三大なろうのバカ設定「ギルド」「ハーレム」
- 2019.03.16
- 異世界・なろう系
1:
あとひとつは?
3:
黒髪黒目
5:
ワイくん
6:
ごめん、言ってなかった
4:
スマホ
7:
ステータスオープン
13:
ステータスやろ
わかりやすいからってなんでも数字やランクで表すなよ
わかりやすいからってなんでも数字やランクで表すなよ
14:
ステータスってなんで必要なんや
ゲーム内って設定ならそう言えや
ゲーム内って設定ならそう言えや
16:
>>14
今時ゲーム内設定なんて廃れてるやろ
ゲーム内関係なくステータスオープンやで
今時ゲーム内設定なんて廃れてるやろ
ゲーム内関係なくステータスオープンやで
17:
>>16
ローマ数字でいきなり具体的な数値が出てくるとか仮想空間であることが決まってて絶望するわ
ローマ数字でいきなり具体的な数値が出てくるとか仮想空間であることが決まってて絶望するわ
15:
ステータスが一番のクソ要素
41:
ステータス画面
ゲーム世界設定ならわかるけど異世界でステータスウインドウとかはようわからん
ゲーム世界設定ならわかるけど異世界でステータスウインドウとかはようわからん
22:
奴隷だろ
29:
>>22
これ
これ
8:
転生
20:
転生やろ
しょうもない奴がしょうもない死に方して未練もなくて異世界にしがなしに暮らすテンプレートな出だしでもう萎える
しょうもない奴がしょうもない死に方して未練もなくて異世界にしがなしに暮らすテンプレートな出だしでもう萎える
23:
異世界だろ
25:
異世界をバカ設定にしたら十二国記とかも否定する事になるからSF設定ってことで許す
34:
>>25
言っちゃなんやけど十二も変なところあるよな
開脚から学んで発展した分野もあるって分かってんのにガンガン開脚の知識取り入れて発展しようとかしないし
それでいて仏教取り入れてるとかもおかしいわ
言っちゃなんやけど十二も変なところあるよな
開脚から学んで発展した分野もあるって分かってんのにガンガン開脚の知識取り入れて発展しようとかしないし
それでいて仏教取り入れてるとかもおかしいわ
27:
スキル
レベル
があると萎える
レベル
があると萎える
28:
スキル
26:
ステとかスキルとか馬鹿じゃねえの(嘲笑)
24:
レベル、スキル、ステータス、チート
18:
レベル99のなんたらとかあるけど作者も喜んで読んでるキモオタもバカかとおもうわ
19:
当たり前のようにゲーム世界の設定
12:
ハイファンタジー設定のものすらレベルだのスキルだの出てくるのが草生える
38:
Cランク←わかる
Bランク←わかる
Aランク←わかる
Sランク←うーん
SSSランク←草
Bランク←わかる
Aランク←わかる
Sランク←うーん
SSSランク←草
40:
Sランクとか言い出した幽白の罪は重い
31:
こりゃ異世界だろ
現実世界だと色々面倒な「法律」「常識」を「ここは異世界だから」で無視出来る
都合の良い展開する上で必要不可欠な存在だろう
現実世界だと色々面倒な「法律」「常識」を「ここは異世界だから」で無視出来る
都合の良い展開する上で必要不可欠な存在だろう
11:
そもそもまともな設定あるか?
