ターちゃん作者「僕の弟子の中で漫画家になれたのは尾田栄一郎君とArk Performance君だけ」
1:
2人も有名作家出てるとか凄いやん
17:
独特な世界観の人たち
6:
狂四郎2030ほんとすこ
24:
狂死郎はガチで面白いしな
7:
和月やないんか?
30:
>>7
アシやってだけでどっちかというと和月が尾田を尊敬してるっていう関係
アシやってだけでどっちかというと和月が尾田を尊敬してるっていう関係
33:
尾田も自分から和月組の話はしないけど
徳弘とキン肉マンの話はするもんな
徳弘とキン肉マンの話はするもんな
10:
14:
>>10
ターちゃんの髪の毛キモ
ターちゃんの髪の毛キモ
16:
徳弘ってすげーんやな
18:
>>16
尾田がバトルシーンにギャグを織り交ぜるのは
徳弘リスペクトって言ってるからな
尾田がバトルシーンにギャグを織り交ぜるのは
徳弘リスペクトって言ってるからな
23:
>>18
あー、確かにターちゃんとかもそうだったわ
あー、確かにターちゃんとかもそうだったわ
20:
21:
ターちゃんのギャグセンスは受け継がなかったな
ドラマ作りは完全に真似してるけど
ドラマ作りは完全に真似してるけど
25:
バンパイアとのガチ戦闘中に
金玉に当たったぞ→ごめんなさい
とかやってるのほんま草生える
金玉に当たったぞ→ごめんなさい
とかやってるのほんま草生える
26:
アルペジオの絵も貼れや
22:
ペンネーム変なのにするとこういうとき恥ずかしい
13:
個人名でググると昔のジャンプで漫画描いてるんだな
19:
>>13
小林まことみたいな顔の描き方やな
小林まことみたいな顔の描き方やな
31:
アルペジオはつまらんけど上手い
9:
アルペジオの人と尾田っちってここの繋がりだったのか
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562112102/
関連記事
コメント(55件)
コメントをどうぞ
続編に頼らない徳弘正也先生を
見習ってほしい
バンパイアは一応続編やで
あれはあれで名作だったが
ジャングルの王者ターちゃんの続きが新ジャングルの王者ターちゃんだぞ
久しぶりに読みたくなってきた。今のところですが
そういば「しんがぎん」って居ったなと思ったら、大分前に亡くなってたのか・・・。
マジか普通に和月の弟子だと思ってたんだけどな
尊敬してる人はこの人とゆで、鳥山辺りってこと?
和月の時はもう本人も大人になってからなわけで、人生が変わったとかそういうレベルでの尊敬ではないんだろ
アシスタントはしてただろうけど和月も新人だったわけだしね
弟子っていうか先輩後輩ぐらいの間柄なんじゃねえの
シェイプアップ乱も面白かったな
スペリオールの連載陣で
「亭主元気で犬がいい」だけ
浮いていた
金持ちのボンボンが、自分の娘と知らずに、婚約者と結婚しようとした話は、オチが「世にも奇妙な物語」みたいでゾクッとした
シャック物語はちょっとみたい
こういう師弟関係の対談好き
初期の「もっかいウソップを笑ったら、殺す」とか言ってた頃のルフィが好きなら狂死郎も気に入ると思う
黒龍拳がんばれはほんと面白い
アニメだと4人は談笑でなく麻雀してたという実によく作品が解ってる内容だった
ターちゃんのアニメは上手い事改変もされて出来が良かったな
岸谷吾朗の声がピッタリだったよなw
なんかテレビで尾田が尊敬してる人って聞かれて徳弘先生ですとか答えてたな
ツイッターとかで知らない人とか言われまくってたが
小学生の頃に読んでたから下ネタが分からなかったわ
二回目の中国で武術大会やったときだったかの観客席がもろに尾田の絵
尾田のギャグで笑ったこと……つか面白かったことない定期
死人が出る 私だだけちみっとだけ面白かったけど(ボソッ
ターちゃんはエロかったな
ギャグセンスは受け継がれなかったみたいですね…
個人的に漫画の最高傑作は狂死郎2030なんだけど、人を選びすぎるのがねぇ・・・
でもギャグとシリアスを両立させてるのってこの人ぐらいだよなぁ
自分も狂四郎2030大好き
あの世界観、ギャグがなかったら読めなかった
人は選ぶね
父に渡したら1回目の見開きでギブしたわ
よくわからんが逆じゃなく?尾田の方が後だよね?
