【画像】ジャンプのJK落語漫画「あかね噺」、って面白い??
- 2022.05.24
- あかね噺
1:
3:
おもろいけどなんかムカつく 読切の漫才のやつもなんか読んでてむかついたし
4:
>>3
嫉妬してて草
嫉妬してて草
5:
>>4
作者への嫉妬じゃないねん なんかキャラの表情がムカつくの
作者への嫉妬じゃないねん なんかキャラの表情がムカつくの
11:
>>5
自覚ないんか
大変やな
自覚ないんか
大変やな
7:
落語みたいな娯楽創作物ってあんまり成功してこなかった気がするわ、ワイの知る限りやとバクマンくらいしか思い浮かばん
12:
良く描こうと思ったな
囲碁で当てるより難易度高いやろ
囲碁で当てるより難易度高いやろ
14:
落語モノは成功しない
なぜなら誰も落語に興味がないから
なぜなら誰も落語に興味がないから
15:
>>14
いうて誰もアメフトも囲碁も興味なかったやろ
いうて誰もアメフトも囲碁も興味なかったやろ
13:
江戸の天才落語家でも憑依させとけ
9:
グリッドマンにいた?
34:
>>9
明らかにパクリやんな
明らかにパクリやんな
37:
>>9
思った
思った
17:
絵柄は見やすそうでええな
18:
絵は上手いけどウケんやろ
ヤンジャンでやればよかったのに
少年誌ではきつい
ヤンジャンでやればよかったのに
少年誌ではきつい
22:
主人公の顔が絶妙に可愛くないんだよな
この表紙はええんやけど
この表紙はええんやけど
27:
ふとももえっちやから読むべきやで
見どころはふとももがえっちなところやね
見どころはふとももがえっちなところやね
70:
太もも見せろや
6:
なんかおばさんっぽいjkやな
髪色とイヤリングか?
髪色とイヤリングか?
36:
落語の上手さを顔芸でしか表現できないからキツイわ
39:
アニメならワンチャンあるかもしれんが漫画で取り上げるジャンルではないよな
47:
>>39
いうて実は落語漫画ってけっこうあるし
アニメ化率高いぞ
いうて実は落語漫画ってけっこうあるし
アニメ化率高いぞ
25:
あやねるがやってたやつなんてタイトルやっけ?
32:
>>25
声優覚えてないけどじょしらく?
声優覚えてないけどじょしらく?
38:
もし売れたらアニメ化じゃなくてドラマ化しそう
73:
劇中劇ってどうやっても面白くなさそうに見えるしただそれを理由にすげーとかキャラ持ち上げられてもいまいち盛り上がらないんだよな
74:
>>73
そんなこと言ったらバクマンだってそうやったやん
そんなこと言ったらバクマンだってそうやったやん
78:
バクマンはデスノコンビがジャンプ題材にしたから読者の目を惹いた
売れる要素マシマシよ
売れる要素マシマシよ
71:
技術的なとこなくても人間ドラマで面白くなるのはヒカ碁が証明してる
これがうまく行くとは言わんけど
これがうまく行くとは言わんけど
68:
落語って人生経験もろに出るからJKじゃ上手く話せないやろ
どんなに偉大な名人でも話が枯れるまでに何十年も掛かってるんやし
どんなに偉大な名人でも話が枯れるまでに何十年も掛かってるんやし
72:
読者が落語に興味ないのはそうなんやけど
他の連載が弱すぎて普通に生き残りそうや
というか今の連載陣だいたい消去法で生き残ってるだけや
他の連載が弱すぎて普通に生き残りそうや
というか今の連載陣だいたい消去法で生き残ってるだけや
40:
劣化版アクタージュ感があるのはなぜだろう
76:
ハンターハンターの代わりに呪術読んでるみたいな感じで亡きアクタージュの代わりに読んでるやつ一定数いそう
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653324880/
関連記事
コメント(23件)
コメントをどうぞ
自分は好き
女が落語やるとかの面倒な問題ないし
ストレスフリーで読めるわ
令和の漫画だなあって感じするよな
女が極端に少ない業界に行くのに、不自然なぐらい誰も女性差別しない
今のところすごく普通
可もなく不可もなく、全体的に地味
アクタみたいに美少女ライバル投入すれば跳ねそうなのに、なぜか男キャラばっか増えてく
学生大会で出るんじゃない?
その後も継続して出るかはしらんけど
アクタはあくまで男女が混在する業界だから不自然にならないかもしれんけど
既に主人公を特権的に女にすることがひとつの冒険やろ
これ以上やったら得るものもあるが確実に失うものも出てくるバランス
実際の落語家も女性は少ないのだから当然
最新話のこぐま兄さんでときめいてしまいましたわよ
あかね以外のキャラに野心を感じないんよ
アラヤや天使みたいな主人公喰えるような野心家キチキャラが必要
リアル路線だからってのもあるんだけど、やっぱ主人公のデザインが地味やな
話は面白くなってきたのに勿体ない
寿限無の本来のオチ知らないのに違和感感じたわ
俺でも知ってるのに
おまえが知ってることが、誰でも知ってることの証左になるのか?
主人公は熱血バカタイプなのに、そんな噺の深いところまで知ってるほうが違和感あるわ
オチなんて深くないだろ、知ってるか知らないかだけ
父の無念を晴らすって意気込んでるくせに、ネットで簡単に手に入る情報も知らないの?って話
知ってるかどうかであれば、あの主人公がネットで調べるようなタイプとは思えんな
父親の無念を晴らすのに回り道せずに弟子入りするような猪突猛進タイプじゃん
おまえが知ってるからって知らないのがおかしいって理屈がおかしい
ちと微妙になってきた感
言ってしまえばメリハリに欠ける
ハコとかpppとかジャンプぽく無い漫画評価してる俺カッケー枠多過ぎ
さすがにこの3つを一括りにするのは無茶だ
表情がムカつくのはなんとなく分かる
ビシッと決めるより小賢しくなった感じの顔が多い
アクターの代わり感は、あるけど
まー、まだ楽しめている
実写化に予算かからなそうなテーマで
そういうメディアミックスを想定してそうって思っちゃう
落語漫画の至高は、今のところ
昭和元禄落語心中 だろ
少なくとも同期のアレよりは面白いから頑張ってほしい
ここの連中今どんな気持ちなんだろ