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552683246/
関連記事
コメント(129件)
コメントをどうぞ
ギルドは別にええやろ
むしろ西洋風ファンタジー世界に
無理矢理日本人そのものを絡めたがるの
コンプレックスあるみたいで嫌いだわ
その世界の投獄風ならともかく
ギルドがまともに運営されるにたる設定が詰められてるならいいんだけど、
そもそもギルドという概念がどういうものなのか
理解してないなろう作家が大半なのがね……
なろう世界のギルドは仲良しグループって意味でしかないゾ
〇転スラ=金の掛かったスマホ太郎
〇盾勇者=金の掛かったデスマ次郎
青春ブタ野郎がSAO系統のゲー厶脳の異世界
ラノベアニメが氾濫している深夜アニメに
一石投じたという意義はデカいんだなと実感
スキル、ステータス、レベル かな
それらは全部一括りだな
あとは奴隷と主人公の行き過ぎた謙遜
異世界は昔からあるし名作もあるから異世界ってだけじゃ否定しにくい
なろうで義務教育を終えたゲーム脳ども
よってSAOみたいにゲームプレイを主体にすればええんや
なおこの設定でも有象無象で溢れてる模様
特に理由もなくサラッと異世界行きましたも
なんかゲーム丸出し系ももう受け付けないわ
当たり前のようにファンタジー作品で
ゲームステータス画面みたいなの移すの
勘弁してくれよ雰囲気台無しやねん
転生、奴隷ヒロイン、ステータスだな
これらに比べればギルドやハーレムなんざ全然気にならん
設定はそれ自体はまともだと思うぞ
使い方おかしいだけで
奴隷とか異世界とか否定したら昔の世界の名作とかの全否定になるし
ただしステータスは除くあれだけは擁護しようがない
実際 金太郎飴みたいな
薄ら寒いゲーム脳ファンタジー作品の
リアクションってコピペみたいに
ステータスオープン!!見たヤツ うわぁ〜!!
チート、チート、スキル、スキル!!
強さを自覚しないで周囲がガビーン!!
ワンパターンだからまーたこんなのか
(クソでか溜息)になるのもしゃーなくない?
金太郎飴に失礼だろうが
ステータスやスキルかな
ゲームが題材の作品ならくさいけどまだ許容できるわ しかし大半のなろう系はこれをファンタジーでやるからな
黒髪やオレtueeee、ハーレムは主役に魅力があれば許容出来るし場合によっては(ほとんど)ギャグにもなる
ステータスは勿論だけど、冒険者ギルドとか冒険者学園とか。
現代日本人丸出しの組織で萎えるわ。
えー冒険者ギルドとかの
産みの親日本人じゃないし
元を辿れば卓上ゲームなんだが
会話が成立してなくて草
確証ないけど、たぶん冒険者ギルド言い始めたのってグループSNE、
つまり水野良や山本弘あたりだと思うんだよな
D&Dから始まる海外のTRPGはあまり世界観を深く考えることなく、
「冒険者がたむろする酒場でマスターから依頼を受ける」という
雑な導入を当たり前にこなしてた
そこに『冒険者ギルド』という組織を設定したのが
ロードス島だったりソードワールドだったりしたんだけど、
結局30年たった今も設定とかがいかなるフォロワーにも煮詰められることなく
すごくフワフワした概念のまま共通幻想として定着してしまった
>D&Dから始まる海外のTRPGはあまり世界観を深く考えることなく
冒険者ギルドって日本が言いだした概念じゃないだろ
あと海外のTRPGって無駄に設定細かいし世界観やギルド構成なんかもみっちり書いてある
だから概ねPL間でギルドや世界観に対しての共通認識できてるぞ
>冒険者ギルドって日本が言いだした概念じゃないだろ
そうかな
新和版のD&Dや最初期のAD&Dにはまだ冒険者ギルドなんてなかったと思うけど
まあ初出がSWあたりというのも俺の想像だから、違うと言い張られたら返す言葉ないが
必殺シリーズの「裏稼業組織」(寅の会とか闇の会とか)が
和製作品におけるイメージに近いのかなと思ってる
ギルドって概念自体は一般名詞として昔からあるけど当然意味は全く違い「商工会」とか「組合」に近い
シリーズの原点である池波正太郎の「仕掛人藤枝梅安」では
ヤ●ザの雇ったヒットマンみたいな描写だからゴルゴ13的な扱いだったんだよな
それが以降のシリーズではどっかの正義感の強い金持ちが私設の殺し屋集団を作ったってパターンになった
更にその中でも中村主水は組織を嫌って個人経営でやってる事が多く「殺し屋組織を殺す殺し屋」みたいになる(新必殺仕置人の最終話とか)のもテンプレ化した
気持ち悪い
何で馬鹿ってこういうこと恥ずかしげもなく言っちゃうんだろう
まぁ知能が足りないからなんだろうけど
独創性は無いがテンプレ御都合主義な世界
主人公が死んでからの、切り替えと順応の異常な速さと、現世への未練のなさ
主人公を巡ってのラブバトルや失恋は無くなって平和なハーレム(君望WA2とか嫌いではないです)
ただ甘いだけと複雑な味どちらがいい?後者はオワコン?
