【疑問】幽遊白書の主人公って肝心の男人気はどの程度のモノだったの?
- 2024.10.02
- 幽☆遊☆白書
1:
主役4人のうち2人は腐人気が強いことで有名だけど
2:
キッズにも飛影の方が人気あった
3:
そういえば幽助好きだったこと一回もないわ
脇役が感情移入しやすすぎる
脇役が感情移入しやすすぎる
4:
霊丸マネしてた
79:
幽助自体がヤンキーやしな
6:
アンケとかには参加してない内在的男人気なら桑原のが高そう
7:
他3人はかっけーってシーンすぐ思い浮かぶけど遊助カッケー!ってなったシーン全然思い付かんな
9:
>>7
酎戦で切り札まで一緒かよ…みたいなこと言って倒れるのは好きやった
酎戦で切り札まで一緒かよ…みたいなこと言って倒れるのは好きやった
12:
>>9
負けとるやないか
負けとるやないか
8:
戸愚呂のほうが人気だった
10:
若玄海がめちゃくちゃ人気あった
17:
>>10
声優いいしな
声優いいしな
13:
飛影は厨二を体現したようなキャラやし腐女子よりもキッズに人気あったんじゃね?
14:
富樫って主人公だけは作りこまないよな
周りのキャラは人間性とか価値観にグッとくるのいっぱいおるのに
周りのキャラは人間性とか価値観にグッとくるのいっぱいおるのに
18:
でも戸愚呂戦の「捨てたのかよ?逃げたんだろ?」みたいな感じの幽助のセリフはカッコ良かったよ
25:
ワイは男やけど普通に蔵馬すきやで
妖狐カッコいいやん
妖狐カッコいいやん
33:
>>25
初め蔵馬って絶対幽助落とし入れると
思ってたわ。
初め蔵馬って絶対幽助落とし入れると
思ってたわ。
47:
男人気は桑原以下じゃないか
てか桑原なんか人気あるよな
てか桑原なんか人気あるよな
53:
>>47
絶対人気あるわけねーだろ桑原とか
絶対人気あるわけねーだろ桑原とか
50:
みんな飛影とか桑原やってたよな
52:
でもまっすぐ行ってぶっ飛ばす、右ストレートでぶっ飛ばすはみんな好きやろ
57:
男人気は飛影と二分してたような
64:
幽助はいつも人気投票3位だった記憶
75:
地味に名言
59:
幽助以外のメンツがキャラ濃過ぎただけで幽助もそれなりに人気あったと思う
親父の為なら人さらいもいとわない悟空よりやべーヤツだけど
親父の為なら人さらいもいとわない悟空よりやべーヤツだけど
60:
幽助も普通に主人公として人気あったやろ
引用元:http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727734648/
関連記事
コメント(31件)
コメントをどうぞ
飛影蔵馬が人気ありすぎただけで、主要人物に不人気キャラはいなかったと思う
魔神化?した時とかカッケーって子供ながらに思ったよ
霊ガンは放出系、桑原は変化系、
鞍馬は操作系、ヒエンは強化+放出+変化
戸愚呂弟は強化系、戸愚呂兄は特質系
幽遊白書があったから、6相図の概念が生まれた
具現化ならカラスかなぁ
妖気で爆弾とか作ってたし
鈴木も具現化系になるんだろうか
鈴木は妖力の性質を自由に変えるのが得意なタイプだから変化系じゃないかな
女の子の仲間がいない
ゴンよりは人間らしいし感情移入できたな
まあ人間じゃないんだが
セリアの幽白グッズが桑原だけ売れ残ってて「今もこんなんなのか」と可哀想になったわ。
キャラとしては好きだけど部屋に飾りたくはないもんなぁ
男だけど蔵馬が好きだったわ、妖狐カッケー
幽助はまぁなんていうか普通?
あのタイプの最上位って承太郎なんだわ
スラダンの桜木花道でさえ男人気があるのだから浦飯幽助も男人気はあるだろ
ガキの頃は飛影だったが大人になってみると幽助だわ
無難だが主人公らしい主人公してて良いやん
当時としては螺旋丸をやってるガキはいなかった
が、霊丸をやってたガキはいた
↑
(これは、嘘偽りのない事実)
そりゃ幽☆遊☆白書の時にNARUTO -ナルト-ねぇもんなw
レイガーンって言ってたのはアニオリ
幽助は女人気は低いのに人気投票だと蔵馬と票数が大差ないから男人気は高かったんだろう
男にも全く人気がなかったのは桑原
不細工・弱い・頭悪いという少年が憧れない要素しかないからな
でもその桑原も人気投票では4位にいるという
だがその3位と4位の差は1回目も2回目も3倍以上だ
なんなら1~3位の票数だけで応募総数の8割占めてる
蔵馬が引き抜いた六人(鈴駒・酎・凍矢・陣・死々若丸・鈴木)も人気票持って行くしなあ
そいつら登場済みの第2回人気投票で10位圏外な上に戸愚呂兄より下なんだよな
常に好きとかきらいとか考えて漫画読んでるわけではないし
当時だってヤンキーなんか好きなやついねぇよ
当時ってヤンキー漫画全盛期では?
幽助や花道が不良なのもそれが流行ってたからだろ
人気は蔵馬飛影の次点の3番手ってイメージ
ヤンキー漫画多かったのは事実だが別にヤンキーは好きじゃなかったな。
花道とかはスポーツマンになって赤毛以外ほぼヤンキー要素消えたけどさ
小学生だったけど何故か桑原好きだったわ
昔の少年ジャンプは普通に男児にも大人気定期
なんだったか忘れたが冨樫が自分の作る主人公は周りの仲間とかが思いもよらない言動するのを意識してるとか言ってなかったか?
だから周りに人間味があるキャラが集まるほど浮いていくって感じ
人間攫って食わせようとするやつが人気者になれないよ
ロン毛になった時に若干人気出た
やっとこいつも特殊能力を得たかと。