サンデー「ジャンプって代表的探偵漫画無いよねww」マガジン「確かにw」ジャンプ「ぐぬぬ…」
- 2019.01.28
- ジャンプ

1:
サンデー「更に代表的ボクシング漫画も無いよねw」
マガジン「ほんとそうよw」
ジャンプ「ぐぬぬ…」
マガジン「ほんとそうよw」
ジャンプ「ぐぬぬ…」
2:
無くても売上勝てるからな
5:
リングにかけろ定期
6:
リングにかけろとかいうレジェンド知らんのか?
8:
ろくでなしブルース
9:
あやつり左近
548:
>>9
これ
これ
13:
はい

11:
ネウロでいいでしょ
12:
ネウロは探偵物の皮を被った単純娯楽漫画だぞ
27:
ネウロは違うわ
読者に推理させる気がない漫画を推理物扱いするな
読者に推理させる気がない漫画を推理物扱いするな
41:
>>27
というか、探偵漫画って言われるとタイトルに探偵入ってる時点でネウロ浮かんでまうから
最初から推理ものって言ってほしいわ
探偵漫画と推理もので分けてしまえ
というか、探偵漫画って言われるとタイトルに探偵入ってる時点でネウロ浮かんでまうから
最初から推理ものって言ってほしいわ
探偵漫画と推理もので分けてしまえ
29:
ムヒョロジは探偵ではないか?
32:
>>29
あいつ裁判官みたいなもんやろ
あいつ裁判官みたいなもんやろ
21:
ぼくは少年探偵ダン
188:
>>21
これ
これ
39:
サンデーのボクシングとマガジンの探偵ものってなんだよ
ジョーってマガジンやろ?
ジョーってマガジンやろ?
45:
>>39
金田一知らんとかマジ?
金田一知らんとかマジ?
51:
>>45
ずっとサンデーやと思ってたわ
ずっとサンデーやと思ってたわ
59:
テニス漫画
サンデー「LOVe 」
マガジン「ベイビーステップ」
ジャンプには何も無いね
サンデー「LOVe 」
マガジン「ベイビーステップ」
ジャンプには何も無いね
66:
>>59
えっ
えっ
67:
>>59
まぁ確かにテニス漫画ではない
まぁ確かにテニス漫画ではない
68:
>>59
ジャンプ「・・・」
ジャンプ「・・・」
72:
>>59
わかりやすいフリはやめロッテ
わかりやすいフリはやめロッテ
73:
>>59
釣られないぞ
釣られないぞ
63:
>>59
テニスボーイ知らんのか
テニスボーイ知らんのか
84:
>>63
テニスボーイがテニス漫画とかマジで言ってるの?


テニスボーイがテニス漫画とかマジで言ってるの?



270:
>>84
テニヌやんけ
テニヌやんけ
355:
代表的な基地外漫画
ジャンプ「ボーボボ」
マガジン「…」
サンデー「…」
ジャンプ「ボーボボ」
マガジン「…」
サンデー「…」
375:
>>355
ウノケン知らないのか?
ウノケン知らないのか?

499:
>>355
このジャンルはコロコロが1番強い
このジャンルはコロコロが1番強い
76:
他紙って代表的な世紀末漫画ないよねw
130:
>>76
北斗の拳
デビルマン
サンデー…
北斗の拳
デビルマン
サンデー…
138:
>>130
マガジンの世紀末漫画ってMMRじゃないんか?
マガジンの世紀末漫画ってMMRじゃないんか?
144:
>>130
はいライジングサン
はいライジングサン

