久々に「封神演義(フジリュー)」について語ろうぜ
- 2021.11.09
- 封神演義
1:
好きなキャラでも好きな宝貝でも好きなシーンでも……
2:
番天印が欲しい
シャチハタみたいなやつ
シャチハタみたいなやつ
15:
>>2
あの複数をターゲッティングする感じはロマンを感じる
あの複数をターゲッティングする感じはロマンを感じる
29:
>>2
あれ聞仲(の霊獣)に効かなかったのはなんでなんだろうな
堅いだけじゃ防げなそうだけど
あれ聞仲(の霊獣)に効かなかったのはなんでなんだろうな
堅いだけじゃ防げなそうだけど
202:
>>2
オサレだよな
俺は開天珠
オサレだよな
俺は開天珠
8:
アニメ化が呪われてる作品
34:
>>8
WILLという功績があるから……
WILLという功績があるから……
253:
>>8
なぜかアニメ化しないよな
なぜかアニメ化しないよな
12:
ライシンシだっけか?翼生えたやつ
あそこまでメインキャラなのに1回も活躍しないまま終わったキャラを俺は知らない
強化されて登場したのに速攻やられたのはすごいわ
あそこまでメインキャラなのに1回も活躍しないまま終わったキャラを俺は知らない
強化されて登場したのに速攻やられたのはすごいわ
27:
>>12
1期アニメではナタクと同列かそれに近いポジションだったけどな
1期アニメではナタクと同列かそれに近いポジションだったけどな
17:
>>12
メインじゃないし…
メインじゃないし…
30:
>>17
いやいやメインの1人だろ
うろ覚えだけど4人組の敵相手に味方ピンチって時に翼増やして強そうに登場するも特に何も出来ずに翼もがれてやられたのは斬新だった
いやいやメインの1人だろ
うろ覚えだけど4人組の敵相手に味方ピンチって時に翼増やして強そうに登場するも特に何も出来ずに翼もがれてやられたのは斬新だった
33:
>>30
原作でもやっぱ楊戩とナタクがクソ強いからそのあたりがメインキャラになっちゃうのはしょうがない
原作でもやっぱ楊戩とナタクがクソ強いからそのあたりがメインキャラになっちゃうのはしょうがない
36:
>>30
メインじゃないだろ
メインって哪吒とか楊戩じゃないの?
メインじゃないだろ
メインって哪吒とか楊戩じゃないの?
44:
>>36
確かにそう言われるとメインは言い過ぎか
純粋な戦闘要員キャラと置き換えてくれ
確かにそう言われるとメインは言い過ぎか
純粋な戦闘要員キャラと置き換えてくれ
69:
>>12
このシーンすごい印象に残ってる
このシーンすごい印象に残ってる
81:
>>69
そうこれこれお前もうやられるんかい!って印象深かった
そうこれこれお前もうやられるんかい!って印象深かった
20:
ナタクとテンカを酷使しすぎ
79:
>>20
ナタクは人間の証明
天化は魔家四将
での活躍すごい好き
ナタクは人間の証明
天化は魔家四将
での活躍すごい好き
23:
十二仙弱すぎ泣いた
101:
>>23
よくわからんまま退場した人もいるしね
よくわからんまま退場した人もいるしね
26:
>>23
まぁ十天君もそこまでだったから
その上のレベルの聞中に勝てないのは仕方ない
まぁ十天君もそこまでだったから
その上のレベルの聞中に勝てないのは仕方ない
107:
>>26
十二仙も十天君も見せ場あるやつとないやつの格差がひどい
雲霄三姉妹にやられたやつとかモノリスみたいなやつとか悲しすぎる