設定よりも現実に未練のないサイコパス感の方が違和感あるわ
結局、妄想世界やからなぁ
転生というより、成り代わりやしアレ
転移ならともかく転生じゃ帰っても仕方ないからな
幼女戦記の主人公なんて肉体は列車に轢かれてミンチだし、
転生する時に神様に愚痴言ったら怒り買って神様のオモチャとして
記憶持ったまま転生だから戻るとか考えても仕方ない
主人公が自分の身に起きたことへの切り替えが早くて、転生前の世界への惜別の念が薄くなっていることへの説明を付けてる作品ならあるんだけどね
白い部屋で神とあーだこーだやりだすヤツは読んでて恥ずかしくなってくる
気安く神と喋る系はウンザリやな
あのシーン要らんよな?
このすばみたく本編に大きく関わるならまだ理解できるけど、チート貰うだけなら勝手に貰っとけよ
ギルドって実際に中世くらいから存在してる色々な職業の単なる互助組合なんだが
作品によっては国営もあるよ
ハンザ同盟みたいなデカい民間のが多数派か
既得権益もっている層が利権を守るために興したのがギルドだから、
冒険者ギルドみたいに誰でもウェルカムみたいなのって
冷静に考えたらおかしいんだよな
まあそこにきちんとした理屈ついてるなら良いんだけど、
ちゃんと設定盛られてる物語見たことないや
『狼と香辛料』の商会や職人組合くらいかな
ファンタジーものの中のまともなギルドって
元々冒険者ギルドはWizardryの酒場みたいな
システムをとある時期から民営から
国営化したってのがゴブスレ
アレはヒーロー協会の方が近いけど
国が無頼漢と犯罪者予備軍
管理する為なんだから
冒険者ギルドが誰でも
welcomeはおかしくはない
後、職なしへの職の斡旋な
あの組織はどっちかというと
権益とかじゃなくて信用を守る為のものだからな
だから実力だけは昇給試験で弾いたりもする
登録してる冒険者だけでなく
そういう政策を取ってる国への信用も含むから
だから、その「冒険者ギルド」の運営がどう考えても無理があるって話な
誰でもウェルカムにして、そいつが問題起こしたらギルドの責任
人材のレベルを維持するなら運営費は莫大なものになる
誰かが言ってたけど、インフラの保守をゴロツキにさせるなんて本来なら正気の沙汰じゃないわな
もっともゴブスレは、登場人物に自覚がないだけであの世界はゲームの世界という設定だから、どんなに無理があっても「そういうもの」で片づくから別にいいんだけども
そういうヤツはボロ出すから
自然と排除される仕組みでしょう
ゴロ付きと言っても駆け出しの大半は
ひと山幾らの夢見がちな若者
実際そういうのを管理しなきゃならんから
ギルドの職員は良い所の人間ばっかりなんだが
その運営費が嵩むからギルドの運営なんて
国から予算下りてても割とカツカツ
酒保証人もギルド持ちだから
ある程度戻ってくるシステムにしてるから
時折大盤振る舞いはできるけどな
「「「ステータスオープン!!!」」」
は?
