社会現象まで起こした鬼滅の刃をお前らが認められない理由ってなに?
- 2020.03.10
- 鬼滅の刃
1:
いまや社会現象的な人気漫画となった「鬼滅の刃」(作・吾峠呼世晴)。大正時代を舞台に、人を喰らう鬼と鬼を狩る者たちとの戦いを描いたダークファンタジーである同作は、2016年2月から「週刊少年ジャンプ」にて連載中。テレビアニメ版は、原作コミック7巻冒頭までの物語を“竈門炭治郎 立志編”として、昨年4月から、2クール(全26話)にわたって放送。今年は、本作初となる舞台も上演されたほか、続編となる『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の公開が予定されている。その人気の理由は、原作そのものの魅力はもちろんだが、アニメ化が人気拡大の起点となった。そこで、アニメ版の特筆すべきポイントから人気の理由をひも解きたい。
原作の魅力
主人公は、家族想いの少年・竈門炭治郎。病で亡くなった父に代わり、長男として母親と幼い妹・弟たちを支えていた。しかし、不在時に家族が鬼によって惨殺され、唯一生き残った妹の禰豆子も鬼となる。炭治郎は妹を人間に戻すため、家族の仇を討つため、政府非公認の鬼殺隊の剣士となり、鬼狩りの任務に就く。鬼と戦いつつも、彼らに同情もする炭治郎は、復讐心に囚われず、妹を人間に戻す方法を探しながら、鬼に立ち向かうことになる。過酷な運命の中でも希望を捨てず、強い信念をもって戦い抜く姿は、誰もが応援したくなる少年漫画らしい王道の主人公だが、特にその優しさが、ファンを惹きつけた。また、激闘や修業を経て、仲間と共に成長していく展開は、王道のバトルマンガでもある。命を懸けた戦いのため、残酷でハードな描写も多いが、シリアスな中にも笑いがあるので、親しみやすい。敵も含めた多彩な登場人物それぞれの背景が描かれるため、感情移入しやすいことや、展開の速さも特筆すべきものがある。アニメ化によって、その物語と多彩なキャラクターの魅力を広く知らしめたことはファンを急増させた。
アニメ版ならではの演出と神作画
アニメーション制作は、『劇場版 空の境界』『Fate』各シリーズなどでも知られ、作品クオリティーの高さはもちろん、特に作画の美しさに定評があるufotable。原作に忠実にシナリオ化しながらも、アニメならではの演出と美しい映像により、ただの映像化ではない独自の魅力を持つ作品を創り上げた。特に同社ならではの豊かな表現力を堪能できるのが、激しいカメラワークでみせる戦闘シーン。炭治郎が使う水の呼吸の剣技は、葛飾北斎の浮世絵の波を動かすようなイメージで、作画と3DCGを組み合わせて表現されている。そして、最も話題となったのが、第19話「ヒノカミ」。初回と最終回以外では唯一EDも変わり、炭治郎の覚醒を描いた同回は、最後の戦闘シーンのすばらしさとも相まって、大きな盛り上がりを見せた。原作者が「作画、演出、音楽、全てが凄すぎてボロ泣きしました」とコメントしたほどで、ファンの間では“神回”とも呼ばれている。同回に限らず、全話で映画のような高いクオリティーを維持したことは、人気拡大に大きく貢献した。
★続きまーす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000003-flix-movi
原作の魅力
