1:

スポンサーリンク
2:
えぇ…
3:
しゃあっ
17:
あいつ本名ちゃうやん
15:
シャルルやろ
18:
怒らないでくださいね
バカみたいじゃないですか
バカみたいじゃないですか
19:
なにっ
21:
元々シャアって軍人がいてそいつの戸籍使ってるみたいな感じじゃなかったっけ?
32:
>>21
そういう作品内の設定の話じゃなくて作者として名前をどう決めたかの話やろ
そういう作品内の設定の話じゃなくて作者として名前をどう決めたかの話やろ
27:
シャルルアズナブール定期
44:
>>27
本当はプリンス・シャーキン定期
本当はプリンス・シャーキン定期
38:
いけしゃあしゃあと
36:
ほいじゃアムロはどうやって来るんや
37:
こいつ適当なことばっか言うとるな
コメント
1. 名無しの読者さん 2025-06-19 22:22
シャンソン歌手のシャルル=アズナヴールやろ
2. 名無しの読者さん 2025-06-19 22:56
こいつの話真に受けるだけ無駄
鳥山と同じ
3. 名無しの読者さん 2025-06-19 22:58
キャスバルの由来は何なんですかね
5. 名無しの読者さん 2025-06-19 23:02
シャルルアズナブールじゃなかったのか
6. 名無しの読者さん 2025-06-19 23:07
この番組見てたけど富野が「自分はパン好きで1日1食はパンを食べる」って言ったら司会者に「1日1食しかパンを食べないのって言うほどパン好きか???」と突っ込まれてたのが面白かった
まあ富野世代だと1日1食でもパンを食べればパン好きを自称できるレベルなのかもしれないけど
15. 名無しの読者さん 2025-06-20 00:10
昔は割と適当だったりダジャレみたいな名前が多かったから事実やろ。
ザクとグフとかのノリと一緒や。
18. 名無しの読者さん 2025-06-20 00:38
適当というか、単純に忘れてるだけだろ
40年以上前の話だぜ?
19. 名無しの読者さん 2025-06-20 02:22
セイラマスもセーラー服とマス○キが由来らしいね
20. 名無しの読者さん 2025-06-20 08:46
ジュドー・アーシタも柔道の山下だっけ?
21. 名無しの読者さん 2025-06-20 09:29
「シャーってくるからシャア」でファーストネーム決めたあと
フルネーム決めるときにシャルル・アズナブールから取ったんだろ
むしろいきなりシャンソン歌手の名前を使う意味が分からん
22. 名無しの読者さん 2025-06-20 10:23
スペイン~フランス辺りから拾ってきてるよね