「ダイの大冒険」とかいう漫画を、全巻読破した結果wwwwwwwwwww
- 2019.10.24
- ダイの大冒険
1:
ポップかっこいい
マァムエ□い
敵も信念があってかっこいい
クロコダインかっこいい
ここまではいい
アバン先生の実は生きてました
ダイが行方不明
これはあかん
アバン先生が生き返ったので序盤の感動が帳消し
ダイが真面目な子なのをいいことに親父が死んでも無理やり人間のために戦わせた上に
大魔王倒したらはい用済みはないわ
マァムエ□い
敵も信念があってかっこいい
クロコダインかっこいい
ここまではいい
アバン先生の実は生きてました
ダイが行方不明
これはあかん
アバン先生が生き返ったので序盤の感動が帳消し
ダイが真面目な子なのをいいことに親父が死んでも無理やり人間のために戦わせた上に
大魔王倒したらはい用済みはないわ
4:
キルバーン戦が格好いいのでセーフ
9:
終盤が雑すぎる
バランがフェンブレンに負けかけるととかピロロがやられるとことか
バランがフェンブレンに負けかけるととかピロロがやられるとことか
27:
>>9
駆け足感があったのは否めない
駆け足感があったのは否めない
10:
ワイはなんの不満もないで
あえて難癖つけるならペタンて魔法の名前がダサいなと思ったくらいや
あえて難癖つけるならペタンて魔法の名前がダサいなと思ったくらいや
12:
>>10
ベタンや
ベタンや
20:
>>12
おーそやったかさすがダイ詳しいニキやな
おーそやったかさすがダイ詳しいニキやな
22:
>>10
フィンガーフレアボムズかっこええわろ
フィンガーフレアボムズかっこええわろ
85:
>>22
あれ五本指それぞれからメラゾーマって消費MP80越えたりするんじゃなかろうか
あれ五本指それぞれからメラゾーマって消費MP80越えたりするんじゃなかろうか
89:
>>85
あの世界メラゾーマよりベギラマのが消費重そう
あの世界メラゾーマよりベギラマのが消費重そう
94:
>>85
一発で息があがっちまうから相当やろなあ
なおメドローアは二発撃てる
一発で息があがっちまうから相当やろなあ
なおメドローアは二発撃てる
119:
>>85
5回打つのより何倍も負担エグいらしいからそのレベルですまなさそうだけど
ステータスから換算すると3発同時の未完成のやつで消費90前後ってとこやないかな
メドローアは140くらいやな
5回打つのより何倍も負担エグいらしいからそのレベルですまなさそうだけど
ステータスから換算すると3発同時の未完成のやつで消費90前後ってとこやないかな
メドローアは140くらいやな
24:
ベタンええやん。
ジバリアとか言うゴミよりだいぶ良い
ジバリアとか言うゴミよりだいぶ良い
7:
ダイの行方不明は続編やるためやったんやろな
14:
ダイが行方不明やなくても敵の誰かが言ったとおり迫害されて去る運命やろな
31:
>>14
救われる側が主人公に絶望させてる時点でもう意味わかんやろ
救われる側が主人公に絶望させてる時点でもう意味わかんやろ
23:
ハドラーって最初鼻水たらすようなギャグ要素あったのに
変な装置入ってコポコポしたあと急に武人気取り始めて草
変な装置入ってコポコポしたあと急に武人気取り始めて草
45:
>>23
中間管理職としてはかっこいいのでそこは許せよ
中間管理職としてはかっこいいのでそこは許せよ
79:
>>23
有能だけどメンタル弱かったってことになったから
超魔生物になってからメンタルの弱さも無くなった
有能だけどメンタル弱かったってことになったから
超魔生物になってからメンタルの弱さも無くなった
30:
>>23
魔軍司令ハドラーと超魔生物ハドラーは別人
魔軍司令ハドラーと超魔生物ハドラーは別人
39:
>>30
ポップの上で泣いて神に祈るとこはかっこよすぎる
ポップの上で泣いて神に祈るとこはかっこよすぎる
6:
わかるアバンが生きてたのは?ってなったわ
28:
アバン復活ほんま好き
あれほどクッソかっこいい復活ないわ
しかも意味不明に強くなってくるわけじゃないのがいい
あれほどクッソかっこいい復活ないわ
しかも意味不明に強くなってくるわけじゃないのがいい
53:
>>28