主人公は、家族想いの少年・竈門炭治郎。病で亡くなった父に代わり、長男として母親と幼い妹・弟たちを支えていた。しかし、不在時に家族が鬼によって惨殺され、唯一生き残った妹の禰豆子も鬼となる。炭治郎は妹を人間に戻すため、家族の仇を討つため、政府非公認の鬼殺隊の剣士となり、鬼狩りの任務に就く。鬼と戦いつつも、彼らに同情もする炭治郎は、復讐心に囚われず、妹を人間に戻す方法を探しながら、鬼に立ち向かうことになる。過酷な運命の中でも希望を捨てず、強い信念をもって戦い抜く姿は、誰もが応援したくなる少年漫画らしい王道の主人公だが、特にその優しさが、ファンを惹きつけた。また、激闘や修業を経て、仲間と共に成長していく展開は、王道のバトルマンガでもある。命を懸けた戦いのため、残酷でハードな描写も多いが、シリアスな中にも笑いがあるので、親しみやすい。敵も含めた多彩な登場人物それぞれの背景が描かれるため、感情移入しやすいことや、展開の速さも特筆すべきものがある。アニメ化によって、その物語と多彩なキャラクターの魅力を広く知らしめたことはファンを急増させた。
アニメ版ならではの演出と神作画
アニメーション制作は、『劇場版 空の境界』『Fate』各シリーズなどでも知られ、作品クオリティーの高さはもちろん、特に作画の美しさに定評があるufotable。原作に忠実にシナリオ化しながらも、アニメならではの演出と美しい映像により、ただの映像化ではない独自の魅力を持つ作品を創り上げた。特に同社ならではの豊かな表現力を堪能できるのが、激しいカメラワークでみせる戦闘シーン。炭治郎が使う水の呼吸の剣技は、葛飾北斎の浮世絵の波を動かすようなイメージで、作画と3DCGを組み合わせて表現されている。そして、最も話題となったのが、第19話「ヒノカミ」。初回と最終回以外では唯一EDも変わり、炭治郎の覚醒を描いた同回は、最後の戦闘シーンのすばらしさとも相まって、大きな盛り上がりを見せた。原作者が「作画、演出、音楽、全てが凄すぎてボロ泣きしました」とコメントしたほどで、ファンの間では“神回”とも呼ばれている。同回に限らず、全話で映画のような高いクオリティーを維持したことは、人気拡大に大きく貢献した。
★続きまーす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000003-flix-movi
2:
ここまでくるとわからない
8:
こうしつこく推されると
ひねくれ者はアンチに走りそう
ひねくれ者はアンチに走りそう
10:
この人気は予想できなかったよ
犬夜叉みたいなかんじですぐ連載終了すると思ってた
犬夜叉みたいなかんじですぐ連載終了すると思ってた
355:
>>10
意味不明。犬夜叉は長年連載していただろ。
意味不明。犬夜叉は長年連載していただろ。
473:
主人公があっち側じゃないけど身内がそうで、立場に葛藤するあたりは犬夜叉に近いかな
子供見てーな奴らで集まってワチャワチャやってるとことか蜘蛛がボスってところはかなり近い
もっと掘り下げていくとやっぱ犬夜叉コースで実は親や先祖が大妖怪(鬼)みたいな後付けがきそう
子供見てーな奴らで集まってワチャワチャやってるとことか蜘蛛がボスってところはかなり近い
もっと掘り下げていくとやっぱ犬夜叉コースで実は親や先祖が大妖怪(鬼)みたいな後付けがきそう
12:
アニメが面白いらしい、俺はアニメ観てないけど、漫画読んでるが、漫画的にはそこまでなぜ人気出るのか分からないな
凄い人気が出るのも納得と言うほどクオリティーやストーリー、絵の良さは感じない
むしろなんでここまで人気あるの?ってレベル
凄い人気が出るのも納得と言うほどクオリティーやストーリー、絵の良さは感じない
