【速報】ヒカルの碁を食わず嫌いしてたワイ、あまりの面白さに愕然

ヒカルの碁

1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
本当に囲碁の知識要らないんやな
もう15巻くらい読んだけど陣地取り合戦って知識以外ないのにおもろすぎる

スポンサーリンク

5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ヒカ碁はおもろいな
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ヒカ碁はなろう的なとこもあるが
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
読みやすいし、ほんと綺麗な漫画だわ
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>1
漫画として上手い、面白いからな
もちろん囲碁漫画だけど囲碁がわからないとわからない漫画じゃないところが漫画として名作たる所以
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あとヒカル以外は基本メンヘラなのな
131マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>2
ライバルが1番ヘラってるぞ
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
シコれる女キャラおる?
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>3
おる
33マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>3
名瀬
113マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>3
佐為がいちばんかわいい
363マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>3
三谷のねーちゃん
99マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>3
ヒカルのマッマや
370マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>99
美津子さん未だに薄い本出てるの草生えますよ
441マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>3
あかりが出てないの草
なんでや!
14マンガ大好き読者さん ID:chomanga
三谷が女の子だったらドストライクだった🥲
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
この漫画ヒロインが全員可愛いのに全員空気になるのほんま勿体ない
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>21
伊角さんかわいすぎるからな
149マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>22
倉田もかわいいぞ
62マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>22
なぜかどんどんイケメンに変身していった伊角
70マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>62
緒方さん含め周り全般イケメンになったのでセーフ
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
多分ワイは15周ぐらい読み返してるけど初手天元がなんか驚かれる手ってことしかわからん
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ジャンプ看板以外で一番好きな漫画やわ
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>7
違うの?
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>1
なんでこれとのコラボを囲碁協会は嫌がったのか
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
まず日本棋院やし、コラボを嫌がったなんて事実はない
当時バリバリ波に乗ろうとはしてたぞ
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>9
コラボ嫌がったのスラダンじゃね?
日本棋院はバリバリ関わってたし
10マンガ大好き読者さん ID:chomanga
終わりの方だけざんねん
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>10
スラダンの山王戦と同じように
塔矢戦を超える戦い無理って思ったんじゃね
344マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>10
結末自体はこういうのもあるんやろなって思うんやがそっちにしたって演出とかノってなかったんよなやっぱ
345マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>10
せやな
ワイもヒカ碁は終わり方だけ微妙やと思うわ
16マンガ大好き読者さん ID:chomanga
緒方とか桑原とかに一目置かれるシーンがええ
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>16
あいつらの中からsaiを消したいってとこすこ
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
何回読み返してもルールを覚えられない謎の競技
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
緒方「この手は!?」
ワイ「なんかよくわからんけど凄え」
75マンガ大好き読者さん ID:chomanga
囲碁のルール知らずに読み始めても楽しめるのすごいよね
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ルール全然わからんのになんであんなに面白いんだろう
アイシールドは読んでる内にルールわかったのに
24マンガ大好き読者さん ID:chomanga
伊角くんが中国留学してるとこで今の止まってる
ワイの伊角くんは負けヒロインか?
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
伊角は超絶重要な存在やぞ
34マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
伊角は活躍する


和谷は…
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>24
むしろ伊角はそこからや
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
いた……
どこを探しても見つからなかったサイがこんなところにいた───
158マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>26
泣いたわあそこ
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
終わり方もスッキリ爽やかでええやん
あれ以上どんな終わり方ができるんや
64マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>27
ワイもそう思う
1000マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>27
佐為が他の少年に取り憑いてヒカルと対局する
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
AIが最強になる現代まで描いてほしかったわ
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
囲碁って言うよりsaiは誰だって半分デスノの前身みたいなことのがもう一つの柱としてあったから囲碁知らんでもおもろいわな
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ジャンプの中でもトップクラスの名作だと思うわ
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
神漫画や
72マンガ大好き読者さん ID:chomanga
心理描写丁寧だよな
こんだけリアルなの団地ともおとそれ町くらいだわ
74マンガ大好き読者さん ID:chomanga
越智かっこよくて好き
79マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>74
絶対女に受けないキャラだけど越智はかっこいいよな
301マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>74
それに比べて和谷はほんまに
81マンガ大好き読者さん ID:chomanga
フク「あんな碁が打てるから、プロになるのをいつまでもあきらめられないのよね」


