今の子どもはうる星やつらタッチ北斗の拳キン肉マンなどの漫画を知っているのかね
- 2020.08.11
- アニメ
1:
そのクラスの人気作品になれば世代じゃなくても知ってる子多いか
2:
親戚の子がラムちゃん知らなかった
26:
>>2
ビキニ姿が普段着のヒロインという事で、男オタク向けのエ□作品と思い、見ない女子は多い
ビキニ姿が普段着のヒロインという事で、男オタク向けのエ□作品と思い、見ない女子は多い
6:
知ってるわけねえだろ
親も生まれる前だわ
親も生まれる前だわ
3:
今の子供は鬼滅の刃だろ
4:
どっちも鬼か
15:
>>3>>4
コラボしたアニメとか作ればいいんだよな
コラボしたアニメとか作ればいいんだよな
5:
今の20代はキャプテン翼も知らないのが漫画好きを謳ってる
10:
>>5
歴史が長くなれば過去は省みられなくなるだけだろ
漫画以外でも往々にして起きる
若者には同時代の最新情報が最重要だし
歴史が長くなれば過去は省みられなくなるだけだろ
漫画以外でも往々にして起きる
若者には同時代の最新情報が最重要だし
30:
>>10
俺らでも自分の生まれる前後の漫画くらい知ってるだろ?
本当に好きなら少しくらい過去のも遡って動画とか今は簡単に見れるしな
俺らでも自分の生まれる前後の漫画くらい知ってるだろ?
本当に好きなら少しくらい過去のも遡って動画とか今は簡単に見れるしな
35:
>>30
それは単にトキワ荘の時代まで簡単に遡れたから
半世紀の間に娯楽が増えたから旧作まで追うのは物好きだけ
それは単にトキワ荘の時代まで簡単に遡れたから
半世紀の間に娯楽が増えたから旧作まで追うのは物好きだけ
12:
浅倉南知らないっていうJKがこないだTVに出てた
13:
現行シリーズじゃないなら子供は当然知識を持たなくなる
そもそも週刊コミックがもはや子供中心じゃないだろ
週マガなんて小学生読者は1割以下だそうだし
そもそも週刊コミックがもはや子供中心じゃないだろ
週マガなんて小学生読者は1割以下だそうだし
16:
ケンシロウやラムは一般常識レベルだろ
今の子はそいつら知らんのかありえなさすぎる
今の子はそいつら知らんのかありえなさすぎる
11:
親世代ですら知らない
19:
連載開始から42年だろ
早けりゃ祖父が孫に読ませてる
早けりゃ祖父が孫に読ませてる
24:
今の子供の親は鬼夜叉の世代だろ
31:
昔のアニメでも再放送とかやるから世代全然違う子でも意外と知ってたりするもんだよ
27:
上杉和也が事故死するシーンとかテレビで腐るほど流してるから知ってると思うが
44:
うる星らんまめぞんはアベマでよくやってるな 北斗の拳も最近やってたような
43:
今の子は決まった曜日時間に決まったアニメ見る習慣がないから
ドラえもんもサザエさんも見ない子が結構いる
ドラえもんもサザエさんも見ない子が結構いる
45:
今の子供向けにうる星やつらリメイクすればいい
46:
ハクション大魔王のリメイク版見てる子いるんかね
53:
むしろアマプラとかアベマがあるから
スカパーとレンタルの時代よりは昔のアニメに接する機会多いんじゃないかな
特に今年は休校だったし
スカパーとレンタルの時代よりは昔のアニメに接する機会多いんじゃないかな
特に今年は休校だったし
56:
>>53
オッサンには慣れ親しんだセルアニメもデジタル演出に慣れた今の子供には物凄く古く感じるんだよ
アニメは時代によって作画傾向が変わるからどの作品でも言われること
オッサンには慣れ親しんだセルアニメもデジタル演出に慣れた今の子供には物凄く古く感じるんだよ
アニメは時代によって作画傾向が変わるからどの作品でも言われること
59:
>>56
スレタイに挙がってるアニメを見てた世代も
タイガーマスクや巨人の再放送とか古っ! と思ってたしなあ
スレタイに挙がってるアニメを見てた世代も
タイガーマスクや巨人の再放送とか古っ! と思ってたしなあ
78:
>>53
機会はあるが選択肢も多すぎる
昔みたいにやってるもの見させられる状態ではなく
選び放題だからそこまでたどり着かない
機会はあるが選択肢も多すぎる
昔みたいにやってるもの見させられる状態ではなく
選び放題だからそこまでたどり着かない
66:
古いアニメの再放送ってほぼ絶滅したな
71:
>>66
売り物になったから
売り物になったから
94:
>>71
これのせいで子供は昔みたいにアニメに親しまなくなった
アニメは一部のマニアの物になって裾野は縮小している
これのせいで子供は昔みたいにアニメに親しまなくなった
アニメは一部のマニアの物になって裾野は縮小している