むしろなんでここまで人気あるの?ってレベル
14:
もうちょっとで無惨様オブツダンなんだけど、こんなに人気が出たら
トドメを刺せずに生き残るんだろうなぁ。
トドメを刺せずに生き残るんだろうなぁ。
284:
>>14
切り落とした首の一部が逃げたとか実は息子がいたとかそんな展開になりそうだけどな
まあ一部完て感じだろ
切り落とした首の一部が逃げたとか実は息子がいたとかそんな展開になりそうだけどな
まあ一部完て感じだろ
360:
>>14
無残は四天王の中でも最弱だからね
無残は四天王の中でも最弱だからね
396:
>>14
キレイに終わるをきぼーん
キレイに終わるをきぼーん
24:
>>14
これから根津子の身体が乗っ取られるんやぞ
本当鬼畜な漫画やで
これから根津子の身体が乗っ取られるんやぞ
本当鬼畜な漫画やで
248:
>>24
首が分離してスパイダーウォークしたりするようになっちゃうのか
首が分離してスパイダーウォークしたりするようになっちゃうのか
68:
>>14
ここで無惨倒せなかったらストーリーに惚れて追っかけてるファンは離れるとおもう
ワンピみたいにはなってほしくないなぁ
暗殺教室とかも綺麗に終わらせたんだし、鬼滅もそうあってほしい
ここまで人気になると難しいだろうけど
ここで無惨倒せなかったらストーリーに惚れて追っかけてるファンは離れるとおもう
ワンピみたいにはなってほしくないなぁ
暗殺教室とかも綺麗に終わらせたんだし、鬼滅もそうあってほしい
ここまで人気になると難しいだろうけど
36:
終われば綺麗だけど、終われないパターンだろうな
51:
>>36
無残終わったらどうするんだろ
もし、そこで終われたら名作かも
無残終わったらどうするんだろ
もし、そこで終われたら名作かも
893:
>>51
善良な医者みたいのが出て来てgdgdになると思う
善良な医者みたいのが出て来てgdgdになると思う
78:
>>51
ジョジョみたいに世代交代はありだとおもう
ジョジョみたいに世代交代はありだとおもう
122:
>>78
その手はあるな。
何百年前に無惨は生まれたって設定だから、遡って色んな時代の話をやるとか。
その手はあるな。
何百年前に無惨は生まれたって設定だから、遡って色んな時代の話をやるとか。
170:
>>122
遡りは盛り上げ難しいからね
スピンオフみたいになっちゃう
やるなら次の時代じゃないかな
昭和初期編とか、場所は日本じゃなくても上海租界とか、いい雰囲気出せそうではある
遡りは盛り上げ難しいからね
スピンオフみたいになっちゃう
やるなら次の時代じゃないかな
昭和初期編とか、場所は日本じゃなくても上海租界とか、いい雰囲気出せそうではある
435:
>>122
窯門家って、何百年も家が続くのに、親戚がほとんどいないっておかしくね?
無残を主人公にした過去の話は?
窯門家って、何百年も家が続くのに、親戚がほとんどいないっておかしくね?
無残を主人公にした過去の話は?
94:
鬼滅の不満なところは
あまりにも台詞が平易で、登場人物が思っていることを全部喋っちゃうところ。
国語のプリントや、公文式の宿題ですら
もうちょっと小学生は難しい話を理解しているよ
あまりにも台詞が平易で、登場人物が思っていることを全部喋っちゃうところ。
国語のプリントや、公文式の宿題ですら
もうちょっと小学生は難しい話を理解しているよ
152:
>>94
今は分かりやすくないと流行らない時代なんだろうな
何でも丁寧に説明しないとw
