1:
かっけえ…

スポンサーリンク
2:
いつものブロッコリーじゃない
3:
猗窩座キモくね
5:
>>3
かっこいいやん
かっこいいやん
4:
こんなかっこいいアニメのキービジュ久しぶりやろ…
8:
猗窩座スタートなんか
11:
>>8
猗窩座→童磨→黒死牟
やろね
猗窩座→童磨→黒死牟
やろね
92:
>>11
無惨、消える
無惨、消える
749:
>>11
劇場→地上波→劇場でええかな
劇場→地上波→劇場でええかな
46:
>>11
獪岳は?
獪岳は?
77:
>>46
猗窩座の前ちゃう
猗窩座の前ちゃう
9:
ブロッコリー連呼したからブロッコリー無くなったな
12:
>>9
こっちはあるけど
こっちはあるけど

435:
>>12
こんなの彼岸島で見たわ
こんなの彼岸島で見たわ
513:
>>12
亡者かな
亡者かな
10:
いやぁ遂に始まるな無限城🥴
ワイ鬼泣き準備完了や
ワイ鬼泣き準備完了や
15:
>>10
泣くから変な目で見られないか心配やわ
泣くから変な目で見られないか心配やわ
14:
煉獄さんから逃げたくせにカッコつけすぎやろこいつ
19:
>>14
日の光から逃げただけなんだが
日の光から逃げただけなんだが
21:
原作って猗窩座と童磨どっちが先に死んだんやっけ
29:
>>21
童磨が猗窩座が死んだのを感知してたから猗窩座や
童磨が猗窩座が死んだのを感知してたから猗窩座や
31:
>>21
猗窩座や
童磨が「あれ?猗窩座殿死んじゃった?」とか言ってたし
猗窩座や
童磨が「あれ?猗窩座殿死んじゃった?」とか言ってたし
47:
>>29,31
あらそうだったか
あらそうだったか
22:
アンジェロ・義勇VS狛犬
しのぶVS童磨
善逸VS細谷
で終わり?
しのぶVS童磨
善逸VS細谷
で終わり?
34:
>>22
童磨はちょっと見せるだけやろ
童磨はちょっと見せるだけやろ
41:
>>34
しのぶが死ぬまでやると思うで猗窩座と戦ってる途中に死ぬから
しのぶが死ぬまでやると思うで猗窩座と戦ってる途中に死ぬから
37:
煉獄さんは負けてない!っていい台詞だよなアレ
負け惜しみちゃう
鬼と鬼殺隊では目的が違うことを表してる名場面
負け惜しみちゃう
鬼と鬼殺隊では目的が違うことを表してる名場面
65:
>>37
ここの炭治郎の「誰も死なせなかった」「守り抜いた」が猗窩座の過去に効いてくるんよなあ
ここの炭治郎の「誰も死なせなかった」「守り抜いた」が猗窩座の過去に効いてくるんよなあ


496:
>>65
戦闘狂がただの偽りで
寂しさ紛らわすためというね
ほんまええストーリーやわ
戦闘狂がただの偽りで
寂しさ紛らわすためというね
ほんまええストーリーやわ
30:
もう来月かよ
33:
>>30
早いよなまどマギなんて発表してからいつやるんだよ状態なのに
早いよなまどマギなんて発表してからいつやるんだよ状態なのに
32:
正直センスある
コメント
1. 名無しの読者さん 2025-06-29 14:37
時間大分空いての映画だけど以前の400億とは言わないまでも人はいるかね
熱冷めてる人多いんじゃないかしら
2. 名無しの読者さん 2025-06-29 14:43
国の興行一位がこんなアニメ映画なのクッソ恥ずかしい…早く馬鹿みたいな流行り終わって変わんないかな…
29. 名無しの読者さん 2025-06-29 15:21
400億届かなかったらクソほど煽られそう
30. 名無しの読者さん 2025-06-29 15:44
こういうひたすら延ばして稼ぐことしか考えてない商法嫌い
33. 名無しの読者さん 2025-06-29 19:12
ファンよりアンチのほうが執着心強いの滑稽だよな
俺だったら嫌いな作品のスレなんか開かんけど、こいつらは何がしたくてわざわざスレ開くんだろ
35. 名無しの読者さん 2025-06-29 20:04
この敵の瞳に主人公
主人公の眼球に敵って構図
みんな嫌いだよね?
37. 名無しの読者さん 2025-06-29 21:25
興行収入とかどーでもいいわ。
とりあえず、期待を裏切らない作品であってほしい。
40. 名無しの読者さん 2025-06-29 22:02
猗窩座の目玉ドアップの一枚絵だけで覇権オーラが漂ってる
41. 名無しの読者さん 2025-06-30 00:15
400億は無理だろうけど
邦画や洋画に差を見せつける結果にはなりそう
42. 名無しの読者さん 2025-06-30 15:15
まあ千と千尋が1位だった時も別に千と千尋が最高の映画なんて思ってる人ほとんどいなかったと思うし
アンチは史上1位だからってそんなに目の敵にせんでもいいよな
43. 名無しの読者さん 2025-06-30 16:16
シンプルで結構いい感じじゃん
それにしても前のやつおぞましいくらいのブロッコリーで何度見ても草