ワンピースみたいな主人公側のメインキャラが、絶対に死なない作品って緊張感ないよな
1:
どんだけ追い込まれてもどうせ生き残るのが分かりきってるから熱くなれない
同じジャンプでもDBには緊張感があったしジョジョみたいに容赦なく死んじまう作品はその度ハラハラ出来る
同じジャンプでもDBには緊張感があったしジョジョみたいに容赦なく死んじまう作品はその度ハラハラ出来る
4:
ブルックは1度死んでるぞ
7:
人が生き返りにくい世界観でばんばん死なれると低年齢層読まない子が多いからだよ
作品の対象年齢層のコンセプトが高いの読めば解決するんじゃね
作品の対象年齢層のコンセプトが高いの読めば解決するんじゃね
16:
>>7
納得
ちょっと対象年齢が上がったアンパンマンなんだね
納得
ちょっと対象年齢が上がったアンパンマンなんだね
41:
>>7
世界観警察だ!
世界観警察だ!
8:
ドラゴンボールも蘇るならそれはそれで緊張感ない
26:
>>8 >>11
確かにドラゴンボールがあれば蘇ることは出来るけど
神(または表裏一体の存在だったピッコロ)が死んだらドラゴンボール消えたり、そもそも地球壊破壊されたらドラゴンボール消えたりで緊張感はあったと思うんだが
確かにドラゴンボールがあれば蘇ることは出来るけど
神(または表裏一体の存在だったピッコロ)が死んだらドラゴンボール消えたり、そもそも地球壊破壊されたらドラゴンボール消えたりで緊張感はあったと思うんだが
11:
ドラゴボに緊張感…?
25:
むしろ主人公が死ぬ漫画教えてくれよ
27:
>>25
ドラゴンボール
主人公殺して世代交代しようとするも不評で生き返らせたが
ドラゴンボール
主人公殺して世代交代しようとするも不評で生き返らせたが
12:
俺は「死」だけが緊張感じゃないと思うからそうは思わんかな
13:
GANTZ
17:
進撃の巨人
18:
世界的に受けてる大多数の作品が絶対に死なないんだよなぁ
20:
>>18
海外ドラマ「ふーん?」
海外ドラマ「ふーん?」
29:
>>20
サスペンスドラマのメインキャラの話面白くないのやめて欲しい
サスペンスドラマのメインキャラの話面白くないのやめて欲しい
21:
ハンターハンターは緊張感あるけどメインキャラは誰も死んでないな
24:
>>21
ポックルとポン酢死んだじゃん
ポックルとポン酢死んだじゃん
28:
>>24
メインキャラじゃないな
でも蟻編はカイトといい殺していいギリギリのラインを容赦なく殺したから作風と相まってあの緊張感があったな
メインキャラじゃないな
でも蟻編はカイトといい殺していいギリギリのラインを容赦なく殺したから作風と相まってあの緊張感があったな
31:
>>24
それならエースの方がよっぽどメイン
それならエースの方がよっぽどメイン
22:
実際に誰も死ななくても「死ぬかもしれない感」ってのが描ければいいけどワンピにはそれもないしな
例えばハンターハンターはゴンの親友は誰も死んでないけどこの作品なら分からないって思えるから没入できる
例えばハンターハンターはゴンの親友は誰も死んでないけどこの作品なら分からないって思えるから没入できる
33:
ナルトのナルサスサクラ、鰤のイチゴチャド雨竜織姫、ハンタのゴンキルレオピカ、
この絶対に死なない枠がワンピは麦わら海賊団全員って少し多いだけだろ
この絶対に死なない枠がワンピは麦わら海賊団全員って少し多いだけだろ