今は分かりやすくないと流行らない時代なんだろうな
何でも丁寧に説明しないとw
114:
>>94
アニメの1話みて心理描写のセリフがクドくて2話見る気なくしたわ
アニメの1話みて心理描写のセリフがクドくて2話見る気なくしたわ
129:
>>114
少年誌の主人公らしい素直な台詞という解釈も
できないこともない構造だから許されてるとは思う。
あと巨悪に対して
要はお前ころすぞって直球で言っちゃうのも時代性といいますか
今はもう男が情けなくて権力の犬になってるからね。
安倍に逃げんなよテメーっていうのは江川紹子だし
ガースー官房長官の天敵は女性記者なわけで
女性作家のセンスが活躍する時代なのでしょう
少年誌の主人公らしい素直な台詞という解釈も
できないこともない構造だから許されてるとは思う。
あと巨悪に対して
要はお前ころすぞって直球で言っちゃうのも時代性といいますか
今はもう男が情けなくて権力の犬になってるからね。
安倍に逃げんなよテメーっていうのは江川紹子だし
ガースー官房長官の天敵は女性記者なわけで
女性作家のセンスが活躍する時代なのでしょう
103:
これだけ売れてしまうと終われないだろうなあ
綺麗に終わらせたい作者を編集部と偉いさんが説得して
ねず子に無惨を乗っ取らせて泣く泣く続けるんだろうな
綺麗に終わらせたい作者を編集部と偉いさんが説得して
ねず子に無惨を乗っ取らせて泣く泣く続けるんだろうな
124:
NHKが放映権を横取りしそうなアニメ候補No. 1
479:
>>124
NHKはニュースとドキュメントだけ流しときゃいいんだよ。
バラエティ、ドラマ、アニメとかふざけすぎ。
NHKはニュースとドキュメントだけ流しときゃいいんだよ。
バラエティ、ドラマ、アニメとかふざけすぎ。
485:
>>479
吉本だらけで民放と変わらなくなってきたよな
吉本だらけで民放と変わらなくなってきたよな
490:
なぜ彼岸島は鬼滅になれなかった
493:
>>490
たまに謎の下ネタ推しするから
ターちゃんに近いわ
たまに謎の下ネタ推しするから
ターちゃんに近いわ
501:
>>490
腐がゼンイツ君可愛いーとか、富岡義勇さんカッコいいーとかそういうのがないから
腐がゼンイツ君可愛いーとか、富岡義勇さんカッコいいーとかそういうのがないから
518:
>>490
ボスがコケたり、スゲェで解決しちゃうから。
ボスがコケたり、スゲェで解決しちゃうから。
928:
>>490
うんこなげてくるし母乳がほしくて仲間裏切る漫画が流行るわけねーだろ
うんこなげてくるし母乳がほしくて仲間裏切る漫画が流行るわけねーだろ
502:
>>490
アニメ会社の違いだけだな
あと強いていうと
原作の絵とストーリーとキャラ設定あたりが彼岸島は悪かっただけ
アニメ会社の違いだけだな
あと強いていうと
原作の絵とストーリーとキャラ設定あたりが彼岸島は悪かっただけ
520:
>>502
良くも悪くも適当だからな
近年の漫画で作中のキャラ名が途中でいきなり変わって
訂正もされずに続行し死んでも訂正されないとかないだろ
そういうノリがかえって面白いんだけどな
漫画の本筋とは違う部分で面白い部分を生み出しちまう先生ェは流石だぜちくしょう!
良くも悪くも適当だからな
近年の漫画で作中のキャラ名が途中でいきなり変わって
訂正もされずに続行し死んでも訂正されないとかないだろ
そういうノリがかえって面白いんだけどな
漫画の本筋とは違う部分で面白い部分を生み出しちまう先生ェは流石だぜちくしょう!
