【疑問】なろうの主人公さん 井戸にデカい水車を設置してしまうwwwwwww
- 2019.11.27
- 異世界・なろう系
1:
これ意味なくね?
3:
すまん
意味が分からんのだが
意味が分からんのだが
5:
草
2:
浅くね?
6:
この絵だけじゃどういう仕組みかさっぱりわからん
9:
人が回す水車とかギャグかよ
10:
草生える
11:
才才ーーー‼︎
12:
どうやって支えてんだこの水車
浮かしてんのか?
浮かしてんのか?
16:
>>12
よくみろ
水に浮いてる
よくみろ
水に浮いてる
63:
>>16
水車ってすげぇ!
水車ってすげぇ!
14:
ちな原文
66:
>>14
全くわからん
縦長のキャタピラって何やねん
全くわからん
縦長のキャタピラって何やねん
87:
>>14
これにはキャタピラ社もニッコリ
これにはキャタピラ社もニッコリ
101:
>>14
井戸に掛かる土台部分が既に分からん
井戸に掛かる土台部分が既に分からん
116:
>>14
意味不明な文章で草
意味不明な文章で草
131:
>>14
子供の腕で回せるほど軽いとも思えんのやがいけるもんなんか
子供の腕で回せるほど軽いとも思えんのやがいけるもんなんか
153:
>>14
これ理解できる奴いるのかよ
まったく意味不明だわ
これ理解できる奴いるのかよ
まったく意味不明だわ
260:
>>14
なんかちゃんとした理由が書いてあるのかと思ったら特になかった
なんかちゃんとした理由が書いてあるのかと思ったら特になかった
342:
>>14
ワイジ、理解不能
ワイジ、理解不能
375:
>>14
もう別に図解とか挿し絵とか参考写真とかつかってもええとおもうんやけど
なろうって別に文章で表現することにこだわる必要ないやろ
もう別に図解とか挿し絵とか参考写真とかつかってもええとおもうんやけど
なろうって別に文章で表現することにこだわる必要ないやろ
405:
>>14
労力ヤバそう
労力ヤバそう
610:
>>14
読む難易度めちゃ高くて草
読む難易度めちゃ高くて草
818:
>>14
ワイアホ、理解できない
ワイアホ、理解できない
841:
>>14
意味わかんないんですケド
意味わかんないんですケド
888:
>>14
これ半分怪文書だろ
警察の出番や
これ半分怪文書だろ
警察の出番や
343:
>>14
こういう装置の事なんかなと思ったけど文章分かりづらすぎるな
こういう装置の事なんかなと思ったけど文章分かりづらすぎるな
355:
>>343
わかりやすい
わかりやすい
358:
>>343
まぁそうなんやろうけど人力じゃ廻せねーだろうな
まぁそうなんやろうけど人力じゃ廻せねーだろうな
366:
>>343
ピタゴラスイッチって見た事あるで!
ピタゴラスイッチって見た事あるで!
383:
>>343
これやな
これやな
400:
>>343
これやろうけど
桶増えるから負荷増えるやろ
記述通りならギアボックスあるみたいやが早く回すととか書いとるし
無理やない
これやろうけど
桶増えるから負荷増えるやろ
記述通りならギアボックスあるみたいやが早く回すととか書いとるし
無理やない
414:
>>343
これやろな
人の力で回せるもんと違うやろけど
これやろな
人の力で回せるもんと違うやろけど
422:
>>343
こういうのだろうけど無駄に汲みすぎだろ
こういうのだろうけど無駄に汲みすぎだろ
19:
水車にする意味はないな
17:
もし水車で直接汲んでるならロープの方が絶対労力少なくすむやろ
246:
子供の力で回すの無理やろ
247:
井戸が出来上がるまでの流れ
270:
>>247
もう汲み上げ式のポンプ作れや…
もう汲み上げ式のポンプ作れや…
468:
>>247
ワイ天才、手押しポンプを思いついてしまう
ワイ天才、手押しポンプを思いついてしまう
277:
>>247
水につけるなら塗装しろ
水につけるなら塗装しろ
283:
>>247
作画の力が足りてない気がする
作画の力が足りてない気がする
284:
>>247
こんな力があるなら近くの川から水引いてこいや
こんな力があるなら近くの川から水引いてこいや
306:
>>247
うーむわからん
うーむわからん
262:
>>247
木材って乾かす必要あるんやなかったか?
木材って乾かす必要あるんやなかったか?
279:
>>262
魔法の力やで
魔法の力やで
286:
>>247
魔法があるんなら井戸も魔法でどうにかしたほうがよくない?
