ヒカルの碁「佐為、お前全部打て」←これ見たいよな
- 2023.02.23
- ヒカルの碁
1:
一気に王者まで駆け上がるストーリー
4:
なろうじゃん
6:
なろうの碁
2:
サイの碁定期
11:
分かる
最強格と戦って欲しいわ
最強格と戦って欲しいわ
3:
佐為VS AI
5:
碁の知識ないと感想戦とか大変そう
7:
そのうち幽霊見えるやつが出てくるんだろ
8:
お互いの幽霊を戦わせるバトルになりそう
12:
>>8
奇妙な冒険になりそう
奇妙な冒険になりそう
26:
>>8
塔矢アキラが越智の背後霊になる
塔矢アキラが越智の背後霊になる
37:
>>26
草
草
28:
>>26
塔矢死んだのか
塔矢死んだのか
32:
進藤・・・君の後ろに何か見えるッ
16:
囲碁って詳しくないけど平安時代の戦法が現代でも通用するくらいに進歩がないの?
19:
>>16
ヒカルにネット碁打たせてもらうだけで現代の碁を吸収してパワーアップしてたからな
ヒカルにネット碁打たせてもらうだけで現代の碁を吸収してパワーアップしてたからな
15:
まさか半分ぐらいの時点でサイ消すとは思わなかった
20:
ぶっちゃけサイが居ないとただ囲碁してるだけの漫画で面白みが無いんだよな
幽霊が取り憑いた少年が囲碁打ってるから特色出てただけで成仏したらもう特色が無い
幽霊が取り憑いた少年が囲碁打ってるから特色出てただけで成仏したらもう特色が無い
24:
>>20
実際にそこら辺から下り坂だしな
実際にそこら辺から下り坂だしな
22:
ほんこれ
佐為が代打ちしてるころはおもしろかったのにヒカルがでしゃばり始めてからつまらなくなった
佐為が代打ちしてるころはおもしろかったのにヒカルがでしゃばり始めてからつまらなくなった
38:
今の時代に佐為が居たとしてもAI使ってるだろって言われるだろうな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677027622/
関連記事
コメント(29件)
コメントをどうぞ
この記事見てるとなろうがウケるのがよくわかる
まさになろうはサイに全部打たせるだけのお話だもんな
それはそれでピントのずれた指摘と言うか
saiテイマーとしてのトラブルや苦労もあるから面白いわけだし
ある意味ではハルヒとかの方が近い
憑依合体かな?
佐為が打ったらまた虎次郎ルートに入っていつまで経っても神の一手に近づけなくなるんだが
ワイ、お前全部打て
藤井聡太も全部霊に打たせてる可能性
残念だが歴代最強の羽生さんは生きてて現役なんだ。
全盛期の頃の羽生の生霊だろうなぁ
どこを探しても居なかった佐為を囲碁を打つ事によって見つけるってのが作品を象徴するような名シーンなのにそれがわからないなんてコイツら終わり過ぎだろ
そこに至るまでが許容範囲越えるレベルのつまらなさ
SSにあったな
結局ヒカルはsaiの後継者と作者に位置付けされたけど
どうみても死ぬまでsaiには届くとは思えないまま終わった作品
佐為と塔矢パパだけレベルが違う感じは最後まであったな
わかってないな
ヒカルが成長していくとこが良いんだよ
今ジャンプラでそれっぽいやつ連載しとるな
言うてこの漫画の一番面白いところって群像劇だから
なにがなんでもヒカルの成長物語にする必要はなかったわ
ヨンハの言う俺たちは皆そうだろうがすべて
サイの碁にしたら、ひたすらただ勝ってなんもドラマ生まれんやろ
そこをヒカルがちょっかい出すことでドラマにしてたんじゃん
ネット碁のバレるバレないやってるあたりが一番面白かった
この頃AIという名称が一般的だったかどうかは知らないがS(スーパー)AIとして佐為と名付けたとしたら先見の目があるな
サイが打ってるから面白かったとか言ってる奴はマジでヒカルの碁読み直してこいバカ
定期的にまとめられる不朽の名作
行洋以外相手にならないんだから何も面白くないと思うが
ヒカルの碁は主人公の成長物語
なろうは主人公(読者)を気持ち良くさせるための物語
ヒカルの碁も主人公の成長物語をみて読者が気持ちよくなってるだろ
いやそう書いてるやん、大丈夫か?
↑書いてないから
>なんで主人公が成長すると読者が気持ち良くなるんだ?自分には関係ないじゃん
こんなことレス間違ってコメントしてるんじゃねw
なんで主人公が成長すると読者が気持ち良くなるんだ?自分には関係ないじゃん