【画像】これもう作者の匙加減次第だろ…ってなったバトル漫画といえばwwwwww
- 2021.04.03
- 漫画総合
1:
キン肉マン
2:
ボーボボ
6:
虐めたヤバいやつ
8:
アラクニド
5:
刃牙
14:
>>5
これは頭一つ抜けてる
パワーバランスガバガバ過ぎる
これは頭一つ抜けてる
パワーバランスガバガバ過ぎる
11:
幽遊白書の仙水
12:
MAR
7:
彼岸島
15:
ジョジョやろ
18:
魁!男塾
25:
未来日記
19:
東京喰種
70:
>>19
あ、相性があるから…
あ、相性があるから…
16:
ハンタ
20:
能力系全般やん
37:
ブリーチ
45:
タフ
51:
作者のさじ加減次第って当たり前やけどな
50:
ワンピース
「殴ったらなんか勝てた」っていう勝ち方ばっかり
勝ちの理由を作れよ
「殴ったらなんか勝てた」っていう勝ち方ばっかり
勝ちの理由を作れよ
65:
そらもうトリコよ
68:
頭文字D
69:
バトルじゃないから当たり前かもしらんけどヒカルの碁はそこらへん丁寧やったな
74:
これは奪還屋
76:
週末のワルキューレ
少しだけパラ読みしたけど勢いだけのクソ漫画
少しだけパラ読みしたけど勢いだけのクソ漫画
82:
>>76
見てないけどやっぱそうなんか、人間VS神って時点であれやしな
見てないけどやっぱそうなんか、人間VS神って時点であれやしな
83:
>>76
スレ立ったらやたらステマ臭いしな
スレ立ったらやたらステマ臭いしな
85:
めだかボックス
47:
ドラゴンボールは結構シビアやろ
少し実力差付くと一切ダメージ入らんくなる
少し実力差付くと一切ダメージ入らんくなる
75:
>>47
なお超
なお超
55:
チェンソーマン
チェンソーが最強で闇の悪魔の力を持った人形の悪魔が瞬殺されるとかわけ分からん
チェンソーが最強で闇の悪魔の力を持った人形の悪魔が瞬殺されるとかわけ分からん
62:
はじめの一歩とかも負けさせたくない奴はゾンビ化したりするからクソ
59:
テニプリ
73:
テニヌ
61:
テニプリは割と作者の匙加減感あると思う
86:
デスノート、Lの死後
92:
ダイの大冒険
メラゾーマみたいなメラとか意味わからん
メラゾーマみたいなメラとか意味わからん
95:
ケンガンオメガ
ターン制バトルみたいで無茶苦茶すぎる
ターン制バトルみたいで無茶苦茶すぎる
101:
呪術の後出しジャンケン感
107:
キャプテン翼
主人公の南葛や日本代表が勝ち過ぎなのを置いといても他のチーム同士もパワーバランスが謎
主人公の南葛や日本代表が勝ち過ぎなのを置いといても他のチーム同士もパワーバランスが謎
3:
全部やろ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617286922/
関連記事
コメント(40件)
コメントをどうぞ
ジョジョ
死亡判定がよくわからん
いつもは生き残るような傷でもあっけなく死ぬ
わかるわ
キャラの生死判定や耐久力に差がありすぎる
ボスキャラだけ腹貫通パンチが標準装備なのがずるい
激怒した手加減なしのスタプラやクレDがラッシュしても相手死なないのに
言うても勝ち負けにちゃんと理由はあるやん
「強いから勝った」「弱いのに根性で勝った」「いきなり力に目覚めて勝った」よりは納得感はるかにある
いきなり時止めに目覚めて怒りの力で勝ったのはセーフなんですかね…
いきなり回転が時間や次元を超えるのはセーフなのか…
納得感あるって書いた者だけど、
DIO戦は時止めに目覚めるのはギリありとしても、
「2秒しか止められなかったはずが最後プッツンしたら5秒可能になっちゃった」が勝因なのがアカンわ