67:
東京MXでドラゴンボールが再放送されてるのは見た
86:
もう単行本残っててもボロボロで読む気ならんよね
91:
高橋留美子はわりと最近でもマンガがアニメ化されたりしてるからある程度知られてるだろう
キン肉マンはいま最新話がネットで無料で読めるから学校のPCとかで読んでる子たちはいるらしい
キン肉マンはいま最新話がネットで無料で読めるから学校のPCとかで読んでる子たちはいるらしい
101:
漫画もアニメも大人向けが多くなったせいじゃね
165:
ギャグは絶対古くなる
166:
>>165
こういうことか
こういうことか
169:
ピクサーアニメで育った子供だぞ
「絵がしょぼい」と言って昔のアニメなんぞ見ないわ
「絵がしょぼい」と言って昔のアニメなんぞ見ないわ
39:
おっさん世代が死ぬ頃にはのらくろみたいな扱いだ
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1597029029/
関連記事
コメント(29件)
コメントをどうぞ
老害スレ
老害はないのでは
知らないから一体何なの?と思ってしまう。
我々だけ知っていればいいのでは
↑それ老害に言ってやれよ老害
今の子供は高橋留美子といえばうる星やつらじゃなくて境界のRINNEだしな
世代ごとに子供に愛される作品を作るんだから本当すごいよ
昨年NHKでやってたるーみっく大投票の支持層グラフ見て
うる星は案の定40代~(当時の子供)の支持高かったけど
RINNEは子供人気ぶっちぎり高くて高橋留美子はまだまだ現役だなと思った
キン肉マンは世代じゃないけど額に肉って書くのは学校で流行ってた
今の子供達にとっては最新の作品がすべてなのだから
知らなくて仕方ないと思います
強制して見せるものではないし、我々世代だけで「これ楽しかったね」と語り合えばよいのではないですか
知る必要が無いっすわ
知るべきってのはただの押し付けだし
でも漫画好き名乗ってるのに現在の漫画しか知らないのはやばいだろ
それなら鬼滅好き名乗るべきだ
何で今の漫画しか知らない奴が漫画好きって名乗っちゃいけないの?
説明してくれや
たった一つの作品だろうが、その漫画が好きなら漫画好きでいいだろ
少なくとも他人に否定されるいわれはない
一つの作品だけだったら漫画じゃなくてその作品が好きなだけなのでは?
漫画であることには変わりねーだろ。
絵もノリも古臭くて今風にリメイクしないと見向きしねーよ
ソースはおそ松鬼太郎
テレビでアニメ特集とかしなくなったし、そもそもテレビ見てない子も多いだろうし
27の俺でもアニメ特集で一部の作品の名シーンだけ見てて、他はタイトルだけ知ってる感じだしなあ
昔の作品が面白いと感じるのは大人になってからだと思う
70年代の名作とかやっぱ面白いよ、でも子供の頃見たら
絶対つまらなかっただろうなってのも分かる
名前位は知ってる人はいるんじゃね?
アニメを昔テレビの特集で見たくらいだなスレタイのは
これを言ってる人はその前の世代から
今の子どもは巨人の星サイボーグ009おそ松くんカムイ外伝伊賀の影丸などの漫画を知っているのかね
とか言われてた感じかね
トトロのように毎年繰り返し放送されないとね
でもアンパンマンとかいつ放送されてるのかよく分からんのに子供に知名度がある不思議
ほならね
80年台ジャンプ世代は、巨人の星や009やを原書で読んだことあるのかって話ですよ
はー老害
存在は知ってても見てはいないだろう。
実際俺ら昭和世代でも懐かし補正があってこそ。
今最初から見返すなんて苦行でしかないぞ
同年代との話の種にすらならない昔のアニメをわざわざ見る子供なんておらんやろ
テレビでやってたりとかならまだしも
肉はたまーにバラエティでネタになったりパロったり、他の漫画でもネタにされたりすることあるから、読んで無くても存在自体は認識してる子それなりにいるかと。
一応リアルタイムで再開もしてるし、2世以降小さい休載は挟みながらもずっとやってるしな。
北斗はメディアミックスが今でも盛んだからまだ他と比べれば若い世代にも通じそうだけどね
絵柄も独特だから時代を感じにくいし
それなり以上の漫画好きで、「名作は読んでおかないと」って半ば義務みたいに思っていて、それがそこそこ容易にできる環境にあるなら手に取る可能性はある
知名度自体はもっと高いだろうけど
今の30代以下で実際に読んだことがあるのは希少種の部類に入ると予想
アメトーク見てればキン肉マン 男塾 ジョジョ辺りは知ってるんじゃね
まー老害が寂しがり屋なのはわかるけど感情に出しちゃいけないよねー