【アニメ化】ダイの大冒険とかいう漫画そんなに面白いの?
- 2019.12.22
- ダイの大冒険
1:
任豚だからさっぱりわからない
3:
面白い。個人的にはドラゴンボールより好きだった。
まあ色々と言いたいことはあるけど、この人の書くマンガの悪役は凄い魅力的なんだよ。
まあ色々と言いたいことはあるけど、この人の書くマンガの悪役は凄い魅力的なんだよ。
4:
少年漫画の教科書と呼ばれるくらい名作
5:
サイクロン マアムで検索しろ
7:
邪聖剣ネクロマンサーのシナリオ書いた人やぞ三条陸
9:
これの連載始まったころはプレイステーションは発売してないぞ
任天堂ハードでしかドラクエ展開したことない状態だったんだから読んでないとか信者失格
任天堂ハードでしかドラクエ展開したことない状態だったんだから読んでないとか信者失格
10:
ファミコン世代の漫画
13:
>>9
>>10
ドラクエ4が出た辺りから開始だったっけか
>>10
ドラクエ4が出た辺りから開始だったっけか
17:
大ダイは古さは感じるけど今でも楽しめる方だと思う
デビルマンと聖闘士星矢は
全てが突拍子もなさすぎて時代を感じた
まあそれでも面白いけど
デビルマンと聖闘士星矢は
全てが突拍子もなさすぎて時代を感じた
まあそれでも面白いけど
20:
全盛期少年ジャンプの一角は伊達ではない
漫画の歴史歴代レベルで色々と良いとこあるよ
すごいかすごくないかは己の好みに合致するかとは関係無い訳で嫌いでもすごいかどうかは理解できねばならぬ
漫画の歴史歴代レベルで色々と良いとこあるよ
すごいかすごくないかは己の好みに合致するかとは関係無い訳で嫌いでもすごいかどうかは理解できねばならぬ
21:
世界救済の立役者まぞっほ
ポップの精神面にも多大なる影響を与えてたりするし、おっさんとなった今では一番好きかもしれん
ポップの精神面にも多大なる影響を与えてたりするし、おっさんとなった今では一番好きかもしれん
23:
連載した時期がよかったとしかw2000年以降なら絶対凡作くらいの評価だろ
36:
>>23
今連載してたら、ジャンプの看板だと思う。
あの頃は、ドラゴンボールをはじめヤバイのが多すぎた。
今連載してたら、ジャンプの看板だと思う。
あの頃は、ドラゴンボールをはじめヤバイのが多すぎた。
38:
>>36
頭弱いなあ…時代という物をまったく理解してない
俺は実際に大人になってから読んだからな、今のジャンプには間違いなく通用しないよ
頭弱いなあ…時代という物をまったく理解してない
俺は実際に大人になってから読んだからな、今のジャンプには間違いなく通用しないよ
81:
>>38
頭弱いなぁ
原作者の嗅覚半端ないから未だに子供向けに大ヒット作連発してんだぞ
三条陸作品はどれもいつの時代に見ても面白い
デジモンクロスウォーズはあんま好きじゃないけどな
こいつのヒットさせた作品群に比べたら他の原作者のショボさが目立つ
頭弱いなぁ
原作者の嗅覚半端ないから未だに子供向けに大ヒット作連発してんだぞ
三条陸作品はどれもいつの時代に見ても面白い
デジモンクロスウォーズはあんま好きじゃないけどな
こいつのヒットさせた作品群に比べたら他の原作者のショボさが目立つ
24:
今の子供にも十分ウケる内容だと思う
ダイ大のアニメ化とゲーム化を機にドラクエ自体の子供認知度も上がるかもね
ダイ大のアニメ化とゲーム化を機にドラクエ自体の子供認知度も上がるかもね
39:
リアルタイムだからこそ楽しめた作品
ナンバリングタイトルの内容を同時進行で楽しみながらね
今から新規でみるキッズたちには
絵の野暮ったさとかストーリーの破綻とかが気になって
楽しめない気がするね
再度アニメ化で名作になるかは予想できないなぁ
ナンバリングタイトルの内容を同時進行で楽しみながらね
今から新規でみるキッズたちには
絵の野暮ったさとかストーリーの破綻とかが気になって
楽しめない気がするね
再度アニメ化で名作になるかは予想できないなぁ
