烈火の炎とかいう、最後の最後でヒロインが戦う漫画wwwwww(画像あり)
1:
しかも倒しちゃう模様
3:
ヒロインって誰や
5:
>>3
柳
柳
172:
>>5
すこ
すこ
105:
柳が烈火の炎になるっていうタイトル回収大好き
145:
柳好きじゃなかったけど天堂地獄のとこで涙浮かべてる表情がよかった
169:
柳が烈火の炎についてタイトルの伏線すげえ!みたいに言う奴いるけど
赤ん坊の頃は烈火も自分の炎を持っていた定期
赤ん坊の頃は烈火も自分の炎を持っていた定期
198:
>>169
型を持ってなかったんじゃなかったっけ
型を持ってなかったんじゃなかったっけ
227:
>>169
必要なんは紅麗やと不死鳥みたいに型やで。その炎術士としての素質が烈火にはなかった
必要なんは紅麗やと不死鳥みたいに型やで。その炎術士としての素質が烈火にはなかった
255:
>>169
一旦は炎術士は例外なく炎の型をもつ
ただしクレイが炎術士の正当で呪われし子の烈火には炎の型はない
って一旦種明かししてからの展開だから熱いんやで
一旦は炎術士は例外なく炎の型をもつ
ただしクレイが炎術士の正当で呪われし子の烈火には炎の型はない
って一旦種明かししてからの展開だから熱いんやで
246:
>>169
あれ結局姫を救えなかった親父の未練の一部が八竜の型として受け継がれてただけだろ?
烈火自身に本来の炎の型ないし、親父の未練なかったら烈火は炎使いになってないぞ
あれ結局姫を救えなかった親父の未練の一部が八竜の型として受け継がれてただけだろ?
烈火自身に本来の炎の型ないし、親父の未練なかったら烈火は炎使いになってないぞ
273:
>>246
だから赤ん坊の頃は自分の炎を出すこと出来たんや
赤ん坊の頃=親父が生きてる頃、つまり当時の七竜は親父の中で烈火の中にはいない
つまり烈火は自分だけの炎を持ってることになる
だから赤ん坊の頃は自分の炎を出すこと出来たんや
赤ん坊の頃=親父が生きてる頃、つまり当時の七竜は親父の中で烈火の中にはいない
つまり烈火は自分だけの炎を持ってることになる
310:
>>273
赤ん坊の頃の炎も序盤までと同じただの火炎放射やないんか?
ワイは炎術士の型がなくても火炎放射の炎は使えるって解釈をしたけど
赤ん坊の頃の炎も序盤までと同じただの火炎放射やないんか?
ワイは炎術士の型がなくても火炎放射の炎は使えるって解釈をしたけど
343:
>>310
序盤の手を擦り合わせると炎が出るっていうのも八竜の力だったってことやん
終盤で後付けで炎を出すことすら出来ないって設定に変えられたんや
序盤の手を擦り合わせると炎が出るっていうのも八竜の力だったってことやん
終盤で後付けで炎を出すことすら出来ないって設定に変えられたんや
241:
柳とかいうガチで需要0のキャラ
248:
>>241
スラムダンクの晴子さんみたいに舞台装置ヒロインやな
スラムダンクの晴子さんみたいに舞台装置ヒロインやな
251:
>>241
烈火には需要あるから
烈火には需要あるから
928:
柳ちゃんロリロリさせ過ぎてたの嫌い
18:
風子は抜ける
63:
風子エ口いけどあれが戦闘の天才って無理あるよな
CDか何かのたとえあったけどあれ誰でも思い付くやろ
CDか何かのたとえあったけどあれ誰でも思い付くやろ
112:
エ口さでいったら陽炎マッマ>風子>>>>柳だよな
ヒロインとは一体
ヒロインとは一体
144:
11巻ぐらいの風子が表紙の巻でシコったわ
647:
陽炎マッマって序盤から裏武闘殺人までで可愛くなりすぎやろ
102:
陽炎可愛くなりすぎじゃね?