アバン先生ならなんとかしてくれる感ほんと凄かった
ジョジョ六部終盤で復活した承太郎がジョリーン助けに来たのと同じような感覚
アバン先生ならなんとかしてくれる感ほんと凄かった
ジョジョ六部終盤で復活した承太郎がジョリーン助けに来たのと同じような感覚
29:
アバン復活はハドラーの最後を良く見せるたや
36:
パッパが命がけで人間護った結果・・・
74:
偽勇者が最後助けに来るのほんとすき
83:
>>74
ここが一番好きや
「偽物だけどな!」
ここが一番好きや
「偽物だけどな!」
97:
>>74
わかる
やべーやっぱり勝てねー!って時にマトリフくるのも好き
わかる
やべーやっぱり勝てねー!って時にマトリフくるのも好き
108:
にせものだけどな~ほんとすき
95:
マアムぐうエ□い
めっちゃすこ
めっちゃすこ
110:
>>95
マァムは性格もおっpいも最高やね
ほんと嫁にしたい
マァムは性格もおっpいも最高やね
ほんと嫁にしたい
105:
>>95
ワイショートカット好きはビィトの嫁さんの方がすき
ワイショートカット好きはビィトの嫁さんの方がすき
109:
>>105
わかる
わかる
123:
特に意味もなくレオナのおっpいを出したのは評価できる
5:
結局ダイくんがめちゃくちゃかわいそうで終わる漫画
13:
ダイが消えて終わるのワイはすこやけどなあ
鉄腕アトムからの伝統やん
鉄腕アトムからの伝統やん
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571674093/
関連記事
コメント(60件)
コメントをどうぞ
全巻持っとるけど正直過大評価だよな
小6で読んだ時はどハマりしたから少年漫画としては素晴らしいのかもしれんが
絶対こいつ持ってないわ
持ってんだよなぁ、、
文庫本サイズのやつだが
評価は人によるから君にとっては過大評価なのかもしれないけど、一般的には名作だからな?
少年対象の商品を大人目線で評価するのが最高にアホ
少年漫画の評価は詰まるところ、ガキがどれだけ支持(購買)するか
ドラクエブーム絶頂期に連載してもジャンプの中堅の一つでしかなかった漫画がまだ過大評価って本来はどんだけつまらないんだよ
ドラゴンボール、幽々白書、スラムダンクのビッグ3時代やぞ
エンディングで勇者行方不明は初期ドラクエのをモチーフにしてたら別におかしくない
今読んでも面白いのが凄い
マァムって別れて再開から実は1ヶ月も経っていないというね
アバン先生よりラーハルトのほうがよく突っ込まれる印象
確かに強かったけどあそこまでじゃないやろと…。まぁ一応おじさんの体液でレベルアップしたっていう理由はあるけど
ロンベルク曰く、剣を使ったヒュンケルは俺に勝るとも劣らない腕前らしいから
剣装備のヒュンケルをほぼ完封してたラーハルトは退場時期の関係で過小に見られてるだけで、元々相当強かったんじゃないかと思うで
正直、ラーハルトは復活させる必然性もドラマも薄いからなあ。ヒュンケルの代打はヒムがいたし、対天地魔闘の壁要員ならおっさんをレベル外扱いにしなければ済んだ。まあケチつけるほどの欠点という訳ではないんだが
ヒュンケルの代打役っていってるけど
それぞれがいなくなったハドラーとバランの代打役でもあるんだぞ。
元々クソ強かったのをまぐれ勝ちしただけだからね…
つーかヒュンケルがただの人の筈なのにマジで不死身すぎる
マァムよりメルル派
ワイはレオナ
メルルいいよな。報われそうに無いのが残念だけど。
ナルトのヒナタにメルルの姿を重ねてたせいもあってか、ヒナタが報われた時は驚くやら嬉しいやら。
確かドラクエ3ぐらいの時の漫画だったよな。
ドラクエ3でギガデインの次に単体に与えるダメージ大きかった気がするし
割と序盤なのにメラゾーマ5はと同時ってインフレ化待ったなしのわざだよなw
アバンストラッシュは技ではトップクラスに好きだったわ。
読み切りのときにサプライズとして4の敵を出したから4発売前くらいのタイミング
連載中に5が発売されて「天空編のモンスターは魔界産の強モンスター」という設定に
元々は4発売記念漫画
へーそうなんか。魔界モンスターにもちゃんと違いがあったのね
少年漫画としてこれ以上ないぐらいの傑作やろ
