【画像】ドラゴンボールの戦闘シーン、ヤバすぎるwwwwwwww
- 2021.07.07
- 漫画総合
1:
2:
3:
4:
めちゃくちゃわかりやすい
8:
頭の中でアニメーションするくらい分かりやすいよな
5:
構図とコマ割りがうまいんだよ
11:
これだけ絵で魅せられたらセリフはちょろっとでええわな
24:
絵が動いてて草
25:
これが週間で休載無しで読めた模様
26:
読みやすさの比較がわからん
よっぽどひどくない限り大抵の漫画は流れで読めるやろ
よっぽどひどくない限り大抵の漫画は流れで読めるやろ
31:
ドラゴンボールが凄ければ凄いほど今の鳥山明のしょーもなさが悲しくなるよな
39:
ごちゃごちゃしてて何やってるか分からん戦闘よりこういう方がええな
17:
鳥山明の構図力は圧倒的やな
勝てる漫画家が思い当たらない
勝てる漫画家が思い当たらない
35:
これだけ迫力があってこれだけ動きが分かる戦闘描写を他に知らないわ
40:
お前らほんまにわかってて言ってんのか?
「コマ割りがうまい」「構図が上手い」「動いて見える」とかフワッとしたテンプレートレスが並べられるスレばかり見てきたけど人間の目の動きとかと絡めて理屈で教えてくれるやつおらんのか?
「コマ割りがうまい」「構図が上手い」「動いて見える」とかフワッとしたテンプレートレスが並べられるスレばかり見てきたけど人間の目の動きとかと絡めて理屈で教えてくれるやつおらんのか?
44:
>>40
そんなに気になるなら自分で勉強しろよ
そんなに気になるなら自分で勉強しろよ
46:
>>44
今こんだけ知ってる奴がいるんだから聞いたほうが早いだろ
今こんだけ知ってる奴がいるんだから聞いたほうが早いだろ
59:
>>46
お前があんぽんたんだから聞いても知識違い過ぎて結局お前には理解できないっちゅーこっちゃ
お前があんぽんたんだから聞いても知識違い過ぎて結局お前には理解できないっちゅーこっちゃ
65:
>>59
いやまず聞くから話してよ
わかってるやつはバカにもわかる説明できるってよくいうじゃん
いやまず聞くから話してよ
わかってるやつはバカにもわかる説明できるってよくいうじゃん
47:
>>40
わかってるわけないやん
なんjやぞ、イキりしかない
わかってるわけないやん
なんjやぞ、イキりしかない
55:
>>47
わかってないにしては語り過ぎやろ
他の漫画家侮辱してまで褒めてるんだから裏付けがあるに決まってんだろ
わかってないにしては語り過ぎやろ
他の漫画家侮辱してまで褒めてるんだから裏付けがあるに決まってんだろ
66:
>>55
読みやすさなんて主観でしかないやん
他の上手い、読みやすいと思う漫画の画像あげてみれば?
読みやすさなんて主観でしかないやん
他の上手い、読みやすいと思う漫画の画像あげてみれば?
78:
>>66
こないだ読んだラストイニングって野球漫画は流れるように読めたし時間が止まったように感じる迫力のある絵もあった
でも上手い漫画として語られてるのは見たことない
こないだ読んだラストイニングって野球漫画は流れるように読めたし時間が止まったように感じる迫力のある絵もあった
でも上手い漫画として語られてるのは見たことない
49:
格闘漫画じゃないけど
スラムダンクだな構図がめちゃくちゃうまくて感動的なのは
この歴代最強2作が同時期にあったという
スラムダンクだな構図がめちゃくちゃうまくて感動的なのは
この歴代最強2作が同時期にあったという
51:
画力だけなら村田とか堀越くんのほうが上手いやろうけど鳥山明のほうが漫画が上手よな
69:
>>51
流石に鳥山舐めすぎやろ
流石に鳥山舐めすぎやろ
57:
ドラゴンボールは戦闘描写とかももちろんうまいけどそれ以上に1枚絵の迫力がエグい
104:
コマ割りと絵の構成がクソうまい
尾田は下手というよりそこに興味関心が薄いんやと思う
初期でも戦闘見やすいけど上手くはなかったし
尾田は下手というよりそこに興味関心が薄いんやと思う
初期でも戦闘見やすいけど上手くはなかったし
112:
ドラゴンボールは伏線とかほぼ皆無だけど面白い不思議な漫画よな
あとお涙頂戴があんまりない
あとお涙頂戴があんまりない
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625477882/
関連記事
コメント(42件)
コメントをどうぞ
>>112
それがドラゴンボールが唯一無二の漫画である理由みたいなところだからな
良くも悪くもストーリーに一切頼ってない
設定よりもキャラよりも「読みやすさ」を重視して、圧倒的ネーム力だけで読ませる漫画を仕上げている
人が人殴ってるだけで面白い漫画はドラゴンボールだけ
すごいよくわかる
人が人を殴ってるだけはいいすぎだろ。すごいわかるって自演か?
これ言うやつ信用してない
少なくともセル編の入りで、2台目のタイムマシンとか展開がねじれ出す部分の不気味さは、圧倒的な演出力とストーリーで盛り上がってたし
後付けで設定を足してもさほど破綻しないのもストーリー能力の高さの証明でしょ
↑それもすごいよくわかる
↑もちろんストーリーも面白いんだよ
でもストーリーに頼ってないというか、ストーリーが主軸じゃない
普通の漫画家ってストーリーのために漫画を書くんだけど、ドラゴンボールはストーリーのためじゃなくて、漫画のために漫画描いてる
多くの漫画の評価でよく聞く「これ漫画じゃなくてもいいじゃん」がドラゴンボールには当てはまらんのよな
ストーリーの例として挙げるのにセル編は冗談きつい
↑ストーリーの例として挙げるのに適切な編はなんなん?