43:
ガチ漫画の一つだよ
今読んでも面白いと思うし展開や台詞がカッコよかった
鎧の魔装とか変身や必殺技などあってカッコいいファンタジーって感じかな
今読んでも面白いと思うし展開や台詞がカッコよかった
鎧の魔装とか変身や必殺技などあってカッコいいファンタジーって感じかな
44:
当時、アバンストラッシュとブラッディースクライドで何万本の傘が壊されたんだろう
45:
>>44
あと牙突w
あと牙突w
47:
ゲームの漫画という話題では非常によく見るけどジャンプの話題では少し引いた位置にある感
89:
>>47
ファン層もジャンプとはちょっと違う気がする
全巻揃えてた俺もジャンプ買ってなかったし、借りて読む時も(単行本のネタバレになるから)ダイ大は読まなかった
ファン層もジャンプとはちょっと違う気がする
全巻揃えてた俺もジャンプ買ってなかったし、借りて読む時も(単行本のネタバレになるから)ダイ大は読まなかった
50:
ダイで今でも一番使われてるネタって
今のはメラゾーマではない、メラだ
これな気がする、技名のとこ変えて
今のはメラゾーマではない、メラだ
これな気がする、技名のとこ変えて
69:
生きざまがかっこいいキャラが多い
72:
最後の魔王戦は屈指の出来
終わりとその直前は微妙だけども
終わりとその直前は微妙だけども
74:
ジャンプ漫画特有の燃え尽き打ち切り感が無かったのがポイント高いな
北斗も男塾も幽白もみんな何じゃそらって終わり方だったからなあ
うしおととらまではいかないけど
結構近いとこまで行ってるイメージ
北斗も男塾も幽白もみんな何じゃそらって終わり方だったからなあ
うしおととらまではいかないけど
結構近いとこまで行ってるイメージ
80:
>>74
全盛期ジャンプで綺麗に風呂敷畳んで終わらせることができた稀有な作品だからな
人気作はみんな無理な引き延ばしをさせられ、そのせいで人気が落ちたところで打ちきりだったから
全盛期ジャンプで綺麗に風呂敷畳んで終わらせることができた稀有な作品だからな
人気作はみんな無理な引き延ばしをさせられ、そのせいで人気が落ちたところで打ちきりだったから
94:
>>80
ちょうどいい人気だったのかもしれんな
ちょうどいい人気だったのかもしれんな
92:
ダイの大冒険なんて漫画はない
ポップの成長の軌跡という漫画だよあれ
ポップの成長の軌跡という漫画だよあれ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1576937829
関連記事
コメント(55件)
コメントをどうぞ
ヒロインじゃないが女性キャラとしてはメルルが一番好きだった
マァムは嫌い
はぇ〜珍しい奴もいたもんだ
当時竜闘気とかドルオーラはやばかったな
途中から化けたよなー
さすがにキャラデザに古臭さ感じるから
アニメ担当がんばって現代的にアレンジしてくれ
ジョジョ「・・・・」
ハドラーよ
バーン様へ新ダイをオススメするハドラー楽しみw
正直、時期に恵まれてたってのもあると思う
面白いんだけど、世代の人が過大評価してる感も強い
ダイ大だけに限らんけどな
ぶっちゃけ、鬼滅以外は全て過大評価されてるわ
鬼滅こそ過大評価のゴミじゃん。
そんな事ないだろ
ビィトに仮面ライダーW(風都探偵)にドライブと今評価されてんぞ
世代じゃないけど好き
東映という失敗が約束されたアニメ
メラゾーマを5発同時に放つ技が好き
ポップも真似をしたけど3発しかできなかったんだったかな。
勘違いされがちだけどその時はMPが足らなかっただけで次撃つ時はちゃんと5発ある
冒険王ビィトはいつ連載再開されんねん
天空王終わってからまた止まったんか?
単行本でたら絶対に買う本の一つだなぁ
今ジャンプスクエアRISEで連載してますよ、年四回でスローペースですが相変わらず面白い
↑年4回でもやってるのね安心したわ
読んだら読んだで続き気になるんだよな
でも太郎扱いされるんでしょ?
