
1:
地味にすごいよな
スポンサーリンク
175:
うおおおお


2:
ようやっとる
4:
話題になるだけの粗製乱造始まりそうやな
5:
水星?
7:
>>5
めっちゃ話題なってたやん
めっちゃ話題なってたやん
8:
>>7
ガンダムだから話題になっておもんないからすぐ廃れたやん
ガンダムだから話題になっておもんないからすぐ廃れたやん
85:
>>8
ガンダムなのに全然話題にならんかったAGE…
ガンダムなのに全然話題にならんかったAGE…
9:
コナンの映画みたいなもんやろ
内容関係ない
内容関係ない
16:
>>9
ガンダムコンテンツの底力すげーな
ガンダムコンテンツの底力すげーな
146:
水星考えられんぐらいおもろなかったわ
214:
水星絶対認めないおじさんいるよな
11:
ジークアクスが成功なら鉄血水星も成功やろ
ガンプラ売れたし
ガンプラ売れたし
12:
ガンプラ売れれば成功扱いなら近年のガンプラブーム的に失敗アニメ無くなるんじゃね?
27:
強くなるけど寿命縮める必殺技みたいなもんやろ
「バズり」商法というのはそれぐらい刹那的
「バズり」商法というのはそれぐらい刹那的
30:
水星は新規を大量に取り込んで水星世代を作った
SEEDフリーダムは圧倒的な興行収入でSEED世代の健在ぶりを示した
ジークアクスは前2作の勢いで興行収入はそこそこ伸びたけど本編始まったらボロボロじゃん
SEEDフリーダムは圧倒的な興行収入でSEED世代の健在ぶりを示した
ジークアクスは前2作の勢いで興行収入はそこそこ伸びたけど本編始まったらボロボロじゃん
32:
>>30
いや視聴率も配信人気もジークアクスは水星より遥かに高いやん
いや視聴率も配信人気もジークアクスは水星より遥かに高いやん
39:
>>32
ネット人気はあってもネット評価は水星と同等かそれ以下なのは?
ネット人気はあってもネット評価は水星と同等かそれ以下なのは?
41:
>>32
ジークアクスはガンダムファンにリーチする作品よな
水星はガンダムファン以外の層にウケた感じやな
ジークアクスはガンダムファンにリーチする作品よな
水星はガンダムファン以外の層にウケた感じやな
70:
水星を100としたら種自由が300、ジークアクスはうんこ
176:
っていうか水星の映画とかやったら100億とか余裕行くだろ
180:
>>176
うーん宣伝盛りまくって20億やな
うーん宣伝盛りまくって20億やな
102:
ガンダムのテレビシリーズなんかファースト以外糞ゴミ
216:
ジークアクス普通に面白いと思ってるのワイだけか?
217:
>>216
みんなジークアクスに夢中だよ
みんなジークアクスに夢中だよ
223:
>>216
普通におもろいで
普通におもろいで
221:
>>216
まあエヴァの考察とかに疲れてない人なら面白いんじゃね
ワイはもうそういうのはええわってなった
まあエヴァの考察とかに疲れてない人なら面白いんじゃね
ワイはもうそういうのはええわってなった
105:
ジークアクスは今のところつまらなくはないけど1st使ってこれか…って感じではある
106:
AGE、鉄血、水星はちゃんと自分で世界とキャラ作ってる時点でジークアクスより上や
115:
ジークアクスは明らかにシャリア・ブルメインで作ったほうが良かったわ
三馬鹿要らねえもん
三馬鹿要らねえもん
134:
>>115
シャリアブルも結局はずっと謎のおじさんムーブ引っ張ってるだけでベール剥がれた後ちゃんと魅力的な個性が残るかわからんで
シュウジみたいな大佐がそう言っていたbotかもしれない
シャリアブルも結局はずっと謎のおじさんムーブ引っ張ってるだけでベール剥がれた後ちゃんと魅力的な個性が残るかわからんで
シュウジみたいな大佐がそう言っていたbotかもしれない
149:
>>134
シャリアブルは平和のためにシャアの意志をついでキリシアギレンを殺すのが目的やん
シャリアブルは平和のためにシャアの意志をついでキリシアギレンを殺すのが目的やん
45:
オモチャが売れたかどうかだけよ
229:
良くも悪くもバズらせ方が上手くなってる気がする
優秀な企画担当がおるんちゃうかな
優秀な企画担当がおるんちゃうかな
243:
まあ事実ガンダムの売上伸びてるから成功やろな
コメント
1. 名無しの読者さん 2025-06-10 22:03
ガンダムだから~とは言うけどAGEとかGレコとか鉄血の頃と比べたら明らかに盛り上がってるよな
まぁ鉄血は盛り上がってた方か?
4. 名無しの読者さん 2025-06-10 22:11
一応ロボアニメジャンルなのにロボバトルで沸かせたのが3作の中でいちばん年寄りのSEEDだけってのはどうなんだろ
5. 名無しの読者さん 2025-06-10 22:39
ジーク握手は最高傑作
乃木坂要素がある最高の作品じゃん
6. 名無しの読者さん 2025-06-10 22:40
ことガンダムに関してはプラモが売れたかどうかが一番重要なのであって、アニメ自体の売れ行きは二の次やろ。ただ小川Pから小形Pになったことが大きいとは思う。
8. 名無しの読者さん 2025-06-10 23:06
ガンダムにファンが一定数いるから初動は成功するだけで
水星もジークアクスもガンダムという期待値から見て成功っていうと微妙だろ
9. 名無しの読者さん 2025-06-10 23:07
ジークアクスも水星もガンダム要素を抜きにして話とキャラで考えると中堅アニメくらいだな、どっちもそこそこ面白い
11. 名無しの読者さん 2025-06-10 23:08
鉄血も水星もジーク握手も作品単体としての数字がゴミだから、成功したと言われても説得力ないよ
15. 匿名の読者さん 2025-06-10 23:21
乃木坂ガンダム自慰乃握手
16. 名無しの読者さん 2025-06-10 23:27
内容や本質についてはどうでもよくお外やSNSでバズれば正義、金さえ稼げば正義になっちまってるなどこも
17. 名無しの読者さん 2025-06-10 23:48
低評価作品を面白いと逆張りするやつって
嘘松の「え、待って」と同じぐらいの登場率で枕に「普通に」ってつけるよね
18. 名無しの読者さん 2025-06-11 01:15
厄介ガノタって何で水星やジークアクス嫌いなん?
X見てると水星が初ガンダムとかジークアクスで興味持って1stやZ観たって人結構多いやん
水星とジークアクスのおかげでガンダムコンテンツが若返って寿命伸びたやん。むしろ喜ぶとこちゃうの?
30. 名無しの読者さん 2025-06-11 01:20
SEEDは女オタもかなり多いから知り合いの女オタは5回は映画観に行ってた
ジークとかは無視してたかな
33. 名無しの読者さん 2025-06-11 02:52
話題になったということしか聞かんな
面白いとか名場面とか内容に関すること全く聞かんやん
34. 名無しの読者さん 2025-06-11 09:52
自由は最後のマイフリ以外はファンサ含めて面白かったけど、水星とジークは尺が足りないと言えばいいのか使い方が悪いと言えば良いのかって感じ
劇場版or先行上映版のジークは良かったけど