【悲報】「僕のヒーローアカデミア」、急遽休載に・・・
- 2020.07.13
- 僕のヒーローアカデミア
1:
https://www.oricon.co.jp/news/2166732/full/
人気漫画『僕のヒーローアカデミア』が、新型コロナウイルスの影響を受け、13日発売の『週刊少年ジャンプ』(集英社)32号は休載することを発表した。
、「週刊少年ジャンプ32号(7月13日発売)の『僕のヒーローアカデミア』は休載します。楽しみにしていただいている読者の皆さま、大変申し訳ございません」とお詫び。
理由は「現在『僕のヒーローアカデミア』では、新型コロナウイルスへの感染リスクを下げるため、これまでのアナログ作画からデジタル作画に作業体制を変更しての執筆を実施しています」とし「これにより、原稿完成までに多くの時間が必要となり、WJ32号への掲載が困難になったため、休載させていただくことになりました」と説明した。
また「掲載を目指しぎりぎりまで作業を続けていたため、前号で休載の告知ができなかったことも重ねてお詫びいたします」と告知が遅れてしまったことに理解を求めた。次回の掲載は7月20日発売の『週刊少年ジャンプ』33・34合併特大号の予定。
人気漫画『僕のヒーローアカデミア』が、新型コロナウイルスの影響を受け、13日発売の『週刊少年ジャンプ』(集英社)32号は休載することを発表した。
、「週刊少年ジャンプ32号(7月13日発売)の『僕のヒーローアカデミア』は休載します。楽しみにしていただいている読者の皆さま、大変申し訳ございません」とお詫び。
理由は「現在『僕のヒーローアカデミア』では、新型コロナウイルスへの感染リスクを下げるため、これまでのアナログ作画からデジタル作画に作業体制を変更しての執筆を実施しています」とし「これにより、原稿完成までに多くの時間が必要となり、WJ32号への掲載が困難になったため、休載させていただくことになりました」と説明した。
また「掲載を目指しぎりぎりまで作業を続けていたため、前号で休載の告知ができなかったことも重ねてお詫びいたします」と告知が遅れてしまったことに理解を求めた。次回の掲載は7月20日発売の『週刊少年ジャンプ』33・34合併特大号の予定。
3:
休載した分どっか新人の載せてやればいいのに
5:
>>3
代原はたいていデビュー前の新人だろ
代原はたいていデビュー前の新人だろ
6:
デジタルになって時間かかるってどういうことw
まだ慣れてないってこと?
まだ慣れてないってこと?
34:
>>6
作者自身もまだ機材使い慣れていないだろうし、ヘタすりゃアシたちの機材も確保せにゃならんし
アシへの指示出しも、その場で原稿見せながら「ココがこうで」とかできないからな
今までアナログだったんならガラっとやり方変わるわけで、そりゃいろいろ慣れるまで時間かかるやろ
作者自身もまだ機材使い慣れていないだろうし、ヘタすりゃアシたちの機材も確保せにゃならんし
アシへの指示出しも、その場で原稿見せながら「ココがこうで」とかできないからな
今までアナログだったんならガラっとやり方変わるわけで、そりゃいろいろ慣れるまで時間かかるやろ
40:
>>34
ソフトを使い慣れるまではほんと時間かかるからな
ソフトを使い慣れるまではほんと時間かかるからな
7:
アナログの絵柄がいいのにな。デジタルにすると味がなくなる。ナルトもそうだった
27:
>>7
ハンコ絵が増えるね、パラレルパラダイスの人みたいにトーンの使い過ぎで見にくくなる人もいるし
初期からやってる山本直樹なんかは割と個性殺さず上手く使いこなしてるように見えるけど
ハンコ絵が増えるね、パラレルパラダイスの人みたいにトーンの使い過ぎで見にくくなる人もいるし
初期からやってる山本直樹なんかは割と個性殺さず上手く使いこなしてるように見えるけど
63:
>>7
ナルトがいつからデジタルになったの?
ナルトがいつからデジタルになったの?
65:
>>63
木の葉崩し終わってからくらいからだな
木の葉崩し終わってからくらいからだな
66:
>>65
作者本人がNARUTOの連載終わって時間ができたらデジタルやってみたいって言ってた気がしたが
作者本人がNARUTOの連載終わって時間ができたらデジタルやってみたいって言ってた気がしたが
8:
パソコンでの作画になるのかな?
