2:
腕力、腕力が全てを解決する!!

4:
腕相撲が大人対戦です異論は認めません
6:
考えたな浦島君…のコマで神漫画だと理解しました

1:
借金背負って経営も建て直せず無理して亡くなったプライドの塊のような人を立派な大人なんて言いたくねーなー……
3:
ここまでの要約。事故った。目が覚めた。人殴った。眼鏡がえんがちょした。腕相撲で負けた。以上
5:
浦島に危害加えたら黒田が黙ってないだろ
この流川そこんところ全く考えてなくね?
この流川そこんところ全く考えてなくね?
7:
最初の監視国家みたいな設定どこいった?
相手殴って逃げたらOKって昭和の喧嘩やないか
相手殴って逃げたらOKって昭和の喧嘩やないか
8:
スポーツ選手なんて試合でミスしたらめちゃくちゃ叩かれるじゃん
9:
大人大戦って腕相撲のことだったのか
10:
流川君マジで主人公と同レベルだから喧嘩したらダチ公だルートきそう
11:
やっばおもしろすぎる。。。主人公のピュアさが、世界観に染まってない感じの対比がすごくいい

12:
なんとなく既視感のあるつまんない題材だと思ってたけどシンプルに良いこと言ってて沁みる〜〜〜〜しかし旧優生保護法的な問題とかそもそも若い女の子がこんな仕事してる社会構造とかも気になってしまう たろーちゃん全部腕相撲で解決してくれ
13:
父ちゃん本当真っ当で立派な人やったんやな

15:
色んな意見あるけど、土曜日この漫画があるから一番楽しみなんだ。
16:
別々の信念のあるバカのぶつかりあい、面白いな
17:
未熟さが出てしまった
でも感動は与えられたのでは
でも感動は与えられたのでは
18:
この世界の無敵の人は法からも無敵なんだな 票稼ぎする理由ないだろ
19:
犬養が「十一等(非大人)」なら、最底辺の「十二等(非大人)」はそれこそ「現在服役中の犯罪者」とかで、翻って「十一等(非大人)」は「前科者(出所後の元犯罪者)」とか「罪は犯していないけど社会的あるいは大衆感情的に余程嫌われる事をした人」とかいうパターンだろうな。「非大人(低階級)故に無敵」というよりは、「非大人(低階級)になると大衆に忌み嫌われて十等にも戻るのが難しくなるので無敵にならざるを得ない」みたいなところがあるのではと思う。これもガーデン社会の弊害よね。
スポンサーリンク
20:
なんだかんだ楽しい
主人公の純粋さが良い方向にも悪い方向にも左右してるのおもろい
主人公の純粋さが良い方向にも悪い方向にも左右してるのおもろい
21:
「よく知らない人を勝手に判断するのは良くないと思いまーす」みたいなメッセージは解るけど、なんじゃこれ
22:
12等はなんなんだろ

23:
面白い。ありとあらゆる設定が「あり得ない」んだけど、そんなの置いといてエンタメ全振りで「面白い漫画」を貫いて欲しい
24:
相手の気が緩んだところを狙うなんて、立派な大人のすることか?
25:
案外この2人の組み合わせ好きだよ
26:
なんだろうなぁ、「腕相撲てwww」ってなってた筈なのに「人の職業を笑うな」でちょっと泣きそうになってしまった…人様に有り難がられるような仕事じゃないかもしれないが、それでも社会のどこかで必要とされてる仕事なんだと自分のことをちょっと思えた。全く予想してないところで浦島に励まされてしまった…
28:
なんだこりゃwwwしかし次が気になる事は気になる!
30:
こんな時に話しかけんなよ

31:
この展開は何を考えて書いてるのか?
32:
似たもの同士ですき
33:
ミサトは流川に取り入るために邪魔したっぽいな
34:
2ページまたぎのカラーが最高!
猿渡だっけ?ちっさい子、何しについてきてん(笑)今んとこ媚び売ってるだけなんかなぁ?この先、吉備団子的な物はあるんだろうか…
猿渡だっけ?ちっさい子、何しについてきてん(笑)今んとこ媚び売ってるだけなんかなぁ?この先、吉備団子的な物はあるんだろうか…
35:
終始意味が分からない
36:
五等で選挙権ってことは国民の半数は選挙権すら持ってないのか…
37:
タローちゃん👌
38:
別に俺のツボが浅いだけかもしれないけど、面白いよ!この漫画
39:
あの状況で話しかけ、あの状況で気をそらしてしまう、なんかザ・漫画って感じの運びが納得性うすいなー
40:
殴り合いはよくないから腕相撲にしよう!←そうだな!……そうかな?
41:
名前忘れたけどキャバ嬢よりあのおっさんの方がずっと可哀想だったよ…
42:
タローちゃんの「こういうのが大人」って価値観は共感できる。良い奴だなタローちゃん。
43:
ガーデンは相変わらずガバガバだが、
「人の職業を笑うな」はガチ。
どんな職業にもその職業なりの苦労がある。
そういう苦労を想像できる人になりたい。
「人の職業を笑うな」はガチ。
どんな職業にもその職業なりの苦労がある。
そういう苦労を想像できる人になりたい。
44:
直接でしか使えない機能って何の意味があるんだ?これネトゲで言ったらわざわざ現地の家まで行ってNGしますって言わないと成立しませんってくらい非効率
45:
バカっぽいのに謎の勢いがある…実写ドラマにしたらいいんじゃないかな 漫画だとじっくり読んじゃうからアラ探ししたくなるけど実写なら勢いで笑って流せそう
46:
ガーデン自体が差別主義者専用SNSって感じだから制限選挙も当然のように受け入れられてるんだよね
47:
4等以上が芸能人スポーツ選手youtuberとかがどうしても有利なこのシステムやっぱり杜撰すぎるよ
48:
腕相撲での骨折の話を聞いてから腕相撲できなったってのはどこのどいつだぁ〜い?
アタシだよッ!
アタシだよッ!
49:
その場で力技で殴って逃亡したら大丈夫ですってもはやギャグだよな。平成の喧嘩ですら監視カメラで後日罰せられるのに。時代が逆行してんじゃん
50:
流れと演出が面白いわ
コメント
1. 名無しの読者さん 2025-06-14 10:57
長く持たなそうな漫画になってきた