【すげぇ】漫画家さん、背景を描く必要がなくなるwwwwwww
- 2021.03.04
- 漫画総合
2:
AIが写真を線画に変換してくれるサービス「Line Drawer」登場
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19779178/
1度の処理の実行で6種類の線画が生成され、版画風や点描風の線画も生成されるため、用途に応じて使い分けられる。
4:
すげえ
3:
ええことやん
6:
明らかに合成っぽくて草
7:
ええやん
10:
すげーな
11:
写真をトレースすらせんでええんか
9:
ええやん
12:
ええやん
14:
こち亀でこんな話あったな
108:
>>14
あれはスクリーントーンだったな
あれはスクリーントーンだったな
461:
>>14
背景とかの版権フリーの話だっけ
背景とかの版権フリーの話だっけ
470:
>>14
>>461
ネタやと思ったらガチで草
>>461
ネタやと思ったらガチで草
16:
スタッフ大幅に減らせるな
19:
>>16
いや無理でしょ
いや無理でしょ
17:
これ半分ウシジマくんとガンツやろ
18:
すごいけどこの背景に合う絵を描くの難しくね
360:
>>18
レビウスみたいな絵柄なら合いそう
レビウスみたいな絵柄なら合いそう
21:
漫画で背景というと明らかにアシが描いた毛色が全然違うモブキャラの方が気になる
48:
>>21
こち亀の女モブとかな
こち亀の女モブとかな
264:
>>48
女に限らんやろ
マネキンモブほんときらい
女に限らんやろ
マネキンモブほんときらい
22:
キャラ浮くやろこれ
24:
人物が浮きそう
30:
コレにキャラ描いたらすげえ浮くやろ
32:
浅野いにおとかこんな感じの背景やな
87:
>>32
いにおの作業配信すごい勉強になる
普通に3DCG使いこなしてて凄い
いにおの作業配信すごい勉強になる
普通に3DCG使いこなしてて凄い
35:
つーか普通に背景写真を加工して背景に使えるし、素材もいくらでもあるだろ
マジメに書いてる人の方が少ないんじゃないか
鬼滅の作者はハンドフリーで書いてて担当から定規使えって言われたレベルらしいが
マジメに書いてる人の方が少ないんじゃないか
鬼滅の作者はハンドフリーで書いてて担当から定規使えって言われたレベルらしいが
270:
>>35
フリーハンドだろw
フリーハンドだろw
394:
>>35
電話かな
電話かな
91:
ステマで草
クリスタはトーンとか選べるからそっちのが実用的やぞ
イッチのは手軽なだけ
クリスタはトーンとか選べるからそっちのが実用的やぞ
イッチのは手軽なだけ
103:
>>91
こっちの方がええやん!
こっちの方がええやん!
114:
>>91
ええやん
こんな舞台で螺旋眼とかぶっ放してよ
ええやん
こんな舞台で螺旋眼とかぶっ放してよ
131:
>>91
これでええやん
これでええやん
105:
いらない部分まで消す機能あればええな
324:
>>105
はえ~これそういうソフトなんか?
はえ~これそういうソフトなんか?
50:
合成臭さは拭えないな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614654926/
関連記事
コメント(27件)
コメントをどうぞ
アシスタントの職が減るな
そしていずれ漫画家の画力も劣化して行くなコレ
現時点でとっくにピークは過ぎて下降に入ってると思う
ツールの発達によって漫画界やアニメ界はすでに画力が上がる土壌にない
ええやん。
画力が上がる土壌がない中で、スゲー画力の奴出てくればいやでも目立つ。
手書きの需要がなくなることは無いよ。
セル画全盛期のアニメがCG作画で衰えたところに、凄腕のセル画アニメ作ればとてつもなく目立つようなもんだ。
ピンチの中にこそ逆転の目は芽生える。
画力のピークっていつ?
↑
画力の高い漫画家挙げてその活動時期を照らし合わせればおおよそは分かる
確かに今がピークじゃないことは間違いないなー
アナログで描けない人は増えるだろうけど、ツールに適応して画力を発揮する人が出てくるんじゃないだろうか
ええやんけ
漫画家ももうちょっと休み取れるようになるといいな
魅力のない絵で味は無くなりそう
猿せんせーの秘密
背景やたら綺麗なのに人物絵だけがクッソ浮くマンガが量産される訳ですね
猿先生はキャラ絵もクッソ綺麗だから許されてる
ハヤテのごとくとか赤松とかあの辺りな
写真をただモノクロにしただけみたいな背景の人も居るから線画になるなら断然アリだな
次に作画が
その次は原作が
最後に読者がAIに置き換わる
猿先生のトレスを映すな
リアル寄りの作風にしか使えなくない?
高いなー
一般人には浸透し無さそうだしプロにも浸透し無さそう
現代ものの漫画が多くなりそうだな
いらすとやの背景バージョンみたいな仕事が生まれるかもな
漫画どころか学校の美術の時間でくらいしか絵を描いたことないような、知ったぶりの馬鹿がワラワラで草
それにマウント取っていい気になってる自分も同レベルって気付こうな
合成感消して漫画っぽくするツールとかもあるで
ちなみにキャラは3D素材にポーズとらせてトレスや
イラスト辺りはもう上手さ=ツールの使い方の熟練度になりつつあるで
ツールが進化し過ぎやな
ぶっちゃけ背景に関して言うなら、現代のプロアシはデジタル技術はこんなもんよりはるかに優秀で、多種多様な物を素早く描けるからな
「瓦礫」とか「アスファルト」とか「ビル」とか、よく使う背景は予め素材として大量に作っておいて、後はスタンプ感覚で切り貼りして作業できる
タフスレかと思ったらタフスレじゃなくてタフスレだったっス
これ似合うリアルな絵柄じゃないとな
oneとかが使ったら違和感半端ない
弐瓶勉風になるツールほしい
結構前からある技術やんけ
画力のピークって1980〜90頃だよな。
結局は、金と経済ってことよ。
まもなくマンガも、中国に負けるだろうな。
バブルの残滓のマンガ文化も失う。