超マンガ速報

マンガまとめ

【悲報】ぼざろ監督・斎藤圭一郎「2期やる気ない。やれやれ言われてしんどい」←これ


1マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ゴミ発言じゃね?
こんなヤツ監督から下ろして正解やな
2マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ラジオまとめ
斎藤圭一郎「自分の中では一期で完結してる。2期やる気なかった。周りにやれやれ言われてしんどかった。クローバーやれやれうるさいから副監にバトンタッチ。これからはアシスト役。一視聴者として楽しみ」


斎藤圭一郎「具体的なこと言うと2期やるとしたらより音楽物としてガチでリソース割かないといけん。マジで大変そう。自分が船頭になるのは無理。失敗したらエグそう。自分の今まで尺度で見た現場論。山本君なら他の角度からのアンサーくれると思う」
3マンガ大好き読者さん ID:chomanga
斎藤「そっち(フリーレン)はそっちでどういう関わり方するとかはオフィシャルで出てないんで言えることも全然無いんですけど」

斎藤「自分の中ではそこ(フリーレン)との兼ね合いで仕事をどうこうしたって事では決してないってのを皆さんに理解してほしいなって」
4マンガ大好き読者さん ID:chomanga
有能やん
5マンガ大好き読者さん ID:chomanga
弱男チー牛大好きなアニメやる気ないって言われてイライラで草
6マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニメは芸術作品やなくて商業作品やぞ
売れて続編作って欲しいなんて光栄なことやろ
スケジュールが埋まってて関われないってならそれもしゃーないやろ
7マンガ大好き読者さん ID:chomanga
監督なんか誰でもいいのに調子乗ってて草
13マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>7
正直いってそれ
アニメは多くの人が関わる大規模コンテンツやし
1人で書き上げる小説や漫画家みたいな作家とは違うんや
17マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>7
チェンソーマンの監督でもええの?
8マンガ大好き読者さん ID:chomanga
実際問題2期範囲はゆるゆる学生バンドからガチを目指す話やからな
そこ上手く出来ないって話ならしゃーない
9マンガ大好き読者さん ID:chomanga
監督も原作のつまらなさに気づいちゃってるんやろな
これはどう調理しても無理だと
11マンガ大好き読者さん ID:chomanga
谷口がリヴィアスの映画断ったら暫くサンライズに冷遇されたみたいな事言ってたな
ガンダムSEEDってリヴィアスのスタッフと結構被ってるし
映画引き受けてたら谷口が監督やる予定やったんやないかって邪推してまう
40マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>11
いや谷口と福田がコンペして福田が勝っただけやぞ
21世紀のファーストガンダムという売り出し方が死にかけてたガンダム事業にとってよりキャッチーやっただけ
実際成功したし
12マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ゆらゆら帝国の解散理由みたいなもんやな
実際1期は綺麗に終わってたし2期作るのしんどいやろな
15マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そらぼざろって曲で売れたようなもんやからな
18マンガ大好き読者さん ID:chomanga
別に監督やらんのはええけど自分の保身のためにネガティブな雰囲気残して消えるのはゴミやなって
本音がどうであれファン向けに挨拶するなら
「本当は関わりたかったけどスケジュールの都合で断念した。いいアニメになることを視聴者として期待してる」
でええやろ
19マンガ大好き読者さん ID:chomanga
まあできらぁするよりマシやろ
20マンガ大好き読者さん ID:chomanga
監督がそんな権限あるん?
制作会社が渋ってただけじゃないの
21マンガ大好き読者さん ID:chomanga
やる気なかったというか「自分の監督スタイルだと2期の範囲は演奏シーンが多くてスタッフを酷使してしまう。だから出来ないという判断」や
ちゃんと聞け
それで周りの期待に答えられんくてごめんということや
25マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>21
ただの言い訳
ってか作るの大変でアニメとして出来が悪くなるから辞めたとか表に出すなよ
アニオタなんてそんなもん気にしてないのに監督がんなこと言うと
「前監督の言う通りクソアニメになった」って評価になるだけやぞ
22マンガ大好き読者さん ID:chomanga
他の角度からのアンサーとは?
3D使うとかか
26マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>22
そういう手法の話もあるやろし現場との関わり方で自分にはないものを持ってる言うてた
28マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>22
ぼざろの演奏シーンは1期からCG使いまくりやろ
作画いいとは一切思えんわ
けいおんくらいやってたら分からんでもないのに
23マンガ大好き読者さん ID:chomanga
そもそも演奏シーン褒められてるアニメや無いしなこれ
なんなら見せ場なのに引きやらかしたりしてたし評判悪かったろ
37マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>23
実際総集編は日常削られたの不評やったしな
30マンガ大好き読者さん ID:chomanga
けいおん2期みたいな意味不明日常シーン入ったら笑うわ
27マンガ大好き読者さん ID:chomanga
もう旬過ぎた上にこういうぼざろ豚がうるさいから間違いなく失敗する
29マンガ大好き読者さん ID:chomanga
実際二期は要らないわ
31マンガ大好き読者さん ID:chomanga
作者がアニメ会社変えたら?とか言ってたらしくて草
初期のナーフに不満漏らしてた話あったけど事実やったんやな
38マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>31
それどこ情報?はよソースだして
48マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>38
これやろ