38:
>>33
こう見るとプロテクト枠が多すぎる弊害が見える
こう見るとプロテクト枠が多すぎる弊害が見える
48:
>>33
ワンピに比べてどれも死にそうに見えるのはダメージ表現の違いかね
ワンピはどこかコミカルに見える
ワンピに比べてどれも死にそうに見えるのはダメージ表現の違いかね
ワンピはどこかコミカルに見える
58:
>>48
ワンピの世界のダメージ描写が軽いのがね
ピストルはともかく銃火器全般は黒焦げになるだけで斬撃も血が出るだけで済む
ゾロルフィ辺りは跡が残る大怪我おってるけどこれはイベントみたいなもんでそれ以外の戦闘で重症になっても傷跡すら残らないしダメージ引きずらない
怪我や披露も飯で回復しちゃうのも怪我が軽く見える原因だし
ワンピの世界のダメージ描写が軽いのがね
ピストルはともかく銃火器全般は黒焦げになるだけで斬撃も血が出るだけで済む
ゾロルフィ辺りは跡が残る大怪我おってるけどこれはイベントみたいなもんでそれ以外の戦闘で重症になっても傷跡すら残らないしダメージ引きずらない
怪我や披露も飯で回復しちゃうのも怪我が軽く見える原因だし
55:
>>48
コミカル、ノリが軽いよね
ワンピのルフィー以外vs敵よりも幽助vs戸愚呂の方が死にそうな緊張感がある
主人公だからまさか死なないだろう・・・でももしかしたら・・・ってな
なんならアイシールドで歩道橋の上でセナが阿含に背後取られたシーンの方が殺気と死の匂いを感じたまである
コミカル、ノリが軽いよね
ワンピのルフィー以外vs敵よりも幽助vs戸愚呂の方が死にそうな緊張感がある
主人公だからまさか死なないだろう・・・でももしかしたら・・・ってな
なんならアイシールドで歩道橋の上でセナが阿含に背後取られたシーンの方が殺気と死の匂いを感じたまである
61:
>>55
別に悪いこととは言わないけどね
アラバスタあたりはまだ緊張感あったかな
別に悪いこととは言わないけどね
アラバスタあたりはまだ緊張感あったかな
43:
アラバスタの鳥と空島のおっさんは死んでて良かったと思う
アレで生きてたは無理がある
アレで生きてたは無理がある
49:
>>43
鳥はロビン仲間にした時にビビの親しい奴死んでると遺恨が残るのがね
だからといって鳥の自己犠牲は書きたかったから外せないだろうし
鳥はロビン仲間にした時にビビの親しい奴死んでると遺恨が残るのがね
だからといって鳥の自己犠牲は書きたかったから外せないだろうし
47:
イメージ的にワンピのキャラたちがやってるのはただのケンカって感じ
ジョジョやハンタはガチの殺し屋たちが命を奪い合ってるから緊張感がある
ジョジョやハンタはガチの殺し屋たちが命を奪い合ってるから緊張感がある
59:
死にすぎるのも考えものな例もある
ガンツは最初すごいドキドキするのにあまりにも簡単に死ぬのが多すぎて逆に緊張感無いわ
死ぬとき唐突なこと多いし、歴史背景は現代世界なのに条件満たせば生き返せるし、あげく主人公が死んだり生き返ったり
メインキャラ死んでも「ふーん死んだんだ」くらいにしか思わなくなる
キャラを話の中でちゃんと死なせるって難しいんだな
ガンツは最初すごいドキドキするのにあまりにも簡単に死ぬのが多すぎて逆に緊張感無いわ
死ぬとき唐突なこと多いし、歴史背景は現代世界なのに条件満たせば生き返せるし、あげく主人公が死んだり生き返ったり
メインキャラ死んでも「ふーん死んだんだ」くらいにしか思わなくなる
