ワールドトリガー作者「首やってもうた…まあ冨樫先生も休んでるしワイもええやろ…」冨樫「!!!」シュバババ
1:
ワールドトリガー長期休載 2016年11月~現在
同期間内のHUNTER×HUNTER連載再開
・2017年6月~9月
・2018年1月~4月
・2018年9月~ ←New!
同期間内のHUNTER×HUNTER連載再開
・2017年6月~9月
・2018年1月~4月
・2018年9月~ ←New!
4:
こいついつまで休むんや
あんなにデータブック読み込んでたのに設定忘れてもうた
あんなにデータブック読み込んでたのに設定忘れてもうた
6:
寝ながら月1で描けや
5:
最新の活動はジャンプ展にちょっと絵描いてたくらいか?
10:
50周年サイン色紙描いてたな
7:
体ボロボロなのに何で壮大な宇宙を舞台にしてしまったのか
9:
なんで一生遊べる金があるのに働くんだ
富樫はおかしいよ
富樫はおかしいよ
14:
>>9
漫画家になるくらいだし作品出したい欲はあるんやろな
漫画家になるくらいだし作品出したい欲はあるんやろな
16:
冨樫って割と働いとる方やな
18:
ハンター4月に連載してたっけ?
23:
>>18
ギリ4月1週目発売号まで連載
ギリ4月1週目発売号まで連載
15:
原作そいつ
作画ソーマのやつ
でええやん
作画ソーマのやつ
でええやん
19:
ぶっちゃけあん時の連載陣ではマシな方ってだけでそんなに面白く無いわ
21:
読むとやっぱおもろいぞ
淡々と進みすぎるきらいはあるけど今ならワンピと看板張れるわ
淡々と進みすぎるきらいはあるけど今ならワンピと看板張れるわ
29:
>>21
看板張れるような華やかさは一切無いわ
看板張れるような華やかさは一切無いわ
22:
新年会は強制やろ?
どんな顔して出てるんやろ
どんな顔して出てるんやろ
27:
>>22
強制ちゃうやろ
ワートリ作者は連載中も顔だしてへんかったし
強制ちゃうやろ
ワートリ作者は連載中も顔だしてへんかったし
24:
ワートリ、アニメ化とかまでしてこれからって時に名
40:
ワートリの作者若いんか
太ったり痩せたりしてるって単行本に書いてたしやばい病気なんちゃう?
太ったり痩せたりしてるって単行本に書いてたしやばい病気なんちゃう?
36:
こいつの病名ぐぐったら1年くらいで治るって書いてあったけどこいついつまで休んでるんや?
心が冨樫なだけで体は完治しとるやろ
心が冨樫なだけで体は完治しとるやろ
39:
>>36
それは軽度の場合やろ
それは軽度の場合やろ
25:
ワートリはもうジャンプ無理やろ
ワイは好きやけどこれだけ休載して復帰できる漫画じゃないわ
月間いくんやで
ワイは好きやけどこれだけ休載して復帰できる漫画じゃないわ
月間いくんやで
31:
月間とか隔月で復帰の話も出ないってことは重症だわな
30:
流石にしゃーないやろ
28:
ワートリの作者の年齢の頃の冨樫ってバリバリ働いてたんちゃうか?
37:
>>28
ワートリ作者はおっさんやからな
冨樫はその頃にはハンター試験編かヨークシン編描いてた計算
ワートリ作者はおっさんやからな
冨樫はその頃にはハンター試験編かヨークシン編描いてた計算
35:
冨樫最近連載ペース上がったな
38:
>>35
ネットで生存報告しちゃったからな
ネットで生存報告しちゃったからな
26:
すまん ハンターハンター連載再開するんか?
47:
冨樫再開マジやんけ
もう話題にもならなくなりつつあるな
もう話題にもならなくなりつつあるな
224:
もう前回の話忘れたわ
278:
41:
冨樫のせいで漫画家の休載=サボりみたいになってるよな
50:
>>41
週刊連載なんか体きっついきっついんやから休載はもっと自由にやるべきやで
週刊連載なんか体きっついきっついんやから休載はもっと自由にやるべきやで
154:
>>50
休載の実績作っとかないとヒロ君みないな目に遭わされるからな
休載の実績作っとかないとヒロ君みないな目に遭わされるからな
45:
アイドルのライブ行ったりゲームで遊んでる冨樫と
病気で休載せざるをえない作家と比べるのはおかしいやろ
病気で休載せざるをえない作家と比べるのはおかしいやろ
46:
頼むから別の奴に書かせてくれ
とりあえず読みたいんや
とりあえず読みたいんや
48:
冨樫は欅にハマってからかなり元気になった印象
やっぱネトゲよりは健康的なんかね
やっぱネトゲよりは健康的なんかね
54:
>>48
有名人だしなぁ
有名人だしなぁ
63:
>>48
メンバーが読んでます頑張って下さいって言ってたしかなり元気だろうな
メンバーが読んでます頑張って下さいって言ってたしかなり元気だろうな
52:
最近ジャンプやばいからないいタイミング
51:
冨樫は最初から気が向いたら連載してるだけやろ
49:
アイドル描きたくなったから再開したんやろ
53:
ヒロアカとかブラクロ作者もちょいちょい休むけど、一度壊れた作者はもっと休ませて載る週はちゃんと19P描かせてほしいわ
78:
漫画の作者挨拶のコメントが体の痛み関連や痛み止め関連とかばかりになっていくのほんときつい
82:
虚弱な奴は漫画家向いてねえわ
早死しまくりの超過酷な職業やん
早死しまくりの超過酷な職業やん
62:
別にこのまま消えてもええんちゃうか
惰性で読んでたやつばっかやろ
惰性で読んでたやつばっかやろ
67:
>>62
単行本の売り上げ的に20万くらいの固定はいた
もう2年近く休載しとるから今どのくらい維持してるかはわからんが
単行本の売り上げ的に20万くらいの固定はいた
もう2年近く休載しとるから今どのくらい維持してるかはわからんが
74:
>>67
単巻で言えば40万くらいやったぞ
今のブラクロと同じくらい
単巻で言えば40万くらいやったぞ
今のブラクロと同じくらい
77:
>>74
ワートリはオリコン高めやし、固定読者は売り上げの全体やないやろ
ライト層は見限っとるわ
あとブラクラはそんなに売れとらん
ワートリはオリコン高めやし、固定読者は売り上げの全体やないやろ
ライト層は見限っとるわ
あとブラクラはそんなに売れとらん
57:
正直ワートリってなんでウケたのかよくわからん
絵が薄くて全然かっこよくないし
絵が薄くて全然かっこよくないし
61:
>>57
バトル割と考えて描いてたから意識高い系読者にウケた
キャラが多いからオタや女にウケた
バトル割と考えて描いてたから意識高い系読者にウケた
キャラが多いからオタや女にウケた
68:
>>61
考えてもないし意識高い系に受けたわけでもないやろ
典型的な男塾方式やぞ
考えてもないし意識高い系に受けたわけでもないやろ
典型的な男塾方式やぞ
66:
ワートリは戦闘がおもろかったからなぁ
今ちょうどヒロアカが集団戦みたいなことしてるけどやっぱ別格やわ
今ちょうどヒロアカが集団戦みたいなことしてるけどやっぱ別格やわ
81:
将棋みたく有るもの使って戦略的に って言う戦闘がほんとすき
基本はこう言うものです をこうも使えるよね?にする描写が説得力ある
会議での頭脳戦も面白いし 展開考える才能も凄いと思う
基本はこう言うものです をこうも使えるよね?にする描写が説得力ある
会議での頭脳戦も面白いし 展開考える才能も凄いと思う
90:
結局どこで止まったんやっけランク戦?
95:
>>90
ヒュースのデビュー戦直前に休載開始
ヒュースのデビュー戦直前に休載開始
151:
>>95
よりによって一番ワクワクするところで中断はきついわ
よりによって一番ワクワクするところで中断はきついわ
102:
ちな休載前の最期のコマ
157:
>>102
穴空いてるやんけ
穴空いてるやんけ
99:
今戻ってくればエースなのに
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536089073/
関連記事
コメント(138件)
コメントをどうぞ
なぜワートリ信 者はこうも過大評価し、他漫画を貶すのか
ワートリなんて糞下手な漫画崇めてんの信 者しかおらんぞ
66:マンガ大好き読者さん ID:chomanga
ワートリは戦闘がおもろかったからなぁ
今ちょうどヒロアカが集団戦みたいなことしてるけどやっぱ別格やわ
ブーメランやん
他漫画を貶すのはよくねーけど、それを批判するために他漫画を貶すってのは駄目だろ
21:マンガ大好き読者さん ID:chomanga
読むとやっぱおもろいぞ
淡々と進みすぎるきらいはあるけど今ならワンピと看板張れるわ
頭おかしい
いや、今ならガチでワンピ鬼滅ワートリになるだろ。
ワートリの絵を下手とか言っちゃうのは画風の好みと画力の上手い下手の区別のついてないアホ。
例えるなら、苦い味が苦手なのを自覚しないまま、ゴーヤーチャンプルーやピーマンの肉詰めを食べて「不味い。料理が下手」と一流料理人に言うような滑稽さ。
まあ、ワートリの画風が地味なのは認めるけど。女の子とかみんな可愛いデザインだと思うよ。地味なだけで。
顔みんな一緒やん
棒人間だし
普通に下手扱いだろ
ワートリの作者は戦闘描写の表現の仕方うまいよね。
でも、お前の例えは下手くそ。
じゃあ上手く例えて
絵が下手というか引き出しが少ない
表情能面マネキン棒立ち
絵から感情が読み取りにくくて台詞を言わされてる感が強いんだよね
トリ信なんでこんな増長してんの?