>30:マンガ大好き読者さん ID:chomanga
>>>7
>アシやってだけでどっちかというと和月が尾田を尊敬してるっていう関係
和月さんのインタビューで、ドラゴンボールやスラムダンクが終わってるろうに剣心がジャンプを支えないとならなくなった厳しい時期に尾田さんがワンピースを始めてくれてほっとした、みたいなことを言ってたりしたような。
年上が年下を尊敬しちゃいけないのか
その徳弘本人は漫画を載せてくれる雑誌がなくて困っているとあとがきに書いてあって少し悲しかった。
結局最新刊は殆ど描き下ろし。もうアシスタントもいないから全部自分で書いたと。
世の中理不尽。…いやこんなもんですな
最近は人情物の短編時代劇ばかりで
もう狂四郎みたいなヘビーな長編描くだけの気力もないだろうし
悲しいがこれが賞味期限なんだろう
雑誌がその反応ということはアンケも取れないし単行本も売れないんだろ
読者から望まれてないんだから理不尽でも何でもない
こういう意外な繋がり面白くて好き
いつまでも顔出すうざったい先輩みたいだな
捻くれとるなぁ
初期の頃に「ルフィはちんこも伸びます」とか言ってたのは
出自のせいか
もっこり半兵衛は本当に面白いぞ。
2巻の自身番の話と字を読めない徳川家の話なんてNHKで実写化してほしいくらい。
紙原理主義の俺だが、どうしても3巻が欲しくてKindleを初利用してしまった。
ライアーゲームの人も師匠だな
多分、緑山ポリスギャングの時のアシなんだろうけど
巻末コメントで尾田くんがアシスタント連れて遊びに来てくれたって書いてた
鳳凰の爪に憧れてアイアンクローブーム来たわ
興味持った奴は狂四郎2030でも読もう
なげーから試し読みでレンタルコミックとか
鬼が来りて懐かしい!
なんで打ち切りになったんじゃろう
知らないでジョニ帰読んでた
あの人有名じゃないけどガンダムエースでは一番丁寧な仕事する
マンガ史的には「もっこり」表現の産みの親になるのかな
ターちゃんの前にシティーハンターじゃね?
と思ったが確かにシェイプアップ乱もあったんだな
ターちゃん面白かったし格闘シーンはカッコよかった
今もたまに読むよ
はえーアルペジオの人は元々ジャンプ派閥だったんか。作風からそう言われると確かにって思える要素を全然感じられない
徳弘先生にはもうひと花咲かせて欲しいな
ヤンジャンかグラジャンで描かせてやってくれよ
オーマン湖とか当時は全く意味がわからなかったな
アシスタントとって事は
女性キャラの乳首とか毛も
書いてたって事なのかな?
影響力ある人が~さんとか言い出すとこうなる例
徳弘先生は実力ある人だってのはわかるけど下ネタは人選びすぎるんだよなあ
徳弘は画風に反して仕事に凄く厳しいが、面倒見が良いことでも有名だったらしいからな。
・アシ時代「筋肉が上手く描けない」と悩んでいた尾田に、徳弘が「ボディビルダーを参考にしろ」と資料として渡したボディビル雑誌を尾田は今でも大切に持っている。
・尾田が常日頃から鳥山明に会いたいというので、徳弘が鳥山と一緒に漫画審査会に出席するとき同行させてあげた。しかし審査会中は鳥山明は常に人だかりに囲まれて、まだアシスタントに過ぎなかった尾田は近寄れなかった。なので後で控え室まで連れてって対面させてあげた。
・徳弘はAVコレクターで、アシスタントは全員コレクションのお世話になっており、めっちゃ慕われていた。尾田も例外ではなく、ターちゃん連載時の後書きで「初めは緊張していた新人アシのO君(尾田)も今じゃAVの貸し借りをするほど打ち解けた。エロは偉大だね」みたいな漫画を載せている
・ちなみに尾田はグラマラスな女性の描き方は徳弘の真似をしているが一向に上手くならず、砂時計みたいな体形になると半ば自虐している。
ワンピがまず悟空っぽい
広告酷すぎて草
論外やね
たーちゃん、SU乱、富子、チャコちゃん、あとなんか忘れたけど2巻くらいでおわったやつもあったかも。好きだったな。
先生の作品はどこか垢ぬけない感じとか隠しきれない闇みたいなのを抱えた感じの設定が多くて好きだった。
中学高校と自分が地味な学生生活をしていたからだろうか。河童の話とかはもう楽しめなくなっていた。多分自分がおっさんになって共感性が乏しくなったのだと思った。