両津勘吉さん(35歳・警察官)「ゲームのプロになって食っていこうと思う」←これ
- 2021.08.09
- こち亀
1:
4:
天才か?
6:
未来人かよ
3:
分かる人には分かる
8:
こち亀すげえ
7:
eスポでスペースインベーダーをやれよ
10:
高橋名人とかおったしなあ
100:
>>10
この巻は1983年発行やから高橋名人はまだスーパーのレジ打ちもしてないで
この巻は1983年発行やから高橋名人はまだスーパーのレジ打ちもしてないで
127:
>>100
そう…
1982年8月、友人の影響でハドソン[注 4]で面接を受け入社[注 5]。当初は営業部に所属していたが、ハドソンのファミリーコンピュータ参入をきっかけに宣伝部に移る[注 6]。
そう…
1982年8月、友人の影響でハドソン[注 4]で面接を受け入社[注 5]。当初は営業部に所属していたが、ハドソンのファミリーコンピュータ参入をきっかけに宣伝部に移る[注 6]。
13:
漫画家ってたまに未来予知するな
32:
>>13
あきもつ先生は当てまくってるぞ
あきもつ先生は当てまくってるぞ
12:
色々両津の予言はあるよな
14:
23:
>>14
たし🦀
たし🦀
27:
>>14
あっ…そっかぁ
あっ…そっかぁ
36:
>>14
確かに
確かに
37:
>>14
ちょっとイッてて草
ちょっとイッてて草
74:
>>14
麗子ってナチュラルに部長にもタメ口なんやね
麗子ってナチュラルに部長にもタメ口なんやね
17:
>>14
麗子ずっと両津のことすきなのすこ☺
麗子ずっと両津のことすきなのすこ☺
21:
>>17
部長も両津の事好きやで
部長も両津の事好きやで
24:
>>14
これほんまeスポーツの心理よな
これほんまeスポーツの心理よな
33:
>>24
言うて囲碁将棋やボウリングもそうやろ?
息子がボウリングのプロになりたいとか言い出したら全力で止めるわ
言うて囲碁将棋やボウリングもそうやろ?
息子がボウリングのプロになりたいとか言い出したら全力で止めるわ
57:
>>33
囲碁将棋なら別に…やしやっぱ壁あるやろ
囲碁将棋なら別に…やしやっぱ壁あるやろ
70:
>>57
まあ権威はあるけど正直地獄すぎてやめとけって言うかも
その前に壁に負けそうやが
まあ権威はあるけど正直地獄すぎてやめとけって言うかも
その前に壁に負けそうやが
15:
秋本先生の予言っぽいアイデアってどのくらいあんだろ
両津はシェアサイクルみたいな商売もやってたよな
両津はシェアサイクルみたいな商売もやってたよな
19:
もしかしたらいまだ眠ってる良いアイデアいるかもしれんやん
20:
1982年でこの発想よ
28:
やっぱあきもつ先生ってすげーわ
75:
高橋名人とかも出たし
ゲーム上手いと地域のゲーセンでは英雄見たいな扱いされてた時代もあったらしいからね
ガチでゲーム上手いとすごいからね
youtubeとかでも
ガチで上手いプレイ動画とかは再生数が多いからね
ゲーム上手いと地域のゲーセンでは英雄見たいな扱いされてた時代もあったらしいからね
ガチでゲーム上手いとすごいからね
youtubeとかでも
ガチで上手いプレイ動画とかは再生数が多いからね
122:
>>75
高橋名人ってハドソンの社員やないの?
高橋名人ってハドソンの社員やないの?
128:
>>122
高橋名人はレジ打ちのバイトで声掛けられて高橋名人になったんやで
その後はハドソンで仕事してたんやろうけど今は全然違う業種の社長や
高橋名人はレジ打ちのバイトで声掛けられて高橋名人になったんやで
その後はハドソンで仕事してたんやろうけど今は全然違う業種の社長や
123:
>>122
ただの会社員やったんか
ただの会社員やったんか
143:
>>123
1985年3月15日、東京・松坂屋銀座店の屋上で行われた月刊コロコロコミックの催し「コロコロまんが祭り」にハドソン社員として参加[注 7]し、1000人ほどの親子連れの前でファミコンの『チャンピオンシップロードランナー』を実演した所、2~300人が残ってサインをねだる事態となった[13]。この催しの成功を受けて、ハドソンはハドソン全国キャラバンなどの立ち上げを急遽決定。ゲームの実演役として高橋が指名され、また将棋や囲碁に倣い「名人」という呼称を使うことになった[注 8][注 9]。
1985年3月15日、東京・松坂屋銀座店の屋上で行われた月刊コロコロコミックの催し「コロコロまんが祭り」にハドソン社員として参加[注 7]し、1000人ほどの親子連れの前でファミコンの『チャンピオンシップロードランナー』を実演した所、2~300人が残ってサインをねだる事態となった[13]。この催しの成功を受けて、ハドソンはハドソン全国キャラバンなどの立ち上げを急遽決定。ゲームの実演役として高橋が指名され、また将棋や囲碁に倣い「名人」という呼称を使うことになった[注 8][注 9]。
76:
まあ30すぎた男がマラソンでプロになるって言って毎日仕事せずに走ってたらガイジかな?ってなるからな
それと一緒や
それと一緒や
83:
>>76
両津は働きながらゲームの練習しとるから全然違うやんけ
両津は働きながらゲームの練習しとるから全然違うやんけ
133:
>>83
仕事中にやってるんだよなぁ
仕事中にやってるんだよなぁ
149:
あきもつ先生が凄いのか編集が凄いのか
67:
ほんま知識量が凄いわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627749075/
関連記事
コメント(7件)
コメントをどうぞ
このブログ基本まとめるのおせぇよな
同感
他のとこから3日は遅い
のちにゲームの世界大会で優勝して全盛期ウメハラみたいな扱いになってるしな
いや、このシーンは作者的にはプロゲーマーを否定しているシーンだろ
「プロゲーマーなんて変な職業は百年たっても有り得ねーよw」ってギャグだぞ
30どころか50過ぎてスマホゲーにニヤニヤしてる大人だらけの国になりました
ってか両さんって35なのか…思った以上に若かった
店単位での賞金とか賞品は結構あったからな
そんな飛んだ発想でもない
小学生の発想であって30過ぎたおっさんは思わないだろうが