魔法があるんなら井戸も魔法でどうにかしたほうがよくない?
314:
>>286
昔この作品読んだ覚えあるけど
確かワイの力に頼りすぎるのは良くないからお前らだけでも作れる、メンテナンスできるようにするでって感じだった気がするわ
昔この作品読んだ覚えあるけど
確かワイの力に頼りすぎるのは良くないからお前らだけでも作れる、メンテナンスできるようにするでって感じだった気がするわ
367:
>>286
>>284
それだとホルホル出来ないやろ
なろうって日本スゲー!!と同じで現代スゲー!って思わせることが馬鹿な読者を楽しませられるんや
>>284
それだとホルホル出来ないやろ
なろうって日本スゲー!!と同じで現代スゲー!って思わせることが馬鹿な読者を楽しませられるんや
424:
どういう仕組みか分からんけど子供でも楽々回せるらしい
441:
>>424
メンテしておきますねってなんやねん
もう最初から魔法で回るようにすればええやろ
メンテしておきますねってなんやねん
もう最初から魔法で回るようにすればええやろ
443:
>>424
なんでもアリやんけ
なんでもアリやんけ
455:
>>424
これ見る限りハンドルで直接水車回しとるな
意味わからんくなってきた
これ見る限りハンドルで直接水車回しとるな
意味わからんくなってきた
531:
>>424
面倒なところは魔法で草
面倒なところは魔法で草
595:
>>424
最初から魔法でメンテ不要にしたらいいのでわ
最初から魔法でメンテ不要にしたらいいのでわ
497:
顧客が本当に欲しかったもの
510:
>>497
こっちのが手入れいらんやろ
水車とかすぐ壊れてしまいそうやが
こっちのが手入れいらんやろ
水車とかすぐ壊れてしまいそうやが
543:
>>497
この辺で知識の差でるよな
読者も馬鹿だからポンプを文で説明するより
水車の方が理解させやすいだろうけど
この辺で知識の差でるよな
読者も馬鹿だからポンプを文で説明するより
水車の方が理解させやすいだろうけど
548:
>>497
これって紀元前からあるからなろうの世界でもあるやろ
これって紀元前からあるからなろうの世界でもあるやろ
507:
>>497
仕組みがよくわからんかったんやろ
ワイもわからん
仕組みがよくわからんかったんやろ
ワイもわからん
536:
>>507
空気入れと同じやろ確か
空気入れと同じやろ確か
540:
>>507
554:
>>540
はえー言われてみると高校レベルの知識なんやな
はえー言われてみると高校レベルの知識なんやな
555:
>>540
魔法使えたらこっちの方が簡単だな
魔法使えたらこっちの方が簡単だな
584:
>>540
あーそういうことね
完全に理解した
あーそういうことね
完全に理解した
589:
>>540
はえ~
でも異世界やとこの筒作るの大変そうやな
まぁそこはドワーフがなんとでもするんやろうけど
はえ~
でも異世界やとこの筒作るの大変そうやな
まぁそこはドワーフがなんとでもするんやろうけど
603:
>>540
こっちの方が遥かに描写楽やない?
注射器見たことある奴なら原理は分かるやろうし
こっちの方が遥かに描写楽やない?
注射器見たことある奴なら原理は分かるやろうし
673:
>>540
最初にこれを作った人すごいよな
最初にこれを作った人すごいよな
550:
気になったから1話見てきたけど
これどっかで見たことあるぞ
これどっかで見たことあるぞ
562:
>>550
オバロやんけ
オバロやんけ
567:
>>550
魔王様リトライやん
魔王様リトライやん
570:
>>550
ログアウトできない系ってまだ生まれてるんか
ログアウトできない系ってまだ生まれてるんか
582:
>>550
思ったより酷くて草
思ったより酷くて草
588:
こっちのなろうのほうが好きだわ
601:
>>588
まともすぎやろ
まともすぎやろ
698:
>>588
宝くじはビー玉加工するとこで切ったわ
宝くじはビー玉加工するとこで切ったわ
714:
>>588
まともやん
まともやん
605:
>>588
どいつもこいつも井戸好きすぎん?
どいつもこいつも井戸好きすぎん?
625:
>>605
そら水脈には浪漫あるししゃーない
そら水脈には浪漫あるししゃーない
617:
>>588
2枚目ええな
でも1枚目って井戸に固定するだけで可能か?
2枚目ええな
でも1枚目って井戸に固定するだけで可能か?
