【悲報】ライトノベル業界、かなりヤバそうwwwwwwww
- 2019.06.27
- ラノベ
1:
なろうに支配され新しい人気作が生まれない模様
3:
ロードス島戦記の新作出るで
6:
>>3
過去の遺産じゃん
過去の遺産じゃん
19:
>>3
スレイヤーズも長期連載復活するもよう
スレイヤーズも長期連載復活するもよう
7:
ワイ「これおもしろそうやん」←なろうでした
4:
面白いなろうとかこのすばくらいだわ
5:
なろうはラノベの一種やないの?
10:
スニーカーの新人賞作品ぐう良かった
15:
>>10
野良猫姫良かったわね ああ言うベタなのが逆に目新しく感じるわ
野良猫姫良かったわね ああ言うベタなのが逆に目新しく感じるわ
9:
とりあえず俺ガイルは終わらせろ
14:
個人的にMFと角川スニーカーが巻き返しそうな気がする
16:
よう実はまあまあおもろい
20:
数年前の読んでるけど世界観が良く出来てて面白いわ
21:
86エイティシックスっておもろい?
42:
>>21
一巻以降は蛇足
気になるなら一巻だけでいい
一巻以降は蛇足
気になるなら一巻だけでいい
25:
なろうがなだれ込む前からクソ長タイトルで終わりかけてなかった?
27:
>>25
クソ長タイトルの頃が全盛期だろ
クソ長タイトルの頃が全盛期だろ
28:
青ブタとこのすばくらいやわ面白いから買ってるの
あとは惰性でとあるだけ
あとは惰性でとあるだけ
29:
>>28
まほいくおもろいで
まほいくおもろいで
37:
禁書とかSAOとかがまだ売れとるんやろ
45:
>>37
SAOはともかく禁書はアカン
SAOはともかく禁書はアカン
48:
>>37
SAOは人気だけど禁書はない
SAOは人気だけど禁書はない
38:
俺妹とかはがないとかの時期が全盛期だろたぶん
55:
>>38
ラノベの全盛期は00年代前半(刊行開始)やぞ
ラノベの全盛期は00年代前半(刊行開始)やぞ
49:
とあるはもう10万きったんやろ?信者すら買ってないやん
53:
>>49
もう4万切ってるわ
もう4万切ってるわ
17:
アリアとかまだやってるんか?
58:
アリアたのしみやわ
57:
まだ六畳間が続いているという事実
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561385623/
関連記事
コメント(72件)
コメントをどうぞ
なろうでもあればいいじゃん
まったくないよりはるかにマシだ
どうせレベルスキルチートステータス
が出てくるようなゲーム脳ファンタジー
作品ばかりなんだろ?
こういうの見てると本当に近年なろう産の
ゲーム脳ファンタジーが溢れる深夜アニメの
ラノベ枠で唯一まともに青春SFしてた青ブタは
この業界に一石を投じたんだなって感じがするな
何石投じるんだよ。ユーロ硬貨の回収を怠ったトレビの泉みたいになるだろーが
どっかで見たな、って設定ばっかだったけどな、青ブタ
みんな、モンテクリスト伯見ようぜ
SAOだって内容はなろうだろw
さすがにそれはないと思うで
SAOはなろうの元祖的存在だな
アレ以降やたらゲーム脳ファンタジーが増えた
さて、究極能力アルティメットスキル
『智慧之王ラファエル』に呼びかける。
今回の進化で変更になった点を教えてくれ
、と念じた。認識出来たのが、以下の通り。
ステータス—–
名前:リムル=テンペスト 種族:魔粘性精神体デモンスライム加護:暴風の紋章 称号:”魔王” 魔法:〈魔力操作系〉〈上位精霊召喚〉〈上位悪魔召喚〉 技能:固有スキル『分解吸収,無限再生』 究極能力アルティメットスキル『智慧之王ラファエル』思考加速・解析鑑定・並列演算・詠唱破棄・森羅万象・融合・分離『暴食之王ベルゼビュート』…捕食・解析・胃袋・擬態・隔離・腐敗・供給・食物連鎖・魂喰 常用スキル…『魔力感知』『熱源感知』『音波探知』『超嗅 魔王覇気』戦闘スキル…『粘鋼糸』『分身化』『混沌吐息カオスブレス』法則操作』『属性変換』『思念支配』『魔王化』
擬態:悪魔,精霊,黒狼,黒蛇,ムカデ,蜘蛛,蝙蝠,蜥蜴,子鬼,豚頭耐性:物理攻撃無効,自然影響無効,状態異常無精神攻撃耐性,
SAOがなろうの始祖的なのは間違いないが
別にSAOの前からゲーム的なファンタジーはありふれてるぞ
SAOのせいで無個性黒髪&コートの主人公だらけになってしまったのも事実
言ってブームとかあるし良いんじゃない?