キャラを話の中でちゃんと死なせるって難しいんだな
63:
初期の頃はもうちょつと緊迫感あったような気がするんだけどな
ミホークとかでてきてボコボコにされた時は「え、どうなんのコレ」って思ったわ
ミホークとかでてきてボコボコにされた時は「え、どうなんのコレ」って思ったわ
45:
敵から殺意を感じないんだよな
ボコボコにされてもケロッとしてる
ボコボコにされてもケロッとしてる
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587768792
関連記事
コメント(65件)
コメントをどうぞ
ワンピースはバトル漫画として見たら微妙だろ
あれは冒険漫画だ
海賊漫画とは言わないのね
アラバスタまでならバトルも見れる
まあこういう「死なないから緊張感がない」っていう理論は中学生くらいでみんな言いたくなっちゃうよね
わかる
正直に言えばいいのにな
普通につまらんと
死ぬ死なないの問題じゃなくて普通に戦闘がつまらないのが悪い
鬼滅「じゃけんどんどん殺しましょうね〜」
聖闘士星矢に比べたらマシだからセーフ
柱は後から加わったとして初期メンバーのかまぼこ隊は流石に残りそうか
人気キャラは死んだが
メインキャラは死ななかったぞ
ジョジョなんてご都合主義じゃん
主人公側は車で轢かれようが銃で撃たれようが死なないけどボス補正かかってない敵が銃で撃たれりパンチ食らうと
ジョジョの死ぬシーンってゲームのイベントみたいなんだよな
ほんとそれ
雑魚相手だと身体に穴が空きまくってても死なないからな
ジョジョの身体欠損は、インパクト優先した作画上の表現で実際にはそれほどじゃないって作者がいいわけしてたりする
ワムウやヴァニラやブラックモアあたりはボスでもないのに仲間を殺害してる
ただまあ言いたいことはわからんでもないけど
ルフィってゾロのことマヌケって思ってるんだな
だからなんだよ
ドラゴンボールに緊張感なんて無くね
いや少なくともワンピよりはよっぽど緊張感あるぞ
ヤムチャが死んだときだってクリリンが「ヤムチャさんはDBで生き返れないんだぞ」と言ってただろ
DBが登場しても、神竜殺されたり蘇生制限あったり地球ごとDBなくなったりしてるから
ないない
小学生の頃に全巻読んだけど
その頃でもどうせなんか理由つけてドラゴンボールで復活できるようにするんだろうなぁって思ってたぞ
DBは緊張がない、と言うより無くなっていったって感じ。
ナメック星から生き返る回数制限がなくなったし。それまでは生き返るにしても1度だけだったのでまだマシだった。
まぁワンピよりは緊張感あるわな
なんかどんどんハードル下がってるな笑
ワンピよりはって言われちゃうと分からん
まぁどっちも緊張感はあまり無いけどバトルがつまらない訳じゃないから逆に凄い
どんぐりの背比べ
ドラゴンボールに緊張感が無い最大の理由は話が終わっててみんな知ってるからだよ
最後はドラゴンボールで生き返るって知ってるから
リアルタイムだとピッコロ大魔王、ラディッツ、ナッパ、ベジータ、特戦隊、フリーザあたりの緊張感、絶望感は凄かった
ただブウ編だけは生死がやたら軽くてあかん
当時読んでた時は「いざとなればドラゴンボールで生き返るだろう」って思ってたし
そのおかげで安心して読めてたよ
キャラが死ぬのが子供の頃は恐くて
メインキャラが死んだらショックで読まなくなったりしてた
でぇじょうぶだ!