107:
陽炎ママの可愛さ
土門の強さ
紅麗の格の落ちなさ
この辺はすごく評価したい
土門の強さ
紅麗の格の落ちなさ
この辺はすごく評価したい
117:
>>107
幽白やったら紅麗B級にされてたわ
幽白やったら紅麗B級にされてたわ
116:
>>107
紅麗って裏武闘殺陣以来実は大した事してないよな
使い方だけで強キャラ感維持し続けたのは凄い
紅麗って裏武闘殺陣以来実は大した事してないよな
使い方だけで強キャラ感維持し続けたのは凄い
148:
>>116
ラスボス(森光蘭)が一番怖れてたってのがデカいわ
その為に煉華作って食ったからな
ラスボス(森光蘭)が一番怖れてたってのがデカいわ
その為に煉華作って食ったからな
32:
不細工
土属性
主人公の悪友
という不遇属性を持ってるのに作中最強クラスの土門とか言う神キャラ
土属性
主人公の悪友
という不遇属性を持ってるのに作中最強クラスの土門とか言う神キャラ
52:
>>32
??「お前は弱いから魔導具いっぱい持て」
??「お前は弱いから魔導具いっぱい持て」
247:
>>52
ちゃんと持って、しかも全部きっちり使いこなす有能
ちゃんと持って、しかも全部きっちり使いこなす有能
268:
>>32
最終的には風子とフラグ建ってる勝ち組
最終的には風子とフラグ建ってる勝ち組
317:
>>268
最終決戦前に園芸部の可愛いちびっこのフラグも自分でへし折ったぞ
最終決戦前に園芸部の可愛いちびっこのフラグも自分でへし折ったぞ
294:
土門っていわゆるドラクエのハッサンやろ
弱いわけがない
弱いわけがない
340:
>>294
ハッサンと違って技巧派だけどな
そのギャップも好きや
ハッサンと違って技巧派だけどな
そのギャップも好きや
956:
属性スレで土といったら土門一択レベルで土属性に有能がいない
マンキンの葉とかたまに見るけど土属性の印象薄いし
マンキンの葉とかたまに見るけど土属性の印象薄いし
962:
>>956
ネギまのライバルも土やで
ネギまのライバルも土やで
991:
>>956
大正義グランゾート
大正義グランゾート
983:
>>956
ガブリアス、ランドロス、黄金の太陽の主人公とか
ガブリアス、ランドロス、黄金の太陽の主人公とか
296:
鋼金暗器とかいうハズレ魔道具
305:
>>296
普通変形に15秒掛かるとかいうゴミ
普通変形に15秒掛かるとかいうゴミ
314:
>>296
六の型がメンテ用とか言われてんの草生える
六の型がメンテ用とか言われてんの草生える
840:
クソ雑魚魔道具って金剛暗器以外やと何があるやろ
886:
>>840
月白のでかいブーメランみたいなやつ
月白のでかいブーメランみたいなやつ
908:
>>840
人形操作するやつと紙操作するやつ
あれあいつら以外まともに使えないだろ
人形操作するやつと紙操作するやつ
あれあいつら以外まともに使えないだろ
855:
>>840
嘴王
嘴王
866:
>>855
土門が使った途端くっそ強かったから結局使い方やろ
陽炎ママも言ってた気がする
土門が使った途端くっそ強かったから結局使い方やろ
陽炎ママも言ってた気がする
857:
>>840
水をジョボジョボして剣を作る魔導具
水をジョボジョボして剣を作る魔導具
870:
>>857
血で剣を作るためだけのおしゃれ道具
血で剣を作るためだけのおしゃれ道具
897:
雷神が風神と同格の魔道具ってマジ?
