岸本先生「サムライ8は15巻くらいでまとめる予定、どうせ伸びるでしょ(笑)」←5巻で終わった理由
- 2024.04.18
- サムライ8
1:
いやなんなん?
ジャンプ史上最高レベルでプッシュされてたのに
ジャンプ史上最高レベルでプッシュされてたのに
4:
人気が出るかどうかは読者が決めることにするよ
3:
どう見えるかだ
10:
鬼滅の刃くらいごり押しされてたら今頃八丸も400億の男や
17:
>>10
押す程の価値も可能性すら無かった
押す程の価値も可能性すら無かった
53:
>>10
ゴリ押しにも限界があることを教えてくれたよな
ゴリ押しにも限界があることを教えてくれたよな
60:
>>53
天下の電通でも売れない物は売れないというのが証明されたのはええ事やったね
売れてる物にはちゃんと理由があるんや
天下の電通でも売れない物は売れないというのが証明されたのはええ事やったね
売れてる物にはちゃんと理由があるんや
67:
>>60
電通がゴリ押してたってソースあるん?
電通がゴリ押してたってソースあるん?
91:
>>67
14:
二桁巻まで続くの見越してこの表記にしてたのほんま草
31:
>>14
00巻を出して伏線回収やぞ
00巻を出して伏線回収やぞ
68:
>>14
8巻で8と被っちゃうと考えたかもしれんやんけ🥺
8巻で8と被っちゃうと考えたかもしれんやんけ🥺
25:
普通なら2巻か3巻で終わりやぞ
5巻まで出せたのは完全にネームバリュー
5巻まで出せたのは完全にネームバリュー
32:
>>25
05巻、な
05巻、な
18:
ナルトって岸本じゃなくて有能編集者の作品でしょ
そりゃ有能編集者原作じゃなきゃ売れんよ
そりゃ有能編集者原作じゃなきゃ売れんよ
20:
しっかり岸影のよくない方向のノリだけは感じさせられる作風なだけにNARUTOという漫画の評価にも編集主導だったのではという影がまとわりつく
38:
>>18
>>20
結局有能な編集が大事やわ
売れてきて編集が作者に遠慮し始めるとおしまいだわ
>>20
結局有能な編集が大事やわ
売れてきて編集が作者に遠慮し始めるとおしまいだわ
42:
>>38
キングダムもそれ言われてるな
キングダムもそれ言われてるな
45:
>>20
実際単行本のインタビューとか見ると編集と弟の功績がでかそくやからな
実際単行本のインタビューとか見ると編集と弟の功績がでかそくやからな
353:
>>45
弟の話とかあったっけ?
弟の話とかあったっけ?
380:
>>353
弟「弓の構え方ダサくない?」
岸本「……」
弟「弓の構え方ダサくない?」
岸本「……」
416:
>>380
この引き方を思いついて絵に出来る岸影の画力よ
この引き方を思いついて絵に出来る岸影の画力よ
515:
>>380
よく見たら確かに修正前はダサいわ
よく見たら確かに修正前はダサいわ
389:
>>380
ちゃんとかっこええ構図に描き直せる岸本が凄いわ
ちゃんとかっこええ構図に描き直せる岸本が凄いわ
36:
別にゴリ押しはされてないよね
史上最高レベルとかすぐ嘘つくんだから
テレビでサム8がゴリ押されてるのなんて見た記憶無いけど
史上最高レベルとかすぐ嘘つくんだから
テレビでサム8がゴリ押されてるのなんて見た記憶無いけど
55:
>>36
ジャンプの新連載でこの扱いは初ちゃうかな
ジャンプの新連載でこの扱いは初ちゃうかな
85:
>>55
一々こんなの一つをもって史上最高レベルのゴリ押しって言うのか?
どう見てもおかしいよね
少なくともワイは普段生活しててサム8がゴリ押されてると感じたことは一度も無かったけどな
一々こんなの一つをもって史上最高レベルのゴリ押しって言うのか?
どう見てもおかしいよね
少なくともワイは普段生活しててサム8がゴリ押されてると感じたことは一度も無かったけどな
97:
>>85
これは便乗や
これは便乗や
119:
>>85
これはコミックス発売やん
サム8は新連載やぞ
これはコミックス発売やん
サム8は新連載やぞ
133:
うっせえなあ分かりやすくすりゃあいいんだろ?