ヒロアカなんてワートリの倍以上売れてんじゃん
アニメ化でピークすぎて円盤も売れずに二期もないのにヤバない?
この自信どこからくるの?
やっぱり、鬼信や呪信ってトリ信から流れてきてるよね
そっくりだわ
やっぱりワートリ信者ながれてきてるよな
ノリの気持ち悪さが全く一緒
信者が気持ち悪くてワートリ読むの止めたわ
お前自分が何するかも他人に委ねるのか
↑の人、ちょっと何言ってるのか分からない
ワートリがヒロアカに勝てる部分なんか1つもないのになぁ。
トリ信ってほんと糞。
↑そんな事言ったらお前がワートリに勝ってる部分なんてないやん
なにゆうとんねんこいつ↑
マジレスすると集団戦を見る限り練られた設定や作中で描写された情報の扱いはワートリの方が上手いと思う。
アンチ少年漫画なとこがいいんだよな。気持ちじゃ戦力はひっくり返らなくて強いやつが強いとことか、集団戦に重きをおいてるところ。多対多の書き方も上手い。んでこういう特徴は鬼滅とは被ってないから別に信者も被ってないと思うぞ
信 者があれだけ持ち上げてたソシャゲ終了したのが一番笑ったなぁ
課金してやれよwww
あれ未だにトリ信が儲けがでないから終了したんじゃないって馬鹿みたいな言い訳してるからな
俺はてっきり原作ストップしてキャラだしつくしてガチャで新キャラ出せなくなったからサービスしたんだとばかり思ってた
ハンタ信者に聞きたいんやが今のハンタっておもしろいか?
選挙編でジンに会って終了でよかったと思うんだけど
おもしろいよ!
ただ、昔よりもっと好み分かれる漫画になっていってるけど
個人的には結構面白い
場面転換多い、セリフ多い、覚えること多い、休載多いでめっちゃテンポ悪いしで、継承戦争編始まったばかりの頃は、飛ばし読みばっかしてたけど
単行本でじっくり一気読みしたら、連載を追いたくなるくらいにはハマった
でもジンに会って終了で良かったには同意する
自分は少数派だとは思うけど、暗黒大陸からのほうが面白い
暗黒大陸編始ってから読み直した感じ
正直ジンにあった時点で目的達成したんだからハンターハンターってタイトルは終わらせるべきだったとは思う
それ以降は”リベンジオブクラピカ~ハンターハンター外伝~”とかのタイトルでやるべき
ジンに会うのは主人公の当面の目標であって、 タイトルのハンターって部分はそれはそれで実現されてなくね?
クラピカとレオリオに関してはヨークシン以降本筋と関われてなかったし、ハンターという設定や舞台設定もまだまだ描けることはたくさんあるし、これからがタイトルの通りの本題って感じでしょ
タイトル変える必要性もあまり感じないけどな
今の展開は本誌だと登場人物や説明多い割にすぐ休載でダレるけど、単行本で一気見すると凄く面白い
主人公・ゴンの物語としてはジンと会うとこで終了でいいとは思う
けど、ずっとクラピカどうしてるん??状態だったし、未知への世界への冒険という意味では暗黒大陸に行くのが一番漫画のタイトルに合ってると思う
リゼロ信者オバロ信者ワートリ信者ハンタ信者って似てるよな
作品自体はどれも面白いけどどの信者もこの作品だけは特別とか言ってる奴いっぱい見るわ
21の奴とか
わかる、でも信者ってそういうものだし、だから信者って呼ばれてるんだよ。
色んな作品の信者掛け持ちじゃ、ただのオタクだよ。
10週でアイドルに媚び売って話は船内から進まず
読者じゃなくても分かるな
読むとやっぱおもろいぞ
淡々と進みすぎるきらいはあるし看板になれる華はないけどすごくワクワクする
自らを誇るのに他者を貶める言葉を使うのは愚か者のする事
ワートリしんじゃにはこれを送りたい
ワートリ上げるためにヒロアカや他漫画下げてんの元スレでもその1人だけなのにワートリ信者で一括りにするのはやめなさいよ
「ワイもええやろ…」
憶測でこういうの止めろよ
コメント欄は
ワートリアンチがワートリ信者を叩いてるのか
ヒロアカ信者がワートリ信者を叩いてるのか
ヒロアカアンチがワートリ信者を叩くことによりヒロアカ信者の印象を下げてるのか
それともどれも検討違いで、僕の目が節穴でバカなんでしょうか。
誰か教えてください。
ワートリ<ヒロアカ
これは捻じ曲げられない事実だからな
トリ信は調子のりすぎやねん
すっこんどけ
多分全部あってる。
どっちの作品にもどっちか好きな作品を上げてもう片方を下げようとする人とそれに対して他を下げてまで上げようとするなと言う人がそれぞれいるから。
ハンタ儲がヒロアカ儲ワートリ儲のフリして対立煽りしてるだけだぞ
看板ははれないけど
俺は大好き
正直言ってアンチが一番気持ち悪い
信者気持ち悪い以外に語彙はないのか?
ネット見なきゃいいだけじゃん
探せばそれなりの語彙で批評してるのもあるんじゃね?
煽りたいだけのアンチもいるだろうけど、この本スレ?自体がそっちの感じだし
というかネット見なきゃいいのはお前一緒じゃないの?アンチも信者の認識してるのお前だし
トリ信もネット見なきゃいいじゃん
fpsとか対人ゲームが好きだからワートリもとても好き。
A級のランク戦とかみたかったわ。
とりあえず、体を治しておくれ。
fpsやってると逆に粗が見える気もするけどな
こんなヘタレ絵でサバゲーやってるような漫画受け入れられるのそれこそ週ジャンくらいだろうから移籍はないだろ
ハンター再開は嬉しいけど話しが全然進まないんだよなぁ。もはや暗黒大陸すら入ってないし…だか最近のヒソカvsクロロは「冨樫やっぱスゲェな。」て思った。あとどれだけ一部のワートリ信者がヒロアカを叩こうと売り上げではヒロアカが圧勝してるんだからつまりそう言うこと。
完治して帰ってさえ来てくれればそれでいいよ
月刊ジャンプに変えろ
未だにスレの回転率維持してんのはホント草
ネットイキリ勢しかおらんのやろな
なんであんなに絶賛してたソシャゲやらなくなったのか
ほんとに身体おかしくなってんだったら皆心配して怒らんやろ
問題は仮病使ってゲームやったりアイドルのライブ行ったりするやつ
正直続きが見たいからある程度似せて描ける作画担当見つけて葦原は原作担当とかでやった方がいいんじゃないのかって思う
本人が描いた方がいいとは思うけど正直絵にはそこまで未練は無いし
ワートリ<ヒロアカっていう意見よく見る
そりゃ実際、売上とか人気でいえばそうだろうけど面白さでは違うと思う(どんな意味でいってんのか分からんけどさ)
面白さなんて人によっては違うものだし、両方好きな自分としてはそういう意見はあまり受け付けない
個人的にそう思うならいいけど
トリ信って毎回、ワンピやナルトやブリーチすら本スレで馬鹿にしまくってたよね?
で、面白さの尺度ってやっぱり売上でしょ?
アニメやって、宣伝してあの売上って事は「面白い」って思って金を出してくれる層がそこ止まりって事だよね?
アニメ化してなくたってマイナー雑誌に載ってたってweb漫画だって「面白いから買おう」ってなればなる程売れるよね?
売れてる漫画を下に見て「俺が好きな漫画が一番。あんなもん糞」なんて言えば反発が起こるのは当たり前。
トリ信は、前からそれをずっとやってるから言われる。
↑
こういう捏造が当たり前のように事実として受け止められるんだからまとめサイトのコメ欄って怖いな
本スレで他作品sageしようものなら集中砲火で叩かれるんだけど見たことないんだろうな
↑
連載当時から他作品sageを諌める発言いっぱいあったのにさも全く無かったかのように書き込むから卑怯だよな
↑横からだけど
そんなことしてもワートリの敵作るだけってわかるはずだし好きな作品の敵を作りたい訳もないから仮に思ってたとしてもファンほどそういうコメントはしないと思うよ。
ただ単にファンに見せかけたアンチだと思う。
そもそもヒロアカと、ワートリはジャンルが違うしジャンプ読者からしてみればヒーローものの方が人気が出る。(子供とか読むしね)
争わなくても同じ出版社、同じ雑誌なんだから仲良くしようよ。
こっちの方が人気だーとかそんなの気にせずに楽しんで漫画を読んでほしい
ヒロアカは圧倒的な画力とキャラデザ力でド迫力のバトルを描いてる
ワートリは徹底した戦略バトルで多人数の戦闘をわかりやすく描いてる
方向性が違うからどちらにも違った面白さがあるんだよ
ただバトルの迫力とわかりやすさを兼ね備えてるのは今の連載陣ならブラクロだと思う。ネーミングセンスだけは評価できないけど
おめぇ、めっちゃ良いこと言うじゃん、好き
確かにお互い明らかに長所が違うからね
説明がめっちゃ分かりやすい
毎週誰か休ませて新人に活躍の場与えてやってよ
冨樫はもう原作だけでいいやろ
新人に活躍の場与えて打ち切り連発の現状なんだが?
