今週の「鬼滅の刃」の時透君、日の呼吸の使い手だった【ジャンプ感想】
673:
日の呼吸は伝承者がいなくて廃れたと思ったら子孫ちゃんといたのか
674:
日の呼吸の人の血族…でも呼吸自体は継承されてない…というか、前の夢では継承してくれる人はいなさそうな感じだったと…
上弦の壱の件も含めて謎ですな~
上弦の壱の件も含めて謎ですな~
678:
>>674
日の呼吸は本家にしか伝えられてなかったけど
本家が断絶した後で分家が担ぎ出されたとか?
日の呼吸は本家にしか伝えられてなかったけど
本家が断絶した後で分家が担ぎ出されたとか?
676:
炭吉と剣士は戦国時代の人だったんだな
絡繰は夢の時より若い顔してんな
絡繰は夢の時より若い顔してんな
677:
時透家:日の呼吸の剣士の子孫。剣技・日の呼吸は失伝。血筋だけ(現時点でカラスの発言のみ、証拠の物品はない)
竈門家:初代様に助けられた炭焼きの子孫。耳飾りを継承。日の呼吸・剣技をヒノカミ神楽として継承(未確定)
小鉄君の家:初代様との関係は不明。竈門家と同じ? 日の呼吸の剣技のみ人形に託して伝承
日の呼吸の剣士の子孫だけど、血筋以外は何も受け継いでいなくて適性は霞とかいう派生の派生…
正直、無一郎くんにかませフラグが立ったような気がしてならない
竈門家:初代様に助けられた炭焼きの子孫。耳飾りを継承。日の呼吸・剣技をヒノカミ神楽として継承(未確定)
小鉄君の家:初代様との関係は不明。竈門家と同じ? 日の呼吸の剣技のみ人形に託して伝承
日の呼吸の剣士の子孫だけど、血筋以外は何も受け継いでいなくて適性は霞とかいう派生の派生…
正直、無一郎くんにかませフラグが立ったような気がしてならない
679:
でも絡繰りのモデルの戦国時代の武士が日の呼吸使いだったことは知られてないようだし
炭が絡繰と同じ耳飾りしてるのに誰も触れないのは何なんだぜ
炭が絡繰と同じ耳飾りしてるのに誰も触れないのは何なんだぜ
682:
>>679
一番目立つ特徴だと思うけど、今のところ反応したのって無惨様と槇寿郎さんだけっていうね
縁壱零式の管理者なんだから、小鉄くんもそこにまず反応してもいいと思うんだけど
先週の引き、右腕が二本あるから作画ミスかと思ってたら、まさかの三本
黒死牟は目が六つ、縁壱零式は腕が六本。ぜったい無関係じゃないよねこれ
一番目立つ特徴だと思うけど、今のところ反応したのって無惨様と槇寿郎さんだけっていうね
縁壱零式の管理者なんだから、小鉄くんもそこにまず反応してもいいと思うんだけど
先週の引き、右腕が二本あるから作画ミスかと思ってたら、まさかの三本
黒死牟は目が六つ、縁壱零式は腕が六本。ぜったい無関係じゃないよねこれ
687:
>>682
小鉄はこれからなんか言うかも
黒死牟は…ええと
やはり小鉄の天才先祖が作った別の戦闘用絡繰人形に合体した鬼かな?
小鉄はこれからなんか言うかも
黒死牟は…ええと
やはり小鉄の天才先祖が作った別の戦闘用絡繰人形に合体した鬼かな?
680:
正直時透が日の呼吸の使い手の子孫というのもブラフのような気もする
本来の伝承者を守るためのダミーというか影武者というか
本来の伝承者を守るためのダミーというか影武者というか
683:
戦国時代の日の呼吸の剣士は最後の使い手の可能性はあっても初代ってことはないだろ
684:
無一郎くんがカラクリに装備してた刀を持って行ったけどさ、先輩隊士の日輪刀で戦ってた伊之助のことも気になってたんだけど
日輪刀って、自分の色に変わった物じゃなくても別に戦闘に支障でないって感じなのかな?
だったら炭治郎も刀を治してもらう度に37歳に追いかけられなくてもいいように、誰かのお下がりや予備をもらえば…
なんてね☆
日輪刀って、自分の色に変わった物じゃなくても別に戦闘に支障でないって感じなのかな?
だったら炭治郎も刀を治してもらう度に37歳に追いかけられなくてもいいように、誰かのお下がりや予備をもらえば…
なんてね☆
686:
>>684
水の呼吸が体に合ってないから刃毀れした描写もあることだし、適性に合った刀じゃないと実力を100%発揮できないんじゃない?
無一郎くんクラスの実力者になれば、そこらへん無視してもたいていの鬼には勝てるから気にしてないだけで
水の呼吸が体に合ってないから刃毀れした描写もあることだし、適性に合った刀じゃないと実力を100%発揮できないんじゃない?
無一郎くんクラスの実力者になれば、そこらへん無視してもたいていの鬼には勝てるから気にしてないだけで
685:
柱の刀を手に入れたぞ!