sランクは特級っていう表現が実際にあるから違和感無いな
しかし、俺ツエー系のなろうって形を変えたメアリースーだろ
フォーチュン・クエストとか読んだら発狂しそう
冒険者組合。ステータスカード、レベルと全装備だからな
そしてゲームの世界でもない
つまらないから言われてるんであって面白かったら文句なんて出ないぞ
あれはなんか、職業:マッパーからもわかる通り「自覚のないゲーム世界の住人たちの物語」て感じで書かれたラノベだから微妙に違うと思うわ
90年代のラノベを未だにテンプレとして使うって…
別にテンプレじゃなくフォーチューンか異質だったんだよ
>つまらないから言われてるんであって面白かったら文句なんて出ないぞ
今の時代なら絶対叩かれてたぞ。面白かどうかは関係ない。
ただ「なろう」っぽいというだけで叩くやつは大量にいるから。
量産型なろうのやつってだいたいステータスとハーレム装備してる気がするわ
そりゃ量産型だからな
別にギルドもハーレムも能力値やスキルも奴隷や転生も面白けりゃ良いだろ。
活かせてないからつまらんてだけで・・・。
「魅力の無い登場キャラ」
ステータスが一番糞だろ
逆にギルドとか何もおかしくない
なろう系のガイジみたいなギルドしか知らないのか
才色兼備の二刀流天才設定を本気で描いて
イキってリアルヌケサクになってる事
RPG要素全て
うんざりするわ
異世界かステータス。実際この2つが闇深いわ。
Q.なんでこの主人公チートしてハーレム作れてるんですか?。
A.異世界だからですorステータスにチートがあるからからです。
で信者が納得して、アニメ化だのなんだので騒いでるのは滑稽すぎる。
素人作品にケチ付ける前に、プロの作品にケチつけてはいかが?
じゃあ商業化してる作品ならええんやな?
↑そりゃあそれで金を稼いでいるわけだからねぇ。
クレーマーにならない程度に文句を言う権利はあるだろう(こっちも金を出す前提で)
金出さなきゃ批判もNGとかやばいぞ
金も払わん、小説も読まずに部分的に切り取られた所だけを知ってるガイジ共が作品を叩くのほんとひで
買って後悔してから文句言え
お前らイキリネット民の批判はただのストレス解消のためだろ
何を求めて漫画読んでるんや・・・
普通の家庭の普通の高校生が部活2回戦敗退して大学進学して~
とか読みたいんか?
読みたいけど?
実際のゲームでチートが持て囃される中国で人気があるからそのままでいい
所詮一過性のブームだ。取れるところから取れるだけ取ってから次に向かうべき。
最近は洋ゲーの方がゲームゲームした演出を嫌うよな。
デッドスペースのホログラム演出やらアンチャやラスアスみたいな状況に合わせて最低限のステ表示しかしないような工夫とか。
そらゃプレイする映画だからな
映画にそんなもん常時出てたら気持ち悪いし
ステータスやスキルがダントツで癌だろうね。
アレ、「書く側が楽だから」以外のメリットがないと言ってもいい。
漫画版やアニメ版だと物語のテンポが悪くなるからサラッと流しているのがいい証拠。
ゲーム世界(っぽい)のイメージを出したい以外の理由で出すべきじゃない。
このすばは異世界転生もののテンプレの雑さそのものをギャク要素にしてるから嫌悪感はないな
ソレ自体がなろうのテンプレ
でしかないんだよなぁ あーいう茶化すノリ
でギトギトのポルノ売り
転生・転移がありくれてるのは同意だけど
転移ならともかく転生で「元の世界に未練がないのがおかしい」とか言って叩いてる頭がおかしいと思う。そいつら死体の状態で元の世界に帰りたいの?
その為に特に理由付けもない
安直な死が量産されてんのが気持ち悪い
転スラも結局犯人の理由らしい
理由も無いんだよなアレ
とりあえず殺された死んだ
「元の世界に戻りたいと思わないのがおかしい」という意見に対しての疑問であって
「転生のための死に方が雑」の話じゃないぞ。叩きたくて必死に叩くための理由探してるのはわかるけど論点が違うので他のとこで語ってくれ。
死ぬのに理由もクソもなかろう
死んで転生したなら残された家族や兄弟が心配になるのは当然じゃね?
