実写化できなそうと思う漫画ランキングが発表されてしまうwwwww
- 2019.07.20
- 漫画総合

1:
https://ranking.goo.ne.jp/column/5995/
2019年07月19日
実写映画やドラマの原作として漫画が用いられることは珍しくありません。しかし、キャラクターの個性や能力、漫画内でのお約束の展開や舞台設定などを考えると、実写映画・ドラマ化が難しそうな漫画も多数存在します。
そこで今回は、いろんな意味で実写映画・ドラマ化できなそうと思う漫画について調査、ランキングにまとめてみました。
1位 To LOVEる -とらぶる-
2位 夏目友人帳
3位 ドラえもん
4位 しろくまカフェ
5位 キャプテン翼
6位 うる星やつら
7位 五等分の花嫁
8位 ケロロ軍曹
9位 ボボボーボ・ボーボボ
10位 ハイスクール!奇面組
11位 HUNTER×HUNTER
12位 幽☆遊☆白書
13位 ワンパンマン
13位 ゴールデンカムイ
15位 遊☆戯☆王
16位 銀牙―流れ星 銀―
17位 行け!稲中卓球部
18位 干物妹!うまるちゃん
19位 キン肉マン
20位 ベルセルク
21位以下はこちらでご覧ください
https://ranking.goo.ne.jp/column/5995/ranking/52001/?page=3
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:2,185票
調査期間:2019年4月21日~2019年5月05日
2019年07月19日
実写映画やドラマの原作として漫画が用いられることは珍しくありません。しかし、キャラクターの個性や能力、漫画内でのお約束の展開や舞台設定などを考えると、実写映画・ドラマ化が難しそうな漫画も多数存在します。
そこで今回は、いろんな意味で実写映画・ドラマ化できなそうと思う漫画について調査、ランキングにまとめてみました。
1位 To LOVEる -とらぶる-
2位 夏目友人帳
3位 ドラえもん
4位 しろくまカフェ
5位 キャプテン翼
6位 うる星やつら
7位 五等分の花嫁
8位 ケロロ軍曹
9位 ボボボーボ・ボーボボ
10位 ハイスクール!奇面組
11位 HUNTER×HUNTER
12位 幽☆遊☆白書
13位 ワンパンマン
13位 ゴールデンカムイ
15位 遊☆戯☆王
16位 銀牙―流れ星 銀―
17位 行け!稲中卓球部
18位 干物妹!うまるちゃん
19位 キン肉マン
20位 ベルセルク
21位以下はこちらでご覧ください
https://ranking.goo.ne.jp/column/5995/ranking/52001/?page=3
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:2,185票
調査期間:2019年4月21日~2019年5月05日
2:
1位はおまえらの願望だろ
3:
寄生獣
グロ過ぎて無理
グロ過ぎて無理

4:
>>3
映画化してないか?
映画化してないか?
116:
>>4
映画化なんてされてない!いいね?
映画化なんてされてない!いいね?
155:
>>116
わろたwww
わろたwww
239:
>>3
進撃の巨人もな
進撃の巨人もな
257:
>>239
そうだな。
あれはたまたま同じ名前ってだけのまったく別物だ。
そうだな。
あれはたまたま同じ名前ってだけのまったく別物だ。
10:
夏目は妖怪はCGにすればできそうだけど
原作イメージ壊されるのを嫌がるファンが多いのか?
原作イメージ壊されるのを嫌がるファンが多いのか?

19:
>>10
ファンタスティックビースト並のCGなら行けるだろう、けど日本が作るなら見るも無惨な痛々しい作品になるだろう
ファンタスティックビースト並のCGなら行けるだろう、けど日本が作るなら見るも無惨な痛々しい作品になるだろう
436:
>>10
多分神木きゅんにすれば解決
多分神木きゅんにすれば解決
550:
>>10
夏目とよく似てると言われている百鬼夜行抄は実写化したな
百鬼夜行抄の方が妖怪がグロい
夏目とよく似てると言われている百鬼夜行抄は実写化したな
百鬼夜行抄の方が妖怪がグロい
141:
>>10
にゃんこ先生がどうにも上手くいかないらしい
にゃんこ先生がどうにも上手くいかないらしい
396:
>>141
どっちの?
普段バージョン? シリアスバージョン?
どっちの?
普段バージョン? シリアスバージョン?
419:
>>396
普段じゃね
マルモリは犬だからなんとかなったけど、猫は難しい気がする
CGとかヌイグルミなら嫌だし
普段じゃね
マルモリは犬だからなんとかなったけど、猫は難しい気がする
CGとかヌイグルミなら嫌だし
12:
夏目の元ネタの百鬼夜行はドラマやってたろ
15:
SAOとかラノベ原作ものの実写化で阿鼻叫喚になるのがみたい

