「東京喰種」とかいう滑らかに残念化していった漫画wwwwwww
1:
大変残念だった
3:
一体どこで間違えたんだろうね。
最初は面白かったんだけどな。
最初は面白かったんだけどな。
10:
>>3
reになってからじゃね
ただでさえ新参で魅力出すのが大変なクインクスをしっかり描けなかったのは最後まで残念だった
reになってからじゃね
ただでさえ新参で魅力出すのが大変なクインクスをしっかり描けなかったのは最後まで残念だった
5:
面白いじゃん
8:
アンチわくけどなんなんだ
ずっと面白かったが
ずっと面白かったが
12:
>>8
アンチでは無いぞ
本誌でも追ってたし単行本も全巻買ってる
ただ二度とこの作者の作品は買わない
アンチでは無いぞ
本誌でも追ってたし単行本も全巻買ってる
ただ二度とこの作者の作品は買わない
14:
王になるって言った後からグダグダしてた
13:
髪の毛白くなってからただただバトルするだけになってしまった
18:
戦闘が何やってるか全然わからん
23:
>>18
これはマジ
あと嚇者が尽く負けるのが残念
これはマジ
あと嚇者が尽く負けるのが残念
29:
カネキチが人とグールの間で悩んでるのが面白かったのに
61:
>>29
半妖系作品の面白さってそこなんだよなぁ
作者もそんなことわかって書いてんだろうけどさ・・・
半妖系作品の面白さってそこなんだよなぁ
作者もそんなことわかって書いてんだろうけどさ・・・
40:
最後どうなったの
44:
>>40
最後のコマって意味ならカネキと妊婦トーカが子供連れて原っぱにいるのを落書き同然の絵で表現して終わり
最後のコマって意味ならカネキと妊婦トーカが子供連れて原っぱにいるのを落書き同然の絵で表現して終わり
46:
>>44
結局トーカと依子の再会は描いたの?
描かないで終わったって聞いたけど
結局トーカと依子の再会は描いたの?
描かないで終わったって聞いたけど
51:
>>46
描かれてないはず
描かれてないはず
70:
無印は良かったけどね
137:
少なくとも月山戦までは綺麗だったよ
141:
最後の数巻死ぬほど面白かったと思ってる
142:
>>141
斬新な意見だな
ちなみにどこが面白かった?
斬新な意見だな
ちなみにどこが面白かった?
144:
>>142
鳩とカネキ周りだけじゃなくていろんな勢力がうまく絡んで来てると思ってた
あと宗多のキャラが好きだった
あととにかくトーカちゃんが可愛い
鳩とカネキ周りだけじゃなくていろんな勢力がうまく絡んで来てると思ってた
あと宗多のキャラが好きだった
あととにかくトーカちゃんが可愛い
148:
>>144
やっぱり斬新な感覚だな
旧多好きな人なんて作者以外に存在したんだな
やっぱり斬新な感覚だな
旧多好きな人なんて作者以外に存在したんだな
149:
フルタ好きなら終盤は面白いわな
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1537011660/
関連記事
コメント(76件)
コメントをどうぞ
カネキ『俺が隻眼の王だ…』
ワイ『うおおおおおお!!!!!!!』
カネキ『組織の名は黒山羊とする』
ワイ『お…おう』
カネキ『這ってでも進む百足みたいに』
ワイ『こっからどう逆転するんやろなぁ』
カネキ『』ゴジラ化
ワイ『何…だと…⁉︎』
いくらなんでも最後らへんのカネキは無能過ぎる。そのくせ大物ぶるから余計に滑稽だった。
トーカちゃんにやる事はやったからセフセフ
ちゃんと読めよ死ね
無印では予想を裏切る展開の連続だった
reでは期待を裏切る展開が目立った
でも、ちゃんと熱くなるとこはあったかな
クインクス嫌われ気味だけど、瓜江と才子は好きだった
黒山羊結成まではまだ何とか読めたのに
亜門vs白滝が終わったあたりから、受け付けなくなってしまった。
上手く活かされてないキャラ多すぎなんだよ…。その上、ナキが「本当にただ寝てるだけだった」とかさ…。
設定もストーリーもどんどん扱いきれなくなってく感じだったね
それなのにやりたい展開やキャラクターはブッコミまくったのかなという印象
あとキチガイ演出とかがワンパターンすぎて途中から辟易する
まぁ旧多が全てをダメにしたんだよな。あいつのキャラ・動機がラスボスに相応しければ打ち切りみたいな終わりにはならなかった
無印からの魅力あるキャラが全部
六月や13やフルタみたいなワンパターンキチガイの踏み台になってから冷めた目で見てた
そしたら主人公までダルマになった
良くその羅列に13上げるけどさ
13も一応無印キャラだからなぁ
無印の終盤読めば分かるけど無印も13の物語だったよ
それでも評価されてるのは金木が蔑ろにされてなかったから
結局Reが糞なのは主人公である金木の扱いが雑だったからだろ
13は無印からいるけど、REで魅力無くなったキャラだから
正直無印の中盤あたりからちょっとつまらなくなってた
寄生獣みたいなの期待してたけど途中からBLEACH的なカッコよさだけのバトルものになって内容が薄くなっていった気がする
分かるけど無印13、14はクッソおもろいやろ
絵もピークやし
完結しただけテラホの10000倍マシ
東京グールは漫画賞取ったことはありましたか?(小声)
テラフォは火星編で終わってますから!