普通は自分や家族しか知らない事実をふまえてメッセージを送る方法とか必死で考えると思うけど
全く常識が異なる世界に適応するので精一杯だろうし最初から順風満帆だとしても新世界は何もかも新鮮で夢中になるからいちいち過ぎ去った過去なんか思い出さない
もちろん死んでから異世界に行く前に友達や家族に別れを告げて行く作品もあるけど
死んだ奴からメッセージが来たところでどんな内容だろうと普通は信じない
テンプレ故のバカ設定より真面目にバカじゃないと思ってる他の設定の方がヤバイ
でも売れりゃ勝ち組やぞ
スキル・ステータスはマジもんの害悪
そこばかり拘るからご都合主義の糞が出来上がるんだろ
回数制限のある特殊能力とか道具ならまだしも、スキル盛りまくってキャラクター詳細がよく分からんルビが振ってある単語だらけとか滑稽極まりないわ
ステータスに◯◯ってチートがあるからこの主人公が最強!とマウントを取りたがる奴はなんなの?じゃあどっかの誰かがその主人公やチートに絶対勝てるチート書いて投稿したらそっちを支持するのか?
そう言う意味では即死チートのアニメが見てみたい。きっと各作品の信者同士で地獄のようなステータスありきの最強論争が繰り返される事だろう。
そういう論争なら能力バトル系の最強キャラ議論とかでいくらでも見られるぞ
「所詮は作者の妄想の中だけなら無敵」で結論がつくだろうけどね……。
作者の妄想キャラ同士を戦わせといて何を言ってるんだ
元ネタの作者に「俺のキャラにそっくりな奴が、なんでかお前の作品に出て殺されているんだが?」って怒られろって思う。
異世界ですらない劣等生、転生ですらないリゼロならいいのかな?
食堂やナイツマも違う気がするがスマホが全て塗り潰したからなあ
異世界食堂とかも一緒だろ
保存技術が稚拙な世界で現代の普通の食い物出せば喜ぶのは当たり前で、
そんな未開人に文明の利器を見せつけて驚かせるような展開が続くんだからな
ハーレムって設定か?
ホントの意味での「ステータス」とも取れるだろうね。
ステータスだって使い方次第で受け入れられる要素にできるはずなんだが…
空中に開示されるのと経験値レベルアップシステムは流石にキツすぎる。
スキルとかステータスがあるだけでゲーム世界だとか仮想空間設定だと決めつける馬鹿って毎回沸くよね
『盾の勇者』みたいに「ステータスがあるからゲーム世界だと思っていたら違いました」ってフェイク設定もあるわけだしね。
ステータスやスキルも出し方次第なんだよなぁ。
いちいち出さないとか羅列を控えるのを前提にすればの話だけど。
じゃあ、馬鹿みたいに理由も無くスキルだのステータスだの出してくるのはなんでですか???
そういう世界だからってだけだろ
まともな理由も説明できないとかほんとゲーム脳キメてるわ
魔法でもスキルでもステータスでもそれがある理由なんか説明出来るもんかよ
現実の物理法則と同じようにそういう風に出来てる世界だから以外に普通は理由がない
創造主とか全知全能の神とかの上位存在がスキルやステータスがある世界を設定したって作品もあるにはあるけど
だから「そういう世界」という世界を平気で作っちゃうのがゲーム脳であり幼稚って話だってのに
チャクラだってオーラだって気だって存在する理由はそういう世界だからだろうに
ただお前が嫌いなだけで同じような物をゲーム脳だとか幼稚だとか馬鹿なレッテル貼りしてるだけじゃん
空気があって息をしてるのが当たり前のように「スキル」「ステータス」を出すから言われるんでしょ?
面倒でもそういう説明は省略したらアカン。
「オーラ」とか「魔法」の存在も作中の説明が必要だと思うよ。
使い方の説明とかは普通にあると思うが
現地民からだったり天の声だったり異世界に飛ばした神様からだったり
主人公が手探りで探っていくのもあるけど
↑「使い方」じゃなくて「存在意義」の説明が必要だと思うよ。
数字を言われてもピンとこないだろうし、技とかも実際に使ってみないとわからないんじゃない?
「存在意義」の説明って意味不明だがそんな説明してる作品なんか漫画でも小説でもあるのか?覚えたスキルを使う前に詳細にどんなスキルか把握してる作品ってあんまりないと思うがな。他の誰かが使うところを見た場合以外では
↑『転スラ』で耐熱忘れて慌てる場面とかは?
能力把握できないでスキル持て余して、結局は経験に勝るものはないと思うよ。
そりゃ経験はあるに越したことはないが今の話題と何か関係ある?