みたいな雑な展開
143:
>>133
これでも分からないの草
なんだよ剣統って
これでも分からないの草
なんだよ剣統って
148:
>>133
ほんとギャグ漫画日和の作中漫画みたい
ほんとギャグ漫画日和の作中漫画みたい
178:
>>133
キーホルダーってなんだよ
キーホルダーってなんだよ
152:
鬼滅のために大量に仕入れさせられるサム8
今ジャンプコミックスを買ったらサム8第1話がもれなくついてくる
今ジャンプコミックスを買ったらサム8第1話がもれなくついてくる
158:
>>152
サム8にも挟まってるらしいのすき
サム8にも挟まってるらしいのすき
354:
ここまで誰も1話を貼らない
ワクワクしかしねぇのに…
ワクワクしかしねぇのに…
356:
でも語録は残したからな
何も残さず消えていった有象無象とは格が違う
何も残さず消えていった有象無象とは格が違う
引用元:https://chomanga.org/
関連記事
コメント(52件)
コメントをどうぞ
語録残したのも岸本だからネタにされたわけで有象無象の打ち切りマンガだったらなにも残してないと思うわ
ドリトライですら語録残せるんだから、岸本が云々は関係ない
そうとも言えるし、そうでないとも言える
何にでも使えそうなレスしてるなぁ
大久保先生は正当後継者である
>ここまで誰も1話を貼らない
>ワクワクしかしねぇのに…
でも打ち切りの理由としては
まずそこが挙げられる冒頭
小学一年生の最初の算数の授業で
先生「みんなー?1って知ってる?」
児童「知らなーい」
先生「1っていうのはね?自然数で…自然数っていうのは正の整数のことなんだけどね…自然数で一番小さい数だよ?まあ高校数学までなんだけどね。大学に行くと自然数は0から始まることが多くて…」
みたいな授業うけてる気分
ってTwitterで言われてたなぁ
岸本の脳内ではストーリーできてるのに、起承転結ができなかった
こう考えると全部当ててる稲垣、松井先生は凄いな
稲垣はわかるが松井の当てたって言っていいのは暗殺だけだろ
他2つは小粒すぎ
松井は計算して漫画作ってる珍しいタイプやぞ
いつ打ち切り宣告食らってもいいように段階ごとの終わらせ方をシミュレートしてる
かつネウロ・暗殺・逃げ上手と全部アニメ化してるバケモンよ
「狙って当ててる」のはマジですごい
スパイファミリーなんかも「あ、アーニャのキャラがウケるんだ」ってわかったから以降は「狙って売ってる」タイプやな
自称漫画評論家が結果論で語ってるの草
後だしなら誰でも言えること言ってる
底辺に褒められても嬉しくないだろうな
頭ごなしに否定する奴も大概だと思うけどな
本人が書いてたらまだ読んでたかもしれない
1話の印象がただ白いって事しか覚えてない
これ
絵は褒められる事もあるが褒めてる奴絶対エアだわ
連載当初から目が滑るって言われてたし実際マジで目が滑るという表現が一番しっくりくる
せめて岸8が描いてれば評価変わっただろうに
ゴリ押しじゃねえって言ってる奴らは他に連載前からこんなプッシュされた作品見た事あるんかね?
少なくとも俺は同時期のあらゆるコミックスに小冊子強制同梱してまで宣伝してた漫画を知らないけど?