一時期はやたら長いタイトルが流行ったこともあるし
筺底のエルピスはガチで面白い
ラノベ書きが減ってるってのはわかる気がする
基本的にラノベをベテランならともかくまったくの素人が書く場合
十中八九で駄作なんだよな、読むにも値しないものばかり
そういうのをまっとうなルートで書籍化目指したところで一次審査も通らないで
読まれずもせず消えていくのがオチ
だったら営利捨ててただでいいから読んでくれって人がでてくるのは当然だし、
読者側のニーズとも一致してるからこの流れが主流になるってのはわかりすぎる
異世界ゲーム脳ファンタジーを好む
なろう読者のメイン層は30~40代、これは不況の煽りを受けて仕事に就けず、日本の新卒主義等も相まってキャリアも積めなかった就職氷河期世代の人間たち。
■世界や社会が悪いのであって俺たちは悪くない。
この世界では幸せになれないという認識
→異世界への逃避、神様「かわいそうだから
第二の人生あげます」、転生願望
■世界が悪いのだから俺たちが努力しても意味はない。上位者からの施しで状況を変えてもらうか、
何かしらの一発逆転以外に道はないという諦め
→神様からチート能力を貰う、スキル設定で一足
飛びに技能を使える、転生に伴う理想の人間への
キャラメイク
世相で今のポジションに落ちてしまっているだけで、すぐ上のバブル世代や好景気に恵まれただけの
若い世代よりポテンシャルはあるはずだという不満
→低ランクにされてる俺は実はSSSランク、
もしくは俺が低ランクにいるのは「あえて」
そうしているからという意地
■誰のせいでもなく社会のせい、不満を
ぶつける先が存在しない、もしくは不当な扱いを
受けているのに何も言えない
→わかりやすい悪役やヘイト役を立て、
復讐で正当化し虐待することで不満を解消する
多分、先の見えない現代社会の
現状が原因なんだろうね
衰退する事が確定している経済、
一向に改善されない生活状況、
広がる格差、上がる税金……etc
そういう要素が多くの人の防衛機制に
働いて、逃避と投影、同一視を求めて
なろう系に向かい、そして人気を
作り上げてるんだと思う。
つーか20代はなろう読まないなら
ラノベもっと盛り上がらないか?
一定売れるラノベを書いてるのはほとんどが電撃の編集だけどな
三木一馬が抜けてもなおその体制は変わらない
ぐだぐだ理由つけてるけど最近の若い世代に娯楽が増えてライトノベル読者が減って、かつ金出す人間が減っただけじゃねえの
なろうがどうとか四十代の苦悩がとかそんなに関係ないでしょ
ラノベ自体がニッチだけど
さらに世のオタクの需要に特化したなろうが強くて客層食われてる
結局のところ括りは同類
なろうとの違いが分からんのだが
素材と内容は大差ないけど一応最初から編集者がついて
プロット推敲されたり校正されたりして出来上がるのがラノベ
ってことでいいのか?
りゅうおうはジャンルなんだ?
将棋以外の何があるってんだ?