十二仙も十天君も見せ場あるやつとないやつの格差がひどい
雲霄三姉妹にやられたやつとかモノリスみたいなやつとか悲しすぎる
108:
>>107
そう言うけど雲霄三姉妹一応きんこうせん使えるくらいつえーんだぞ
そう言うけど雲霄三姉妹一応きんこうせん使えるくらいつえーんだぞ
112:
>>107
見せ場もないのになぜか生き残った包丁赤ちゃん…
見せ場もないのになぜか生き残った包丁赤ちゃん…
211:
>>112
言われるまで存在忘れてたぞ……
言われるまで存在忘れてたぞ……
21:
聞仲がかっこいい
83:
>>21
割と女々しいところも含めて好きです
割と女々しいところも含めて好きです
40:
聞仲がピーク
あいつのせいで人間界に戻ってからどうもしょぼく見えて盛り上がらない
あいつのせいで人間界に戻ってからどうもしょぼく見えて盛り上がらない
54:
>>40
聞仲で露骨に戦闘力のインフレはじまったからな
そこまではぎりぎり異能力バトルぽかったのに
ただフジリューらしい良いラストだったと思う
聞仲で露骨に戦闘力のインフレはじまったからな
そこまではぎりぎり異能力バトルぽかったのに
ただフジリューらしい良いラストだったと思う
132:
>>40
牧野の戦いのやるせない感じ好きなんだけどなあ……
牧野の戦いのやるせない感じ好きなんだけどなあ……
98:
グルグル並みのセンス
56:
ナタクっていたよな
機械人間だか人間兵器みたいなやつ
機械人間だか人間兵器みたいなやつ
62:
>>56
きんこうせん使う哪吒かっちょええ
きんこうせん使う哪吒かっちょええ
140:
>>56
宝貝人間にも魂は宿るんやね
宝貝人間にも魂は宿るんやね
106:
王天君の厨二の極み
女媧の四宝剣のなんかチート説明
女媧の四宝剣のなんかチート説明
206:
>>106
俺が中学生の時に自室でよくこの下の王天君の真似してたのは内緒だぞ
俺が中学生の時に自室でよくこの下の王天君の真似してたのは内緒だぞ
207:
>>206
自室でよかったな
自室でよかったな
149:
おまえらもっと妲己ちゃんでヌけよ
154:
>>149
妹たちに比べてなんかエ□く感じない…
妹たちに比べてなんかエ□く感じない…
204:
>>149
モツ食ってるとこで抜いたわ
モツ食ってるとこで抜いたわ
230:
>>204
臓物を漁る時のポーズ!
臓物を漁る時のポーズ!
168:
風邪で高熱出して寝込んでる時にこのシーンの夢見た
今でも胡喜媚の歌は夢の中で流れたメロディで再生される
今でも胡喜媚の歌は夢の中で流れたメロディで再生される
50:
原作版はマジで楊戩主人公だわ
フジリュー版でもまだ弱いってレベル
フジリュー版でもまだ弱いってレベル
32:
竜吉公主ちゃん好き
116:
>>32
普段の儚い姿も崑崙発進の時の髪アップの活発な感じもしゅきい……
普段の儚い姿も崑崙発進の時の髪アップの活発な感じもしゅきい……
129:
>>116
崑崙発進いいよな
普段とは別印象で可愛い
崑崙発進いいよな
普段とは別印象で可愛い
55:
竜吉公主が可愛すぎる
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634214120/
関連記事
コメント(33件)
コメントをどうぞ
雷震子は仙界大戦不参加だったし見せ場なさすぎたよな
雷震子はぶっちゃけ原作では早めに死んでたからしゃーないわ!
