【ワンピース考察】これシャンクスがラスボスで確定だろ・・・・・
- 2020.02.04
- 漫画総合
1:
ワンピースのベースはフランス革命
ナポレオンのDの名を持つ
ナポレオンの誕生日とルフィの誕生日は同じ
ナポレオンが失脚したきっかけになったホレーショ・ネルソンは隻腕→シャンクスも隻腕
ナポレオンのDの名を持つ
ナポレオンの誕生日とルフィの誕生日は同じ
ナポレオンが失脚したきっかけになったホレーショ・ネルソンは隻腕→シャンクスも隻腕


2:
尾田っちマジかよ…
4:
流石に衝撃だわ
5:
うおおおおおおおおおお
6:
近海の主のランクまた上がるやん

8:
なおシャンクスの腕がなくなった理由はインパクトってだけ
16:
魚に腕食われたのにええんか
21:
尾田はシャンクスの腕よくわからん動物に食わせたの後悔してんのかな
23:
ワンピースの世界観的にはフランス革命以前の大航海時代でしょ
ドレイクとかエースとかティーチとか名前使われてるのその時代だし
ドレイクとかエースとかティーチとか名前使われてるのその時代だし
43:
>>23
はぁ?
はぁ?
74:
ラスボスなら海に呼ばないだろ沈めとけばよかった
26:
人間兵器シャンク"ス"はヨチヨチの実の予知人間やろ
101:
>>26
赤ちゃんで草
赤ちゃんで草
29:
でもルフィってブラジル人なんやろ
78:
ルフィとナポレオンの誕生日全然違くて草生えるわ
90:
ナポレオンの没日が5/5
ルフィの誕生日が5/5
尾田っちすげええ
ルフィの誕生日が5/5
尾田っちすげええ
31:
ナポレオンのDってなんやねん
33:
ナポレオンのdがわからん
50:
ナポレオンボナパルト←どこにDがあんの?
79:
>>50
島を追われてフランスで一生を暮らすと決めて出世しだした1794年ごろより、ナポレオーネ・ディ・ブオナパルテというイタリア人名の綴りから、フランス風のナポレオン・ボナパルトへ改名し、署名も改めた。んやで
島を追われてフランスで一生を暮らすと決めて出世しだした1794年ごろより、ナポレオーネ・ディ・ブオナパルテというイタリア人名の綴りから、フランス風のナポレオン・ボナパルトへ改名し、署名も改めた。んやで
94:
>>79
へーそれは知らんかったわ
へーそれは知らんかったわ
38:
宝島やと最も敬愛したものがラスボスだったからあってるな
62:
読む前はシャンクスって師匠キャラポジションかと思ってたけど最初以降ルフィとは会ってないんだよな 尾田っちすげえよ
93:

117:
>>93
お前の左腕俺によく馴染むぜ
草
お前の左腕俺によく馴染むぜ
草
107:
>>93
傷がないシャンクスはマジで何やったんや
説明まだないよな?
傷がないシャンクスはマジで何やったんや
説明まだないよな?
112:
>>107
そら二人いるんや
さすが尾田っちや
そら二人いるんや
さすが尾田っちや
87:
2人いる説が信憑性高すぎるのはやばい
97:
>>87
まあ五老星にぺこぺこしてるのは事実やからな
まあ五老星にぺこぺこしてるのは事実やからな

105:
>>87
ユーチューバーとの対談でこの事聞かれて焦ってたよな
ユーチューバーとの対談でこの事聞かれて焦ってたよな
53:
ちょっと前に立ったワンピースは飛行機説が凄いと思ったわ
世界が繋がるし
海軍も支配権失うし
天竜人にも攻撃出来るから支配されなくなる
時は空賊時代でルフィ達の新しい冒険が始まる的な終わり方で閉められる
世界が繋がるし
海軍も支配権失うし
天竜人にも攻撃出来るから支配されなくなる
時は空賊時代でルフィ達の新しい冒険が始まる的な終わり方で閉められる
59:
>>53
そんな最後アホ草過ぎる
炎上確定やろ
そんな最後アホ草過ぎる
炎上確定やろ
61:
>>53
馬鹿すぎて凄いってこと?
馬鹿すぎて凄いってこと?
75:
>>53
古代兵器やな
古代兵器やな
81:
>>53
エネルさんもご満悦やな
エネルさんもご満悦やな
86:
>>53
はえーエネルってやっぱ神やな
はえーエネルってやっぱ神やな
85:
どんな終わり方しても文句言うやつおるやろな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580740923/
コメント(24件)
コメントをどうぞ
シャンクスの腕食われたのはルフィに海の恐ろしさを教えるためじゃん。なのにまだ言ってんの?
普通に全力で助けてああなったんだろ。後付けでシャンクスを四皇にしたというだけで。
ナポレオンの誕生日は終戦記念日やぞ
トラファルガーの戦い
ワーテルローの戦い
これでナポレオン大敗したんじゃなかったっけ
ローがなにかやらかすんか
皇帝になる前ならハイチで大敗
ロシア遠征でも大敗
ナポレオンとフランス革命は関係ないよな
最後に天竜人ギロチンは見たい
革命なかったらナポレオンが皇帝になることはなかったんだから関係なくはない
作者の人そこまで考えてないと思うよ
真顔でなんてこと言うの千代ちゃん
ぶっちゃけベタな終わり方でええわ
斜め下が一番萎える
シャンクスかスモーカーがラスボスで良いような気がする
ワンチャンコビーかな
モクモクしちょるだけでラスボスは無理
誕生日って読者が勝手に決めたのかと思ってたよ
そういやそうだよな
ゴムだっけ
ルフィは子供の日
ナポレオンってサッカーの試合中に
相田と殴りあいのケンカした人でしょ?
世経の本社が普通に飛行船なんだよなぁ
シャンクスのおかげでルフィはベラミーの煽りに軽傷で済んだのに対して
エースはしょうもない赤犬の煽りに火病って自分も仲間も無駄死にだからな
いやベラミーの場合は煽りに乗ってケンカ買っても軽傷すら負わずふつーに倒せたんじゃね。舐めきってたとは言えワンパンで沈む雑魚やぞ
ルフィの誕生日5月5日たけど子供の日って意味だよね?
93見せたかっただけやろ
考察ばっかしてっとネタ尽きて糞みたいなラストしか残らなくなるぞ
>ナポレオーネ・ディ・ブオナパルテというイタリア人名の綴りから、フランス風のナポレオン・ボナパルトへ改名し、署名も改めた。んやで
イタリア語の『デイ』はフランス語で『ド』
貴族の称号の前につけるもので、ナポレオンが外したのは市民階級であることをアピールするため。
基本貴族階級を批判的に書いているのに、Dを付ける付ける意味が分からない。
シャンクス「キョキョ・・・」
カシャッ