ラノベだね、GA文庫から原作出てるし
ラノベの最近のトレンドは設定に一捻りある恋愛物って感じか
取り敢えず、なろうの後追いの時代は終わりつつあるように思う
禁書はアニメがくっそつまらなかったんだがラノベはいつまでやるんだ?
あの内容じゃ原作ももう期待できないだろう
半ラノベの物語シリーズがいるからヘーキヘーキ
ラノベの全盛期ってイリヤの空とかドクロちゃんとかキノの旅とかバッカーノとか電波女と青春男とかハルヒとかあの辺じゃん
10年前だよ
原作からして無料でタダで読める強みとか
日本が衰退していってる証左なんだろうな
異世界に行く
現実=衰退国家ニッポンからの逃避
でもプチナショナリズムみたいなのは
残ってて日本ホルホル要素あるのが人気
高度成長期ですらTVはほぼ無料じゃないか…
映画なんてTVの登場でめちゃくちゃ衰退したけど
経済とは関係ないし
何かが流行る度に、レーベルの垣根を越えてこぞって群がってりゃぁな
目先の利益に囚われて、声の大きい読者に媚び続けた結果や
媚びるだけなら、そら好き勝手できるなろうが勝つ
いかにして、買わない層に買わせるかが勝負なのに
もう体力がないのか、欲しがっている人にしか売っていない
そうなったら、定番や必須商品として愛されていない限り、商売は頭打ちやで
ラノベって本来は萌えやハーレム物ばかりってわけでもないし
そういうので面白い作品がヒットしたらまた違うんだけどなあ。
00年前後はオタク文化の最先端扱いだったエロゲ業界はネットがパソコンからスマホへ移行すると共に死に絶えたが、そのうちラノベ業界も死に絶えるんだろうな
こんなんだからそのうち、お得意のアニメやゲームも海外に技術や話題性を持っていかれるわ。
日本がゴミみたいななろう系を必死に量産してる中で海外は腕や技術を磨いてるんだからな
素人の駄文でいいなら中韓でも余裕で追いつけそうではあるな
あとゲームに関してはすでに追いつかれていると思うわ
年寄りが時代の波に乗れてないだけだぞ
よう実と青ブタしか読んでへんわ
ゴミやんけ
俺ガイル読めよ
やだよ気持ち悪い
陰キャ版なろうみたいなもんじゃん
八幡SSでも読んでろ
俺ガイルのどこが陰キャ版なろうなんだよ
青ブタみたいなDQN懲らしめてマウント取るみたいなのはなろうだけどさ
なろうって出版する時はラノベ形式になるんじゃないの?
「なろう≒ラノベ」「ラノベ≠なろう」みたいな。式として成立してないけども
出版するときはラノベの中のなろう系なろう出身というジャンルになるだけだな。
個人的にはラノベと言われると禁書みたいなバトル物とか一時期はやった学園ものとか、特殊な設定の恋愛ものみたいなジャンルが思い浮かぶ。
我が驍勇にふるえよ天地を買ってるだけだわ
なろうのは買ってまで読みたいのない
ロードスやアルスラーンが台頭していた1990年代がラノベ全盛期な気がする。ネット普及率はそこまでじゃなく、紙の本を読んでいた時代
ブラック・ブレット再開はよ
もう作者も結構なオッサンやおじいちゃんになってる作品も多数あるだろう
完結を考えてある作品なんて少なそうだから、現在完結して無いモノは諦めた方が賢明
そもそも紹介されるだけマシやなって思ったんだが
これで買う奴もおるかもな
クソ長タイトルなろうモノはそのままタイトル末尾に[完]ってつけて
タイトル内で完結させてしまっていいと思う
タイトル見ただけで内容とこの先の展開わかるならそもそも読む必要ないだろ
タイトル内で真犯人明かしてる推理小説と同じくらい無意味
そんな事ないだろ
タイトル通りの活躍の詳細が読みたいんだから
ミステリーだってトリックの詳細から動機までタイトルに書かれてるならともかく犯人だけ分かったって犯人が何をどうしてどうやってやったか書かれてるなら読みたいから読む
なろうのクソ長いタイトルって、実はプロローグ付近のことしか説明していないから
「読まなくて分かる」って感じではないぞ
プロローグだけであの内容消化してしまうことが、逆に問題だけど
ページ開いて最初の一文で犯人と動機明示してるロウフィールド館の惨劇は
その結末にどうやって辿り着くのかって興味で最後まで読ませるぞ
なろう系が売れるんだからしょうがない
実際売上上位の作品はなろう産多いし
「なろう系のせいで衰退してしまった」みたいな話をよく聞くけど、逆だと思うわ
「なろう系が炎上するほど反発されているのに」(なろう系に反発している層がいるのに)
その需要をキャッチできていないのって、非なろうのラノベ界隈の方に問題があるんじゃないか?