玉鋼の中でも特に貴重な鉱石でできてそう
玉鋼の中でも特に貴重な鉱石でできてそう
688:
絡繰の刀って日輪刀じゃなかったりしてな
689:
炭治郎と小鉄くんが、下の名前しか名乗り合ってないのがちょっと気になる
小鉄くんの苗字は竈門だったりしないだろうか
小鉄くんの苗字は竈門だったりしないだろうか
690:
しかし無一郎見た目12ぐらいにしか見えんと思ってたら小鉄とそんなに年違わないってやっぱそれぐらいなんだな
となると刀を持って2か月で柱は行冥のほうで得体の知れねェ奴が無一郎だった可能性も
>>689
炭𠮷はしがない炭焼きだから天才鍛冶氏とは違うだろ
となると刀を持って2か月で柱は行冥のほうで得体の知れねェ奴が無一郎だった可能性も
>>689
炭𠮷はしがない炭焼きだから天才鍛冶氏とは違うだろ
691:
無一郎くん、縁壱零式の刀持ってくのはともかく腕は置いていってくれないか
6本ないと動きが再現できないってことは、5本だと不完全な動作になっちゃうじゃないか
6本ないと動きが再現できないってことは、5本だと不完全な動作になっちゃうじゃないか
692:
霞柱の一人称が俺だったのは少し意外
693:
付属品の刀はともかく人形本体の手もいだりとか普通できんわ そこらへんもまたアノ症候群らしいってか
それより炭治郎訓練しようにも刀持ってねえぞ どーすんだ
それより炭治郎訓練しようにも刀持ってねえぞ どーすんだ
716:
>>693
「処分しといて」って渡された刀を使うのでは
で、自分のではない刀を使うことで初めて
自分の刀のありがたみを知るとか
「処分しといて」って渡された刀を使うのでは
で、自分のではない刀を使うことで初めて
自分の刀のありがたみを知るとか
696:
槇寿郎さんの引退と霞柱が関係してる可能性もあるのかな
時透家にも日の呼吸の文献とかあるんだろうか
時透家にも日の呼吸の文献とかあるんだろうか
723:
霧柱は刀が何だろうが気にしないようだが、あんなに自分の個性が反映される刀なのに気にしないとは……
706:
なんで「日の呼吸」の使い手には子孫いるのに、「日の呼吸」は竈門家の方に伝わったんだろう?
707:
呼吸の一族が狙われたら全滅してしまうから無関係な竈門家に伝えたんじゃないかな
708:
日の呼吸の使い手の子や孫には日の適性がなかったんじゃね で伝えなかったから子孫とか意味なくなった
炭吉にももちろん適性はなかったが300年以上も神楽として代々伝え続けるうちに子孫の中に適性あるやつ一人二人出てきてもおかしくはない
炭吉にももちろん適性はなかったが300年以上も神楽として代々伝え続けるうちに子孫の中に適性あるやつ一人二人出てきてもおかしくはない
709:
柱最弱っぽい宇髄さんですら、妓夫太郎に今までの柱とは違うと言われてたし
代を重ねてどんどん強くなっていく描写はそんなところにも
代を重ねてどんどん強くなっていく描写はそんなところにも
710:
宇髄は過去113年では初めて上弦を倒した現柱最強なんだが
どこが柱最弱っぽいのか
どこが柱最弱っぽいのか
712:
>>710
今の9人の中ではって意味なんだけど
本人の弁からは少なくとも煉獄、無一郎、岩柱の方が強く
尊大な態度をとれる伊黒も当然強いと想像できる
今の9人の中ではって意味なんだけど
本人の弁からは少なくとも煉獄、無一郎、岩柱の方が強く
尊大な態度をとれる伊黒も当然強いと想像できる
716:
>>712
想像だけど、宇髄さんの日輪刀が幅広で
振り回して使うのは、剣士としての技量が劣るからでは
想像だけど、宇髄さんの日輪刀が幅広で
振り回して使うのは、剣士としての技量が劣るからでは
714:
日の呼吸剣士も絡繰もつり目だが霞柱は違うなあ
300年の間につり目の遺伝子が負けてしまったのか
300年の間につり目の遺伝子が負けてしまったのか
717:
炭の鍔は円
無の鍔は角
性格も対照的
日の呼吸の先祖は家系は関係なく道を極めればひとつになるといっている
かまど家は、住吉が耳飾りを貰い神楽に呼吸の動きを取り入れた
一方で、時東家は血と書物を受け継いだ
無一郎は書物を読んで日の呼吸に興味を持ちキサツ隊に入ったが日の呼吸に適合しなかった
が書物に初代の絡繰りがあると記述されていた
無の鍔は角
性格も対照的
日の呼吸の先祖は家系は関係なく道を極めればひとつになるといっている
かまど家は、住吉が耳飾りを貰い神楽に呼吸の動きを取り入れた
一方で、時東家は血と書物を受け継いだ
無一郎は書物を読んで日の呼吸に興味を持ちキサツ隊に入ったが日の呼吸に適合しなかった
が書物に初代の絡繰りがあると記述されていた
719:
ちょっとずつ壊れていく零式が悲しくない?俺、こういうのに弱い
783:
大丈夫腕5本になったから…
無理か
無理か
720:
ロボの中からなんか巻物とか出てきたりして
681:
小鉄くんがピッキピキのマジギレでわろた
787:
絡繰、阿修羅像みたいだな~
炭治郎、雌烏に噛みつかれてるw
炭治郎、雌烏に噛みつかれてるw
782:
訓練といってもこの人形に手加減する意識とか無いだろうし
柱といい訓練できる真剣持った絡繰人形って炭治郎じゃ冗談抜きで死んじゃうんじゃ……
柱といい訓練できる真剣持った絡繰人形って炭治郎じゃ冗談抜きで死んじゃうんじゃ……
722:
神楽をみて絡繰りの動きがそれに呼応する
こんな動きが!驚く小鉄
来週に続く
こんな動きが!驚く小鉄
来週に続く
引用元:http://2ch.sc/
関連記事
コメント(1件)
コメントをどうぞ
今さらだが、時透くんの一人称 僕 だったよ