最近、キングダム読んだけど王騎将軍カッコ良すぎない?(画像あり)
- 2018.07.22
- キングダム

1:
なんやこのキャラ
6:
かっこよすぎてヤバい
少年ジャンプにもここまでの良キャラそうそうおらんやろ
少年ジャンプにもここまでの良キャラそうそうおらんやろ
2:
そこがピークやからもう読まんでええぞ
5:
王騎死んだらもう読まんでええで
9:
17巻まで読んだ
続き気になってしゃあないけど下り坂なんか?
続き気になってしゃあないけど下り坂なんか?
10:
>>9
そっから李牧が調子乗るで
そっから李牧が調子乗るで
14:
>>10
調子乗ってやらかすんか?
調子乗ってやらかすんか?
19:
>>14
李牧が話の中心になるで
李牧が話の中心になるで
13:
そこ終わったら信がキラキラ馬鹿になり始めるから見なくていいぞ
15:
魏火龍とかいう話が始まったら5巻くらいは飛ばしてけ
あれは紛うことなきゴミ
あれは紛うことなきゴミ

18:
魏火竜と黒羊はマジで糞だから飛ばしていいぞ
25:
>>18
黒洋は桓騎追放の伏線やろな
黒洋は桓騎追放の伏線やろな
20:
レンタルで読んだけどまじで続き読みたいンゴ…
でもこの先がっかり展開なんか
でもこの先がっかり展開なんか
26:
>>20
むしろその後は結構おもろいと思うが。その更に後がクソ
むしろその後は結構おもろいと思うが。その更に後がクソ
32:
>>26
何巻まで楽しめる?そこまで借りるわ
何巻まで楽しめる?そこまで借りるわ
44:
>>32
王騎死ぬで
王騎死ぬで

39:
>>32
20後半辺りから合従軍編が始まるからそれ終わるまでは読んどけ
20後半辺りから合従軍編が始まるからそれ終わるまでは読んどけ
46:
>>39
サンガツ
とりあえず30くらいまで借りるわ
サンガツ
とりあえず30くらいまで借りるわ
42:
>>32
33巻まで借りとけ
33巻まで借りとけ
50:
>>42
33か
わかった
33か
わかった
29:
李牧人気ないんだよな

31:
>>29
忠実では空気な癖に調子乗ってるからな
忠実では空気な癖に調子乗ってるからな
48:
>>31
もしかして・・・史実
もしかして・・・史実
53:
>>48
[悲報]ワイJ民、史実が読めない
[悲報]ワイJ民、史実が読めない
33:
カンキとかいう李牧にやられて将軍やめて逃げる雑魚

40:
>>33
恥ずかしいよな
恥ずかしいよな
43:
>>33
ハンオキすでにおるし、殺されるんと違うんか?
ハンオキすでにおるし、殺されるんと違うんか?
16:
歴史知ってるなら読む必要ないんか?
19:
>>16
歴史とまったく関係ないで
歴史とまったく関係ないで
27:
>>16
こういう発想する奴ってエンタメをなんだと思ってるのかわからん
過程や演出を楽しめないんなら漫画も映画も見ない方が良いよ
こういう発想する奴ってエンタメをなんだと思ってるのかわからん
過程や演出を楽しめないんなら漫画も映画も見ない方が良いよ
35:
オカマキャラは目をひきやすいな
いろんな意味で
いろんな意味で
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475531820
コメント(20件)
名無しの読者さん へ返信する コメントをキャンセル
読み飛ばせって言われて読み飛ばす奴がいるかよ
読まなくていいとか言ってる馬鹿大杉
続き読みたい言ってるんやから読めばええやん
史実の李牧ってめちゃくちゃチートじゃん
いろいろ馬鹿なのかここの住民
王騎好きすぎて白昼夢でも見たんじゃねえの?
始皇帝が恩人の国、侵略する屑だし、秦の主要人が誰も死なない、侵略戦だから読む価値がない。
李牧は漫画として駄目駄目なキャラだからしゃーない
こいつが出てくるとつまらなくなる
作中評判はよいが描写は後出しドヤ顔ばかりで全然凄く見えない
そのせいでこいつは李牧じゃなくてリーボックだ
として紛い物扱いされるが常
忠実に読み飛ばせ
忠実では王騎が大物で
李牧は小物だよな
王騎と王翦勘違いしてないか?
省いて良いだろって所が最近は多いわ
敵の犬っころとかどうでもいいわ
信に将軍の景色見せるシーン好き、良いキャラだったわ
リーボックは読切版の主人公だから作者の寵愛受けてるしワープ能力も授かってる
オカマキャラからのギャップに惚れてるだけな
これぐらいの心理が読めないとか無能かよ
李牧は名将ではあるけど
他に化け物クラスが多すぎてチートレベルかって言うと
そこまでという訳でも無く、平々凡々とした名将という感じに過ぎない
王騎出てくるとそれまでの話をまとめて全部王騎が持って行っちゃう感じが強くてあんま王騎が出てくる場面は面白くない
王騎好きの李牧sageは確かにウザイな
蒙武(武力99) 王騎(武力98)騰(武力96)協会(武力95+大α)
と秦国武力BEST4の戦力いながら戦死したんだからおとなしく負け認めよう
李牧とホウケンのタッグ嫌い
ほんと会長が死ぬまでは面白かったわ
王騎はオカマみたいな顔してるだけで別にオカマじゃないだろw
俺も最初はオカマかと思ったけど
合従軍編読まなくていいってこいつらエアプじゃん