こんな露骨すぎるくらいの状況で、なぜ復権できないのか
反発する層は、購買意欲低いからな・・・。
相当なクオリティじゃないと買おうとしない層と、面白けりゃ何でも買う層が居て、これが料理みたいに値段バカ高くできるならともかく基本値段一緒の物売らないとダメなら、そりゃ後者を狙うよネって・・・。
まあ、それで益々前者は遠のくし、後者も舌が肥えてくるだろうから、結果衰退しかしない訳だが・・・。
まともなのよくて2000年の一桁始めくらいじゃね
織田信奈の野望がついに終わって、ワイもラノベ卒業だわ
アリアは本筋の話終わったからポイーで
キチガイ青ブタ信者はともかくとしても、実際ラノベに期待してるのはああ言った悶々とした青春だったり分かりやすくも厨二なファンタジーだよな
なろうはもう本当に食傷
青ブタに悶々とした青春なくね?
俺ガイルなら分かるけど
青ブタとかSAO禁書みたいな中二ファンタジーは要は優越感ポルノだからなろうと変わらん
お前がそう思うならそうなんだろうな
りゅうおうのおしごと!は面白いぞぜひ買え
そら商売なんだから売れんやつは廃れるよ
こういうところで何だかんだ理由付けて買わないでケチつけてるやつの
意見取り入れても出版社潰れるだけだもの
そりゃ、やたら多い未完、さらに1〜2巻で打ち切りとかしまくってたら、買う気無くなる。
いや、打ち切りが有るのが普通なんやけどな・・・その辺は打ち切りない素人小説の影響大きいのかもなぁ・・・。
なんか叩き方がソシャ〇と似てるわ
俺もやってねーけど
ソシャゲもとうとう終わりの始まりが来たしなあ
ラノベもなろうブームが最後の花火(ショボいけど)な感じはある
面白ければどうでもいい
ゴミだらけの中から極一部の面白い物を発掘する役目は他の人がやってくれるし
みんな他人に任せるようになったから
結果的に誰も買わなくなったというのはあるかもな
単純に文章書く人が減ってるのもあると思うで
イラストや漫画は投銭やら支援やら、Twitterに上げたのが評価されて仕事に繋がったりで環境が充実してきたけど小説はそういうの全然ないからな
オリジナルにせよ二次創作にせよ直接的に金銭に結びつかない、はっきり言うとモチベ保つ方法が読者のコメントだけって状況だからそりゃエタりますわって感じ
もうちょい作者になんか金入る方法やサイトが出来たらまた違うのかもしれんけど
そもそもラノベ自体が市場規模は漫画と比べて極小だし
文章の価値って思っている以上に低いんだと思うよ
みんなラノベ原作アニメは見ても原作本体は見ないなんてザラだし
アニメになってるからダラダラ観られるけれど、半分素人が書いたように長文小説を読むのはかなり苦痛だと思うしなあ
減ってるかな?
むしろなろうとかのおかげで増えてると思うけど。
仕事にできている人が少ないという意味なら同意