というかけっこうな数が原作では死んでるしな。
原作あるんか(無知)
元々は西遊記や水滸伝と肩を並べる中国の古い小説で、それを日本語訳(多少訳者のアレンジ有り)したものがこの漫画の原作とされている
ただ原作と比べても登場人物の重要度や生死、設定などは全く別物
ちなみにこの原作が哪吒(ナタ)をナタクと誤訳し、この漫画とガンダムwがこの誤訳を広めまくったせいで、ナタクという本来存在しなかった言葉が定着してしまったという経緯がある
ライシンシは普通に活躍していたぞ
正直、魔家四将のカコテン押し返したくらいしか活躍無いっていうか、
最初は楊戩哪吒と同じような扱いの登場だったのに、黃飛虎離反とか趙公明攻略とか仙界大戦とかの大イベント不参加で一気にインフレから置いていかれたイメージ
六枚羽根になってパワーアップしてたけどぜんぜん出番なかったよね
消耗と毒で死にかけてる時
師匠以外誰にも心を開けず、姿も心も偽り続けたけれど、「あの人に出会ってしまった」と、太公望になら本当の自分を受け入れてくれるはずだと、心を開こうとする楊戩のシーン狂おしいほど好き
楊戩が作戦を成功すると信じて、失敗すれば全員死んでしまう作戦を迷いなく選択する太公望のシーンはもっと好き
仙界大戦とその後の天化が死ぬまではガチ
全く読んだことないけどムーミンみたいなやつがいることだけは知ってる
初アニメ化待ってるわ
姉上姉上姉上姉上姉上
申公豹とか趙公明みたいなキャラすこ
フジリューはブサイク描くのが好きすぎるのとキャラが直ぐに躁状態になるのを抑えないと、一般ウケはもう無理だろうな
封神時代は上手く抑えてたけど(今思えば終盤は怪しかったが)、銀英伝の脇役や敵役のキャラデザインの暴走は本当にきついわ
キャラ毎のデザインのメリハリの付け方が極端だよな
美麗でスッキリとしたリアル頭身のイケメン美女とほぼモンスターレベルのデフォルメが効いたキャラが同一画面にいて同じ世界観には見えないし
ギャグも好きだから隙あらば挟み込んで物語のトーンが崩れるほど変なテンションに度々なるのもねえ
太公望は道化やヒール役を演じることで周りを動かしてる面があるキャラだし、雲霄三姉妹は一発ネタみたいなところがあるからまだ理解できるけど、
それが作風とばかりに、それ以降の作品でもむやみで唐突なハイテンションと不細工祭りが延々続くとちょっとね
羌族の女の子可愛かった
土光村?とかいうモグラの女のパンチラで抜いたわ
聞仲の「仙人界は今日滅亡する」とかのセリフはガチで震えた
あと紂王が村娘に助けられたとこから天化戦、最期までの流れは幼心に切なさを覚えたわ
宝貝ってSF武器的な描写と中国っぽい描写が混ざって何か独特よな
夢の楽園を探すんだよ
アニメ化するって聞いてからだいぶ経つけどまだ完成してないんかなーおかしいなー
原作の四聖の○○珠って、ただの誘導弾みたいにぶつけるだけの宝貝なんだよな。よくあんな面白かっこいい武器に仕上げたもんだわ
というか戦闘方法が
・宝貝を投げると自動で敵まで飛んでいってどつく
・顔と手複数生やして武器持って殴る
ほとんど全部これなんよな
ほぼオリジナルだわ
味方に何回もあんなにブーイングされる主人公は本作だけ
仙人界は今日滅びる、ガチで一人で滅した模様
島1人で操縦して十二仙とその他を相手にしたわけだしなぁ、十天君の戦果て玉鼎ぐらいだよな
王天君による他の十天君の使い方が明らかに誘導や時間稼ぎのための捨て駒扱いだったからな
楊戩を誘導して通天教主との親子での殺し合いへ持ち込ませたり、自分含め十天君が壊滅と見せてで聞仲を引っ張り出して、原始天尊を倒す寸前まで持ち込んだ時点で再登場したりと、活躍させるよりも自分の目的(通天や原始への怨念払し)達成に利用した感じ
妲己がボコられるところが見たかったなあ
そんなあなたにワンダースワン版仙界伝弐
原作後の話で妲己がラスボス
……スマホアプリでいいから復活しないかな。結構名作だったのに
古代中国の伝説を元にあの世界観、キャラデザ、武器のデザインを考えたのはマジで天才だと思う
趙公明編が好きだったわ
5階建てフロアを順に交代で攻略していく作劇上の明解さと、主人公側のパワーアップイベントと後半への伏線張りをこなしていくとかかなり上手いことやってた章だったと思う
手抜きの顔を100分の1にしてくれたらもっと評価してた