【悲報】ジャンプの漫画、平然とパクリが横行してたwwwwww
- 2018.09.12
- ジャンプ
1:
ワンピース
ドラゴンボール
ハンターハンター
ナルト
ジョジョ
スラムダンク

ドラゴンボール

ハンターハンター

ナルト

ジョジョ


スラムダンク



2:
ヤベーイ!w
6:
だめだパンプットで笑う
3:
マジかよこれ……
10:
マジか……これ
8:
ジョジョは言い逃れできないパクリだけどワンピースはモデルとして描かれてるって感じがして流石だわ
12:
モデルとして描かれてる ← 無許可なら完全にパクリなんですが
14:
>>12
ジャンプ漫画家の誰一人として許可なんかとってねーよどうせ
ジャンプ漫画家の誰一人として許可なんかとってねーよどうせ
19:
>>12
パクリって言葉の使い方がおかしい
パクリって言葉の使い方がおかしい
38:
>>19
おかしくねーよアホか
おかしくねーよアホか
42:
>>38
お前の言語感覚では有名人の似顔絵描いたらパクリなのか
お前の言語感覚では有名人の似顔絵描いたらパクリなのか
54:
>>42
言語感覚って馬鹿か?
言語の問題じゃねーだろwww
もちろん本人に無許可で描いたらパクリ
言語感覚って馬鹿か?
言語の問題じゃねーだろwww
もちろん本人に無許可で描いたらパクリ
9:
リスペクトだぞ
15:
鳥山大分アニオリキャラ混じってねえ?
13:
鳥山は似てる人を引っ張ってきただけ感
17:
ワンピとドラゴンボールはモデルなだけでパクリとは言わんだろ
スラダンも実際にあるシーンを参考に書いてるだけだし
その他はパクリと言われても仕方ないと思うが
スラダンも実際にあるシーンを参考に書いてるだけだし
その他はパクリと言われても仕方ないと思うが
22:
>>17
実際にあったシーンのその瞬間をカメラマンが撮影して出版社が選りすぐり書店で発売したものをトレースしたらそれはもうパクリの領域じゃね
実際にあったシーンのその瞬間をカメラマンが撮影して出版社が選りすぐり書店で発売したものをトレースしたらそれはもうパクリの領域じゃね
27:
ワンピのキャラが魅力的理由はこれやな
29:
ワンピは少なくとも黄猿赤犬青雉は尾田が認めてるじゃん
30:
HUNTER×HUNTERはよく見つけてくるなーこれ
58:
>>1
孫悟空は誰のパクリ?
孫悟空は誰のパクリ?
61:
>>58
西遊記
西遊記
62:

67:
>>62
この漫画もっとください
この漫画もっとください
64:
ちげえ右が元ネタか
53:
まあ俺がこの中で完全にアウトだろって思うのはナルトとジョジョぐらいだが
うーん…
うーん…
45:
メインの読者層に元ネタが広く周知されていて
作中の表現から元ネタがわかることが前提になっている、わかることで楽しめるようになっている
オマージュとかパロディとか言っていいのはその類
作中の表現から元ネタがわかることが前提になっている、わかることで楽しめるようになっている
オマージュとかパロディとか言っていいのはその類
47:
>>45
んじゃあワンピとスラダンはOKなのか
線引きが難しいな
んじゃあワンピとスラダンはOKなのか
線引きが難しいな
49:
>>47
線引きは創作性の発露と言える部分を利用したかどうかだろ
線引きは創作性の発露と言える部分を利用したかどうかだろ
51:
>>47
ワンピの似顔絵は半分
スラダンは普通にアウト
ワンピの似顔絵は半分
スラダンは普通にアウト
34:
むしろ最近のジャンプ漫画がパクリ少なすぎる
面白ければもっとパクっていいんだよ
だから今のジャンプつまらないんだよ
面白ければもっとパクっていいんだよ
だから今のジャンプつまらないんだよ
31:
これはパクりじゃなくてオマージュとかパロディでは?
21:
俺が嫌いなワンピースだけパクリ、他は好きだからオマージュだろwwwwwwwwwwwwwwww
68:
半分こじつけ定期
48:
面白けりゃなんでもいいよ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1536667438/
関連記事
コメント(106件)
コメントをどうぞ
怒れ人だっけ?ボンボンのやつ
めっちゃパクっててほんと草
マイケルジャクソンとマイケルジョーダンは強引じゃないか?
いまだに言ってるやついるのか
幽白の蔵馬母と寄生獣のシンイチ母の火傷のエピソードは凄く似てる
ワンピースの擁護が気持ちわりぃw
パクリ厨キモ
荒木が最近のインタビューでポーズは頭に浮かびますと言ってるの驚愕した
こんだけトレス拡散されてるのに恥ずかしくないんか
そもそも「ジョジョ立ち」じゃねーだろ
イタリアファッション誌ヴォーグから取ってるんだから
海外では「ヴォーグポーズ」だろって話
海外でジョジョ立ちなんて言ったら笑われるよ
テコンVだよ
荒木は素で忘れて言ってそう 指摘されたら笑って「そう言えばそうだったね笑」とか言いそうだわww
クロスハンターはパクリじゃなくてオマージュだから…
クロスハンターこそパクリだろw
松田優作カッコいいなあ。俺の漫画にも出したろ!←オマージュ
座頭市のキャラ出したろ!←パクリ
座頭市のキャラは勝新太郎が考えたアイデアだからアウトだろ
尊敬があり元ネタがすぐにわかるのがオマージュだぞ ワンピースはセーフ
それ言ったら青キジも松田優作じゃなくて探偵物語の工藤じゃねーの
アホかな?こういうのはオマージュとかリスペクトととか元ネタとかやぞパクリとは違う
ジョジョやスラダンはパクリ元に訴えられて訂正したんだけど
男塾ってタイトルも実はパクリだよ。時代劇モノでそーゆうのがある。・・・
言い出したらキリないな。別に楽して儲けてる訳じゃないんだし許そうや。程度によるが
キャラが似てるってのはまあしょうがないかなとは思う
でもトレースはさすがにどうなのって思うわ、しかも表紙とかすげー目立つところだし
これを世界に出していくんだからパクリ国家と言われても正直否定できないわ…
クソトレスのジョジョとスラダンは許すな
無断で有名人を漫画にのせたワンピとドラゴンボールは許すな
実際この中でクソなのはナルトだけ定期
よしクロスハンターは許されたな
モデルが有名人…え、いいんじゃね?
写真トレス…うーん
他漫画のパクリ…アウトー
独創性は下がるだろ
キャラデザという点で楽するわけだからな
モデルがダメなら色んな有名キャラがいなくなっちゃうな
わざわざ元ネタがあることを公言することはないと思うが、あたかも自分で考えたかのように言ってたジョジョはありえねーわ
面白ければ何でもいいよ
全部オリジナルで描こうとして締め切りに間に合わないくらいならパクってでも毎週載せてくれた方がいいだろ
それが商業的で発想性が乏しくなる理由だな、ガラパゴス化するだろうし
連載という形式が良くも悪くも作用する
富田林の逃走犯は藤浪晋太郎のパクリ
ハンタジョジョはまんまトレースしてるから質悪い
トレースの意味は敷写しするって意味だけどわかってます?
ハンターハンターは線が合致したけれどジョジョ線合致しました??
ん?
ワンピはキャラデザがこういうの多くて、自分固有の発想って感じがしないよな
ハンターは結構ネタみたいにパクってくる、伊藤潤二のやつとか、良くも悪くも
ハンターはあまり重要じゃない部分でよくパクリというかオマージュ入れてきて、ジョジョも扉絵とかの物語の内部じゃないところでパクる感じ
物語の内部や流れパクったりは初期のNARUTOとか、スラダンのトレース、ワンピのキャラとか舞台のデザインかな?
いやナルトは後半もストーリーパクリはひどい、自分がやったゲームとかの設定そのまま持ち込んでるだろが結構ある
ドラゴンボールほど有名な漫画になると自慢できるからセーフなんちゃう?
セーフって言うか
ドラゴンボールだけ似てる奴持ってきただけどし
どんな凄い漫画家も最初は模倣から始まるんだよ
手塚治虫ですらディズニーに影響受けてあの絵柄になったわけで
まあ手塚は最後まであれだけどな
手塚はコマワリとかの技術と物語がウリだと思うし
ディズニーと手塚はお互様の関係だから、基本なぁなぁで済ませとるよ
手塚→ディズニーの絵を模倣
ディズニー→ジャングル大帝そっくりのライオンキング
ドラゴンボールはデフォルメのレベルが違い過ぎるからな
デフォルメの固有性、技術、独創性がダントツ
ナルトのアニメーション的な絵もかなりの技術が無いと無理
