【ワンピース 1138話感想】シャンクスとシャムロックの関係性が明らかにwwwwww
297:
双子かよ
268:
シャンクスが双子の弟か
ベタベタに予想通りの展開だな
ベタベタに予想通りの展開だな
263:
シャンクスが弟か
シャムロック偉そうだしそんな感じか
シャムロック偉そうだしそんな感じか
584:
シャンクスは双子がいることを下界の人に伝達しなかったんかな?
四皇に双子いること知ったら世間の人は衝撃受けると思うんだが
四皇に双子いること知ったら世間の人は衝撃受けると思うんだが
582:
シャンクス「お労しや、兄上」
シャムロック「シャンクス、お前になりたかったのだ」
シャムロック「シャンクス、お前になりたかったのだ」
590:
カイドウ止めたのシャンクスじゃなくてシャムロックだったの?
370:
シャンクスとシャムロックは双子
頂上決戦でのシャンクス登場→モブ「カイドウと小競り合い」
つまりは、カイドウと小競り合いしたのはシャムロックがカイドウを神の騎士団に勧誘するためだったんか?
頂上決戦でのシャンクス登場→モブ「カイドウと小競り合い」
つまりは、カイドウと小競り合いしたのはシャムロックがカイドウを神の騎士団に勧誘するためだったんか?
532:
>>370
正解
その時からここまでの展開を考えてたてこと
やっぱ尾田は天才だわ
正解
その時からここまでの展開を考えてたてこと
やっぱ尾田は天才だわ
323:
ケルベロスって強いのかね?幻獣種?
317:
シャムロックの剣がケルベロスの能力者ってことは、
シャンクスの剣グリフォンもグリフォンの能力者?
だとしたら、剣士枠に入らないのかな?
シャンクスの剣グリフォンもグリフォンの能力者?
だとしたら、剣士枠に入らないのかな?
369:
シャンクスのグリフォンも能力持ちの可能性高くなったな
260:
とりあえずこれで黒髪ケルベロス説は大ハズレと
318:
黒ひげケルベロスじゃないのか
359:
黒ひげケルベロス説は消えたねww
591:
結局黒ひげは何なんだろうな?
ケルベロス以外無いくらいケルベロスだったのに
ケルベロス以外無いくらいケルベロスだったのに
627:
>>591
三つ子
生まれた瞬間バクバクファクトリーで合体させられた
元に戻させるためにワポルに会いに行った
三つ子
生まれた瞬間バクバクファクトリーで合体させられた
元に戻させるためにワポルに会いに行った
642:
>>591
不眠とか明らかに生まれつきなんだから能力では完全に無かっただろ
突飛に見えるもっちーの半魚説が正しいタコじゃなくてイカだけどな
不眠とか明らかに生まれつきなんだから能力では完全に無かっただろ
突飛に見えるもっちーの半魚説が正しいタコじゃなくてイカだけどな
320:
黒ひげのケルベロス要素なんて海賊旗だけやん
小学生レベルの考察
小学生レベルの考察
511:
動けないロキまだボコってて草
364:
ロキボコるシーン多すぎだな
拘束されてるキャラをどんなに攻撃しても強いともすごいとも思わんし能力お披露目ならもうちょい別の形で見たかったわ
拘束されてるキャラをどんなに攻撃しても強いともすごいとも思わんし能力お披露目ならもうちょい別の形で見たかったわ
367:
ロキが解放されたらシャムロックと互角に戦えるかなあ
272:
シャムロックがくそ強いのだけはやめてね。カイドウがどんどん雑魚になっちゃう
345:
>>272
絶対強くてカイドウが四皇笑にされる
絶対強くてカイドウが四皇笑にされる
264:
ワンピースの歴史が語られるのはわくわくする
825:
考察系YouTuberが10本分くらい動画作れそうな壁画きたな
703:
壁画を見る限り完全にイムがラスボスだな
785:
最後のページの一番左イム様?
786:
普通にイム様描かれてるじゃん
835:
イム様の変身した時はシルエットと鳴き声がドラゴンっぽかったけど壁画に描かれてるのがそれっぽいな
788:
壁画ネタバレやん
797:
真ん中下のノアの方舟の上に乗ってるのが
イム様だろ
イム様だろ
823:
プルトンの船首に乗ってるのがウラヌス操ってそうだしイムっぽいな
元々、ニカと共闘してたが関係拗らせたとかかも
元々、ニカと共闘してたが関係拗らせたとかかも
824:
>>823
それかニカを汚したからジョイボーイが嫌いなのかもな
それかニカを汚したからジョイボーイが嫌いなのかもな
335:
エネルの壁画に触れそうか
770:
壁画
ビルが描かれてるな
ビルが描かれてるな
787:
第一世界は地の神(おそらくプルトン)
第二世界は海の神(おそらくポセイドン)
壁画を読み解く世界はこんな感じで滅んだ感じかな?