場というか枠はむしろ空いてるんだよなあ・・・
どの作品の信者もだけど、嫌いな作品や下に見てる作品を貶しながら比べるのは自ら好きな作品の価値を下げてるだけって気付かんやつが多いことよ
お前らが好きな作品は、つまらんかったり絵が下手な作品と比べなきゃ褒めるとこがない程度の作品なんか?
そんなんやってるのトリ信と五等分信者だけやでw
じゃあワートリがヒロアカに勝てる部分なんか1つもないとか
ワートリ<ヒロアカ
これは捻じ曲げられない事実だからなとか上にあるコメントは誰が書いたんだ?
うるさい
ワートリアンチ煽り下手過ぎてただただ不快。
五等分と僕勉の対立煽りみたいな滑稽なおもしろさがあればいいんだけど、
信者気持ち悪い、絵が下手しか言えない時点でお察し。
もっと中身についてのアンチコメどうぞ。
3の口がキモい、登場人物の性格がガキっぽくて深みもない
武器開発や開発班の描写がなさすぎ、これが生命線でもあるのに
エフェクトは凝ってても人間の書き方は人形
銃を舐めてる、近接武器が強すぎる、というか身体能力が馬鹿みたいに上がってないと実現が無理
地形利用とか言いつつすぐに地形破壊するし、思ったより地形使えてない
fpsが下手そうなバカが描いてそう
なぜまともに読んでないことが露呈するようなコメントをしてしまったのか……
しかもなぜ個人的な感想と言いがかりをも混ぜてしまったのか
まともに読んでないのはおまえじゃねえの?
バカだから気にならないか
つ鏡
これ以上バカ晒す前に書き込むの止めた方がいいぞ
お前アンチでもなんでもないただの煽りカスだろ
連載中期のアンチの方がまだまともなこと言ってたわ
少なくとも作中で描写されてることを嬉々として論ったりしなかったからな
じゃあ具体的に書いてみろよ、どこがおかしいのかさ
人格否定で論点ずらさないで、どこがおかしいのか具体的に書けよ・・・
煽りカスでアンチよりたちが悪いのはお前だろ
横からだけど香取のような例外を除けばみんな歳不相応に冷静で怖い、訓練生の夏目ですら生身で瀕死になった修を見てもリアクション薄かったし
武器開発は別にメカニックになる訳でもないし作る過程は無くてもいいんじゃないかな、代わりと言っちゃなんだけど新しくトリガーが出来た経緯は作中のみならずTwitterやBBFなど各所で言及されてるし
銃と言っても結局トリオンを割り振って弾丸にしてる以上威力の部分でブレードに負けるというのが結論だし、シールドが強化されたから弾丸だけで削り倒すのが難しくなった、ちなみにこれらは中距離型のトリガーの利点とセットで嵐山が作中で言ってたよ
トリオン体になると生身より身体能力が大幅に上がるのは知ってて当然のことだよね?
地形を壊すのは自チームの狙撃が通りやすくしたり那須隊の時みたいに敵の合流を遅らせたりスパイダーなどで作ったテリトリーを撤去するなど結局は『自分に有利な状況を作り出す』ことにほかならないよ
破壊しない場合でもあえて相手に有利なフィールドで戦わせて2対1の状況を作ったりポジショニングで心理的に挟み撃ちにしたりミラがやってたように間に入ることで狙撃を完全に封じるなんてこともある
3の口は諦めて、エフェクトは寧ろ控えめな気もするけど躍動感が足りないのは分からなくもない
・3の口、人間の書き方、性格→個人的な意見に過ぎない
・武器開発の描写無さすぎ→描写されてないってだけでしっかりされてるし
当たり前だけどメイン集団戦だよ。戦闘しないとストーリーも進めようがない
・銃を舐めてる、近接武器が強すぎる、身体能力上がってないと不可能
→「トリガー」の設定知ってる?まず本物の銃じゃないし上で書かれてることは嵐山の「弾体、カバー、噴進剤」の話でしっかり理由もある。
地形利用→高低さを利用して心理的な2対1を作ったり、川で分断、狙撃のしにくい地形を選ぶなどしっかり利用してる
地形破壊→それらを踏まえて三雲隊の強みが後だしでその条件を変えられること。ワイヤーと同じで味方を有利にしたり敵の作戦を崩してるわけだから何もおかしくない
武器開発に関しては歴史の浅さに比べてインフラの程度が高すぎる点と、柔軟な武器と固定的な武器のオプション的な差に開きがあり過ぎる点もあるかな
アステロイドは発射する構造自体なく射出が空中静止からいきなり射出するのに、銃は造形が必要ってのも謎だし、その銃の性能がそういったアステロイドと比べ低すぎる
身体能力に関しては確かに大幅に上がるわけだが、かなり馬鹿みたいに上がらないとああいう動きはまず不可能だろ
それに身体能力が上がるのはガンナーとシューターも一緒ってところが問題
アタッカーだけが異様に身体能力の向上が高くなるわけでもないし、身体を動かした運動エネルギーを用いての攻撃だからリスクがかなり増加するのに、ガンナーとシューターに近接のアドバンテージがそこまであるのかっていうところもある
それに空中でワイヤーグラスホッパー使ってもあんな高速移動できるかって話だろ、漫画的表現で萎える
ボーダーも元々発展してるネイバーの技術を真似ているし実際に死ぬ危険のない訓練ができるよう独自に発展させたりしてるから。
上で書かれてるけどシールドの強さが上がってきてシューターガンナーはいかにサポートできるかがかなり大事。
作中で言われてるけどガンナーは射程アップと使いこなせば命中もしっかり上がる。シューターはその場でいろいろ設定出来るけど使いこなすのはセンスが必要と明確に長所が違うから差別化にもなる。
トリオン体は「ちょっと体が強くなる程度」とか言われてるわけでもないし何がおかしいの?レッドパレットは100キログラムぐらいあるしグラスホッパーも瓦礫吹っ飛ぶくらいの威力があるから何もおかしくなくない?
そもそも銃の方が後から出来たというね
シューターのトリガーだと扱いが難しいから規格化させて多くの人が扱えるようにしようというのがきっかけ
ちゃんとどちらも長所と短所がある
性能がどうこうというのは銃で放たれた弾がずっと同じ弾しか撃てない以上どんな局面でもそこそこ立ち回れるように極端に尖った性能の無いバランス重視の弾に設定するのは当然、その上で威力重視に設定したシューターの弾と威力だけで比較しただけでしょ
もしくはトリオン能力の差が著しく大きいキャラと比べたかのどちらか
死ぬ危険のない訓練ができるよう独自に発展させたりってのがある程度インフラ整ってやっとできることじゃないか?発展、開発の流れが違和感ある
シールドみたいなオーバーテクノロジーが作れるのに、銃器類の威力、射程、弾速が固定的ってのも違和感ある
単純に弾速速くして、威力は致命傷を与える程度やある程度の遮蔽物破壊ができる程度にとどめるとか、そのあたりの試合中の可変性とかのほうがシールドなんか作るよりよっぽど発展も実現もしやすいと思うな、現実的な経験から見ると
それが出来ないにしてもトリオンの性質の設定が漠然として弱すぎる、対戦ゲーの武器バランスの設定に力入れすぎて開発製造あたりの設定が適当というか後から設定作った感じが強い
ランク戦の武器バランスのための設定で、世界観や開発といった設定をないがしろにして、構成的に設定作った感じがする
だから武器開発や開発班の描写が少なすぎると感じるし、もうそういった世界設定の前提よりもランク戦とかを成り立たせる方が重要視されてる感じ
・ボーダーの存在が明るみになる数年前から研究自体はされてるから実際研究時間長いし上で言われてるようにトリオン、トリガー自体現実とは勝手が違う。現に開発されて数年しかたってないベイルアルトが敵国も使ってる以上ボーダーのこの早さもおかしくないよ。
・シールドのどこら辺がオーバーテクノロジー?単体の殺傷能力はないし相互互換でシールドモードレイガストやエスクードとかもある。
・トリオン体の強度に差がないからそれを破壊出来るだけの火力はもうあるし、威力射程弾速は状況見てシューターが調節できる。同じこと書くけど「現実的に考えて」とトリオン関係で言うのはおかしいよさっき言った通り開発途中の可能性だってある
・「後から設定作った感じが強い」
「構成的に作った感じがする」
「ランク戦とかを成り立たせている方が重要視されている感じ」
内容から得られる確定的情報じゃない以上これ完全に君の意見だよね?
・設定から作られた内容に突っ込むならともかく設定自体を細かく説明出来てないから悪いはおかしいよ
分かりやすく例えるならワンピースで「悪魔の実を食べたら超人的な力を手にしたのに泳げないなんて弱点がある。なんで『泳げないんだよ!』」って言ってるようなもん。
「地形や武器を扱えてない」→「武器の機能や開発状況がおかしい」→「トリオン自体がおかしい」、君の言いたいことは何?ちゃんと返してもどんどん意見変えてくるしワートリの内容以前にワートリ自体が嫌いな感じ?