75:
ヤンキー漫画は?
90:
>>75
ろくでなし
今日俺
湘南か特攻
ろくでなし
今日俺
湘南か特攻
93:
>>75
ろくブル
今日から
巧
クローズは月チャンだから意外とチャンピオンが浮かばん
ろくブル
今日から
巧
クローズは月チャンだから意外とチャンピオンが浮かばん
850:
>>75
ジャンプには大正義ファックボールがあるから
ジャンプには大正義ファックボールがあるから
77:
代表的卓球漫画ってジャンプもサンデーもマガジンもないよな
99:
>>77
青年誌まで広げていいならマガジンは稲中でなんとか…
青年誌まで広げていいならマガジンは稲中でなんとか…
105:
>>77
そもそも卓球漫画なんてピンポン一強だし
そもそも卓球漫画なんてピンポン一強だし
121:
>>77
ピンポン除いて卓球漫画でちゃんとしたのないやろ
ピンポン除いて卓球漫画でちゃんとしたのないやろ
83:
ギャグ漫画はジャンプの圧勝やんね
95:
>>83
チャンピオン強くねぇか
チャンピオン強くねぇか
102:
>>95
アニメ化されんからなぁ···
アニメ化されんからなぁ···
114:
>>102
浦安アニメ化したやろ
浦安アニメ化したやろ
108:
ジャンプ キャプテン
サンデー メジャー
チャンピオン ドカベン
マガジンは代表野球が無い
チャンピオンですらあるのに
サンデー メジャー
チャンピオン ドカベン
マガジンは代表野球が無い
チャンピオンですらあるのに
135:
>>108
まあダイヤでええやろ
まあダイヤでええやろ
137:
>>108
巨人の星
巨人の星
169:
ジャンプ「地獄先生ぬ~べ~」
サンデー「GS美神」
マガジン「・・・」
サンデー「GS美神」
マガジン「・・・」
231:
>>169
一応鬼太郎は雑誌ではマガジンが始まりやなかったか
一応鬼太郎は雑誌ではマガジンが始まりやなかったか
345:
>>169
妖怪のお医者さん…
妖怪のお医者さん…
177:
じゃあ代表的なバスケ漫画があるんかって話
197:
>>177
DEAR BOYS…
DEAR BOYS…
206:
>>177
ダッシュ勝平やな
ダッシュ勝平やな
180:
競馬漫画は
ジャンプ マキバオー
サンデー じゃじゃ馬グルーミンUP
マガジン 無し!
ジャンプ マキバオー
サンデー じゃじゃ馬グルーミンUP
マガジン 無し!
190:
>>180
シルフィード
シルフィード
192:
>>180
マルス
マルス
195:
>>180
マルスがあるやろガイジ
マルスがあるやろガイジ
181:
ジャンプ「ソーマ!」
マガジン「将太の寿司!」
サンデー「…」
マガジン「将太の寿司!」
サンデー「…」
187:
>>181
焼き立てジャぱん
焼き立てジャぱん
193:
>>181
なんやて?
なんやて?
290:
ジャンプ「ニセコイ!」
マガジン「五等分の花嫁!」
サンデー「ハヤテのごとく!」
チャンピオン「グヌヌ…」
マガジン「五等分の花嫁!」
サンデー「ハヤテのごとく!」
チャンピオン「グヌヌ…」
301:
>>290
実は私はやぞ
実は私はやぞ
309:
>>290
売り上げでいったらジャンプの代表はいちごでもなくニセコイになるんだよな
つれぇわ
売り上げでいったらジャンプの代表はいちごでもなくニセコイになるんだよな
つれぇわ
325:
>>309
きまぐれオレンジロードやないんか?
きまぐれオレンジロードやないんか?
343:
>>309
きまぐれオレンジロードやろ
きまぐれオレンジロードやろ
239:
格闘技漫画の代表作ってジャンプにあったっけ
237:
でもジャンプには努力友情勝利があるから!
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548640578/
コメント(28件)
コメントをどうぞ
雑誌の毛色が違うんだけど…
ジャンル別で掘り下げとか面白いな
デスノート
ジャンプってバトル漫画しかないイメージ
それは無知
チャンピオンのヤンキー漫画は「ウダウダやってるヒマはねェ! 」があるだろ
チャンピオンの恋愛系の漫画は「小山田いく」がいるだろ・・・
今だとラブコメは他誌に比べて弱いな
それ以外なら圧勝してる
ヤンジャンありなら対等以上だからセーフ
かぐや様はギャグ枠なのでラブコメカウントはNG
かぐや様がラブコメ扱いじゃないならゆらぎと勉強もラブコメじゃねえな
読者層を少年じゃなくて女にシフトチェンジしてるからしゃーない
ネウロの外人のトリックとかダイイングメッセージとかなるほど!と思ったのになあ
あれはあれで面白いけどミステリではないわな
盗作王尾田がいるから安泰やぞ
金田一もコナンも盗作だらけ(ボソッ
ブレイブ猿S(モンキーズ)って今思えばサンデーの世紀末物として描こうとしたのかな
そこからライジングサンに繋がったと思うけど
どっちも短命だった
激烈バカは基地マンガに入る?
サンデーの世紀末物は望郷戦士だろ?にわかしかおらんのか
サバイバルも世紀末ものかな?
ライト側を謎にしてエル主人公で描けばデスノは探偵漫画になりうる
メロ主人公の読み切りあったぞ
チャンピオンのヤンキー漫画は「東京番長」と「シュガーレス」が有るよ
まるでチャンピオンにヤンキー漫画が無いような言い方だが…一時期は半分はヤンキー漫画だったぞ
↑「東京番長」はサンデーだったわ、記憶違いでした。
いや…金剛番長な
チャンピオンで鈴木央ならちぐはぐラバーズやな
サンデーで金剛番長よりずっと前に東京番長って漫画があったんよ
こう言う場で小沢漫画は触れられないよなあ
チャンピオンで長年ヤンキー物を描いてるのに
コメディ色が強いせいか?
サンデーはワンピースないやん。
長さで言えばコナンかな
少年探偵Qとかあるやろ
探偵学園Qのパクリ?あっちが後や!