キャラの感情の変化の描き方がだんだんエスカレートしすぎて、一時期ツイッターとかでネタになってた「俺キレたら意識飛んで笑いながら人殴ってる」系みたいで恥ずかし過ぎ+寒過ぎた
それな。
この作者は人の成長をまるで理解してない。
だから盛り上げるところで盛り下げるような事をしてしまう。
どこかで見た面白そうな取っ掛かりを使うだけ使って、収拾はつけられない。
運よく売れただけ。
もともと過大評価ではあった
reはもっとコンパクトにまとめられたろうに
結局シラギンの死体ぱくられた伏線は回収されたんだっけ?
13に0コマ負けした挙句0番隊の子ども殺されてた所で切ったわ
無印は普通に面白かった
ペニスマンの方が面白い
さっさと再開しろ
無印で読むの止めるのが正解
1部終盤辺りから微妙になった
reパラ読みだけどくっさいポエムでてくるわ
戦闘絵ごちゃごちゃでよく分からないわ
主要人物たち容姿変わりまくりで誰が誰やらになるわ
まあちゃんと締めれただけマシ
reになってから面白くないって言ってるやつは読んでないと思う。 理由もキャラが多いの一点張りだし。
少なくともreの途中までは面白かったけど、中盤辺りからキャラが全員作者の駒と化したような気がする。 作者のやりたい事(厨二展開)を演じさせる駒になった結果、キャラの言動がぐちゃぐちゃになって個性が無くなった。
特に最終巻の旧田とウタのキャラとか崩壊しすぎてほんと酷かった
ウタのキャラ、言動がぐちゃぐちゃで何考えてるのか分からないのは無印ラストから一貫してるだろ
それがピエロなんだし
終盤になって敵の雑談と共に明かされる重要設定の数々
なお聞いてるやつは別にその情報に興味ない脇役ばかりで主人公は結局そこらへんには全く絡まない模様
アヤト半殺しまではワクワクしたよ
その後はもう作者のオ○ニー漫画だった
でもreは才子たんの存在は評価する。めちゃんこ可愛い
あと旧多くん好きでした。旧多くんの恋心やらやったことやらが。旧多くんはもっと突っ切ってよかったのよ
reからごちゃごちゃし過ぎでみんな深刻な同じ顔してるからキャラの区別がつかんし
戦闘もぐちゃぐちゃでなぜか人間が当たり前のように人外級に強いし
下手に人気出ちゃって着地点見失ったクソ漫画
フルタは動機がやりたいことやるの一点張りで結局具体的なところは曖昧なまま逝ったからある意味最後まで作者の好き勝手に付き合わされたピエロって印象
思想の対立とかじゃなく迷惑だから倒したって印象だし
取り敢えず適当に話を引っ掻き回しはしたけど具体的な理由は最後まで作者か思いつかなかったんかね
正直進撃みたいにとは言わないがそれなりに話を作り込んでから描いてると思ってたから楽しみで仕方なかったけど、途中から行き当たりばったりで描いてるのを察してどんどん冷めていったなあ
途中までは面白い中二マンガだったのに徐々にただの雰囲気オサレマンガになっちまったな
黒山羊結成時に楽勝ムード漂わせてたカネキが完全に無能だし13の離反フラグはなかったことになって旧多の傀儡だし亜門さんは神父戦とかいう勝ち確のイベント戦以外碌に活躍しないし
全体的になんだかなぁって感じで終わった
最終巻の金木vs旧田、肛門vs神父、ヨモvsウタとかいうビッグマッチが3本もあったのに全部糞盛り上がらなかったのを見て、終わって正解だわって思ったな
最初からバトル漫画全開やったらなぁ
葛藤する漫画かと思って読んでたから残念だった
うまく使えてない伏線が多すぎるし、若干回収不足な気がする。クインクスとかカグネとクインケ両方使えるからってので需要出たのに最終的にみんな使ってんのカグネだけやん。撲殺3号どこいった!?
