【画像】漫画の単行本、年々高くなっていたことが判明・・・・・・
- 2025.03.26
- 漫画総合
1:

2:
たけえ
3:
最近買ったやつ800円超えてるのもあったわ
4:
30分で読み終わるのにこれは厳しいンゴね
7:
>>4
まぁ一理ある
まぁ一理ある
8:
🥺



54:
>>8
昔300円くらいだった気がする
昔300円くらいだった気がする
10:
なんか410円のイメージだわ
9:
最近はアプリの無料分だけやな
11:
っぱdアニメストアよ

18:
>>11
アニメは安く見れるのに
漫画は1冊1冊金払うのやばいな
アニメは安く見れるのに
漫画は1冊1冊金払うのやばいな
21:
>>11
やっす
やっす
19:
>>11
これ会員辞めたら見れなくなるんか
これ会員辞めたら見れなくなるんか
24:
>>19
読めるし会員である必要はないぞ
他にも毎月70%引きクーポンもらえるから新刊出たときに使ってもええぞ
読めるし会員である必要はないぞ
他にも毎月70%引きクーポンもらえるから新刊出たときに使ってもええぞ
27:
>>24
ええやん
ええやん
12:
漫画というか紙の問題やな
紙がどんどん値上がりしてるから本はすべて値上がる
紙がどんどん値上がりしてるから本はすべて値上がる
13:
無料分よんで最終巻だけ買う
15:
漫画といえば税込み410円じゃないのか?
20:
>>15
年齢バレるぞ
年齢バレるぞ
17:
2021から2024年の上がり方エグすぎやろ
25:
電書版は1巻から値上げしてるの多いから注意
26:
ペーパーレス化でコスト削減してるはずなのにおかしいよな
28:
漫画なんて無料で楽しむもんやんけ何ムキになっとんねん
32:
>>28
海賊版野放しにされてるのって購入者がバカにされてる感あるわ
海賊版野放しにされてるのって購入者がバカにされてる感あるわ
30:
500円以上はダメみたいな風潮あったけど、
遂にライン超えてからはすぐに600円行きそう
サンデーとかもう税込で620円也で
遂にライン超えてからはすぐに600円行きそう
サンデーとかもう税込で620円也で
31:
紙の値上がりだの輸送費だのを考えたら電子書籍は値上げする理由ないよね
35:
>>31
本棚代を考えたらお得だからちょっとくらい高くてもええやろの精神や
本棚代を考えたらお得だからちょっとくらい高くてもええやろの精神や
37:
>>31
運用保守費用がね
運用保守費用がね
34:
どういう理屈で値上げしてるんやろな
48:
>>34
印刷代も輸送代も全部値上がりしてるからしゃーない
印刷代も輸送代も全部値上がりしてるからしゃーない
36:
いやむしろ頑張ってる方だろ
52:
昔は馬鹿みたいに安かったよな
文庫本も最近は1000円超えてきてビビるわ
文庫本も最近は1000円超えてきてビビるわ
53:
文庫本で1000超えならハードカバーでええわってなるな
57:
ジャンプ以外高すぎて変えねえわ
本屋行ってちょっと買い物しただけで1万超えるからな
本屋行ってちょっと買い物しただけで1万超えるからな
引用元:https://chomanga.org/
コメント(17件)
名無しの読者さん へ返信する コメントをキャンセル
dアニメストアのやつええやん
デメリットとかは特にないのか?
dアニメストアの欠点を言えば
ほとんど同じ値段でアニメの他に
ドラマも見れてdアニメストアよりも
画質も良く4k対応テレビでも見れる
dmmtvがある事くらいじゃね?
オレもdアニメかdmmtvか悩んだけど
dmmtvにしたな
dアニメのいい所は配信が早いくらいだな
オリコンニュース「電子はオリコン集計外なのでダメです」
紙の集計じゃね…
そのためにシリーズ累計発行部数で公表される
物価があがってるのに何当たり前のこと言ってるのか
ドラマやアニメは独占タイトルとかのぞいて
見ること出来るのに
マンガだけいつまでたっても無いの不思議
ジャンプとかはまだ600円くらいだから助かるが、
弱小出版ほど値上がってるんだよな
1冊800円とか900円は気軽に買うには厳しい 紙の本はセールないし買えないなぁ
それも含めて電子のセールで買うわな
逆に本屋がめちゃくちゃ減ってるのに紙の本!って言ってるジャンプのほうがそもそもおかしいんだわ
みんな紙の本はまず買わないだろ
なぜおまえが買わないことを
みんな、と主語をでかくするのか
小学生のような語彙力だな
みんな持ってる~みんなやってる~てか
一冊で考えるからダメなんだよ
ジャンプは税抜き440円から税抜き520円になるまでメッチャ早かったな
子供の頃はジャンプコミックス税込400円だったから4割強も値段上がってるんだよな
値段気にせず買ってたけどそんな高いのか
真面目に単行本は410円より少し高いってイメージだったわ
去年辺りからエロマンガは倍以上に一般向けマンガは50%くらい値上がりした感じがあって今年は1冊も買ってないわ
貧乏人のワイにはての届かない値段になって悲しい。
単行本はコレクションよな
子供の頃にジャンプコミックスが390円から420円に値上げして高いなと思ってたのに
もう500円とっくに超えてるの怖い
10年前までは1番高いので650円だったわ
1000円越えようが欲しいなら買う
趣味に糸目をつけちゃいけねえよ