習得した技を適切に使いこなせないなんて初心者キャラあるあるだと思うし
↑だから、その流れになるのなら「ステータス」はいらないって話なんだけど?
「スキル」はとどのつまり「技」とか「技能」で済むわけだし……。
なぜそこでステータスの話になる
全く別物だろステータスと経験云々は
スキルを技と呼んでもなんと呼んでもどうでもいいが単純な技よりも幅広い意味合いとしてスキルってのがあると思う
「技」とか「技能」よりも発動した結果起こる現象に個人差があまりなく共通性のある感じするし
別物だよステータスも経験も。
だからそんなもんに左右される状況がおかしいんでしょう?
ていうか大元は「ステータスが出るのはゲームと関係ない」って話では?
話がズレて来てるのは分かってるがさっきから何が言いたいのかさっぱり分からん
スキルやステータスが存在する世界でスキルやステータスにも経験にも左右されない状況なんてあり得ないでしょ
結局君の中で「ゲーム世界」と「ステータス」の切り離しが出来てないからじゃない?
頭の中でまとまっているなら、ちょっとしたことで話の流れが狂わない。
お前が存在意義がどうたらとか転スラでの炎熱耐性がとか関係ない話し出したからズレていってるんだろ
その後も突然経験がーとか言い出し何故かステータス不要という意味不明な結論出すわで
いや本人か分からんけど
こっちはそれなりにわかりやすく言ったつもりだったけどね。
理解できないのか例えがわかりづらかったかはわからないけど、平行線のままで続けても仕方ない。
もうこの話は終わり。
私も自分の言い方が悪いと思っているんです。これ以上グチを書かないでくださいね。
言い方じゃなくて頭が悪いだけだろ
だからグチ書くなって書いたんですよ。
言い合ってもうギスギスするだけだ。
もう少し噛み砕いて書くから、コレで納得できないならホントにはおさらばな。
ゲーム世界じゃないのにステータスがある世界は、ステータス表示がその世界に利便性を示す必要があるからね。高い数値やスキル表示は「魔女様凄すぎですぅぅぅ‼︎‼︎」という作中設定の都合であって利便性とは関係ないからね。
『盾の勇者』みたいにレベル上げが枝分かれして口述だけでは説明が難しいから付けておいたとかやり様があるでしょう。
ただ便利というだけで水や空気のように扱ってはいけない。
利便性を示す必要があるとかお前個人の考えを押し付けるなよ
ステータスやスキルが「存在して当たり前」の世界にそんなもの示す必要はない
便利だから廃れないで存在するものだと思うけどね……。
まぁ納得できないならそれでいいよ。
上でも書いたけど、ギスギスするような捨てセリフ吐くなよ。
見た目も性格も変わらない量産型主人公
よかったな六男もアニメ化決まって(ハナホジー
「八男では?」ってツッコミ待ち?
それはそうと『無職』といいこれといい、「ブームが終わるまでにねじ込んだろ」感が強いよね……。
なろうも入れろ
なろうクレーマーのなろうに対する
憎しみめいたクレームがすごい…
最近テレビでやってたクレームおばさんが対したことないって思えるレベルだな…
その熱意をもっと別のことに有効活用しろよ…
むしろ信者の過剰な反応と訳わからん反論が面白いから粘着するんだと思うんだが・・・。
まあ、別になろうに限った事じゃないが、悪い所は悪い所で認めて改善してかないと、「面白いと思うヤツだけ読めばいい」じゃ、ガラパゴス化してブーム終わったら廃れるぞ。
流行なんてそんなだし廃れたからと言って別に構わんだろ、基本娯楽なんて面白いと思う奴が〜で問題ないわな
それで困るのはコレしか書けなくなった作者たちだけだろうね。
ほとんどが趣味の領域で書いてる人ばかりだから、流行らなくなっても書いてる人も困らないだろ
↑甘いね。
あの中にはプロの端くれもいますよ。
無理やりいちゃもんつけて悪いところもクソもあるか
自分の好みじゃないから直せとか馬鹿か
数値以外で強さを表現できないからステータスで誤魔化してるんだよなー。