亜門とアキラのその後やろな。
無印まではマジで面白かった。
何が残念って亜門がグール化した事だろ。
カネキは元人間だけどグール側の主役、亜門は人間側の主役でいてほしかった。
滝澤が嘉納の実験でジャムくれぇになるのは良かったが亜門は20区の梟討伐戦でアオギリに拉致られる展開にしたのが間違い。
嫌いな人の多そうなポエムとか基地外演出自分は好きだったぞ
ぶっちゃけ無印よりreの中盤までの方が好き
ロゼの辺りとかワクワクしたし
ただ増やしすぎたキャラを扱いきれないどころか無駄に復活させたり無駄に死なせたりが多すぎ
特にシラズの死体とハイルの生首はぶん投げが過ぎる
うまくまとめるの難しいだろうとは思ってたけど終盤のクソ展開は全く擁護できない
店長、依子との再会、鯱、ハイル、reと書かれたカプセル、意味深に出してきた滝澤妹、いつの間にか羊から消えたクロナ、パッと浮かんだだけでこんだけぶん投げてる。
好きだったけどその分嫌いになったわ
アンチめっちゃ湧いてるけど俺は最終巻まで全部良かったと思うぞ。最後の金木と妊婦トーカと子供のシーンを落書き扱いは中々酷い感性だな。
自分の感性が正しいと思うなよ
連載終わって無印から一気に読んだけどreになってから特にただの脳筋バトルマンガになったのに戦闘描写がよく分からないし伏線回収しきれてないしで消化不良感はあるけどトーカちゃん可愛いかったから別にいいや
人の肉の代用品とか一番ダメでしょ
ジャムおじさんが殺菌剤作り始めるレベルだよこんなの
一番アカンのは食料問題はあんなあっさりと解決してしまったことやろ 人と人を食らうグールがどうやってわかり合うのかがこの漫画の肝だっただろうに それで金木の人とグール、二つの場所を持てるってのが生きてくる
結局なんも考えてなかったってことだよ。
でも出版社は満足なんじゃない?一応売れたし。
俺はこんな漫画が人気とか言われてるの見て、読者も質が落ちたなと思ったけどね。
1話目からくそつまんなかったもん。
ライブ感に頼りすぎ。なんとなくの構成はあったのだろうけど、その場、その場でどんどん変更していった可能性大。
六月のエピソードなんてまるまるいらないからな。
楽しいからで済ます旧多、ピエロもその場しのぎに拍車をかけた。いわばドーピング。楽にその場しのぎが出来るから。
その分ほとんど休載しなかったのは凄いけど。
ピエロのボスがナガチカで実はグールだった、みたいなことを想像して、結末はどうなるんだろうと期待してただけにreでもっとナガチカのことを描いて欲しかった
神話になぞられて話が作られてるとか色々考察してた人たちもたくさんいたな
結局作者は何も考えてなかったわけだが
過小評価する気はないけど、
なんというか陰キャ向けの中規模な作品を
無理やり表舞台に引きずり出して上げるだけ上げて落とした、みたいな感じで
作者の人は不本意だったんじゃないかなあとは思ってた
おまいらそんなつまんないって思ってたなら途中で読むのやめればよかったのにな
reの途中でつまらなさすぎて買うのやめたんだよなぁ。ワンパターンのクソ漫画としか言いようがないし、さっさとブックオフに売りにいきたい。
そう言う信者クッソ多かったなあ
結果的にマジで読者が離脱しまくって凋落が止まらなくなったわけだが
やっぱり「嫌なら見るな」はその場凌ぎの害悪なんだなあってのが良く分かる
読んでたら「嫌なら読むな」
読まなかったら「読んでから言え」
結局作品が批判されるのが嫌なだけでは?