梅原翔太
@kafunsyokougun
はまじあきに関しては、総集編Re:Re:の打ち上げの時に「〇〇(別の会社の名前)で続き作るかも?らしいですねぇー!アッハッハッ」て感じだったし、編集の瀬古口さんはひとり酔い潰れてグテーて寝てたしだったので、この人たちに本当に人生をかけていいんだろうか…て思いました
午前2:01 · 2025年2月16日
59マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>48
はまじあきって原作描いてるだけでぼざろって作品は好きじゃなさそう
放送後スタッフ達が作品の良さ語ってる時期もごっちに会えたとかVtuberやりてぇ~wとか言って作品の話一切してないという
89マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>59
喜多の水虫とかアニメでナーフされた巨乳ネタとか当てつけのように描いてたしアニメは内心嫌ってそう
35マンガ大好き読者さん ID:chomanga
成功するか失敗するかなんてやって見なきゃ分からんのに
やる前から負のオーラ出しててその上関わらず逃げてったのがクリエイターとしてゴミやん
36マンガ大好き読者さん ID:chomanga
アニメ1期でヒットして二期で失速の作品が多すぎるからこの発言は正しいわ
けもフレとか悲惨だったし
41マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>36
9割のアニメは続編で勢い落ちるんよ
でもそれでええんよ
ファンが求めてるんやし売上は出るんやから
そこに水を差して砂かけて出てったのがクソすぎる
39マンガ大好き読者さん ID:chomanga
事実としてヒット作の2期目って大して売れないのに信者がうるさいって最悪のパターンあるよね
42マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>39
んで今回の斎藤の発言で信者がわめく理由作りができてしまった模様
47マンガ大好き読者さん ID:chomanga
【一期】
色々会議してライブシーンは全手描きになる(3Dモーションを下敷きに)
見通しが甘くてスタッフに負担をかける(特にけろりら)

監督「もう二度と同じ過ちは繰り返さない」

ニ期の範囲はガチの音楽物になるから成功させる為には一期以上の熱量とリソースが必要
自分が人材管理職として使える現場論としてはどうしてもさらなる負担をかけてしまう

なので「続投は出来ない」という判断な

単にやる気ねーって事やないで
そしてその判断の賢明さ、それを克明にファンに提示した真摯さよ
49マンガ大好き読者さん ID:chomanga
もう叩く理由できたとか感情的な誹謗中傷やん
50マンガ大好き読者さん ID:chomanga
厄介な連中に口出しされるならやらないってええ判断やん
57マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>50
別にそれでええけど
表向きには作品とファンにいい顔して抜けていけばええやん
何砂かけてるの
61マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>57
そう思ってるのはお前だけやで
69マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>57
これを砂かけてるように思ってるのお前だけや
51マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ラジオって体面の良いことしか言わんやろし内情はもっとエグそうな気がするわ
65マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>51
まあ普通にスケジュール埋まってただけやろ
それを他作品優先させて抜けたって思われたくないからの言い訳かと
55マンガ大好き読者さん ID:chomanga
燃え尽き症候群やな
56マンガ大好き読者さん ID:chomanga
イッチみたいな面倒なオタクのせいで創作もできなくなるんやろ
64マンガ大好き読者さん ID:chomanga
あんなに制作側仲いいですよアッピルする必要あるんか…?と思ったけどあそこまでやっても>>1みたいなのが生まれるあたり必要らしいな
それでも全然足りてないようやけど
66マンガ大好き読者さん ID:chomanga
仮にぼざろ監督やるからフリーレン降りるってなったら東宝日テレブチギレやからな
あっちは副監督もおらんし
71マンガ大好き読者さん ID:chomanga
放映はまだまだ先なのにこんなスレが立つなんてやっぱり大人気アニメやね
73マンガ大好き読者さん ID:chomanga
有能やん
出来ねえのに引き受ける奴よりは
某アイドルアニメみたいな
75マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ハードルは死ぬほど上がってるから大変やろね
引用元:https://chomanga.org/