【悲報】漫画家さん、悲しき過去を禁止されたら漫画が描けない
- 2025.04.13
- 漫画総合

1:
これなしでは深みが出ない模様
3:
怒らないでくださいね
家族失ったとかレ○プされたとかそんなんばっかじゃないですか
家族失ったとかレ○プされたとかそんなんばっかじゃないですか
4:
>>3
レ○プされたって作品なにがあるん?
レ○プされたって作品なにがあるん?
9:
>>4
いくらでもあるやろ
未来日記の椿とか
いくらでもあるやろ
未来日記の椿とか
5:
──ビッグ・マムに悲しき過去…
16:
>>5
これエグすぎてちょっと引いたわ
これエグすぎてちょっと引いたわ
17:
>>5






22:
>>17
尾田っちのオノマトペ芸が活かされた例
尾田っちのオノマトペ芸が活かされた例
6:
幸せな家庭に生まれて普通に育てられたけどサイコキラーのほうがええよな
7:
たまには恋人NTRくらいやればええんちゃう?
8:
過去じゃなく今を悲しくすればええねん
10:
逆に楽しき過去の敵とか主人公おらんのか?
11:
世界観で補え
皆楽しく殺し合う世界なら悲しき過去とか言ってる方がアホになる
皆楽しく殺し合う世界なら悲しき過去とか言ってる方がアホになる
12:
鳥山明は悲しき過去使ってないやろ
21:
>>12
悟空は気にしてないやろうけど悲しい過去あるやろあいつ
悟空は気にしてないやろうけど悲しい過去あるやろあいつ
25:
>>21
昔の悟空サイコやからな
何なら頭打って記憶失う前の邪悪だったとかいう頃より記憶失った後のが怖いわ
昔の悟空サイコやからな
何なら頭打って記憶失う前の邪悪だったとかいう頃より記憶失った後のが怖いわ
13:
漫☆画太郎先生も悲しき過去使ってない
14:
最近の漫画家が創造力乏しいだけや
15:
現在進行系で顔曇らせたい
18:
「幸せな日常から深みに到達する」みたいな話、言うほどあるか?
19:
悲しき過去やないねん
そこから物語が始まってるけど端折っただけやねん
そこから物語が始まってるけど端折っただけやねん
20:
やっぱ刃牙の幼年編とかベルセルクの黄金時代篇よな
24:
>>20
ベルセルクこそガチの悲しき過去やん
黄金時代編から始まってないし
ベルセルクこそガチの悲しき過去やん
黄金時代編から始まってないし
23:
読者は主人公以外の過去に興味ないのにな
引用元:https://chomanga.org/
コメント(10件)
コメントをどうぞ
万策尽きれば過去編をやるってのは
博識読者に既に見抜かれている
中途半端な引き延ばしだと思われても
止めることは簡単にできない現実
負けそうになったラスボス「俺にはこういう悲しい過去があってな・・」←ダサい
戦闘が終わって側近「あの方にはこういう悲しい過去があったのです」←オサレ
大事件を起こしたラスボスに「何でお前こんなことしたん?」って聞きたくなるのは読者も同じやけど、戦闘中にそれやられると冷めるんよな
「え?それお前の事情よね?」で終わるし
いうて順風満帆な生活してる奴が己を変えようとか世界を変えようとかってならないやろ
悲しき過去があることと、それを長尺使って回想話する必要があるかは別の話だわな
幸せな家庭に生まれて普通に育てられたけどサイコキラーのほうがええよな
実際のシリアルキラーでもそんな人の方が少ないし
デスノートのライトは哀しき過去ないだろ
ネウロのシックスみたいな敵また出てくれんかな
悲しき過去は別に嫌いじゃないけど
出てくるキャラほぼ連続でこれやられるとさすがにうんざりするわ
男塾の剣桃太郎に悲しい過去ってなんか有ったっけ?
荒木飛呂彦「うーんこの吉良ってやつ悲しい過去(毒親からの虐待)持ちにするか!」
荒木飛呂彦「読者の同情買いそうだしサイコパスみが薄れそうだからやっぱやめたわ」