読んでるとわかりにくいけどあそこだけまさに荒木のさじ加減すぎる
ワルキューレはとにかく神側の攻撃力が低い
神の一撃でも人間が大怪我する程度だから、それが決定打になるかは作者のさじ加減次第
全部匙加減やん
作者自身が決めたルールすら曲げたら創作として破綻するからな
そのルールが守られずにころころ変わるって作品こそ、ここで挙げられるべきよな
逆に作者の匙加減じゃないバトル漫画をあげてみて欲しい
出会って5秒でバトルスレかと思ったのに
強さの序列が関係無い作品とかなら分かるけど、作者のさじ加減と言うならバトルに限らず全部そうでしょ
その通りだけど
ある程度説得力が無いと、匙加減臭さが強いとね
ワ ン ピ ー ス と か
作者の匙加減じゃない漫画って、キャラのステータスがそれぞれ固定化されてて勝敗が絶対覆らない漫画ってこと?何が面白いのそれ
そういう漫画はステータスを用意した上で平気で度外視するけどな
要は実力とは違う結果になった理由をちゃんと説明できてるかどうかって事じゃない
普通はそれらの組み合わせと状況で勝敗を変えるの
組み合わせに何の工夫もなく唐突に新ステータス出してきて勝ったよっていうのがここで言ってるやつ
好き嫌いは知らん
キン肉マンはネメシス戦の、技かけたほうのネメシスが技失敗したからって大ダメージ受けて負けるの理不尽すぎ
技食らったキン肉マンのダメージは?
とはいえサダハル自身もそうなるだろうと予測してたうえで技かけてるからあんま理不尽とは思わなかったな
キン肉マンだと2世になるがスカーフェイスvsセイウチンだな・・・技を破ったとか見切ったとかじゃなく技のエネルギーを吸収して無効化とか・・・
こう言うやつはどうせ気が増えたからとか能力が増えたからって説明しても、気が急に増えるのはおかしいとか言ってくるタイプだから無限ループ
普通におかしくて草
チェンソーマンは酷いな
死んだ奴が何の説明もなく生き返ることが多すぎて、、、
ルールがよくわからん
スレで言われてるとおり、「何故チェンソー(という概念)が特別なのか」を提示してくれんのがガバいと俺は思う
遊戯王
「実はお前の戦術を破れるカードをたまたま持ってたんだぜ!それをギリギリのタイミングで奇跡的にドロー出来たぜ!」せめて闘う前に遊戯の所持カード一覧だけでも読者に見せてればね
まあ、ギャンブル物とかにも言えるが、神引きし過ぎだよな・・・。
デッキに入れてないカード創造するのはいくらなんでも反則やろ
魔法先生ネギま!もこれに当てはまりそう
主人公が詠唱にめちゃくちゃ時間がかかる高位魔法を前に使ってたのに、その次のバトルだと作者曰く主人公がかっこいいからというとんでも説明でノータイムで魔法使ってたし
ギャグ漫画かもしれんが彼岸島
意外とワンピース無いんだな
2年の修行より和の国編での修行の方が効果あった気がする
ドンで全てを解決する漫画
ダイの話だけどドラクエって呪文が能力に関係なく決まった範囲のダメージなのよね
後半だと当時でも珍しい部類じゃなかったか?
だからメラゾーマのようなメラって逆にやってない人は普通にわかるけど
ゲームやってる人逆にちょっと疑問に持ったのかな?
どっちにしても相当古い知識
今は攻撃魔力とかそういうのが出てる
DQシリーズやってたけど、ダイ大はちゃんと漫画内で「同じ魔法でも魔力が違えば威力も違う」って説明してるから違和感なんてなかったよ
日本語で
意外と男塾とか出てこないのな
サムネもそうだがキン○マンやろ
web公開に感想ツイしたら法的措置とか最強すぎて
見なくなったわ
ワンピースは一部のキャラの能力の解釈が無理やりすぎて
そこら辺は「作者の匙加減じゃん」ってなるね