645:
>>617
流石に下の方まで管伸びてるんやないの
絵では描いてないけど
流石に下の方まで管伸びてるんやないの
絵では描いてないけど
612:
>>588
これ宝くじ当てるやつか?
これ宝くじ当てるやつか?
623:
>>588
これ宝くじで4億円当てたから異世界に移住するやっけ
これ宝くじで4億円当てたから異世界に移住するやっけ
671:
>>612
>>623
それやで
>>623
それやで
653:
>>588
こういうなろうって原理とか説明してくれたら面白くなると思うんやがな
こういうなろうって原理とか説明してくれたら面白くなると思うんやがな
451:
一応水くみ水車は実在するぞ
井戸から水を汲み上げる機構と水場から水車で水道みたいにするのは別なんや
井戸から水を汲み上げる機構と水場から水車で水道みたいにするのは別なんや
547:
>>451
回す力めっちゃいるやろやっぱ
回す力めっちゃいるやろやっぱ
787:
>>451
これ井戸ちゃうで
暗渠になった水路やで
これ井戸ちゃうで
暗渠になった水路やで
483:
これくらい作れや
498:
>>483
画力と千空とカセキがチートなのでNG
画力と千空とカセキがチートなのでNG
586:
>>483
やっぱ迫力大事よな
やっぱ迫力大事よな
502:
>>483
こうやって見ると絵めっちゃうまいな
なろうの水車もこれくらい気合入れて書けばいいのに
こうやって見ると絵めっちゃうまいな
なろうの水車もこれくらい気合入れて書けばいいのに
378:
やっぱドクターストーンって神やね
675:
>>378
滑車て5つある重要な単純機械の1つなんだな
Dr.ストーン見始めて科学の素晴しさを再確認出来るのは良いな
代表的な単純機械
・ねじ
・くさび
・てこ
・滑車
・輪軸
滑車て5つある重要な単純機械の1つなんだな
Dr.ストーン見始めて科学の素晴しさを再確認出来るのは良いな
代表的な単純機械
・ねじ
・くさび
・てこ
・滑車
・輪軸
512:
>>378
これ見て思ったけど滑車作るより地面掘ったほうが早くね
これ見て思ったけど滑車作るより地面掘ったほうが早くね
532:
>>512
それは掲載時に連呼されてたけど土が硬すぎるだのなんだのもあるんちゃうかなって
それは掲載時に連呼されてたけど土が硬すぎるだのなんだのもあるんちゃうかなって
516:
>>378
別に怪力になるわけじゃなくて少ない力で引っ張るロープの長さがクッソ長くなるだけやったやろ
別に怪力になるわけじゃなくて少ない力で引っ張るロープの長さがクッソ長くなるだけやったやろ
573:
>>378
穴掘ったほうが早いよね
穴掘ったほうが早いよね
629:
>>573
掘れないんやろ?
樹木が倒れてびくともしない土なら無理やな
掘れないんやろ?
樹木が倒れてびくともしない土なら無理やな
667:
>>512
>>573
岩やから無理やろ
>>573
岩やから無理やろ
754:
お前らあんまりバカにするなよ
“至高”の傑作やぞ
“至高”の傑作やぞ
774:
>>754
作画頑張ってるな
作画頑張ってるな
802:
>>754
200年後の世界…?
200年後の世界…?
836:
>>754
「エルフ」必要?「ファンタジー」で良くない?
「エルフ」必要?「ファンタジー」で良くない?
840:
>>754
良い作画に面白そうなタイトルからクソみたいな中身なのすこ
良い作画に面白そうなタイトルからクソみたいな中身なのすこ
181:
ググったらリアデイルの大地にてってタイトルか
ずいぶんゆっくりペースの連載やな
ずいぶんゆっくりペースの連載やな
716:
これリアデイルなのか…
懐かしい
懐かしい
194:
なろう漫画を読むときは考えてはいけない
感じるのだ。さすれば道は開けん
感じるのだ。さすれば道は開けん
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574777795/
関連記事
コメント(48件)
コメントをどうぞ
まとめが長くて半分以上読んでないんだが
ストーンがなろうってことでよろしいか?
あの水車の生産力であらゆるものを作るからなw
そろそろ核兵器の時代に突入するから超余裕を追い抜くぞw
感じられねえよ!
>194
考えてはいけない
じゃねーよ
作者が少しは考えて書けよ
普通に考えて水車って水流がないと動かないよな
40億のほうで水くみ水車作っとるけどそっちは高地に水を流すための物なんだよね
それも無理があるけどな
いや川の水を高地にやるのなんて無理じゃねーよ
動力と役割が意味不明
水車はなろうの鬼門
何かよくわかんないけど作れたし動いた!