スレでエースの名前出してる奴いるが、あれは死ぬ死ぬ詐欺ばっかで回想でしか死なないワンピ世界で、初めから死ぬためだけに作られたキャラだろ
いきなり出てきて兄貴面したかと思ったら
次出てきたら捕まって処刑騒ぎになってそのまま死んでんだから
ある意味ポックルやポンズ以上にどうでもいいぽっと出キャラに
俺は正直エースはプロテクト枠だと思ってたわ
ぽっと出とは言わんが殺すために生んだキャラってのはわかる
そもそもワンピースは緊張感持つようなマンガじゃないだろ
ヒロアカも誰一人死なんな
10人以上いるのに
正確には絶対に死なない癖に
このまま死んじゃうとか、戦えば絶対に死ぬとか
しつこいくらいに死んじゃうアピールするとこがアカン
巻数的にワンピはピンチ演出が多いからさすがにウザい
水戸黄門がボコボコにされるの見たくて観てる奴がいないのと同じ
読む漫画と求める物を間違えてる
自分は風吹きかけられただけで痛がって泣きわめく打たれ弱さだから常に安全圏から殴れる相手が欲しいってのはワンピ信者には確実にある
主人公サイドが敵を殺したいよりも倒したいの作品は味方は死なないし死ぬ必要が無い
あまりにも簡単に死ぬから逆に緊張感がなくなるってのはわかる むしろ良キャラを簡単に殺したせいでその後が駄作化してる作品すらある気がする
そう考えると、ジョジョと北斗だけがシビアな世界描いてる特殊な作品なんだな
フリーザ編まではかなりあった
フリーザ倒したと思ったら生きててピッコロ瀕死、クリリン爆死からブチ切れてスーパーサイヤ人化して燃えたのは緊張感あったから
フリーザ編以降は地球破壊+宇宙空間でも生きれる敵ばかりだからドラゴンボールあっても無意味なんだよね
緊張感無い言う奴が改をさわりだけ見たか超から見始めた知ったかキッズなのはわかる
リアルタイムで読むのとある程度知識あって読むのとではだいぶ変わる作品なのかもな
続編何となくでも知ってたら主要キャラ死なないの分かりきってるから緊張感はない。クリリンここでも死ぬんかー、みたいに読んじゃうし
あと、正直地球破壊に関しては緊張感ないと思うわ。地球壊せる壊せる言っても本当に壊すわけないじゃんwってなる
人間を皆殺しにしてやる!って言ってる悪役と一緒
魔人ブウは実際人類皆殺しと地球破壊やってたけど読んでないのか
結局自分が好きな漫画は緊張感あるって言って、嫌いな漫画にはないって言い張ってるだけだろ
なんかこう、主人公たちは人を殺さないから甘いとかそういうこと言いそう
最近読んだアカメが斬るは味方枠が3冊おきくらいに次々死んでいって緊張感の出し方が上手かった
助けが間に合いそうで残酷に殺されたり、ギリギリ間に合ったり、致命傷から回復したり、めりはりがあって面白かったわ
あの漫画は人死にが前提だからな
明確に対立する2つの陣営があって、どちらかが倒れるまで終わらない作品は人死にが多い
聖闘士星矢LCなんか、死ぬのが当然みたいな漫画だから、味方キャラも敵キャラも9割方死ぬぞ
いまのなろうなんて99%これだぞ。
絶対に主人公は死なないから緊張も何もない。
転生してる時に既に死んでるは無しな
主人公は死なないってほとんどがそうだろバーカ
このなろう叩きの頭の悪さよ
こんなことを真に受けるやつがいるからテラフォーマーズやチェーンソーマンが出来上がるのよ
緊張感や意外性は最初だけ
それぞれのマンガの面白さはキャラの死とは別のとこでもってる
そんなに人が死ぬ緊張感が好きならホラーかサスペンスでも読んでろよ
それかデスゲーム
アカメが斬るのスレと聞いて
取り消せよ今の言葉
星矢LCなんてシオンと童虎以外の聖闘士はほとんど死んでるぞ
幸い、ユズリハ達みたいに途中離脱した聖闘士も僅かにいるが
死ぬかどうかの緊張感なんて全く重要じゃないからな。バトルを読んでて白熱するならそれでよし
ブリーチみたいに何が致命傷か分からず死ぬラインが掴めないやつはどうなん?
オッサンが言ってそう
少年雑誌はこれでいいんだよ
ドラゴンボールに緊張感あるなんていったら他の漫画読むとき皆震えが止まらなくなって 大変なことになる
最も緊張感があるバトルなら
ドラゴンボール 天津飯(22回天下一)
ワンピ ルッチ
ナルト ペイン
トリコ トミーロッド(対トリコ)
ハンター ヒソカ(対ゴン)
なんで真っ先に男塾が出ないのか
いちいち生死の有無で作品に優劣つけるの厨二っぽいな
シャーマンキング…
アカメが斬るでも読んでろよ
dbアンチではないんが味方が死んでも「どうせドラゴンボールで復活するんでしょ?」って緊張感がドラゴンボールよりマシ