研究の発展速度とかが議題というよりは、開発、製造、応用の流れのおかしさとかの話や、現実とトリオンの複合性、両立性の話がしたい、というかしているんだけどな
トリオン、トリガー自体現実とは勝手が違うとしても、現実的性質にトリオンという仮想的なものが合わさっての世界観でしょ?
確かにトリオンに含みを持たせて考えれば色々と理由づけは各自できるかもしれないけど、整合性のしわ寄せがすべてトリオンに向かっても現実味がうすれるというかリアル感が弱くなる
ワンピースみたいな世界設定とはそもそも違うし、割と現実的なものとしてみてる人多いだろうし
シールドに関しては空中に固定できて、かつ発砲を見てから瞬時に展開できるその速さとか、強度の構成とかかな?
まず空中に何もないところに固定できるってのが凄いことだし、もし体とトリオン的な連関があって衝撃が伝わってしまうのなら体が飛ぶはずだしね
現実的に見てシールドの実現が難しいのもあるし、トリオンにしても銃器とか固定的造形の武器の燃料的な利用なら、トリオンタイの構成と同じようにできそうではあるけど、シールドとかアステロイド、スコーピオンとかはDBの気とかハンターのオーラ並みに空想度を挙げないときついでしょ
あとは相手がかなりのスピードを出してるのならシールドを縦にして刃のように空間に固定しておけば体を切断できるでしょ、ワイヤーよりも凶悪
あとはシューターで調節できるのは分かってるけど、銃器とアステロイド系の柔軟性の技術的側面の差異について話してるわけよ
・「後から設定作った感じが強い」
「構成的に作った感じがする」
ってのはまあ、創作系を読んでいるときに作者が描きたいことがどこにあるかを考えながら見ると察せられることもあると思うけどな、実際作者は開発周りの設定が弱いし、とはいえ個人の意見なのは事実だね
でもあなたのトリオン体が非現実的な物質でっていう感じに、作中表現の無い設定に含みを持たせて矛盾をなくそうとする読み方も個人の意見よ
そもそもパラメータ的な総体的で少ない値での明確な具体性のない数値では、それらを漫画的叙述から推察していくしかないだろうし、個人の解釈で許される領域が広すぎてそもそもそうなる設定の粗さでしょ?
「地形や武器を扱えてない」→「武器の機能や開発状況がおかしい」→「トリオン自体がおかしい」ってのはあなたの解釈で、少し本意からずれてるな、というかちゃんと読めてない
そもそも「トリオン自体がおかしい」、「地形や武器を扱えてない」なんて書いてないし、書いたのは「思ったより地形使えてない」とか、武器のバランスと身体能力の関係の設定の違和感についてと、それらを考慮していくと武器の機能や武器自体の開発の流れや推移の違和感が浮き出てくるって話よ
「武器の機能や開発状況がおかしい」ってのも少し違う、トリオン技術でできることがどのようなもので、実際の戦闘で利便性の高いものならどうしたものをつくるべきかとか考えていくと優先順位や、製造、開発の試行錯誤の生成的な過程に違和感があるって話よ
もっとちゃんと読んでほしいところ
あとは技術転用のしかたが武器やインフラ領域で乖離している点とかね
それに意見変えてるとかじゃなくて、初めの時点で地形、武器、開発には言及してるし、あなた達の発言を受けての考えとかを書いてるわけだから、あっちこっち話題が飛ぶのは必然のことでしょ
自分の考え方とは違う方向で論を展開してきて、その方向で適応して書いたりしてるわけだから
世界観じゃなくてワンピースの例はどんな作品の設定もなんで?なんで?なんで?と理由を突き詰めていくと最終的に「そういうもの」だからとなるからそこまで突っ込むのは野暮だよねって話。それを踏まえて読んで。
まず現実的な考えとトリオンの発展は必ずしも比例しない。これは記者会見のきぬたさんの言葉通り考えたらすぐに作れるような万能って訳じゃないし、パクった敵の発展してる方向性にもよるから。
シールドはトリオンを止めることはできるけど重要なのはトリオン体には作用しない。
作中でも実体はないとか言われてるし忍田さんが体の中にシールド張ってたでしょ?
上で書かれてるように相互互換の物があるし作中ではあんまり描写されてないけどエスクードと同じ使い方で耐久を上げられるという機能がある。(イルガー相手にキトラが使ってたやつ)この場合壁を解除しなくてもでも動きを制限されないシールドと実体化してるから動きが制限されるエスクードとの差別化になってる。要するに君の言ってることは出来ない。
こっから自分の意見というか推測だけど君の言ってる通り離れた場所に実体化できる壁を作れるなら相当強いだろうしボーダー側も考えてると思う。(上記の通り一応差別化出来るから相互互換という立場にはなるだろうけど)
けど現状離れたところに出せる実体の無い盾か近くにしか出せない実体のある盾しかない訳だから「上記の理由から現状出来てないというだけでまだ開発途中というだけ」ではないかと思われる。あったらめっちゃ強いだろうし…
威力射程弾速も同じでシールドが改善されていて銃が改善されないのもおかしいよね?つまり「現状」あれが一番3つを両立出来てる設定ってだけで研究自体はしてる。けど結果あまり出てないってだけだと思う。これも一応個人の意見になるだろうけど
「何でもかんでもすぐに作れる訳じゃない」
「努力量と結果は必ずしも比例しないという現実的な考え」
「明らかにもっと実用的な物を作ってない」ということから考えてこれなら筋が通ってるよね?他に作らない理由が思いつかないし…
関係無いけど3の口みたいな完全に個人的な意見とトリオン体の強度とか身体能力についての初歩的な設定について言わなければちゃんと内容を理解した上で嫌なんだな、って思えたからちょっと残念。
要するに他にも考えられる可能性の1つを言ってるんじゃなくて設定上これしか考えられないから言ってるってことね
ワートリは週刊連載で読むと面白いとは思わないけど単行本でイッキ読みするとめちゃ面白いぞ!
歳不相応に冷静で怖い、訓練生の夏目ですら生身で瀕死になった修を見てもリアクション薄かったし
→これが人形みたいって言われる所以じゃないか?
これ28への安価のやつ
そもそも地形利用の武器も少なすぎるし、ハイテクな武器と原始的すぎる武器の差が異常
mapの広さを考えたり、スナイパーの存在を加味したらあんな道路や道の中央で切り合うこと自体おかしいし、地形破壊したらスナイパーの恰好の餌食になりやすい
銃の速度や発射音にもよるが、目視した瞬間に殺されるのが普通なんじゃないか?
弾速と移動速度の速さを作者が書いてないから分析自体不可能だと思うが、弾速がもし目視から避けられるくらいの遅さなら流石に遠距離武器が弱すぎる
というか身体の空気摩擦や質量、銃弾のそれらを考えて人間の身体がその程度まで上がることもまずないだろうが
これも28への安価のやつ
場合にもよるがスナイパーに撃ってきてほしいからあえて無防備晒して斬りあってるというのはあるぞ
ライトニングでもない限り狙撃に反応すること自体はそう難しいことではないから、早いとこ撃ってもらってそいつを倒した方が今後の展開は楽になる
それに意味もなく地形破壊をして射線を通りやすくするわけがないだろ
そういう手を打つ奴は自身のチームの狙撃手がスタンバってる時やスパイダーでワイヤーまみれにされた時など破壊しない方がリスクが大きい時だけ
そしてトリオン体は人間の体じゃない、一旦トリガーに格納して別の体を構築してるだけ
もしスナイパーライフルの弾速の速さが現実のそれと同程度なら、音速よりも早いし、目視から避けるにしても認識→反射→身体動作がトータルで弾が到達するより速くないと防いだり避けたりはできない
そもそも作者が銃弾の速さを10程度のパラメーターで表現しようってのが無謀過ぎるし、音速と同じくらいのハンドガン程度の弾速しかだせないスナイパーライフルとか雑魚すぎる、銃が凶悪なのは知覚以上の速度で殺傷能力も高いからだし
トリオン体とは言え人間の神経も電気信号で伝達速度自体はかなり早いのにそれ以上の神経系を有しているかも疑問が残る、電気より速いのって何さっていう
そこまでトリオン銃が低速度なら利用価値低すぎだし、今までのスナイパー描写にも違和感がある
意味もない地形破壊に関してはあの斬撃飛ばすサングラス?みたいなやつの記憶が強い性もあるかも、でも地形利用も微妙な感じ
そもそも知覚がそこまで敏感なってるならスタングレネード とかのほうがワイヤーなんかよりよっぽど凶悪そう、音や光に依る妨害なんてやりたい放題できるでしょ、この技術力あれば
設置型の発砲音発光装置をある程度の動静持たせて操作とかさ
要するに技術にたいして戦略的な頭が追い付いてなさすぎるよ
メタが全然だめだし、銃器の理解低すぎ
でチャンバラごっこ
そこをまとめてなんとかできちゃうのがトリオンていう謎物質なんでしょ
生身とは別の体を構成して感覚の共有やら視界内にレーダー出したり痛覚遮断したりとんでもないことができるさ
というかライトニングなんて高速で飛んできて当たれば腕や足くらいは吹き飛ぶけど痛覚遮断とかのせいで生身と違って行動不能にはならないしそもそもシールドがあるから認識→シールドでライトニング程度なら防げる
いやトリオンという設定を全て開示されてない謎物質に突っ込み入れるならもう合ってないから止めた方がいいとしか言えないけど
というか必ず一言作者を貶すのは何なの?ポリシーかなんか?
