1:
各話更新の度に矛盾を突く動画が人気
スポンサーリンク
42:
1時間あって草
30:
フルボッコで草
4:
尾田「そういうのやめてって言ったよね
」
6:
>>4
話が壊滅してるんだからしゃーない
この投稿者はコメント欄でワンピース守ってくれてありがとうとか言われとるで
話が壊滅してるんだからしゃーない
この投稿者はコメント欄でワンピース守ってくれてありがとうとか言われとるで
7:
延命治療受けすぎて脱線してるからな
早く引導を渡してやるべき
早く引導を渡してやるべき
9:
そんなことするなら読むのやめればええのに
10:
>>9
最近の話が全てつまらないのは仕方ないとして、ワンピースの正体とこの世界の仕組みっていう呪いの設定に読者が囚われとるからな
もはや本当に義務で読んでる層がおる
最近の話が全てつまらないのは仕方ないとして、ワンピースの正体とこの世界の仕組みっていう呪いの設定に読者が囚われとるからな
もはや本当に義務で読んでる層がおる
11:
全部霜降りのせい
正直考察でギリ持ってたのがあれで終わったと思ってる
正直考察でギリ持ってたのがあれで終わったと思ってる
13:
なべおつかと思ったらなべおつだった
12:
もうただの妖怪小銭稼ぎやろこいつ
14:
反転アンチが一番厄介やからな
ガキ向けだなんだとありもしない若者人気気取って
古参ファン舐め腐ってりゃこういうの人気なって当然
ガキ向けだなんだとありもしない若者人気気取って
古参ファン舐め腐ってりゃこういうの人気なって当然
18:
考察禁止やしそら中身の論評するしかないよね
17:
自意識過剰にもほどがある
こんな雑魚ユーチューバーの動画なんて見る暇ないやろ
こんな雑魚ユーチューバーの動画なんて見る暇ないやろ
21:
>>17
前話の批判動画は30万回再生や
雑魚YouTuberどころかワンピース批判は大きな勢力のひとつになってる
前話の批判動画は30万回再生や
雑魚YouTuberどころかワンピース批判は大きな勢力のひとつになってる
23:
当時のガキが大人になるまでに終われせられないのに子供向けとかどの口が言うねん
25:
再生されてるのが全てやな
27:
再生数稼げるから読み続けながら批判する動画上げるの滑稽だよね
34:
>>27
自分の生活が全部ワンピース次第ってのが滑稽やね
どれだけ批判されてもワンピースは発行部数世界一の漫画やし尾田っちは最低でも200億は稼いだ大人気漫画家なのは変わらないのに
自分の生活が全部ワンピース次第ってのが滑稽やね
どれだけ批判されてもワンピースは発行部数世界一の漫画やし尾田っちは最低でも200億は稼いだ大人気漫画家なのは変わらないのに
35:
>>34
だからこそ面白くなって欲しいんやで
だからこそ面白くなって欲しいんやで
38:
マジで俺らが話考えた方が売れるやろ
なんで世間はワンピなんか褒めちぎるかねえ…
なんで世間はワンピなんか褒めちぎるかねえ…
41:
なべおつりんどう以外も批判し始めてるのがガチ感ある
43:
>>41
再生数稼げるって気付いちゃったからね
再生数稼げるって気付いちゃったからね
3:
終わりだろこれもう
コメント
1. 名無しの読者さん 2025-06-29 20:03
共に叩きの対象になってた呪術ヒロアカが抜けちゃったのも大きいのかな?
看板クラスになると叩かれっぷりがダンチだしそう考えるとワンピに集中しちゃってるのかなと
4. 名無しの読者さん 2025-06-29 20:09
ただ感想を語ってるだけの動画だぞ
面白いシーンは面白いって書かれてる
ただ最近つまらないからつまらないって言われてるだけ
7. 名無しの読者さん 2025-06-29 20:37
つまらないから読んでないし興味もない
10. 名無しの読者さん 2025-06-29 20:50
回想シーンから過去編入ったのほんとひで
12. 名無しの読者さん 2025-06-29 21:05
松本人志や中居正広や永野芽郁や国分太一を見たらわかるやろ
メジャーなもの、有名なものをコケにして、世の中のコンテンツをつまらなくする事が令和にアップデートすると言う事だぞ
16. 名無しの読者さん 2025-06-29 21:47
考察じゃなくて作者の辻褄をつつく動画になってて草
21. 路端のカメラ好き 2025-06-29 21:58
ワイルズみたいだなw
23. 名無しの読者さん 2025-06-29 22:54
悲しいな
24. 名無しの読者さん 2025-06-29 23:39
尾田(世界政府)VS 反転アンチ(海賊)
もはや漫画を超えて現実世界で面白さを提供するワンピースとかいう神漫画
27. 名無しの読者さん 2025-06-30 02:03
究極の一発屋 尾田栄一郎
28. 名無しの読者さん 2025-06-30 08:54
当てられるのが嫌だからって考察禁止にしたり更に捻じ曲がった展開にしたらそりゃあ批判されるわ。
30. 名無しの読者さん 2025-06-30 09:25
叩かれることで話題になるのが狙いなんでしょ?最近そういうの流行ってるらしいじゃん
33. 名無しの読者さん 2025-06-30 10:53
まとめ掲示板の正張りしてる漫画を見つけると連携して叩く反日勢力がいるのよ。
逆張りしてる漫画は持ち上げて絶賛する。
漫画だけじゃなく人や芸能人もね。
りゅうちぇるが異常にバッシングされたのはまとめの正張りしてるせいが少なからずあった。
もちろんそんな事で死ぬまでバッシングする人間が地獄に落ちる大悪人であるのに間違いないけど。
34. 名無しの読者さん 2025-06-30 11:37
漫画くらいもう少し頭空っぽで楽しめよって思うけどな。。。
ごちゃごちゃ言われてるけどじゃあワンピ終わったらジャンプは戦えんの?
ワンピの休載の週は”ラインナップが終わってる”とか言うしワンピがあれば”ダラダラ続けるな”とか言うわ
36. 名無しの読者さん 2025-06-30 12:46
考察するのが楽しいんだろ
人の楽しみを邪魔すんなハゲ
38. 名無しの読者さん 2025-06-30 16:13
これだけ長期間連載しておいてちゃんと終われるかどうかも怪しい訳だし、どう読んで何を楽しむかくらいは各々で勝手にやればいいんじゃない?常軌を逸して長くやりすぎたらそりゃ色々弊害も出るって
39. 名無しの読者さん 2025-06-30 16:17
回想始まったと思ったら別の回想始めるとかもうね