915:
>>897
虚空作の方がシンプルで有能だわ
虚空作の方がシンプルで有能だわ
921:
編集者「君の漫画面白いけど烈火の炎ってタイトルはないわ~ダサいわ~まあワイがいいタイトルを考えてやったから好きな方選ぶんやで!」
かっとび列火
列火100℃
作者「絶対嫌です」
作者 有能 編集部 無能
かっとび列火
列火100℃
作者「絶対嫌です」
作者 有能 編集部 無能
931:
>>921
これほんと草
これほんと草
939:
>>921
烈火100%とかいうラブコメ漫画
烈火100%とかいうラブコメ漫画
959:
>>921
編集部提案タイトルの烈火が列火になってた
編集部が提案したほうも漢字表記は烈火や
編集部提案タイトルの烈火が列火になってた
編集部が提案したほうも漢字表記は烈火や
934:
>>921
かっとび烈火は100歩譲ってアリとしても
烈火100℃は本当に酷い
かっとび烈火は100歩譲ってアリとしても
烈火100℃は本当に酷い
955:
>>934
かっとび一斗はそのときもうあったよな
かっとび一斗はそのときもうあったよな
959:
>>934
百歩譲ってもせいぜいコロコロ向けタイトルちゃうか
百歩譲ってもせいぜいコロコロ向けタイトルちゃうか
196:
サンデーて昔はこういうのあったのに
今はなんで腐と萌え豚しか読まない雑誌になったのか
今はなんで腐と萌え豚しか読まない雑誌になったのか
205:
>>196
少年三大誌全部そうやんもう
少年三大誌全部そうやんもう
218:
>>205
ジャンプはガキとおっさんも読んでるぞ
ジャンプはガキとおっさんも読んでるぞ
209:
>>196
昔からアニ豚よりの作風やったやろサンデーて
昔からアニ豚よりの作風やったやろサンデーて
234:
>>209
あだちとハーレムラブコメの基礎みたいな留美子がエースやからな
あだちとハーレムラブコメの基礎みたいな留美子がエースやからな
852:
昔みたいにバトル漫画モリモリのサンデーがよみたい
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534407012
関連記事
コメント(45件)
コメントをどうぞ
トーナメントまでは幽白のパクリ言われてもしゃーない気がするが、洞窟編から結構ダークな雰囲気になってSODOMは最終章らしく敵も味方もバンバン死ぬからおもしろかった
完成度で言ったら幽白超えてるやろ、まぁ俺は幽白の方が好きだが
トーナメント部分だけ取り上げられて幽白幽白言われてたが
キャラ構成やらもろもろは完全に炎のニンジャマンなんだよなぁ
絵柄の変化も含め後半の畳み方ほんとすき
時たま入るエロ描写も少年心をくすぐったわ
多分烈神がこういう炎だってことだけは割と初期の段階からなんとなく設定上考えていたんだろうな
普通なら終始有能に立ち回ってくれる筈のクールキャラが徐々に負けやポンコツを晒す事が多くなる反面
無能や足手まといで終わる事が多いパワー系ブ男が勝率高くてハニトラにも引っかからず男気も溢れるっていう
ハニトラには引っかからなかったわけじゃなく
引っかかった上で予想の斜め上を行って踏み潰してるんだろ
メルも好きだぞ
サンデーは改革とか言って連載多数終わらせた時に終わったからなぁ
90年代、00年代を支えた人気作の作者でも高確率で他誌に移っちゃうような環境だからな
あだち・留美子・青山以外は相当酷い扱いなんだろう
サンデー編集部の手腕でヒットを飛ばせただけの三流にいつまでも居場所があるわけないじゃん
スレタイの奴とかガッシュの作者とか、他誌に移ってサンデー編集部の手助けがなくなったらサンデー時代の数分の1も売れなくなっただろ
マガジン編集部だって雷句がここまで無能だと思ってなかったから拾ったこと後悔してんじゃないの
ライクさんの件はあきらかサンデー側が悪いでしょ
クレイジーマニアクスだったっけ?MARの次に描いたの
あんまし売れてなかったみたいだし、作者も年齢だし書くの飽きただけでしょ