アナログで描いたのを取り込んで加工するのか
とりあえずパソコン自体に慣れてないんだろな
アナログで描いたのを取り込んで加工するのか
とりあえずパソコン自体に慣れてないんだろな
13:
>>8
準備はしていたんだろうが仕事で使いこなせるレベルになるのって結構時間かかりそうだけどな
準備はしていたんだろうが仕事で使いこなせるレベルになるのって結構時間かかりそうだけどな
19:
急に今までと全く異なるパイプラインに変更になったんならしゃーない
これが普通や
これが普通や
21:
ペン入れまでをアナログで、それ以降(ベタやトーン)をデジタルだったのを
ほぼデジタルに移行したんじゃないかな
そうなると下描きまではともかくペン入れに関しては線画のタッチ等で慣れるまで苦労する人は多いね
視線が分離してるペンタブどころか液タブだって最初は苦労する人が多いと思うし
慣れれば大した事じゃないけど、常に締切りに追われてるような人は慣れる時間がとれないからなかなか移行できないんだよね
今で言うとアニメの作画が線画まで紙と鉛筆から抜け出せない一番の要因がこれかな
ほぼデジタルに移行したんじゃないかな
そうなると下描きまではともかくペン入れに関しては線画のタッチ等で慣れるまで苦労する人は多いね
視線が分離してるペンタブどころか液タブだって最初は苦労する人が多いと思うし
慣れれば大した事じゃないけど、常に締切りに追われてるような人は慣れる時間がとれないからなかなか移行できないんだよね
今で言うとアニメの作画が線画まで紙と鉛筆から抜け出せない一番の要因がこれかな
25:
>>21
スピード勝負の週刊連載だと、紙にペンで描いてアシ数人で仕上げるのが一番早いらしいな
だから今でも週刊漫画家は半分がアナログ
仕上げの部分でデジタル処理する半デジも含めてね
コナンの青山剛昌なんかもペン入れはアナログだが、仕上げは最新鋭の高額機器を揃えてデジ専門アシが仕上げてるらしいが
スピード勝負の週刊連載だと、紙にペンで描いてアシ数人で仕上げるのが一番早いらしいな
だから今でも週刊漫画家は半分がアナログ
仕上げの部分でデジタル処理する半デジも含めてね
コナンの青山剛昌なんかもペン入れはアナログだが、仕上げは最新鋭の高額機器を揃えてデジ専門アシが仕上げてるらしいが
76:
>>25
完全手書きより半デジの方がトーン使わなくていいし、後からのカラー化もやりやすいからいいね
完全手書きより半デジの方がトーン使わなくていいし、後からのカラー化もやりやすいからいいね
22:
アシスタントたちには、自分の自宅で作画してもらうことにしたんだな
38:
慣れればデジタル早いんだけどね
42:
アナログだったんだ
43:
漫画って全部手描きだと思ってた時代遅れのおれ・・・
48:
>>43
最近のソフトは、Gペンと何ら変わらん質感を出せるから
一見しただけでは分からんよ
最近のソフトは、Gペンと何ら変わらん質感を出せるから
一見しただけでは分からんよ
62:
慣れるまで結構大変だよな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1594376246/
関連記事
コメント(21件)
コメントをどうぞ
ナルトってアナログじゃないの?
最近はソースもなく気分でコメント書くやつ多いからなあ
デジタルトーンってなんか味気ないんだよなぁ
アナログだったんだなあ意外やわ
ヒロアカ最近おもろいから無理しない程度に頑張ってほしい
元々休載多めなのにコロナ休載も増えたから、ワンピあたりもだいぶ休み多いよな
もう5年じゃ無理だろ、十年かかりそう
故に短期連載が載ってるのかしら
むしろ1カ月位休みあげろ
前からデジタルじゃなかったっけ
未だにデジタルだと味がどうの言ってる人がいるのにびっくり
いや味はあるだろアナログにもデジタルにもそれぞれ
どっちが上かなんて議論に意味がないだけで
割と大御所ってアナログ多いし
やっぱりそっちのほうが味はありそうだけどな
ジャンプじゃねーけどジュビロの作画見ると絶対デジタルじゃできないなと思ったな
デジタルっぽい感じってわりと見てわかるからな
やっぱりアナログに味があるって言って全然過言ないと思うけど
実際問題、相当細かくこだわらないと、
同じ人が同じように描いても作画に差異がでるわけだが、
逆にここにこだわり一切ないってあんさんが絵ならなんでもいいだけなのでは..?
デジタルは雑になりやすい気がする
相当意識して取り組まないと堕落しやすいっていうか
後は新人が伸びにくいっていうか
ヒロアカ休載の代役のマンガ
あずみの丸パクリだったな…
今、盛り上がってるところだから、休載は本当につらい
今まで出来てたんならアナログのままでいいじゃんって思ったが
今後のコロナ対策のためならしゃあねえなわな
アシや編集がコロナ持ってきて作者ダウンしたら洒落にならんしなぁ
慣れりゃ1,5倍は早くなりそうだが、一朝一夕でできるもんじゃないから
もっとかかるんじゃないか
ヒロアカ って大分前にYouTubeでデジタル作画の動画見たんだけどあれ違ったのか
あれはペン入れまでアナログで色塗りがデジタルの動画だよ
最近つまんねえから
もう終わっていいよこれ