【ドラえもん】のび太の部屋の向かい部屋、何があるかわかるやつ数人説
- 2024.10.03
- ドラえもん
1:
昭和生まれならわかる
3:
今は物置
2:
おばあちゃんの部屋
4:
おばあちゃんの部屋だけど老人に2階を割り当てるとか酷くね
12:
>>4
年寄りは2階がええんやで
階段の上り下りで自然と足腰鍛えられる
100歳になった時、1階暮らしと断然差がつく
年寄りは2階がええんやで
階段の上り下りで自然と足腰鍛えられる
100歳になった時、1階暮らしと断然差がつく
15:
>>12
はぇ~
はぇ~
9:
なお今はもうない
56:
>>9
仏壇なんてみたことない
仏壇なんてみたことない
16:
>>9
今って居間と寝室一緒なん?
今って居間と寝室一緒なん?
18:
>>16
設定によるとそうやな
設定によるとそうやな
33:
>>9
これマジ?
原作と整合性とれなくなってまうやんか
これマジ?
原作と整合性とれなくなってまうやんか
35:
>>33
うん
せやからワイは新ドラ嫌いやねん
うん
せやからワイは新ドラ嫌いやねん
66:
中はこんな感じ
10:
3人で住むにはけっこうデカいよな
46:
>>9
>>10
上のイメージあるけどどっちが正しいんや?
>>10
上のイメージあるけどどっちが正しいんや?
48:
>>46
わさドラは上で合ってる
今の人はわさドラしか知らんやろ
わさドラは上で合ってる
今の人はわさドラしか知らんやろ
53:
>>48
この前甥っ子に聞いてみたけど今のキッズもサブスクで旧ドラ映画見てて割と知ってるみたいやで
この前甥っ子に聞いてみたけど今のキッズもサブスクで旧ドラ映画見てて割と知ってるみたいやで
11:
旧設定
21:
>>11
これやな
応接間も階段もこれよ
これやな
応接間も階段もこれよ
63:
>>9-11何こいつらw
17:
玄関横に父親の書斎あるの謎構造すぎるやろ
普通2階の奥か台所と場所逆や
普通2階の奥か台所と場所逆や
23:
応接間が必要になるような客、野比家にこんやろ
37:
>>23
昔の家にはとりあえず応接室があるから
昔の家にはとりあえず応接室があるから
42:
>>23
先生や得意先の接待も居間でやってたしな
先生や得意先の接待も居間でやってたしな
26:
>>23
おじさんたまに来ても居間に通してたしなぁ
おじさんたまに来ても居間に通してたしなぁ
51:
>>26
ゾウおじの話とか応接室ぽかったな
ゾウおじの話とか応接室ぽかったな
54:
>>51
月賦で買い物ばっかしてる叔父も応接やったような
月賦で買い物ばっかしてる叔父も応接やったような
44:
応接間って時代感じるな
確かにジッジの家にはあるわ
確かにジッジの家にはあるわ
50:
>>44
キッチンのある生活感丸出しのLDKが
客をもてなす場所になるって合理的ではあるけどな
キッチンのある生活感丸出しのLDKが
客をもてなす場所になるって合理的ではあるけどな
19:
応接室とか作るなら寝室おけよ
70:
居間が寝室って事は毎回テーブルしまって布団敷いてんのか
くっそ面倒くさそうやな
くっそ面倒くさそうやな
22:
結構でかい家やな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727663752/
関連記事
コメント(13件)
コメントをどうぞ
新設定の家、玄関の形や階段の向きとか明らかにいろいろおかしい
誰が描いたんだ?
うっそ今あの階段曲がってるのかよ
サザエさんの家は
トイレで行くまでの難易度が
サスケなみにキツいんだよな
なんであんな場所にあるのか
デザインベースが昔の家だから
汲み取り式は衛生面の問題で離れに作る必要があった
サザエさんの家には余りにも謎が多すぎて30年前『磯野家の謎』って本が出版されベストセラーになったんだぜ。因みにきっかけは主題歌が実は2番で有ることが発覚したことなんだが1番の歌詞によると磯野家には誰も見た事がない2階がある
アニマルプラネットかなんかの映画でピンクのもやもやが出てた部屋のこと?
原作がほぼ毎回間取り変わるせいでアニメスタッフも混乱してる
確か借家だったはずやけど、まだその設定生きてるんかな?
ドラえもんだらけは?
一つのストーリーが見えてくるんです。
ドラえもんって129.3kgもあるのに押し入れ丈夫なんだな
100Kgなんて本とか荷物詰め込んだらすぐやぞ。
大人と子供1人づつ居れば約100Kg
押し入れだってそのくらい余裕よ
ドラえもんって常に
数センチ浮いてるらしい
前に土足で家に上がるとか
話題になってた時にガチ勢が言うてた