このぐらいのエロ枠が欲しいわ
柳の電流責めシーンやばかったやん
あれ子供の頃夕方に見てトラウマなったわ。
木蓮だかいう敵も弱いとは言え結構やべー奴だったし。
当時は幽遊のパクリとさんざん言われてたが時間たつとまた変わるものなのかね
※1
幽白はたしかにおもしろかったが富樫が逃げ出したのあそこからだし後半は嫌いだな
ストーリーが面白いとかそういうのナシで姿勢が嫌
H×H?もう同人でだせばいいだろレベル
他所からパクる姿勢はいいのか
拗らせるとこうなるんだな
たしかに強い奴は強いまま終わったのは凄い気がするな
連載当時はパクリパクリ言われてたのに
後世では評価されてる感じよね
安西はそのパクリパクリ言われてた時が一番評価されてたんだぞ
今考えると笑ってしまうけど烈火の炎連載時の安西は真島や矢吹レベルの実力があると思われてたからな
メルが始まって烈火は単にパクリのおかげでRAVEや黒猫並の面白さを出せていただけなのが判明してからは誰もそんなこと言わなくなったけど
>>310
桜火の炎の型は不死鳥。それ以外に七竜が宿ってたけど 、烈火が生まれてすぐに桜火から炎術士の資質のない烈火に移った。だから、生まれたときから烈火は炎がつかえてたんだよ。
それだと桜火と同じく7竜+烈火の型じゃないとおかしいだろ
8竜になっている事が烈火には型が無い証明
>>それだと桜火と同じく7竜+烈火の型じゃないとおかしいだろ
8竜になっている事が烈火には型が無い証明
おかしくないよ
烈火は元々普通の人間で型はないし炎術士の資質もなかったけど
七竜が宿り作られた炎術士って原作に描いてるよ
だから烈火は炎垂れ流ししか出来ない型なしの炎術士である、と本スレで書かれてるんだろ
何故反論で明瞭さが失われているんだ?自信がないから誤魔化しているのか?
桜火が烈火が無念のうちに死んだらなんの能力も持たない火竜になるだろうって言ってただろ
水鏡とかいうNo2に収まってる割に勝率低いクール系キャラ
戒や巡狂座との戦闘は完成度高いから許そう
最終回に近づくにつれて面白くなってく稀有な漫画
なおMAR
子供心にタイトルが頭悪すぎだなあと思ってた 深紅の赤かよて
いや英字のサブタイで意図はわかるんだが、ならせめて「レッカの炎」にすべきだろと
>ならせめて「レッカの炎」にすべきだろと
かっとび烈火や烈火100℃よりはマシだけどカタカナ表記だとレッカなる人物が女性っぽく見えてしまうな
富樫はなんかもう幽白の仙水をずっとなぞってる感じがして、今思うと烈火の方が幽白がやるべきことをやった感じがあるんだよね
もう一度どっかで一花咲かしてくれんかなあと思う
柳は3巻あたりで紅麗に拉致されたときに服を燃やされて全裸にされたのが全盛期
言うほど幽白と似てるか?
柳誘拐から裏武闘殺陣までの流れは似てるかなと
後半になるにつれてキャラがふっくらしてったのが微妙だったなぁ
この漫画劣化幽白と言われてるけどトーナメント要素以外はむしろ劣化ブリーチだと思う
ブリーチからあらゆる個性を取り払ったら丁度こういう無味乾燥な内容になりそう
ちょっと何いってるかわからない
安西=才能のない久保帯人
畳み方はすごく上手かった。読んでて感心させられたわ
昔から好きだったけど周りでボロクソに言われててコソコソしてたわ
ネットでもボロクソ言われててネットでもコソコソや
めっちゃ面白いのにね!
幽白もブリーチも好きだけど、伏線含めてキレイに終わったの烈火だけだし、烈火が1番好きだわ!
烈火1のほうが疑似連の演出好きだな。
キャラ構成は主人公、デカ物、チビ、女、と
ドラえもんみたいなスタンダードだと思うがな
「館から大会の流れなんて男塾やんけ、なんで幽白が元祖扱い?」って思っとったわ
最後に柳は何か違和感あったけど「いつも守られてばかりだから一緒に戦えるのは嬉しい」的な事語ってたのは良かった
ほんこれ
攫われたり気絶してばっかりでお荷物だったのが最終決戦の切り札になるのは胸熱だった
土門は恋愛対象外のロリにモテちゃう設定好き