ここが一番泣ける
82マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>81
奈瀬定期
87マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>81
それフクじゃなくて奈瀬かな
本田戦ちゃんと見てみたかったわ
84マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ずっとサイは女やと思ってたわ
93マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>84
そもそもあの時代のあの衣装は男しかやらへんし、アニメで千葉進歩がやってた時点でこいつは男ですって答え合わせやからなぁ
94マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ネット碁編のミステリー感すこ
112マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>94



ここだけ見たらホラーやな
124マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>112
ヒカルの立場からしたらアキラ怖すぎるわ、わざわざ学校まで来たり、外出先に出張ってくるんやし
164マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>112
ここでエンディングの前奏
599マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>164
これガチ神
117マンガ大好き読者さん ID:chomanga
越智って作中の情報だと年齢の割にクソ強く見えるのにプロの殆どが期待してないのなんなんやろ
向上心の塊なのにそんな伸び代ないとかわかるもんなんやろか
122マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>117
どんな世界でもなんかムカつく若手は目をかけられないんや
136マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>117
愛想よくない努力の鬼タイプが期待度低いのはどこの業界でも同じやろ
将棋の永瀬なんか若くしてプロ入りしたのにあんま期待されてなかったし
137マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>117
プロ入り後連勝しまくってたし描写が足りないだけやないか
あと中学生プロ自体将棋ほど珍しくないし
145マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>117
囲碁センス
Sヒカル アキラ
A社 伊角
B越智
C和谷
このくらい差があったらあんま期待されんやろ
169マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>145
作中じゃメンタル安定伊角>越智ではあったけどこの2人5歳差やからな
まあ一個上の社にボコられる時点でトップ層は厳しそうやが
118マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニメと漫画どっちからでも良いんか?
125マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>118
見やすい方でええ
141マンガ大好き読者さん ID:chomanga
囲碁わからんのに緊迫感は伝わってくるからアニメもマンガも見せ方が本当にうまいわ
146マンガ大好き読者さん ID:chomanga
海王のキャプテンが和谷とか伊角にあいつ院生ではめっちゃ弱いってバカにされてるのほんま好きやわ
ヒカルからしたらめっちゃ強かったから絶望感凄かったわ
432マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>146
レベルの違いとしていいよな
勉強できる背の高いしっかりしたやつがガキの丸出しの奴に馬鹿にされるレベルという
442マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>146
もしかして奈瀬ちゃんよりも弱いの···?
551マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>442
もしかしなくても弱いぞ
151マンガ大好き読者さん ID:chomanga
脇役がみんないいキャラしてる
1話限りのダケさんですらインパクトすげえわ
163マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>151
おっさんがええんよな
座間王座
ニセ碁盤の御器所
目利きのカエル
166マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>151
わかる
門脇さんとかもいい引き立て役や
153マンガ大好き読者さん ID:chomanga
最後のシーン好きやわ
過去と未来をつなぐためって言ってるヒカルにそんなの誰だってそうだろって言ってるのめっちゃ好き
156マンガ大好き読者さん ID:chomanga
塔矢そうはならんやろ

161マンガ大好き読者さん ID:chomanga
少年漫画なら誰かにサイが取り憑いてヒカルvsサイのラストバトルくらい期待しちゃうわ
ヒカルは負けてもいい
165マンガ大好き読者さん ID:chomanga
イケメン!

174マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>165
記者「余裕なくて草」
177マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>165
唇プルプルニキ
168マンガ大好き読者さん ID:chomanga
テンポの良さがええよな
中学囲碁部のメンバーとか人気あったのにあっさり切り捨てていったし
170マンガ大好き読者さん ID:chomanga
魅力的なモブ多かったよなダケさんとか
171マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ヒカルの碁の倉田とか呪術廻戦の乙骨みたいな序盤に名前とプチ情報だけ出てる強者感漂わせキャラ好き
175マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>171
倉田って第一話からもう名前出てるんだよな
208マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ここえっちだよな

212マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>208
あざとすぎふ
219マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>208
我慢してよ(嘘だよ打つのはsaiだよ)
276マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>208
250マンガ大好き読者さん ID:chomanga
なろうじゃん











267マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>250

なろうがヒット作パクってるだけ
269マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>250
そうそう
頭文字dといい、こういう素人がいきなりスターダムに躍り出るの気持ちいいんだよ読んでて
394マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>250
令和なら転生した佐為が無双するだけの作品になりそう
942マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>250
ここのアニメでのED入るとこ好き
252マンガ大好き読者さん ID:chomanga
久々に読みたくなったわ
[第1話]ヒカルの碁 - ほったゆみ/小畑健 | 少年ジャンプ+
ある日小6のヒカルは蔵で古い碁盤を見つける。その瞬間、碁盤に宿っていた平安の天才棋士・藤原佐為の霊がヒカルの意識の中に入り込んだ。佐為の囲碁に対する一途な想いが、徐々にヒカルを囲碁の世界へと導いていく…。

コメント

  1. 1. 名無しの読者さん 2025-06-20 14:47

    マガジンの碁も囲碁知識いらないよな
    一応描いてはいるけど

    反応 2件

    2. 名無しの読者さん 2025-06-20 15:20

    ※1への返信

    そりゃ囲碁知識ないと楽しめない作品はエンターテインメントにならんよ

    3. 名無しの読者さん 2025-06-20 16:01

    ※1への返信

    スポーツ漫画もルール知ってる人ばっかりが読んでるわけじゃないしな

  2. 4. 名無しの読者さん 2025-06-20 14:48

    最後のほうは「そういうのが見たいわけじゃないんだよ」の連続だったのが痛い
    全部が全部そうあってほしいわけじゃないけど少年漫画である以上カタルシスがないのは違う

  3. 5. 名無しの読者さん 2025-06-20 14:57

    AIがsaiとして君臨してみんながそれに挑むみたいな話になるかと思ったら全然違う終わり方だったや

  4. 6. 名無しの読者さん 2025-06-20 17:37

    和谷は強さは置いてかれてしまうんだけど
    夏に3人で特訓してるあたりすごい好きなんだよ

  5. 7. 名無しの読者さん 2025-06-20 18:04

    越智は大人になったら刺々しさが多少丸くなって、程よく良い奴になりそう

  6. 8. 名無しの読者さん 2025-06-20 18:14

    佐為VS塔矢行洋戦が一番好き
    わかりやすく最強VS最強の構図だし、終局後のヒカルの気づきのシーンまで含めて印象に残ってる

    反応 1件

    9. 名無しの読者さん 2025-06-20 18:21

    ※8への返信

    まああそこは作中の白眉だからな

  7. 10. 名無しの読者さん 2025-06-20 19:15

    初手天元!!!
    うおおおおおおおお
    なんだそりゃ

  8. 11. 名無しの読者さん 2025-06-20 20:40

    アニメの出来も良かったのに報われねーな

  9. 12. 名無しの読者さん 2025-06-20 22:34

    佐為編で終わってたら綺麗に完結した漫画だった
    北斗杯編も悪くなかったけど中途半端に終わってしまったのが残念

  10. 13. 名無しの読者さん 2025-06-20 23:27

    アニメの歌好きすぎる
    ボクらの冒険とヒトミノチカラが大好きすぎる

  11. 14. 名無しの読者さん 2025-06-21 03:09

    ルールは一応読めばわかるやろ
    定石とかが一切わからないだけで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です