338:
>>15
SAOはハリウッドで実写映画化が決定しているだろ
SAOはハリウッドで実写映画化が決定しているだろ
31:
奇面組は舞台化されたよね
301:
>>31
めっちゃ似ててビックリした
でも、映画化になったらこうはいかないんだろうな、ジャニやアイドルのゴリ押しで
めっちゃ似ててビックリした
でも、映画化になったらこうはいかないんだろうな、ジャニやアイドルのゴリ押しで
35:
奇面組はこのあいだやっただろ
38:
キン肉マンはどうやっても無理だな

41:
>>38
ある意味見てみたいw
ある意味見てみたいw
51:
>>38
青山テルマがキン肉マングレート それだけしか配役が不可能
青山テルマがキン肉マングレート それだけしか配役が不可能
159:
>>38
二世の万太郎が一時期全日のリング上がってた
ノアだったかもしれん
二世の万太郎が一時期全日のリング上がってた
ノアだったかもしれん
117:
>>38 メジャー インディお構いなしに日本中のプロレスラーかき集めたらどうにかなんじゃね
256:
>>117
作中に出てくる超人の技が人間の真似できるもんじゃない
テリーマンくらいだな、人間でも出来る技使ってんのは
作中に出てくる超人の技が人間の真似できるもんじゃない
テリーマンくらいだな、人間でも出来る技使ってんのは
263:
>>256
キン肉バスターは使い手が何人かいる
キン肉バスターは使い手が何人かいる
406:
>>263
キン肉バスターは大体ブレンバスターみたいに後ろに倒してるけど、ヨネが丸藤にかけたやつが正調バージョンで丸藤のたうち回ってたな
キン肉バスターは大体ブレンバスターみたいに後ろに倒してるけど、ヨネが丸藤にかけたやつが正調バージョンで丸藤のたうち回ってたな
267:
>>263
まあキン肉バスターやタワーブリッジあたりならできなくもないか
マッスルスパークやってほしいw
まあキン肉バスターやタワーブリッジあたりならできなくもないか
マッスルスパークやってほしいw
44:
今なら実写とCG合成で出来る事は出来るが…
45:
暗殺教室ができるんだったらドラえもんもできるだろ

55:
夏目友人帳よりは、百鬼夜行抄をアニメ化してくれ
56:
遊戯王はちょっと見てみたい
70:
ToLOVEるは80年代なら実写化してたかもw
てかしそうでしてないんだなToLOVEる
やはり美柑がネックか
てかしそうでしてないんだなToLOVEる
やはり美柑がネックか
88:
いろんな意味で、か
……デビルマンかな?
……デビルマンかな?
85:
彼岸島だろ