カバーとか噴進剤とかの話ときぬたさんが言ってた緊急脱出トリガー1つ作るにも金と材料と人手がいる、湯水の如く湧いて出ると思っているのかと言っていたのを知らないの?
上で言われてるようにトリオン自体現実の物と違うし勝手も違う。
何でもかんでも考えたらばかすか出来るような夢のアイテムって訳じゃない。
上記の通り君の考えがあってるならボーダーはすでに作ろうとしてるだろうけど使われてないってことは実用化できるほど精度がよくないとかだろうしそれがない状況下でどう戦うか練ってるのが作中の内容だから
あと意味のない地形破壊はどのシーン?イコさんのとこ言ってるならスナイパーが隠岐のおかげで機能しなくなった訳だから攻撃範囲が一番広くてガードしにくい攻撃ができるから障害物を無くすのはおかしくはないよ。
弾の発射見てから回避するには弾速以上の速さで身体を動かさないといけないから、体を言葉通りマッハで動かさないと間に合わない、もしスナイパーライフルの速さが現実と同程度ならね
反射の時間もあるし
それも初速でそれだから、マッハ戦闘機の速さを初速で出すぐらいの、ぶっ壊れた速さで動ける身体能力になるわけ
動くだけで近くの建物が崩壊するレベル
シールドの展開が音速以上(弾速以上)で、自分の周りの任意空間に出現させ固定する技術もオーバーテクノロジーすぎじゃね?そうじゃないと弾を目視から防げないだろうから
相手の異常な速度を利用した攻撃にも使えそうだし
要するに技術の差というか、スコーピオン、アステロイド、シールドっていう異常な技術力と、銃の造形したガンナーの武器の技術の程度の乖離が頭おかしいレベルだろ
それに身体能力の増加がアタッカーとシューターとかで差異が無いのなら、近距離でガンナー、シューターがあそこまで馬鹿みたいに弾外すのはおかしいだろ、シールド駆使すれば近接でも十分戦えるはず
反応速度と身体操作の命令の速さの恩恵をシューターとガンナーも強く受けるはずだろ、近接でもしっかりとアタッカーを撃ち抜いたり、シールドで攻撃防いだり、どの体勢からも銃撃の威力は変わらないし、弾速よりも遅いであろうアタッカーの連撃なんかシールドで防ぎやすいんじゃないか?そのうえ身体の予備動作も目で見てる
銃が扱いやすい規格化のためでも、ボーダーたちの訓練とか対戦、内情を見てると違和感ある
登場した銃器類のトリオン武器は一般層(年齢とかトリオンとかも色々あるが)用過ぎるし、銃器類とオーバーテクノロジー武器たちの技術の方向性が違い過ぎて開発周りの設定の粗を感じる、技術転用とか複合性が全く感じられないし、オーバーテクノロジーな武器だけ浮きすぎ
それに経済的な事情もあるとはいえ、ボーダー本部をトリオンで構成できるくらいの謎技術と高い水準のインフラがあるのに、肝心の武器、現実だと最初に開発を優先されるであろう部分の進歩が遅すぎるし、オーバーテクノロジーなトリオン構成技術だけ飛躍してる
現実でもそうだけど武器開発のほうが防衛的な兵器開発よりよっぽど簡単だろうし、ボーダー支部みたいな異様な建物作ってるのに武器が遅れ取ってるのおかしくないか?
弾速よりも遅いであろうアタッカーの連撃ってのは、弾速以上の速さで身体を動かすのが不可能であろうという考えのもとでの話ね
弾速自体が思ったより早くない、つまり現実の銃器よりも遅いなら話は別だけど、そうなるとトリオンスナイパーライフルに価値が見いだせない
相手が移動してたら、長距離の射撃でまず当てられないと思う
それだと銃器は近距離での弾幕的な使い方のほうが正しいと思うから、銃器の開発の方向性が間違ってる
もしくは銃器類の開発自体の価値がかなり低くて、異常な身体能力と銃器類としてのトリオン利用価値の低さから、銃器開発の恩恵が無さ過ぎで、開発の技術利用の仕方が無能すぎる
スナイパーとは長距離離れてるわけだから弾丸より遅くても避けることは出来る。初速とはいえ同じ時間同じ速さで動いてたらあんなギリギリじゃなくても余裕で避けれる訳だし、トリオン体だから身体機能も上がってるしオペレーターの補助もあるからね。基本敵に中遠距離武器は設定上補助がメインだから意識を散らせるだけで相手のアタッカーは万全で戦えなくなる訳だし。
バスケとかサッカーの一対一みたいに音速どころか同じ速さでも駆け引きや崩しから勝負出来るから弾丸より遅いアタッカーも機能はするよ。ガンナー、シューター相手だと当然動き続けるだろうし動く相手に対して自分も動いて照準を定めるのはどんなに性能が良くて訓練しても難しいでしょ。
シールドなどがオーバーテクノロジー、トリオンの使い方についてはちょっと上のコメントに書いてあるよ。
まあスナイパーに関しては先に目視できれば弾速よりも遅くて良いかもしれないけど、先に目視されたらもう致命的で弾丸が発射されてる時点ではもう遅いって感じでしょ
そもそもオペレーターが言語で指示出したり、mapに情報を出すとしても撃つ前にそれが完了しないと間に合わない
それに特に問題になるのは、空閑君がアサルトライフルのような銃器の射撃を近距離でも避けれてるところかな
現実だとm4が940m/秒、AK47で710m/秒くらいの速さで、野球で言うと大谷の160キロストレートの16倍から21倍くらいの速さ
サッカー選手だとクリロナが132キロで、スティーヴン・リードって人は189km出せたらしい
そのくらい馬鹿みたいに速いわけよ
サッカーのキーパーはフリーキックでほぼ賭けで飛ぶわけだし、あの程度の速度でさえ蹴られてからは間に合わない、まあ距離にもよるが
具体的に言うとクリロナのシュートの約20~25倍の速さで飛んでくるわけ
というかあなたが例に出したバスケとかサッカーの駆け引きは、相手か自分がボールを所有しているときに、体の運動動作をみての駆け引きでしょ?
つまり球が放たれる前の身体動作の視覚的な流れを見ての駆け引きであって、一度放たれたボールを取るのは別の話で、放たれた後にはもう駆け引きは終わった後でしょ
ここで重要なのは銃器の場合は身体動作がほぼ把握できないわけ、要するに駆け引き以前の話でしょ
例で言うとサッカーのフリーキックの距離でクリロナのシュートの20~25倍の速さの銃弾が体の予備動作なし、つまり発砲の光で発射されたことを認識してから避けなければいけない上に、連続して銃弾が放たれるって話だよ?
それもリロードの心配もないっていう怖さ
むしろその球技の例は銃の性能の凶悪さを示してると思うよ
シールドのオーバーテクノロジーについては、自分周りの近い任意空間にシールドを音速を超えて展開できて、かつ空間に”固定できる”っていう点に関しては全く説明されてないでしょ
書かれてるのはシールドがトリオン体に作用できないから攻撃に転用ができないという点であってオーバーテクノロジーの部分ではない
この固定するということや、自分付近の空間の任意の場所につくり出せるという技術は、かなりのオーバーテクノロジーじゃない?
アステロイドも、スコーピオンもそうだけどね
確かに開発が難しいとか色々そうなる設定の理由づけはできるかもしれないけど、これらと銃器類のテクノロジーにかなり隔たりがあるのは事実でしょ
トリオン体の身体能力向上についてはそもそも知ってるけど、問題はガンナーの武器が現実の銃器と同じくらいの弾速であるのなら、発砲されてから知覚しての避けたりシールド展開をある程度安定させるには、異常なほどの身体能力の増加とかや反応速度の向上が必要って話で、それをずっと延々と話してるよね?
そしてその異常な身体の向上がシューターやガンナーにも適応されなければおかしいのではないか?という話をずっとしてるわけ
まあこれは弾速が現実と同程度って仮定の話だけど、作中での強いスナイパーの扱いを見ると、それくらいの速さが無いとそれらの実現が不可能だろうし、そうじゃないならどう見ても銃器類が対戦に向かない点が生じてきちゃいそうって話よ
私のコメントの内容理解してくれてないか、もしくはこういった視点で話すことを前提から認めてないのかな?