ひねりがないし、大人は物足りないかもしれないが
大人になったら逆に小賢しい理屈が鬱陶しくなる層もいるから問題なし
アバン、ヒム、ラーハルトはなんていうか(ドラクエじゃないけど)FF5のガラフ→クルルみたいなもんだと思えばいい
RPG的な意味でのハドラーやバランの後継キャラ
漫画としてみると唐突に復活した感あるけど、あくまでゲーム的な世界観だと思えば
理由ちゃんと描かれてるから唐突とは思わんがラーハルトは最終パーティーに入れるようなキャラじゃなかった
実力的に全盛期は過ぎたものの知恵とアイテムで戦うかつての勇者
敵でありながら漢を見せたヒム
この二人に比べるとラーハルトのなんとも言えない場違い感
実力的には問題ないんだろうけど
正直限界でも何とかバーン戦にはヒュンケルでやってほしかった。
まぁマキシマムのとこは本気で喧嘩したらダチ理論で普通にヒムとの共闘で乗り気ってヒュンケルを戦闘員として延命で良かったよね。
ヒュンケルが体を犠牲にするのはミストバーンのとこにしても面白かった。
たしかに復活していきなりオリハルコン切れるのはやりすぎだわw読んでる時は熱い展開で何も思わなかったけど
マアムは戦士じゃなく武闘家として大成したのは親がロカじゃなくてブロキーナだからだと思ってる
ロカが本編で死んでるのは三角関係のもつれ
キルバーン(本体)の最後は強引だったよな…
わざわざ説明しに出て来ないで、黙って爆発させてれば…
性格的に絶望と苦悩と悲しみに満ちた顔を見るのが好きだからしゃーない
ザボエラにクロコダインがとどめをさしたあのシーン好きなんやけどなあバダッグ爺さんに語る所
名作たる由縁の一つ
これ読んだことないけどないけどポップって脇役が成長する漫画ってのは聞いたな
ベギラマが使われるのは響きがかっこいいから
メラミはダサすぎる
名作すぎるわ
あれ読んでいちゃもんつけるのは読解力か推測力の無い低脳だけだろ
王道少年漫画の教科書
編集は少年誌でバトル漫画描こうとしてる奴で未読なら絶対読ませるべき
なんだかんだネットじゃ言われるがヒュンケルが一番気に入ってるな男キャラは
ヒムやおっさんもいい
ダイは数ヶ月であれだから大人になったら竜魔人ならなくても真バーン様倒せそう
この漫画に影響されて俺は今勇者をやっている
細々とだが
魔界編楽しみにしてたけどな
次は冒険王ビィト見てこい
ジャンプ漫画としては傑作だけど
ドラクエファンはロト紋章の方が好きなイメージ
ダイ大はDQの設定を使った少年漫画
ロト紋はDQの世界観をモチーフにした同人誌って感じ
ロト紋は合体魔法の名前がダサすぎて読んでるこっちが恥ずかしくなるレベル打からなぁ
ナルトのサクラはマアムのパクり
ダイは勇者の鎧とか防具出て来ないので
そんなもんよりドラゴニックオーラ最強
なにがすごいってジャンプ看板やドラクエタイトルを任せれるような
王道テンプレをぎゅうぎゅうに詰め込んでるのがすごい
ダイ大読んだら少年漫画の王道テンプレは人通り学べるぞ
アバン復活は問題ない
問題はラーハルト
でもハーケンディストールはかっこいから…
ノブリスオブリージュの精神だぞ
ハドラーは強くなってから武人になったというより一度どん底を味わって不退転の決意を固めたからリスクのある超魔生物の体に変えることができたんだよな
その後やたらミストバーンがリスペクトしてるのは不死身の体を捨てたってのがポイント高かったんだと思うわ
これがアンケート一回も一位取れなかったってのが、当時のジャンプの層の厚さを表現するのに一番わかりやすい
確かダイ龍魔神化で一回取ったろ。
アバン復帰(復活×)
外伝にも出たフローラ登場させるぐらいなら
彼女ぐらい事前に知ってても良かったのでは?
オリハルコンの親衛騎士団のヒム、ポーンのくせに強すぎ
ポーンでこの強さならさぞクイーンは絶望的にヤバい強さなんだろうな
なお…
ミストバーンとキルバーンのデザインが秀逸すぎる
ポップがカイザーフェニックス相殺した後に「やっぱ俺って天才かも」って冗談交じりに言うのに対してダイが「お前は昔から天才だよ」って言うシーン大好き
別に悪いとは思わないけど
最後のパーティはアバンの使徒5人でやって欲しかったっていうのはあるな
アバンの遺志が魔王を倒すって構図を期待してた