86:
彼岸島
99:
ハンターハンター実写化したらゴンとキルアが間違いなく年齢設定変えられてジャニーズの2人に決まる
134:
CGのやつって実写と言っていいのか?っていつも思う
161:
まあ実写化できないマンガこそ本物のマンガだね
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563504475/
コメント(44件)
コメントをどうぞ
ドラえもんは実写やったよな
トヨタのCMやベトナムや香港などが
まあできないことはない
ワンピースは可能性を見せたよな
アメリカでドラマかなんかでもう内定してるぞ
実写化決まっとりますが?
五等分はできるだろ
顔が同じ奴を5人集めれば良いだけやんけ
アニオタ犯罪者が発狂するだろうが
まぁ5人とも仲間由紀恵がやれば問題ないな
G力「この三玖って子、私に似てますよね」
乃木坂46やSKE48でドルオタに媚びるんやぞ
第二の青葉が出てくるな絶対、アニメ化以降の五等分信者凶暴だもん
AKBとか乃木坂とか全員同じような顔だし余裕だろ
売れないアイドルらへんで深夜ドラマになりそうな予感はある
とらぶる実写化したらAKBと30代の女優達が金色の闇や美紺や古手川やる事になるな
しかもお色気要素皆無の青春コメディドラマに
ライオンキングすら超実写化したから
CG使えばなんでもできる…けど
それはCGアニメと言われそう…
境界よくわかんない
夏目のニャンコ先生はあのプロポーションのままCGにして実写人物と絡ませると
猫とは別の生き物に見えちゃうからな
屍鬼ドラマ化してくれよ
ゴールデンカムイは実写化できるだろう
熊はアレを使い回せばいいさ
TOKIO長瀬で画像うpされてたよな
アレで頼むわ
銀英伝や封神演義、ギアスかな
漫★画太郎作品は全部できなさそう。
あまり読んだことないから偏見かもしれんが。
珍遊記実写化してなかったか?
スプリガン実写化でやって欲しい。シリーズ化しやすい作品だろうしなんならオリジナルキャラとかも設定しやすいだろうし。
それこそ「なろう系 チートハーレム無双モノ」を実写化しろ。転生前をブサイク芸人、転生後をジャニーズレベルのイケメン若手俳優が演じさせようぜ。
で、信者がイケメン若手俳優を通して感情移入出来るのか実験するっていう企画。
↑信者はなろう信者の事な。
イケメン若手俳優がクソ寒い必殺技や、美人女優やアイドルに囲まれてる姿を見せつけられれば、そいつらも目が覚めるだろ
ドラえもんはしてただろ
車のCMか何かで
彼岸島は実写ドラマ化してるぞ
CG祭りだが
夏目はやろうと思えばできるやろCGばっかでもはや実写って呼べんのかわからなくなるけど
ToLOVEるは無理やな日本の女優ブスしかおらんし
びゅるびゅるは企画モノのAVならわんちゃんあるか?いやないな
実写化の表紙がもう無理
じゃあ 次は たまごっち と どうぶつの森の実写化ですね
キンニクバスターって実際にあるのか?
使った方も物凄く負担になりそうだと思ってたわ
2.5次元の舞台をテレビで観たことあるけど案外良かったぞ。終わった後にキャストが並んで礼するとか、その時の観客の拍手とか、そういう空気感も作品の一部みたいで観てて楽しかった。あれくらいガチでやってくれるなら全然オッケー。
ドラマはダメだ。完成度低いし寒いし生理的に無理だ。
漫画の実写化って、その質感というか空気感がされに合ってるのが前提だから、難しいね
氏賀Y太作品でも実写化されてるんだからやろうと思えば何だってできる
ただやる価値があるかどうかが問題なだけで
舞台の実写は見る側との距離があるから衣装だとかメイクで誤魔化しが効くからマシに見える
ドラマ映画は細かい部分まで見えちゃうからアラが目立つんだよね
梅澤春人の少年ジャンプ作品全部だろが。誰がファッ○ボールとか再現すんねん。やべーぞ、レ○プだ!とかハリガネムシとかやれるもんなら、やってみぃ!
実写化するだけならどんな作品でもできるやろ
問題は再現度とクオリティよ
まずどれもやんなくていいです
青ブタ実写ドラマ化してくれよ
絶対面白くなるぞ
ガチで無理なのはからくりサーカスとかやろ
ベルゼルクの蝕を実写したらR18だろなー
1番無理なのはアニメ化もゲーム化無理だったロスチル
幽霊とはいえ主人公が子供斬り殺しまくるのはどのメディアでもアウトらしい
ロシーヌ姉ちゃん終始素っ裸の女児だからな
>ファンタスティックビースト並のCGなら行けるだろう、けど日本が作るなら見るも無惨な痛々しい作品になるだろう
ドラマ版ぬ~べ~の悲劇
ドラゴンボールだな
なんかハリウッドが同人作品のゴミ作ってたけど