もしくは長すぎて読んでないかだけど、あなたが察しが悪すぎて長くなっちゃうわけでさ・・・
単体でただ撃つだけだと特に攻撃手相手では簡単にかわされたりシールドを張られる可能性の方が高いからかなり工夫して狙撃で倒せる状況を作ってるんだけどな
例えば他のキャラによって跳躍を余儀なくさせたり別の角度にシールドを張らせたり
或いはある程度強いキャラになると射程距離や地形から射線の通りやすそうな場所は目星をつけられるから相当遠い位置から撃つことで反応を遅らせたり障害物を貫通して撃つなど単体で倒す場合は相当高い技術が求められる
何が言いたいかと言うとさお前アレだろ、ゴルゴとかみたいに誰の協力も借りず1人で仕留めることを想定してるだろ、それやった奴何人いると思ってんだ
後スナイパーライフルが性能低いとか嘘を言うなよ、千佳のアイビスとかの例外を除けば発射した時に射角がブレることはないし弾丸が風に煽られて軌道を変えたりもしないんだぞ
読んでないか、主張の意味や立場分かってないでしょ?
見当違いすぎる
ユーマが避けてるシーンは上で書いたやつでは?呼び動作やすでにいろんな方向に高速で動いてるからそもそも照準があってないというやつ。相手が見えてて全く動いてない状態から撃たれた瞬間に避けるシーンってあったっけ?具体的なシーン教えて。
「現実に人間が弾丸を避けれない」ことは分かった。けど君自身言ってるように「トリオン体になって身体機能は大幅に上がり、『銃器の弾丸の速度はリアルとほとんど変わってない』」訳だからその例えは通用しない。実際生身だと特別な訓練もなにもしてない嵐山さんはブラックトリガー争奪戦の時レッドパレット4つ(400㎏)付いてても銃を構えて戦えてた位だし馬鹿みたいに上がってるんだよ。
駆け引きのやつは順序が逆だよ。バッグワーム着けて不意打ちするならともかく姿が見えてる相手がガンナーシューターだと分かってるなら構えて照準を定められる前に動くでしょ?突っ立ってても君の言う通り狙われるだけなんだから
・ガンナーシューターは基本動いてる相手の動きを読む、制限する。
・アタッカーはそれをさせないために動く、守りを崩す。
当然ガンナーシューターもアタッカー同様身体機能が上がってるからその動きにある程度ついていけるし読み勝った時はちゃんと当たってる。
撃つという行為は基本その駆け引きの後にあるわけだから。スポーツの例で言うとボール持ってるのはオフェンスであって崩す側のアタッカー、敵の動きを読んだり制限してボールを取る(狙って撃つのが)ガンナーシューター
そもそもしっかり読みきって撃ったこと前提の君の考えならそりゃ当たるよ。
上のコメントをしっかり読んでくれ。
・トリガーの動力源である生体エネルギーがトリオン
・近界民文明の根幹を支える技術がトリガー
ここまでがワートリの設定。その先にある「トリオンという物質がどう機能して離れた場所にシールドを出せるのか?」まで漫画に聞くのはおかしい。
ワンピースで言うと「悪魔の実を食べたら超人的な力が手に入るが泳げなくなる」という設定に「泳げなくなる理由は何?その能力を前提に戦っているんだからそうなる具体的な理由があるんでしょ?」と聞いてる感じ。
オーバーテクノロジーうんぬんの話も上でされてる。
そもそもボーダー自体数年で急成長出来たのがネイバーの文明をパクってるから。パクった文明の方向に偏るのは当然だし「考えたらすぐに作れるような万能じゃない」という発言からたまたまシールドとかがパクった文明が発達してただけで他も研究自体は進められてるが結果があまり出てないだけ。
改善できるのにしないなんておかしいからね。
一応言っておくけど↑書いたのは18 :31 の人とは別人だよ。
スポーツの例挙げたのが自分。
『そもそもボーダー自体数年で急成長出来たのがネイバーの文明をパクってるから。パクった文明の方向に偏るのは当然だし「考えたらすぐに作れるような万能じゃない」という発言からたまたまシールドとかがパクった文明が発達してただけで他も研究自体は進められてるが結果があまり出てないだけ』
ってのは分かるんだけど、だからこそ一番最初に『武器開発や開発班の描写がなさすぎ、これが生命線でもあるのに』と書いてるわけよ、そのため説明のための会話をずーっとしてきたわけ・・・
それにさ、ずっと言ってるのは、銃器類だけ全然そういったオーバーテクノロジーの技術を活用できてないし、もっと武器の複合性が現れてくるんじゃないかってことで開発の違和感を感じるわけよ
いや確かに作者がそうやって穴を防ぐこともできるんだけど、発想が弱いというかもっと色々と活用できる設定があると思うしね、いや確かにそうやって穴を防ぐことは可能だろうけどね
要するに作者の漫画化としての開発的側面やトリオンの性質の設定利用の弱さとか発想力の部分が気になるのもある、だから開発描写を言及したわけ
だからこそ初めから、この糞長い会話が始まることになった初めのコメントで『武器開発や開発班の描写がなさすぎ、これが生命線でもあるのに』と書いたわけよ…
駆け引きについては、アタッカーは距離を詰めなければいけない時点でかなりのリスクがあると思うよ
まあ地形利用して相手がクリアリングできていない場所や、高低差の利用とかして、すでに相手の近くにいるのなら割と銃撃を外させることは可能かもしれないけど、それなりの距離で目視されてるのなら動きまくって攪乱は難しいと思う
まず身体を動かして銃弾を避けるにも、体を動かす身体動作が必要になるわけだし体をある方向に動かすと体勢的にすぐにできないこともあるわけ、それに対して銃器を扱う側は相手に照準を定める動作さえ済めばいい
それに空中にいると動きが制限されるし、空中でグラスホッパーとかワイヤー使って動くにも急激に角度を変えるとき、特に180°展開するときは今まで動いていた方向への運動エネルギーをかき消したうえで同じスピードで加速しなければいけなるわけで一瞬静止する瞬間や無防備ができるわけ
要するに照準を合わせる動きと、自分の体を動かしす身体動作の動きのどっちが早く、かつ連続的な動きを可能にすると思う?って話
まず距離を詰めなければいけない上に、ある程度の距離で目視されたらもう細かく動いても間に合わなくなるでしょ
それにaimもフリックで相手の移動位置を予測して撃つのが基本だし、それに相手が空中で進路変更するとしても体勢がきついものになるまで牽制的に射撃したりもできるし、接近して来たら的が増える
的を減らそうとしても斬撃を行うためには頭が相手に向かって配置されるから、hsされやすくより致命的な銃撃を受けるリスクも上がる
駆け引きが対等じゃないんだよ、銃に近接で挑むのは
特に対戦経験を積まれてメタな対応をされだしたらなにもできなくなりそう
アタッカー側は体をどう動かしてるのか視覚的に筒抜け(まあマントとかあれば話は別かもしれないけど、邪魔になりそう)でまず駆け引きの情報量が全然違うわけ
勝てる場合は相手に認識されずにどれだけ相手に接近できるかだけど、上空から接近はスナイパーの的だし、同じ高さだとツーマンセルには先に目視されると思う
だからそもそもそういう細かいmapの扱いができてないと思うしね
作者は認識時間とかリアクションタイムの把握ができてないわけよ、弾速とか体の身体動作の速さまで意識したものが描けてない
だからfpsやってるやつだとかなり違和感が生じる、欧米とかのfps流行ってる国の人から見たら子供だましだよ
空中でストレイフみたいに身体動作なしで方向展開されても、移動速度が上がったとしても、銃撃の有利性はきえないでしょ
作中でも確かにユーマが避けられて攪乱もできそうな状況もあったけど、問題は相手に先に目視されて相手との距離がそれなりに開いているときとか
それにユーマが弾を避けたというより銃の扱いが酷すぎでフリックもせずに変なところを撃ってるような間抜けな相手が多すぎた
どう見てもトリオン体の身体能力の恩恵を受けてないようなレベルの低い動きを相手がしてるよ
それに相手が切りかかってくるときにスコーピオンを展開するとかもできそうじゃない
もしこの設定で戦うなら近接の武器と中距離武器を両立させて使った方が事故が少なくなると思うし、基本近接は相手に接近できてから暗殺的に、複数を同時に殺すために相手の認識を遅らせる為に使うべきだよ
スコーピオンを組み合わせて使うとかね
「武器開発や開発班の描写がない」→要するにあまり描写されてないってだけで研究自体は進められてることが作中の情報からわかるよね?と丁寧に今まで説明してきたのは理解してる?