基本的にボコボコにされることの方が多いし女の後ろに隠れて自分は戦わないような話でもないからそこはまあ大丈夫だろ
問題は初期のポップだな…原作知ってるやつならまだしも初見のやつはなんだこいつとしか思われないだろうしなぁ
親父が持ってて読んでたけどめっちゃ面白い
ただ同級生に一切ネタが通じないのがネックだった
正直あんまり面白く無い
ジャンプは、全盛期から一貫して作品をキレいに畳ます気がなかった。というか元々終わりを決めずに進めて人気出たら次のストーリー考えてって方針だった。
そのジャンプで、風呂敷を畳んだダイ大とかはなんだかんだで評価されて然るべきだと思う。三条陸が優秀なのは勿論ドラクエという必ず終わり(ゲームクリア)がある題材が良かったのかもな
好みの差があるのは当然だけど台詞回しはガチ
フレイザードやバーン、魔王からは〜のメタ台詞とかほんと上手い
あまり期待しないでおこうかな
最悪の場合覇穹封神演義ルートもありうる訳だし
大人になってから読んだ。
最初はゲームをベースにした子供向け漫画かと思ってたけど、大人が読んでも全然面白い。
めちゃくちゃ感動した。
完成度で言ったらジャンプ漫画史上最高レベル。
人物描写と物語の無駄のなさだけで言ったらこれ以上の作品を見た事がない。
今の20代以下は知らない人が多いと思うから、是非見て欲しい。
キチンと丁寧に再現されたら社会現象レベルで人気が出ても不思議じゃない。
個人の感想で言うと読み返すのはオリハルコンのヒムとか登場した辺りからかな
それまでは読み飛ばすかな
特にヒュンケルの話とか
個人的にはハガレン好きな人はハマると思う
いまアニメにしてあのノリを見ていられるかはなんとも言えない
うしおの古い少年漫画独特の臭さをアニメで見せられたらかなりきつかったしメディアの違いも時代の違いも大きい
ポップ厨はゴキブリ並みの生命力だな
ポップは確かに魅力的だけどあくまで主人公ダイの相棒だからこそなのにな
師匠のベギラゴンカッコいいよな
子供の頃の何かの病院の待合室で読んでた覚えがある
クソ面白かった
ミストバーン キルバーンのキャラデザなんかは現代でも全く弄る必要の無いレベルで秀逸だよね
最近のドラクエってダイの大冒険の技とか普通にゲームで出してるよな
大地斬とかメドローアとか
当時の中学生は、結構、これで抜いたから、今見ると恥ずかしい気持ちになる。
大人になって、再限度の高い同人で、また抜いた。
昔の漫画がこうなるって事は現在マシなのが少ないんやろな
期間あけての続編物も増えてるみたいだし
ダイ大は好きだけど魔界編頼みます
ダイとドラゴンボールのご飯(覚醒)が好きな人は多いはず
そういうことや!
キレたら強いねん!!そこにひかれたんや!子供は
あとポップ主人公っていうけど、実際に主人公だったら多分つまんないで?
他の漫画でもよく、○○のがよっぽど主人公だわとかあるけど
脇だからこそ輝いてるんやで
ポップが主人公だとうるさいだけやで
GSの横島も
あと評価できるのは所謂ヤムチャクラスの戦力外キャラにも終盤にちゃんと見せ場を用意したこと。
バラン戦でクロコダインがポップの特攻を聞かされて笑いながら泣くシーンで絶対もらい泣きする
ダイの大冒険はドラクエだから売れたってのもあるだろうけどドラクエ関係ないオリジナル漫画だったとしても烈火の炎やガッシュ並の人気は出てたと思う
そのぐらいの面白さがある
烈火の炎とガッシュってかなりの差があると思うんやが
おもろいが当時から作画の雰囲気で損してると思ってた
>任豚だから
1から6までは全部任天堂のハードで出してるぞホモガキ
むしろリメイク含めたら全部任天堂ハードで出てるしね
この系のアニメって途中で終わったりしてたからスッキリしないんだよな
漫画のお手本みたいな所があるから描いてる奴は読んだ方いい
特にキャラ作りやキャラの使い方に関しては、学ぶべきところが多い作品だわな。
つい最近、ジャンプで打ち切りになった某料理漫画の作者は、これ読んで勉強するべき。
漫画としては、後半のストーリー以外はむしろダメなところあげるほうが難しくね。
今の時代で言うなら、ぎりぎり絵が古く感じるぐらいか?
あと1巻というか、出だしは盛り上がり的には大人しい始まり方だから、
最初のつかみで「ふーん」で終わらんことを祈る
ダイよりGS美神のがアニメみたかった。
最後まであるならええけど声優関連で無理やろな
ストーリーの素晴らしさや戦闘の緩急もいいが、魅力的なキャラクターたちが一番の宝だよなぁ
ただやはり古い作品だから萌えには欠けるが。雄々しいレオナや内気なメルルも好きだけど
俺の聖書だわ
この作者はとにかく敵味方ともに台詞回しが非常に上品。
ヒューマンドラマ的な部分は大人になってからのほうが楽しめる。
序盤に出てきた魔法の筒はモンスターボールの素になってると勝手に思ってる。