【悲報】『チェンソーマン』、最新刊の売り上げが酷すぎてファンも絶句してしまう・・・・・・・・
- 2025.04.14
- チェンソーマン

1:

2:
右肩下がりが止まらない
巻数 初動(7日以内)|最終売上部数(8日以上)
チェンソーマン
11巻 **328,151(4)|1,096,256(683)
12巻 **233,928(6)|**795,397(111)
13巻 **285,118(5)|**744,238(320)
14巻 **260,183(6)|**587,873(230)
15巻 **148,931(3)|**443,242(45)
16巻 **181,051(7)|**333,337(42)
17巻 **140,000(4)|**269,920(46)
18巻 ***71,197(3)|**220,174(31)
19巻 **106,252(5)|**200,907(33)
20巻 ***56,679(3)|
巻数 初動(7日以内)|最終売上部数(8日以上)
チェンソーマン
11巻 **328,151(4)|1,096,256(683)
12巻 **233,928(6)|**795,397(111)
13巻 **285,118(5)|**744,238(320)
14巻 **260,183(6)|**587,873(230)
15巻 **148,931(3)|**443,242(45)
16巻 **181,051(7)|**333,337(42)
17巻 **140,000(4)|**269,920(46)
18巻 ***71,197(3)|**220,174(31)
19巻 **106,252(5)|**200,907(33)
20巻 ***56,679(3)|
3:
どうしてこうなった
4:
覇権漫画じゃなかったのか?
5:
タツキがやる気ないやんもう
12:
>>5
やる気なさそうな怪獣8号は売れてんだけどなぁ
やる気なさそうな怪獣8号は売れてんだけどなぁ
7:
最近タツキは天才!って言いうやつ見かけなくなったなぁ
6:
だってつまらんもんいま
8:
やっと死の悪魔でたのになんの感情も湧かない

9:
絵がね
10:
ネタ抜きで本当につまらないからしゃーない
11:
プラス行ってからはガチでつまらんからな
13:
まんさんが完全に離れてそうよな
16:
18:
本誌 ワンピ個人軍
プラス スパイ個人軍
ジャンプもそろそろ終わりか?
プラス スパイ個人軍
ジャンプもそろそろ終わりか?
24:
>>18
鵺の陰陽師とキルアオにプロテクトかける雑誌だし残当だね
もうおしまいや
鵺の陰陽師とキルアオにプロテクトかける雑誌だし残当だね
もうおしまいや
40:
>>18
ヤンジャンの看板もどれかよくわからんしな
ヤンジャンの看板もどれかよくわからんしな
20:
一応毎週読んでるけど何やってるのかさっぱり分からんのよ
そしてさっぱり分からん言うたらファンから理解力のない馬鹿って言われる
そしてさっぱり分からん言うたらファンから理解力のない馬鹿って言われる
21:
全盛期がおもろかったら今つまらなくても惰性で買うって層は多いはずなんやけど
チェンソーはそういう層がゴッソリ消えた
チェンソーはそういう層がゴッソリ消えた
22:
これチェンソーマンがおもんなくなったんじゃないで
ライブ感でチェンソーマンヨイショしてた連中が正気に戻っただけや
ライブ感でチェンソーマンヨイショしてた連中が正気に戻っただけや
23:
絵がね…
25:
ファンも減ってるからセーフ
26:
漫画アニメ業界的に「ジャンプは地雷でスカな粗悪品濫造オワコン」「ジャンプ原作はやめとけ」風潮は出来つつあるけどな
小売はまだヒット祈願をかけて頼らざるを得なさそうで哀れだなw
小売はまだヒット祈願をかけて頼らざるを得なさそうで哀れだなw
27:
ほんま11巻まで読めばええ漫画と化してる
28:
完全にアニメ効果やん・・・
29:
ドラゴンでなくともチェンソーは人気でてないと思うわ、元々逆張りが受けてただけで、王道を求めてる層には刺さってない
32:
>>29
あんなんでも1400万部も伸ばしたのに何言ってんだ
あんなんでも1400万部も伸ばしたのに何言ってんだ
33:
もう2部全部なかったことにして描き直したほうがええやろw
34:
もう終わらせよう
38:
バカ「引き伸ばしこそ必要、漫画家の望み通り終わらす編集部のやり方は間違ってる」
チェンソーの凋落っぷり見たら言えないよね?
チェンソーの凋落っぷり見たら言えないよね?
44:
>>38
2部エアプか?まとめたとしてもおもんないぞ
2部エアプか?まとめたとしてもおもんないぞ
39:
面白くなりそう
やっぱりつまんないですを繰り返してるだけ
やっぱりつまんないですを繰り返してるだけ
43:
2部のピークが未だに1話だよや
41:
まず売上より内容が酷くて毎週絶句してるよワイは
引用元:https://chomanga.org/
コメント(24件)
コメントをどうぞ
やっぱ絵の劣化がね
それだけでも維持してればまだ良かったのに
アニメさぁ
ドラゴナイズ前は通ぶれる漫画
ドラゴ後は1735という数字でイキれなくなり
頼みの漫画も釣られて凋落
毎回面白くなりかけてるのになぜ・・・
まだ売れてる方やろ・・・
これ末期のトリコ8万部切ってるんスよ
作者の藤本の才が枯れた
編集の林が無能だとバレた
林士平は青エクとかカコカワもダメにした戦犯やんけ
アシのおかげで売れた漫画家
こりゃ打ち切りコース入ったな
すべてはアニメが失敗したのが悪い
こんなんで映画に人入るんか?
最新話スレも全然伸びないしアンチすら興味失せてるガチのオワコンだから妥当でしょ、ジャンプラのコメ欄は「面白い」「天才」「つまんないって言ってる奴は理解出来ないだけ」で埋め尽くされてるけど数字は正直だよ
4chanですら過疎りすぎてコメントが0のとこが増えて海外とか誤魔化しが効かんくなっとる
アンチすら興味失せてるガチのオワコンよな、初動5万部は雑魚すぎて笑うわ
タツキは天災
通ぶりたいだけのニワカに過大評価されてた三大作品
チェンソーマン
タコピーの原罪
あと一つは?
水星の魔女
他所の人気漫画達に喧嘩売ってるチェー牛いるけどアニメのピークが過ぎて落ち着いた売上になってアニメ派が残留してる売上を出してるのに対し、自分はアニメ前の顧客が消えて激減した売上になっとるのを解っていない
絵が下手糞で内容もつまらないと来れば売れるはずがない
俺もコミックス買ってたけどいつの間にか買わなくなった
1部だけ残して2部は捨てた
キャラデザもつまらんしな
ATLASの悪魔の方がカッコいい
32:マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>29
あんなんでも1400万部も伸ばしたのに何言ってんだ
コロナと鬼滅ブームに便乗して集英社お得意のステマ:発行部数で売れてる詐欺してただけなんだよね
陰謀論かっこいいねw
アニメの出来が良かったら
作者のモチベーションもまた違ったろうし
本当に惜しいわ
クズ共のネガキャンサイト