・敵の文明をパクってる
・複合性も文明がそもそも海上、雪上で戦うこと前提だったりやトリオン兵しか使わないとことか国ごとに大きく方向性が違う。ボーダーも他から見たら「トリオン兵を使わない国」って感じだろうからね。
作中から上2つの情報が分かってる。それを踏まえてもし銃器に発展出来る情報があるなら改善しないはずがない。だから「たまたま」シールドは改善できてるというだけ。
銃器にこれをあてはめるなら銃器だけ技術がおかしいのは単純にたまたま改善できるほど情報がないだけとなるわけだが理解出来ない?他に理由がないわけだし。
もしもそれを踏まえてブレードとか「他のと比べて扱いが悪い」と設定に突っ込むならそれはおかしい。まあ、さすがに思ってないだろうけど一応ね。
スポーツの例でもそうだったけどそもそも前提が違う。ワートリの設定を突き詰めていくとトリオンとを使って戦闘を行う、トリオンはそれができる「未知の物質」という扱いになってる設定が『根本』にある。
つまりそれ以上は掘り下げられない訳だからその先にある「トリオンが具体的にどう作用してトリガーとリンクし、〇〇を起こしているのか?」を聞こうとしてる時点でおかしい。そもそもの設定としてそこまで扱わないという前提の作品な訳だから。というか設定の根本の先の情報を聞かれても答えられる漫画なんて無いとワンピースの例で言ったんだけど…
↑がスポーツの例の人ね
→8:24
言い方が悪かった。避けることだけなら確かにそうなる。けど当然シールドをガンガン使うしシールドの強度も年諏訪さんフルアタックをユーマが防いでた
ごめん途中だった
→8:24
言い方が悪かった。避けることだけなら確かにそうなる。けど当然シールドをガンガン使うしシールドの強度も高い。諏訪さんのフルアタックでユーマに致命傷を与えない位だからね。割りと接近できるんだ。加えてトリオン体自体も耐久は高めで急所にさえ当たらなければ即死はほぼ無いし何発かは基本耐えられる。
グラスホッパーも跳ねる性質がそもそもあるしトリオン体になって身体機能も上がってるから多少体勢崩した位なら充分使えてるよ。暴風のなかユーマはほとんど横向いてて手でグラスホッパー押しただけで弾丸を回避して攻撃に転じてたシーンあったでしょ?「ピンボール」って技もそうだけどトリオン体自体常識外な動きがとれる。
攻めのバリエーションもかなりあるし持ってる種類が2パターン以上あるならメタ張られてもそれこそ駆け引き次第だよ。
要するに勝負出来るくらい戦えるよ。
10:18のやつは簡単に言うと「トリオンの性質の設定利用」まで聞くのはおかしいってことね。設定の設定まで考えられる人はいないから。
・『スポーツの例でもそうだったけどそもそも前提が違う。ワートリの設定を突き詰めていくとトリオンとを使って戦闘を行う、トリオンはそれができる「未知の物質」という扱いになってる設定が『根本』にある。
つまりそれ以上は掘り下げられない訳だからその先にある「トリオンが具体的にどう作用してトリガーとリンクし、〇〇を起こしているのか?」を聞こうとしてる時点でおかしい。そもそもの設定としてそこまで扱わないという前提の作品な訳だから。というか設定の根本の先の情報を聞かれても答えられる漫画なんて無いとワンピースの例で言ったんだけど…』
これが構成的という所以だよ、トリオンとかは作者の発想やゲーム的な戦いを実現するための二次的に必要となった設定
製造から考えるならもっと必要な設定があるし、後付け的じゃなく現実的に設定するならこんな感じにはなってないと思う
つまり作者の設定の不手際を言及してるんだよ
よく設定が面白いとか集団戦が優れてるって書かれてるからね、いや設定もガキ向けだし集団戦も実際fpsとかやったことあんのか?って話よ
あなたは作者の設定をまず前提して完全に正しいものとして実現されていると仮定して話していて、それでその隙間を埋めてるわけだけど、現実とそういう設定を両立させることが可能なのかをずっと話してるわけじゃん
トリオン体が存在するとはいえトリオン体以外の物質は同じだと考えられるわけでしょ?
だったら整合性が必要でしょ
このあたりが描けてないのがガキ向け過ぎるって話で、開発関係の描写を入れる必要があった感じ
その違和感の原因をずっと話してるのに、それらを読まず認識せず作者は正しいです信者さんのあなたが、現実的な整合性を加味せず作中表現の作者の脳内物理学で全部話すのがおかしいんだろ
子供だましじゃん
『 言い方が悪かった。避けることだけなら確かにそうなる。けど当然シールドをガンガン使うしシールドの強度も高い。諏訪さんのフルアタックでユーマに致命傷を与えない位だからね。割りと接近できるんだ。加えてトリオン体自体も耐久は高めで急所にさえ当たらなければ即死はほぼ無いし何発かは基本耐えられる。
グラスホッパーも跳ねる性質がそもそもあるしトリオン体になって身体機能も上がってるから多少体勢崩した位なら充分使えてるよ。暴風のなかユーマはほとんど横向いてて手でグラスホッパー押しただけで弾丸を回避して攻撃に転じてたシーンあったでしょ?「ピンボール」って技もそうだけどトリオン体自体常識外な動きがとれる。
攻めのバリエーションもかなりあるし持ってる種類が2パターン以上あるならメタ張られてもそれこそ駆け引き次第だよ。
要するに勝負出来るくらい戦えるよ。』
シールドを張るにも相手の発砲の瞬間を視覚的に見ていなければ間に合わないだろうし、常に相手を視覚内に納められるかも問題になる
それに『割りと接近できるんだ』ってのは作者の脳内設定だからであって、現実的じゃないっていってるわけじゃん
あそこまで狭い射角で銃を撃ちまくってかつ当てられてないような酷い絵だったろ
そもそも漫画的表現の限界のせいで連続的な身体動作の表現が飛躍して描ける点もある
『多少体勢崩した位なら充分使えてる』ってのもバウンドしてる瞬間の絵は描かれてもある一回の不意を突いたりするときの表現であって、複数回軌道を変える場合は絵で描かれていなく軌道の軌跡しか絵で表現為されていない、要するに漫画表現でそれがさも実現できるように描くだけなら簡単だろうが、現実的じゃないって話をしてるんでしょ
『「ピンボール」って技もそうだけどトリオン体自体常識外な動きがとれる。』これが割と実現が難しい、任天堂のサムスみたいに球状に慣れれば話はまた別だろうけどね
まず空中でグラスホッパーを発動させて足とかでそれをつかったり、何らかの物質を跳ねさせる表現は見られたけど、空中で姿勢や体勢を瞬時に変えることが不可能だし頭とか手とか胴体にもグラスホッパー当ててんのか?って話でしょ
グラスホッパーも出力上限を考えなよ、一回最大で使ってある速度に達した後に方向転換で180度逆の方向に最大出力で使ったら、速さがほぼ0になるだけじゃん、その作用する時間にも依存するし
もしどうにか高速の移動がそれで可能だとしても、相手を視覚内に常に置けるのか体勢を保てるのかとかもあるし、普通にそんなバウンドしてるときに距離取れるんじゃないの?同じ身体能力があるのならさ
それに運動量が複数回反射で下がらないとか完全弾性体じゃないと無理だろう
そもそもそれが可能ならガンナーとかシューターもバウンドしながら戦えばいいんだよ、同じ身体能力あるならね
斬撃の時に運動モーションをして接近しなければいけないという制約がなくなるじゃん
シューターやガンナーもピンボールやる可能性があるだろ
ガンナーは銃を小型化しないときついだろうが、両手を比較的自由にして使える拳銃なんて簡単に製造できそうだしな
なんとなく言いたいことはわかるんだけどじゃあ具体例教えて何度も書いてるけど大半はトリオンが関わってて(武器や身体機能、それに伴った戦闘時の考えなど)現実と考えが違ってるからそもそもあってなきゃいけないとこがあまりわからんどこら辺の整合性がとれてなくておかしいのか教えて。
・今まで出てる情報じゃ整合性がとれてない情報
・今まで出てる情報じゃ不充分で製造から考えるならもっと必要な情報
・どんな開発場面を入れたら現実と整合性がとれて無い部分に完全に納得のいくものになるのかという情報(これいちゃもんつけまくれると思うんだよね)
というか前提がずれてるのは君だよ。現実的に考えて(まだどこのこと言ってるかわからないけど)整合性がとれてない部分を解決してるのが「トリオン自体『そういうことができるもの』」という抽象的な設定(根本の設定)で通ってる「漫画」なんだから。
現実うんぬんの話じゃない。
「現実的に考えて出来ないことがトリオンを使えばできる」という抽象的な設定に「トリオンの性質や機能が説明されて無いからどうしてそうなるのかわからない」は論点がおかしい。世界観は関係ないよ。分かりやすく例を変えるけど
「現実ではあり得ないがノートに名前を書いたら死ぬ」という抽象的な設定に「死神のどんな力がどう作用して現実の人を死に至らしめるのか」は論点がおかしいだろ?「死神の力は現実に説明できないがそういうことが出来るから」という理由しかないのに
ブラックトリガー争奪戦の風間さんみたいに先にシールドを張るという考えは無いの?全部後手に回す意味無いし。
「接近できるんだ」に関してはどこら辺が脳内設定?ラウンド2のVS諏訪さん、堤さんの時みたいに切れる距離まで近づけてるんだけど。
「現実的な身体機能じゃない」は散々トリオン体は馬鹿みたいに上がってるって説明しただろ?
複数回軌道を変えるのはピンボールがまさにそれな訳だけど…
ピンボールが無理ってのも同じ。現実と身体機能も使う武器の性質もそれを踏まえた考え方も全部違うのになんでいつも現実じゃ出来ないで通そうとするの?
グラスホッパー連続使用で180 度角度変えて方向転換するシーン無いだろ。
具体的なシーンを挙げて。
ガンナーシューターも使えばいいってただ読み合いするだけで散々照準を合わせるのが難しいと説明したのになんでわざわざ体勢を崩すの?勢いに任せて触れたら切れるアタッカーだから機能してるだけで撃つ以前に照準を合わせなきゃいけないガンナーシューターが駆け引きに使うのはおかしい。距離をとるだけとかならともかくね。
ピンボールはもっと無理だね。どうやってその状態で打てるの?