キテレツ大百科かよ
ストーン太郎は小学生にはうけてるんだろ?対象年齢外れた外野がとやかく言う必要はない
>>754
まじかー
電車の広告で張られてたから気になってたけど
こんな内容なのかよやべーな
なろうは深く考えたら負け
全て受け入れろ
ストーンは韓国人が絵描いてるからさすがに上手いな
あの跳ねつるべってのが一番原理が分かりやすくて簡単だな
あれ作れば良かったのに
なるな
読むな
話題にするな
水位どんだけ高いんだよ
ただの湧水だよねこれ
井戸掘らなくても勝手に池になると思う
これは巧妙なDr.ストーンのステマ
これが男主人公なら叩きたくなるけどこの子は好みだからOK
やっぱプロは違うわ
なろうは所詮アマチュアなんだって理解させられる
仮に材木だけでキャタピラ構造組んだとして、
耐久力もつんかいな。
と、思ったけど、魔法でなんとかしそう
あと、ストーン穴掘ったほうが早そうっていうけど、
滑車の道具は元からもってたもんだから、
実質ロープ結んだだけだぞ
まあ穴掘るのって重労働だし大した道具もない非力千空に出来るかというとね
作者自身が知識無いのに現代知識で無双するってのが土台無理なんだって
何よりそれでSUGEEE!!てなっちゃう読者が一番やべぇ
知識が無い奴は何でも信じるから整合性なんてどうでもええんや
滑車増やすだけでよかった
これ
馬鹿が頭良さそうなことをやろうとして馬鹿をさらけ出してるだけ
賢いやつは単純な原理で大きな効果を生み出す
水車の仕組みを理解できてないってことは風車も怪しいですね・・・
設定と導入がほぼオバロで草
まあオバロも.hack系統だから昔からあるジャンルなのは間違いないが
井戸の横に穴開けるだけで解決するやんw
不便には不便なりのメリットもあったりするんだよ。
井戸は筋トレになるし、何より汲むのが大変だから水を大切にする。
井戸の水は無限に湧いてくる物では無い。使い過ぎれば水量も減るし、最悪枯れてしまう。
今までバランスが取れていたのに、便利さを優先したが故に均衡が崩れ結果悪くなったという事は、意外と多い。
切り取られた部分しか知らないので判らないが、そういった部分までつっこんで描写されてるなら評価する。(ドクストとかは、ちゃんとデメリットまで言及してる事が多い)
滑車も付いて無い井戸使ってる技術レベルの村人に筋トレ要らないだろ
生きるのに必要な労働だけで十分重労働だよ
そもそも滑車があるならそんな力いらんやろ
絵的にハンドルが囲いに干渉して回らんし、構造的にも自転車でペダルを手で回すのとは比べ物にならないくらい重いと思う
そして楽に水を汲めても少女が重い水を運ぶ事実は変わらない
動滑車でも作るのかな?
と思った俺はまだまだだったな
これジャングルの王者ターちゃんのジェーン並みの脚力が必要だぞ。
最初の水汲んでる井戸と水車つけた井戸同じなんか?
1枚目のはロープ必要なほど深いみたいだが水車のほうの井戸と水位ちがくね
読めば読むほどバカになりそう
343のはターちゃんで知った
結構な労力が必要だったな
あっちは笑いに昇華してて見事やったわ
オーバーロードのパクリとか言ってる奴
これ2010年のやつやからな
ログ・ホライズンの劣化版に見える
あっちはストーリーやテーマ性にも絡んでてよく出来てたよな
コミック含め、リアデイルの井戸水くみ上げ装置に関しては現在は修正されている
木製の 343 になっとったけど、なんで 588 にしないんやろな
そこ原作の悪文準拠する必要ある?
これWeb版か
単行本では「どうやっても回せない構造」にグレードアップしたで
宝くじの方は確か作者の実家が農家か何かだった気がするから
そこら辺の描写は比較的まともだったな
医石は
漫画家本人が物理博士号持ち
科学フォローに発禁科学雑誌創作陣がバックについてるぞ
手押しポンプは、材料の金属が足りないという理由で却下されてる
そして元の文章 木組みのキャタピラ・・・・・・修正後の絵で合ってる気がするがやっぱり間違ってる というか、小説の文章自体があやふやでよく分からない説明で、それを絵にしたら修正後漫画で合ってるんだが、やっぱり間違ってるという
これ期待して見たけどすごいつまらなかったな