668:
るろうに剣心のスタッフで許すから実写映画はやく作れ
そして全世界配信して米アカデミー賞とれ
そして全世界配信して米アカデミー賞とれ
674:
>>668
ストーリーも台詞回しも、るろうに剣心には遠く及ばん雰囲気漫画なのに
実写化なんかして成功するわけないやん
ストーリーも台詞回しも、るろうに剣心には遠く及ばん雰囲気漫画なのに
実写化なんかして成功するわけないやん
692:
>>674
日本でこんだけ圧倒的なコンテンツってワンピ以来だろ
いまワンピもドラゴンボールみたいに世界的な人気じゃん
俺は侍もの時代劇ものみたいな純和風が世界的なコンテンツになってほしいんじゃ
日本でこんだけ圧倒的なコンテンツってワンピ以来だろ
いまワンピもドラゴンボールみたいに世界的な人気じゃん
俺は侍もの時代劇ものみたいな純和風が世界的なコンテンツになってほしいんじゃ
697:
>>674
ストーリーは別物だしなんとも言えんが
「台詞回し」に関しては確かにそうだな
鬼滅の刃は文章だけ見ると弱い
アニメは文章だけはない漫画全体の要素をうまく拾って声優さんも表現してくれている
けど実写となるとアニメのようにはうむくやってくれない
ストーリーは別物だしなんとも言えんが
「台詞回し」に関しては確かにそうだな
鬼滅の刃は文章だけ見ると弱い
アニメは文章だけはない漫画全体の要素をうまく拾って声優さんも表現してくれている
けど実写となるとアニメのようにはうむくやってくれない
938:
ここで最終回を迎えたら納得するが
また先延ばししたらもう見たくない。
また先延ばししたらもう見たくない。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583724249
関連記事
コメント(73件)
コメントをどうぞ
無残様が逃げてるから引き伸ばしてるという訳でもないし、逃げるまでが無残様の性格から見て既定路線だし…
まだ、引き伸ばそうとしてるとは思わないなぁ
ネズッチの動向が気になる、引き延ばしポイントはそこだろうし、尤も単純にパワーアップしたら、何で幽霊になってまで背中押したか不可解になるけど
普通に面白いしこのまま走り抜けて欲しいわ
グダグダ長々とやらない漫画が今後も増えて欲しい
今時、いくら面白かったり話題になったりしても短い期間で連載が終われば、結局語られなくなるし金にもならない
暗殺教室みたいにな
引き伸ばすに1票
暗殺教室より短いデスノは普通に今でも語られてるから暗殺教室が語られないのは単に暗殺教室が大して面白くなく語ることもない内容だっただけだろ
鬼滅も暗殺教室と同じく終わった瞬間に誰にも話題にされなくなるタイプの漫画だろうから引き伸ばさないメリットはないだろうけど
暗殺も現時点での鬼滅も十分金にはなったんじゃね?コナンワンピドラゴンボールあたりの化け物に比べたらそりゃ見劣りするが
暗殺よりもネウロの方が度々話題に出るのが面白いよな
こんなとこで語られたところでどのみち金にならんだろ
暗殺も鬼滅も流れには乗れたけどあまり話題にだす人がいないと言う事は何かが足りないんだろうな………多分進撃は連載終わってもデスノるろ剣並ぐらいには語られてそうだし
読む年齢層の差やろ暗殺とか学校では全然話するし逆にネウロはあんまり
無惨が逃げてるから引き伸ばしだ何だより、毒便利すぎじゃね?ってのが気になるわ 無惨にダメージ与えてるのほぼ毒で柱何にもできてないじゃん
数年間修行した人間より元側近が数百年かけて生み出した毒の方が強いのは変じゃない
無惨に自爆特攻する珠代だけじゃなくて柱みんなに薬持たせとけばもっと楽に上弦の鬼倒せたやん
しのぶの刀の毒も人間還りと細胞破壊と老化も混ぜとけば童磨もっと楽だっただろ
どうまに使ってねぇ毒使ってるから今無惨は毒の解析と分解に時間かかって、致命傷になってるんだろ
本編読んでないなら無理やり批判しなくていいよ…
同じ毒使うと記憶共有されて耐性付けてくるって何度言えば
肌に合わなかったけど好きな人は好きでいいと思うよ