もう海賊漫画じゃないな
第二世界は海の神(おそらくポセイドン)
壁画を読み解く世界はこんな感じで滅んだ感じかな?
もう海賊漫画じゃないな
266:
ロビンがちゃんと解読できそうでわくわく
やっぱベガパンクが全部しゃべるよりも、こういう形で分かる方が冒険感あると思うのよね
やっぱベガパンクが全部しゃべるよりも、こういう形で分かる方が冒険感あると思うのよね
794:
アラバスタの国旗があるな
796:
第一世界の壁画にはビルや戦艦みたいなのが見えるんだよな
マジで核戦争的なものでも起こったのか?
マジで核戦争的なものでも起こったのか?
807:
>>796
どう考えてもビルやな
あの軍艦がプルトンか
やっぱり古代核戦争滅亡説だ
禁断の果実と禁断の太陽
どう考えてもビルやな
あの軍艦がプルトンか
やっぱり古代核戦争滅亡説だ
禁断の果実と禁断の太陽
802:
空島以来かな?地の神森の神もまた出てきたな
空島では雨の神もいたと思うけどここでは海の神やな
空島では雨の神もいたと思うけどここでは海の神やな
806:
>>802
雨の神は今後出現するんだろうな
ルルシア跡地が大雨になってるしウラヌス=雨の神かな?
雨の神は今後出現するんだろうな
ルルシア跡地が大雨になってるしウラヌス=雨の神かな?
805:
壁画の書き込み半端ないね
838:
壁画が小学生の描いた絵みたいなんだけどこれでいいの?
853:
>>838
空白の100年に生きた子供が描いた絵って言ってる
空白の100年に生きた子供が描いた絵って言ってる
808:
古代ロボいる
826:
第1世界は世界を死と闇で包んだってあるから黒ひげに大きく関わるのかも
849:
情報ありすぎて笑う
壁画見入っちまうわ
壁画見入っちまうわ
274:
エルバフ編、流石に面白いな。
引用元:https://chomanga.org/
コメント(18件)
コメントをどうぞ
ロキ、見えてたのかよ
現実の壁画も小学生の落書きみたいな絵だからセーフ
どう見えるかだ
物が悪魔の実食ってるパターン久しぶりだな
ようやく話が進んだか
完結見えてきたな
全然ワンピースに求めてる展開じゃなくて混乱してるんだけど…
月もあるし宇宙規模の話じゃん。今の尾田がちゃんと話まとめられて説得力のある描写できるとはとても思えないわ。
設定だけはご立派ななろう漫画と変わんねーぞ?
エネルの扉絵連載の時点で月が関連してたのは判明してんだけどお前はいつのワンピースを求めてんの?おじいちゃん
やっぱ現実(もしくは地球)世界が太古の昔にあったか。
>壁画が小学生の描いた絵みたいなんだけどこれでいいの?
こういうちゃんと読んでないのに批判する猿www
というよりそもそも現実にある壁画とか全然知らなさそうだなって思った
現実にある壁画ってなに?
書こうと思ったら書かれてたw
ほんとこういう批判ありきで見もせずに口挟んでくるゴミ多すぎるんよな
むしろ実際昔の子供達が描いた壁画だから読まずにそう思ったアホがいる時点で絵の説得力の凄さよ
マケインとロシアに敗北して自分は3,000枚未満にガタ落ちしてたオワコンが覇権とかバカじゃねーのw
もう終わるんじゃねえのかよ
ここにきて新キャラとか新設定とか出してんじゃねえよ
俺は海賊同士で戦い奪い合うのが見たいんだよ
神とか世界とか古代文明とか、そういう宗教じみた話はもういいんだって
そんなにワンピ終わらせたくないの?
ワンピースっていうお宝を海賊どもが取り合う話でいいじゃねえか
引き延ばしするにしても、もうちょっと考えて書けよな
ラスト近いのにしょっぱいキャラばっか出してんじゃねえ
考察系が必死に神話探ってワンピ世界に当て嵌めてるから
右のビルみたいなのあるけど
最初は地球の世界で核戦争で滅んでワンピース世界なったとかシラけるぞ
黒ひげが本物のケルベロスの能力者でシャムロックのはスマイルって可能性もある。
ドフラミンゴは七武海の天竜人だしコネクションあってもおかしくない。