東京喰種とかほんとクソ漫画だったから二度と作者漫画描かないでくれ〜!無印で終わらせればよかったものの、ほんと金の無駄だった。返金と慰謝料請求したいぐらい。
まあ、reの12巻までは好きだった
魔猿さん(笑)が本当に強かったところがピーク
話が大事なわりに都内で完結ってのが違和感。
全世界とは言わないが全国の状況くらい描けよとは思った。
話が盛り上がりそうなところで話の腰を折るんだよな
どうなるんだろ次回がはあ?んんまあ・・ってのが多すぎた
他にオモロイもんねーやん
前に進む、百足みたいに⇒\( ‘ω’)/ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!!
ゴジラ化⇒は?????
個人的には無印の時点で・・・
むしろre序盤の明るめの感じが一番面白かったわ
まあそのreも速攻でダメになっていったが
この作者ダークでシリアスめな話描きたがるけどその路線諦めた方がいいと思うわ
とりあえずキャラ付けがワンパターンかつ浅すぎる
reで全部投げたクソ作品。無印で終わってた方がマシだった
文学的、哲学的なのを謳って賞レースは毎年蚊帳の外というギャグ
村上春樹っぽいから文学だな(錯乱)
この作者にはギャグ漫画を期待したい
嫌なら読むなってキチガイ本当に存在するんだな
reも何だかんだで隻眼の王になるまでは面白かったよ。
全ての元凶は達磨ちゃんパラダイス。
以降は十把一絡げの凡作みたいに皆でラスボス討伐エンドだし、散々引っ張った功善やシラズ、ヒデの伏線を全部「実は伏線ではありませんでした」でぶん投げちゃうし、作者が飽きちゃったやろな
reは新キャラに悉く魅力が無いのがホンマキツイ…
シナリオとかバトルとか以前に魅力のないモブ同士の話とかバトルとか心底どうでも良かった…
無印に比べて明らかにキャラの魅力が薄いし雑
魅力があるキャラなんて全員無印からの奴等だけだし…
reは作者が書きたくなかったのを編集が無理矢理続けさせたのか?レベルでキャラに魅力が無い…
作者所々文学かじってます的な思想が見えるけど
文学かじってんなら1番重要なのはキャラの魅力だってわかってんだろう
たまたまこの古いまとめを目にするまで存在ごと忘れてたなこの漫画
無印時代の積み重ねやテーマや話の本筋を全部ドブに捨てて誰得キャラの同人誌と化したのホントもったいない
そういえば話題だったなこの漫画って思って1話タダ読みできるキャンペーンやってたから読んでみたけど、全然ワクワクしなかったから買わなかった。
進撃の巨人も1話無料で読めたから読んでみたら凄く面白くて、そこからずっと買ってる。
キングダムも同じ経緯で、1話が面白かったから買ってる。
漫画賞をもらえないのは当然。
この漫画から得たものがあるかを自分に問えばいい。それが理由だと思う。
結構援護する人多くて鳥肌だったわ
キャラ萌えオタクと腐女子しか読まんだろこんなゴミ漫画
巻末の4コマは秀逸だったなあと思ってます。
終わりよければ全て良しの真逆を行った漫画っていう印象
B級映画はシナリオが破綻してたり微妙でもアクションや俳優の演技など別部分の面白さでそれなりに満足できる
一方で東京喰種は安直な逆張りシナリオにうんざりさせられたうえで非常に読み取りづらい戦闘描写を見せられるからさっと読んだ程度で満足感を得られない
この作品を好きな人はキャラクターの良さをよく上げるがぶっちゃけシナリオが微妙な以上、キャラクター(俳優)の評価で賛否が分かれてしまうのも当然
総じて微妙、面白い部分は設定の明かされてていない序盤のシナリオ部分というは至極真っ当な評価
笛口母娘と才子とナキの嫁とハイルは可愛いから好き
無印から薄々思ってたけどメインヒロインのトーカはキャラ的に微妙過ぎやしないか?
依子の事といいアヤトとの関係といい中途半端っつうか中身スカスカやん
他の女キャラの方が魅力あるわ
金木はヒナミや才子とずっとイチャイチャしてればよかったのに
亜門グール化
メインヒロインがずっと微妙
そして主人公も段々微妙なキャラになる
戦闘シーンがよく分からなくなる
結局喰種側の方が可哀想みたいな扱いで終わる
ヒナミも空気になるしトーカは弱えし最後まで株落ちなかったヒロインは才子ちゃんくらい