武器の製造の話もしたでしょ?出来るならやってるよ。
要するに違和感を持つことは悪い訳じゃない。けどその違和感はどんな漫画も「悪魔の実を食べたから、死神の力を、トリオンを、使っているから『そういうことができる』」みたいな抽象的な理由でそもそも作中で解決されている。その抽象的な設定に対して具体的に書かれてないからわからない、みたいな設定の先を聞いてるからおかしいってこと。このやり方なら全ての作品にいちゃもんつけれるし全ての作品が答えられないからワールドトリガーというひとつの漫画の設定に対しての問いとして適切じゃない。とずっと言ってきた訳。
後設定を合ってること前提で考えてるってそもそも矛盾してたら考察も何も意味無いし作品として成り立たないから当然では?
悪魔の実、死神の力、デスノートといった設定や漫画とは少し、というか整合性という部分ではそれぞれかなり違うと思うよ
ワンピの場合は覇気とかもあるし、世界自体が全然違う
死神は元々できの悪い能力漫画になっちゃっていったし、デスノートはノートと死神の存在とか死神界?みたいな構造以外は現実と両立してるしね、ジョバンニみたいなのもあるけど
とはいえデスノートはノートの設定がしょうもなくて切ってたけど
それにワ―トリの場合はトリオンだけが加わってることと、リアルよりだと思われる設定の傾向が逆に足引っ張ってると思うよ
そのうえ製造、インフラ、量産あたりが関わってくるのが大分違うでしょ
製造や開発が戦いの方面で強い影響力がある、というかライフラインであるって点は他と全然違う
まあもっと色々とあるけど、ガキっぽさというか、説得力がどうしても弱いと感じる
リアル系のsfよりの話として見るなら特にね、でも少年誌としてはこれでいいのかもしれない
欧米で売れることはまずなさそうだけど
ネットで評判が凄い良かったから期待しすぎただけで確かに要求が強すぎたかもしれない、子供向けとしては確かにそんなの要らないかもね
ただデスノートとかワンピース当たりとはそれぞれかなり方向性の違う設定だよ、特に整合性においては
漫画に期待しすぎただけだと思う
一応聞いておくけど
ノートと死神の存在と死神界以外両立してるしね→君の意見だとトリオンとの整合性以外両立してる訳だけどなんでワートリは執拗に叩くの?
他の作品の例は整合性がとれてないと言ってる君に設定に対して問いの内容がおかしいという例で言っただけでその話に関しては整合性は論点じゃないよ?ちゃんと見てる?
~足引っ張ってる、~全然違う、~大分違う→「具体的な説明」って知ってる?「どう」違うのか聞いてるよね?君が散々トリオンの性質や機能について聞いて具体的な説明が無いこと叩いてたよね?仮に「トリオンは現実のものと違うから『こういうことができる』」と作中で言われるだけで具体的だ、って思って納得するの?
整合性の話もそうだけど君が言い出したことがわからないから言われてわからないと思った例を挙げたんだから挙げた三つの例に納得できるだけの一説明を一つ一つしてよ。自分も散々答えてるし君が言ったことなんだから「相手に理解できるように」説明できるはずでしょ?
ガキっぽさというか説得力がどうしても弱いと感じる。
欧米で売れることは無さそうだけどね。→前も言ったけどワートリの内容じゃなくてワートリ自体が嫌いなの?仮に思ってても客観的な意見で内容を話してるこの場面で急に個人的な意見を言ってしかも下げようとする意味がわからないんだけど….
初めから君が散々作中で足りてないと言っていた「現実との整合性の『説明』」、「それらを現実と比べておかしくない『理由』」を要求してるのに特に聞いてもいない他の作品との方向性の違いしか言わないで肝心の三つ例には全く触れてないのはなんで?それとも説明出来てると思ってるの?
よく「読んでないか、主張の意味や立場がわかってないでしょ?見当違いすぎる」とか言えたね。
自分に都合のいい情報だけで持論を展開するから作品とどんどん乖離していくんだよな
ワートリアンチの厄介なところは自分自身では客観的に見た情報で批判していると思い込んでいるからこっちから何言っても全然理解しないところ
そんなだから「まともに読んでない」と言われるのに
そうなんだよ
トリオンに対して何故か現実の例を挙げたり
作中で言われてなく、どこにも描写されてない例を挙げて「それが出来ないから設定おかしい」と言ったり
あげく設定の先まで求めてるからね。
というかシールドやトリオン体という初歩的な設定すらろくに理解してないで持論を持ち出して批判してる時点で都合良く解釈してるのはアンチだよね。
一ヶ月たってるからさすがに一回は見たよね?
三つの例に返答できないでしょ?
「今まで出てる情報では設定が『矛盾』していてその整合性をとるための必要な情報がない」と言うなら批判として成り立っているけどそれを言うには「その批判内容に関係してる『公式で明確に設定されているトリオンの具体的な説明』をして問題の場面とその説明の矛盾点」を言わなければならない。
そして「トリオンを使えばそういうことができる」という設定上具体的な機能についての説明をすることは誰も出来ないから結局その批判も成り立たない。
要するに君(一ヶ月前に話してたアンチ)の言ってることは
①公式で設定されてる情報からどこが矛盾しているのか具体的な場面と理由を言えていない
②「『トリオンを使えばそういうことができる』という設定で納得出来ず『整合性をとるためにもっと具体的な説明が必要』」という君の主張はそもそもおかしい。範囲が広いなんとなくの抽象的な説明ですら通らないなら具体的な説明が通るはずがない
特に① インフラや銃など「現実」の話ばかりしてトリオンの絡みを考えてないことやそもそも作中で描かれてないことを言うことが多すぎる。
・身体機能は現実で考えられないほど上がらない
・銃などの武器は現実のものとほとんど使用が変わらない(弾を防ぐ、避ける話)
・トリオンも現実の技術と考えが変わらない(オーバーテクノロジーの話)
こんなことどこにも書かれてないし読み取れる箇所もないでしょ?
「そういうふうに穴を塞ぐことも出来る」と流した内容も作中で描かれている設定から言ってるこっちに対して君は設定から読み取れないことしか言わないし、これまでの話とfps うんぬんの話から現実に存在しないトリオンを使った集団戦に対してじゃなくて「現実の銃を使った集団戦」をしてないことを批判してるようにしか見えないよ。
個人的な意見を言うこと(ただ単に自分の肌に合わなくて嫌いだと思うこと)自体はいいけど内容批判がしたいならしっかりとその作品を理解した上で説得力のある客観的な意見を言ってくれ。
トリオン体なら鍛えれば反応速度も普通に上がるぞ
現に精鋭とされるA級やB級上位は発砲音聞いてから局所的に被弾箇所に集中シールドを張って防御できるのが基本だし、グラスホッパーの速度に反応することなら事前情報さえあればB級中位にすらできる
反応速度上がる描写ってあったか?
狙撃銃とかに撃たれたら、撃たれた後に音が来るんだよなあ・・・そもそも
ライフルでさえ音速より速い
だから音聞いてからシールド余裕です、は無理だろ、作者が馬鹿なんだけどな
まあトリオン使った銃が現実の銃よりも遅いって言う糞仕様なら、そもそもスナイパーを使う理由がわからないが
っていうかそもそもの話アステロイドみたいな武器作れるなら発砲音くらい抑えられそうに思えるが
グラスホッパーの速度に反応することならってのは何のこと?
スナイパーのやつは撃ってるとこ見てから反応してたでしょ。音で明確に分かって避けてるシーンなんてあった?
ついでに音で分かったとしてもブラックトリガー争奪戦みたいに相手の動きを制限したりサポーターする分には全然差別化できる射程も弾速も違うから。
グラスホッパーのやつは多分堤さんのやつ
俺は
ドラえもんが好きだな
言うてキャラ多すぎて途中で訳分からんくなったわ
名前も覚えにくい
しっかりと「内容」のこといい始めたコメントの後半からヒロアカ、ハンターの名前がでなくなったしやっぱり煽り目的だったんだな
みんな読み込んでるなぁー
確かに
ただまぁこれ以上は本スレでやれとw
だな
特にここのコメント欄すげー読み辛いし
ワートリで面白いと思ったのは、三雲の人柄で色んな才能ある人達から見返りなしで色々教えてもらってて、その流れで木虎から教えてもらおうとしたら、ちゃんと筋通せと怒られて頭下げてお願いするシーンだな。
少年マンガでそういう大人な人間関係しっかり描いてるのめずらしいし、すごいと思うわ
何で詳しく明言されてない事柄に対して執拗に噛み付いて作者をこき下ろせるんだろうな
上でも言われてるように本スレで提起してみろよ
まぁ無理でしょ
一連のコメント読んでもいくつか考慮されてない突っ込みどころあるしね
個人的には本スレに餌投げ込んでほしいところだけどw
5ch民もだいぶやばいからなあ、最近は特に
正直、作者もワートリ読者のことうぜぇって思ってそう
あちゃー、とうとうこういうこと言い出すようになっちゃったかぁ
内容に突っ込めなくなったアンチの最後の手段が読者を罵倒することだからね
ただそれをやった時点でアンチから煽りカスに成り下がるんだけど
ワートリは好きだが信者は嫌い
設定に全く矛盾がないだの隙がないだの言いだすからな
俺はこういうこと言うやつが嫌い