割と色々見てる俺でもいつ始まっていつ終わったか知らなかった位だし
>少なくともワイは普段生活しててサム8がゴリ押されてると感じたことは一度も無かった
コイツと全く同感でごり押しと感じなかった
お前の認知がゴリ押しの基準とか何様なん?w
お前に届いたかどうかじゃなくて連載前からこんなに広告宣伝に金かけた挙句滑り散らかした作品があったかって言ってんだよwww
SFと刀は別に相性悪くない
刀vs刀は戦闘がつまらなくなるので、ロボットが出てきてちゃんと斬撃しあって部位破壊をするべきだった
FSSになるんですけどね…
むしろ手垢がつきまくってるくらい相性抜群なんだよなあ
スターウォーズとかも剣とSFだな
刀ではないけど
刀で部位破壊なんて本誌にまだ載ってたワートリと丸被りだろ
2発目がダメな作家や芸能人はいくらでもいるやん
本当に人気無かったんだな・・これ
でも実際、描いた漫画に編集が持ち上げて「面白いです!」って言ってきたら「ああ、これは面白いんだ…」って思っちゃうよな
客観視なんて一番できないわけだし
しまぶーも打ち切られたしセーフ
・売れまくったせいで調子に乗ってる
・読者はメチャクチャ期待してハードル上がりまくり
・大御所になったせいで編集はゴマすりして口出ししてこない
・編集部も連載開始に合わせて企画進めてるから後戻り出来ない
・なぜか自分の強みである絵を捨ててアシスタントに任せる
・マンガで一番難しいと言われているSFに挑戦する(設定が多くなる作品ほど難易度が跳ね上がる)
どう足掻いても打ち切り確定演出じゃん
結果として鬼滅で稼いだカネをサムライ8でドブに捨てた形になったな
経緯が違うわ
サムライ8を看板にしようとステマ金をドブに捨てた一方で、同日発売の鬼滅新刊でその損失を取り戻した
てか本人が作画してないのがな
毎回白過ぎて塗り絵って散々言われてたのほんま草
個人的に一番受け付けられんのは、頭パカーで脊髄だの出てくるとこ
仮に他が良かったとしても、これだけで全部台無しになるレベル
脊髄のビジュアルもアレだが、義体ってのがそもそも少年漫画と相性が悪すぎるよな
生身じゃないから不死って全然ワクワクしねー
1話、あれでOK出してるのが間違ってると思う
作画の人可哀想
まず、わかりにくい
私の義 君の義
とか
子供見てるんだから、わかりやすく書かないと
おまけに戦いかた全くカッコよくないからね
むしろ、こんな骨とか大丈夫?って心配になる
ノウハウをぶちこんでいるので順当に行けば…の紹介漫画が無ければまた評価は違っていたかも
『そうとも言えるし、そうでもないとも言える』これで全部煙に巻けるの強すぎる
「どう見えるかだ、まだまだ心眼が足らぬ」で指摘に対するカウンターもできるぞ
この世のありとあらゆるレスバに適応可能なのは強すぎるわ
それがどうした!
でいい
普通長期連載経験者のマンガって、どんなに面白くなくても読みやすくはあるものなんだよ、特に第一話は時間かけられる分そうならないわけがない
なのに出だしから圧倒的な読みにくさで出てきたので、本当に面食らった、これ編集部が通すんだとすら思った
最初からどんだけ設定を考えてても、1話ってまずは作品の方向性と雰囲気、主人公の人物紹介、基本設定の説明に留めるのが普通なんだけど、この漫画はナルトでいうところの5ヶ国と千手とうちは、大筒木の関係辺りまで説明ししだすレベルの設定開示を1話でするからそりゃ目が滑るわって感じ
しかも一般固有名詞に作品独自の意味を持たせるから尚更分かりにくい
卓越した画力も人気の重要な要素だったのに画書かないなら興味ないわな
ジャンプコミックスに差し込まれまくってた1話冒頭(この記事にあるやつ)読んでもさっぱりわかんないもんな
一般名詞(侍とか義とか姫とか)を固有名詞として扱ったのもよくなかった
情報は必要な時に必要なだけ出すって大事よな
作画は自分で
冨樫みたいに短期集中
設定は反応見ながら小出しに
これで作品としてはずっと良くなったかも
連載!メガヒット!と鼻息荒く義務付けられて鳥山のように気楽にやらせてやれなかったことが不幸のはじまり
たしかにこの件に関しては編集部の過剰宣伝の影響と責任は大きいよね
ごくごく普通に「岸本先生原作で新連載始めまーす」くらいでスタートして
ある程度人気が定着したらプッシュしてあげていれば違った未来があったかもね
おにぎりのレポがいじりを助長したのはちょっとある
しまぶーも同じように失敗したけど
岸本がこれだけ叩かれるのはそれだけ天狗で嫌われ者だったってことか…
しまぶーのは、ヒット作出した作者が次はコケるっていうよくある現象のひとつとして終わってるけど、
サム八は兎に角スタート前からの宣伝が過剰というか異常過ぎて悪目立ちした上での、あの1話というか1ページ目の台詞の酷さで読者がこれアカンって気付いた
修正後の弓の構え方
前歯全部持ってかれそう
話も設定も台詞回しもごちゃごちゃで読んでてわからなさすぎた
原作の名前を伏せて新人として持ち込んだら滅茶苦茶酷評されただろう
作画は頑張っていたから余計に可哀そう
よく言われるけどボルトをこの人にやらせてやれば良かったのにな