信者の声だけは控えめにしてくれ
皆が読んでるから読む、の連鎖で売れただけの作品だから
テレビ出演者連中の熱く語る内容が、従来の少年漫画によくある設定と変わらないのに、特別だぁ!て力説してるところ。
みんなが漫画読んでると思うなよ
↑だから問題なんだよ。漫画読んでない層にも『特別だぁ!』が伝染するのがうざい
自分はみんなとは違くて特別だって思ってそう。漫画通を気取っても自慢にならないよ。
ストーリー展開は普通に面白い
ただ絵が酷いレベルで下手 止め絵は上手くなってきたが動きのある場面が相変わらず酷いまま
アニメがそれを上手に補っていい作品に仕上がっていた
それでもここまで売れるほどいい作品化と言われれば首をかしげる
腐が群がって大人気だったおそ松さんの様な気持ち悪さを感じる
鬼滅はアニメ化されるまで売れてなかったからな
面白くないから売れてなかった漫画がたまたまアニメガチャに当たったからって評価されるわけがない
もしサムライ8がアニメガチャで鬼滅を超える大当たりを引いて社会現象になってもアニメ化前からサムライ8を読んでいた読者がサムライ8を評価することはない
にわか女読者がキャラ人気だけ語ってる状態だから。人気って言っても刀剣乱舞とかその辺と同じ人気の出方なんだよ、だから読者数の割に内容やバトルについて語ってる人が少なすぎるし、ぶっちゃけその辺の要素は人気に釣り合ってるとは思えん
ほんとこれ
今の時代の二次創作は物語じゃなくてキャラクターを見るコンテンツになりつつある(というかなってる)からしゃーなくはあるが、アニメ化前から知ってた人からしたら今の人気は異常
鬼滅の刃というコンテンツとして売れるんじゃなくてマンガとして売れつつ、評価されてほしかった
過大評価でヨイショされ過ぎる様になってついていけなくなったわ
実際面白いけど今の評価は流石に違和感しか無い
つまんないから。
最近は無惨様を応援してる
周りがどうだろうと面白い時には面白いと言うしつまらん時にはつまらんと言うよ
序盤はそこそこ好き。鼓屋敷〜堕姫戦は特に面白い。上弦6〜4は好きじゃない。上弦3〜1は面白い。無惨戦は柱揃ってからつまらん
アニメ化前と後で差が大き過ぎるからじゃない?
アニメが原作以上に面白くなったから売れたのが大半だし
ただの逆張りなんだよなぁ
1.キャラ人気の高さ
2.良い、泣ける、とされているストーリー
3.ーの呼吸ーの型とか言う覚えやすいしネタにしやすい技
4.アニメによる迫力ある戦闘シーンやop曲
他にも色々あるだろうけど、3と4で話題性が生まれ、1と2で幅広い層に受けた。そんなとこやじゃないか?
キャラもストーリーも大したことないじゃん、って人もいるが多くの人に何かしらの要素がはまったのは確か
今の無惨戦が酷すぎるから早く締めた方がいい
引き伸ばしたら今以上に酷くなるだけだから
>なぜ彼岸島は鬼滅になれなかった
こんなん社会現象になったら世界の終わりだからちくしょう!
いくらなんでも下品すぎるんじゃ
鬼滅は親の前でも見れる
たしかになw普通にみてたわ
他の作品は見れないな
恥ずかしいし
初期〜列車編、遊廓編〜柱稽古、無限城〜現在、でそれぞれ好きな層が違うイメージ、勿論全編通して好きという人もいるだろうけど
自分は列車編までが一番面白くて遊廓編までは読めた派なんで今の人気っぷりは正直理解できない
別に否定するつもりはないけど、
10年後に名作として語り継がれてる様子が想像つかない
むしろ、「何やったんやろ、あの流行」になるケースやね。
最近のアンチの拠り所
10年後には忘れられてる
アナ雪、エヴァ、ワンピが好きそうなアニメを普段見たい層が『これを知らないでアニメ語らないで』みたいな空気が嫌いです…。
アナ雪、エヴァ、ワンピが好きそうなアニメを普段見たい層が『これを知らないでアニメ語らないで』みたいな空気が嫌いです。
話題になる前から読んでおもろいと思ってた。でも社会現象の伝説作品級かと問われるとちょっと微妙。
↑こういうと「なんでアンチは認めないの?」
順序が逆だとだいぶ見方が変わるんじゃないかな?