↑そんなもん知らん!
鳥山明はストーリーにおける引きとそれを畳むタイミングのうまさが優れてるよね
当時のジャンプではそこを徹底しないと生き残れなかったって事情もあるんだろうけど
あとベジータ戦とかわかりやすいけどいくつか解決法を用意して一つずつ丁寧に潰して本命の解決法で倒すと見せかけてそれも失敗させた上で解決法をひねり出して倒すって少年漫画の理想的なカタルシスの作り方してる
ストーリー力軽視されがちだけどアクション漫画として必要な骨格はしっかりしてるんだよね
瞬間移動をここまで上手く描写できる漫画家は他におらんわな
コマ割りと見やすさ連呼してれば通ぶれるってワケ
何してるかわからないからって解説役を設けないといけないようなものよりはわかりやすい、だから戦闘がスムーズに見えて読みやすい。
せめて解説させるなら戦闘が一段落ついたところにやるべきだと思う
心理戦とかならありなのだろうか
ドラゴンボールとスラムダンクは本当に脳内でアニメーション化される
手をかざしてドン!ばっかやん
それはそういうシーンがチョイスされてるだけ
誰が何をしたっていうのが誰が見ても説明できる点がドラゴンボールの凄いところか?
最近の作品は描写はしょり過ぎてて攻撃してるのは伝わってもどういう攻撃してるのかが分かりづらいのが多いし
ドラゴンボールは背景がシンプルってのもあると思うけど、エフェクト(集中線とかオーラの軌道)とかスピード線の使い方が凄い上手いんだと思う、吹き飛ばす攻撃とかエネルギー波の軌道がぱっと見でわかるようになってるからわかりやすいのかなーって印象。
絵の上手さも込みだろうけどね。
ほんま鳥山信者って他の漫画家の実力認めんよな。
確かに鳥山凄いけど、現在のトップ層も負けてないぞ。尾田も全盛期は鳥山と並ぶレベルに上手かったし。
こういうのが一番性質悪い
尾田が並ぶレベルとか言ってるヤツの見識なんか当てになるか
他の漫画家の実力なんて分かりもしないクセに
鳥山信者はジジイしかいないからね
よくいる老害の昔を美化する奴だよ
「昔の〜は〜」って今の作品を絶対に認めない
ドラゴンボールが凄いのは皆分かってるのにわざわざ他を見下す為に比較したいのさ
自分たちの時代の作品が一番であって欲しいんでしょ
↑黙れカス!
今もドラゴンボールの時代じゃね??
アンチのジジイ化のほうが深刻
鳥山信者って違う意見だと絵描いたことないやつにはわからないみたいなこと言い出すんだよなぁ
尾田の画力が鳥山と並ぶとかギャグとしても笑えないレベル あいついいとこまあまあやる気あり目の富樫、後半キン肉マンくらいでしょ、鳥山の機械と構図(つーかこの人はデザイナーだった上ガキの頃から色々なジャンルの絵を描きまくってたので普通にレベ違) 武論尊の革ジャン 秋本の銃とバイクとかとは比較するのもおこがましいレベル。歌舞伎絵はすごかったけど
読みやすいのはすごくわかるな。
登場人物と地形くらいしかないのに、躍動感があるのは登場人物と地形くらいしかないから、なおさら見やすいのかな。
でも、手を抜いている風にも見えない迫力もなんとなくある。
戦闘中は余計な会話を入れてないから読みやすいってのもある
リアルタイムでジャンプ読んでた当時は毎週たった数分で読みきってたのを覚えてるよ
だから「DBだけ読みたい」っつってクラスのみんなで回し読みしてたな
ストーリーというか脚本のレベルが高い
打つ手が無くなった時の絶望感とか、悟空が来るまでのハラハラ感とか人の心を煽るのが本当にうまい
ストーリーがへたにひねてると週刊連載だと把握しきれない人が出てくる可能性もあるし、そういう意味だと理想形
シンプル&王道なのに先の展開全く読めないの何気にすごい
ナメック星編や人造人間編(セル完全体になる前ね)とかは純粋に続きが気になる面白さがあった。
漫画が上手いって意味わからんw
絵が上手いだけじゃあ魅力的な漫画は描けないんだから、漫画を描くために必要な技能が高い…あるいは漫画というメディアに特化した「絵の上手さ」を持っているっていう意味じゃない?
小学生の時に図書室に何故か英語版の単行本置いてあったな
さっぱり読めなかったけど絵見てるだけでも面白すぎて昼休憩のときずっと読んでたの思い出した
未来トランクスめっちゃイケメンだな、特に169ページのとか
力の向きがハッキリしてるからね、吹っ飛ばされたり蹴り上げられたり叩き落とされたり自然に目で追える
フリーザの気合法脱出の波しぶきがもう芸術
あまり触れられないけど台詞回しも結構好き
ベジータが地球人を「一匹」と数えたりナッパのぴーぴー煩いヒヨコであったり
痛めつける意の可愛がるとかやり返す意のお礼をするプレゼントするとか学校のお勉強や友達付き合いの中には存在しない表現で幼児期の俺には新鮮だった
長々しくないセリフと罵倒が好き