザビ家が分解することが分かってたんやろうな
153:
>>144
シャアがそこまでわかってたかどうか知らんけども初手ガルマ殺しは復讐の最善手ではあったんだよな
なお本人にも特大ダメージ
シャアがそこまでわかってたかどうか知らんけども初手ガルマ殺しは復讐の最善手ではあったんだよな
なお本人にも特大ダメージ
151:
>>144
デギンだけじゃなく全員ショック受けて連携取れなくなったのよなぁ
ギレンだって葬儀を利用してって言われるけどみんなで弔うためにデカい葬儀したのは間違いなく本心だったはずや
デギンだけじゃなく全員ショック受けて連携取れなくなったのよなぁ
ギレンだって葬儀を利用してって言われるけどみんなで弔うためにデカい葬儀したのは間違いなく本心だったはずや
160:
>>151
ギレン「ガルマ逝ったの悲しいな…。でも無駄にしない為に国葬やるか」
キシリア「ガルマの死を戦意高揚に使うとか兄上クソやな」
ドズル「兄上ひでぇよ」
デギン「ワシの息子おわっとる」
この認識の違い悲しい
ギレン「ガルマ逝ったの悲しいな…。でも無駄にしない為に国葬やるか」
キシリア「ガルマの死を戦意高揚に使うとか兄上クソやな」
ドズル「兄上ひでぇよ」
デギン「ワシの息子おわっとる」
この認識の違い悲しい
165:
>>160
それを理解できるのが唯一ガルマだったという悲劇
それを理解できるのが唯一ガルマだったという悲劇
173:
>>160
今朝見たアニメだとキシリアもギレンに賛成してたけど違うんか
今朝見たアニメだとキシリアもギレンに賛成してたけど違うんか
179:
普通に勝てたって作中で言われてたやろ
ただアムロは大量のデータ持ち帰ったから以降のモビルスーツ開発に死ぬほど貢献しとる
ただアムロは大量のデータ持ち帰ったから以降のモビルスーツ開発に死ぬほど貢献しとる
183:
アムロいなきゃ絶対勝てんよ
誰がシャリアブルやララァスンに対抗出来るんや?
宇宙で圧倒的にボコられてその後自由にコロニー落としで終わり
誰がシャリアブルやララァスンに対抗出来るんや?
宇宙で圧倒的にボコられてその後自由にコロニー落としで終わり
コメント
1. 名無しの読者さん 2025-06-15 14:26
マクベのとこで地球の鉱物資源絶たれて思ったより量がなくて物量でソロモン以降勝てなくなった日本的な皮肉が入っとるんやぞ
2. 名無しの読者さん 2025-06-15 21:16
ジークアクスとガンダムがごっちゃになってるバカいて笑ったわw
ホントに見てんのか?