大人気作品、ってのが当たり前の状態から入った人からしたら、この作品はそれほどじゃない、っていってる人は拗ねてるアンチに見えてもおかしくない。なんでワンピがこんな売れてるの??って言ってるのと同じように聞こえるのかもね
初期からのファンだけど、これだけ売れて素直に嬉しいよ
この熱が覚めないうちに、とっととアニメ二期もやって欲しい
作品どうこうとか認める認めないじゃなくて信者の民度が低すぎて印象が物凄く悪い、それが作品の評価にまで影響してる
作品そのものは好みが別れるから賛否あるのは仕方ないんじゃないかな
ワンピですらあれこれ言う人だっているくらいだしな
個人的には一話から大好きなんだけど、人にはいまだに勧め辛い。
普通の人が1巻観てどう思うだろうか。自信がない。
面白いのかもしれないが、別に特別他の漫画と違うってわけでもないからか
無産様が過剰に盛り上がっただけ
おそ松と同じ流れ
瞳孔が白いから
まあ本物の漫画を知る君らが一番スゴイのは変わらないよ
良かったな
実写映画は無理だろ
るろうにやデスノはうまく実写に落とし込んでるけど鬼滅はキャラがやけにカラフルだしコスプレ大会になるのが関の山
ごちうさやケモフレみたいな盛り上がり方なんだよな
一部でカルト的に盛り上がってて一般には普通な感じ
2期やる頃にはどうなってることやら
一部(セールス独占)
その辺と比べてセリフとか描写の稚拙さなんかが認められない理由になってて
むしろ一般ライト層で盛り上がっとるって話やろ
絵が気持ち悪くて見たいと思えない
昭和初期編とか、場所は日本じゃなくても上海租界とか、いい雰囲気出せそうではある
中国市場ウケも狙って
青い彼岸花の起源を求めて戦争きな臭い中国大陸編はおれもおもったが書いたら信者に糞味噌に叩かれたわ しょーもなって
自分の発想がしょーもないって事に気がついてないところが痛い痛いね
信者おつ
べつに綺麗おわって来れたらいいよ 望んでもいないし
作者に風呂敷広げてとてもじゃないが話まとめる技量があるとはおもえんし(笑)
なんとなくだけどポケモンに対する妖怪ウォッチ感が強いね
売れ方やブームの始まり方が似てるし
おもろいと思うけど、そんなに大声で言うことか?って思う
君の名は。と同じ感じするわ
うしおととら あたりのほうがよっぽどいい話よな
藤田ももう枯れてしまったが
少なくともバトルは読んでて面白くない。
少年漫画特有の気合でなんとかするばっかりで意味不明。
台詞回しやキャラはまあ人気がでてもおかしくないとは思う。
売れてるからネットでアンチの声がデカいだけ
5chの芸スポで一人でアンチが連投してたり、そういうのが多い
リアルでは喜んで読んでるか興味ないかどっちかだから
アニメ一話で普通に泣いたわ
マンガはまったくなにも来なかった
理由?
面白くないくせに信者がウザいから
好みやん
内容…普段マンガを読まない層向けで主に女子供人気
売上…人気になり始めてからの特典商法でファンの複数巻買い+転売屋の買い占め
これで社会現象だ正当な評価だって言われてもね
鬼滅語り継ぐ漫画オタクなんていないし連載終わればすぐ風化よ
内容はそこそこ好き
信者は嫌い
漫画もアニメも観てないけどファンの人が歴代少年漫画で一番優しい主人公とか言ってたのが好きではない
悪役にも背景があるとか終りのセラフをパクってるらしいし
面倒臭い人間って大衆に逆らうの偉いと勘違いするよね
急に爆発して安定した人気を保ってもいない内に追っかけ要素の原作が消えたら鎮火も凄まじそうな不安定な状態だから切りどころが難しそう