ジョジョは絵柄の管理が初期から微妙だし、スラダンはリアルよりのトレースで絵柄自体に個性があるわけでもない、バガボンドあたりである程度完成したけど
ドラゴンボールは絵柄というかデフォルメの独創性の時点で、パクリっぽくても自分の表現として再構成できてるのが凄いわけで
他のやつらみたいに模倣で終わるわけでもないし、そもそもパクリというか良くあるデザインでパクリとも言えないレベル、西遊記とかは初期にテーマだったけど
ワンピのキャラデザは参考にしないと描けないって感じでパクリというかオマージュが確定してるし、ジョジョの扉絵も参考にしてるのは確実
トレスはアウト。
ちはやふるの人がスラダントレスでぶっ叩かれて、一度漫画界追放されとるから、それで証明されとるわ。
なお、スラダンも写真をトレスしてたが…。
なんだろうな、この差。
現実の写真からの体のトレスと、漫画からのトレスの違いとか?
あとはスポーツ漫画でここまで社会現象になったのが初だったから?
ちはやふるの作者の方はパクリ元が漫画なのがまずいんだろうね
それも信者を大量に抱えてる超人気作品だったし
スラムダンクは元が写真だから一線を超えてる感じがしないのでは
あと人気漫画だから信者が意味不明な理屈こねてまでかばうので追及する空気になりにくい
個人的にはどっちも同レベルで悪質だと思うが
ちはやふるはその後の作者対応も糞だったはず
掲示板にご本人登場して開き直ってた覚えがある
貼られてるトレパクのジョジョ絵、昨日のニュースzeroで芸術ですね〜表現の手段として世界に発信できますね〜と絶賛してたが正気か?
集英社がジョジョを芸術売りしたいのはよくわかったがトレスはマズイだろ
まあパクってるのは基本扉絵で、肝心の漫画の中身ではトレースとかしてないだろうしね
映画の影響が強くて似てるとこあるけど
漫画の展開もスピルバーグとかから丸パクってるぞ・・
バオー来訪者は荒木作品だからパクリではない
間違えました
右がパクリ元なのね
模写とトレース、パクりとモデル、この差が分からないなら語らなければ良いのに
オリジナルじゃないよねって言ったら
ワンピ信者だけはキレそう
荒木は1枚絵はトレース
肝心の漫画のストーリーも他作品から沢山モロパクしてるの指摘されてるよ
スポーツもので実際の競技の写真の使用がパクリとか・・・
なんか許されてる空気になってるけど普通にアウトだろ
パクリってかトレースだしな
それもnbaのトップレベルの選手の肉体を、日本の雑魚な高校バスケで使うっていう
トレースと模写は普通に違うぞ
トレースしたのをベースに自分のキャラデザインするとかならまだしも、トレースしたまんま自分のキャラにすんのは漫画家として恥ずかしくねーのかなと思った
まーたこの話題かよはぁつまんねーまとめ
富樫のトレースだけは引く
それはやっちゃいけないでしょ
本人曰くペン入れをアシにさせると漫画家として終わるらしい
もう既に終わっているとも気ずかず
ナルトはパクリだしハンタはトレース
ワンピは有名人をモデルにしてるって感じじゃね
モデルにするにしても顔立ちだけにした方がいいとは思うけど
ありやなしや語る以前にまず模写とトレースは区別して議論せんとね・・・
メガバカ読め
ジャンプ縛りじゃ無ければ真島が圧倒的
版権のある写真やイラストのトレスは完全黒
ポーズやモデルは微妙なところで正直騒ぐレベルではない
ここで言うパクリは盗作盗用ではなく似せてるって意味みたいだけどね
それで作品が面白くなるなら読み手にとって特に不利益はねぇな。ただ版権元は怒っていい
面白ければいいとか、そんなわけないよ
盗人猛々しいとはこのこと
著作権や肖像権とかあるだろ
ストーリーまでパクってるナルトが1番悪質だな
ジョジョひでえな
バカばっかだな
こういうバカがネットに湧くから漫画がつまらなくなっていくんだな
漫画読んでるのにこう言う事言うやつは癌細胞だから死んでくれ
漫画をそもそも読まない人間は漫画まとめサイト見に来るな死ね
うむ。版権元が問題にしてるケースは擁護出来ないが、別に版権元も実害受けてる訳ではないというのが殆どで、周りが騒ぎ立てなければ全員ハッピーだったんじゃねぇの?とは思う。こんなもんグレーにしときゃいいのに、
一々謎の正義感振りかざして白黒つけようする奴らは一体何がしたいのでしょうね?
DBのようなわかるようにリスペクトしてる分はともかく
他はパクった側しか得してないんだよなぁ
でも損もしてないよな?韓国人がアメリカで握った寿司に文句言ってもお互い怠いだけじゃん
こういうので全部アウトって言ってるやつには
お前が大好きなものもなにかのパクリだよと言ってやりたい
ジョジョ好きだからこそパクりと知らず大絶賛して荒木を異常に祭り上げて崇拝してる恥ずかしいミーハー新規に教えてやりたい
特に露伴と荒木混同して可愛いとか夢見てる腐女子
気にするならば見なければいいし
文句があれば出版社とかに言えばいいのにしない、ネットを介して言うって笑笑
ジョジョは奇妙なポーズと独特な演出が売りだったのに
そこ丸ごとパクリしてるのは駄目だと思う
3部くらいまでそこは別に売りではなかったんだけどねぇ。だんだんオシャレ方向にシフトして、挙句ちやほやされて画集とか出してるのはあかんわ。
競技の動きを漫画の画面に落とし込むための
写真の使用(模写)がアウトかい笑
野球漫画のバッティングのシーンの写真なんてそこら中にあると思うけど・・・
模写はセーフじゃないのん?
このまとめ内だとジョジョとスラダンは模写でしょ
ハンターはトレスしてるからアウト
参考っていうのではダメなん…?
スッパマンは普通にパロディだろ
アラレちゃんだし
ジョジョのポーズはともかく、ストーリーの方は強引なこじつけだな。
あんなもんがパクりだったら、世の中全部パクリだわ。
毎度思うけどなんでトレスと模写の区別つかん奴おんの?
WIKI見てトレーシングペーパーでも買って自分でやってみろ
スラダンみたいなのがトレースってんだよ
別に悪質差の度合いが高いものをトレースって言ってるわけじゃねえぞ
前衛芸術でもない限り目に見えるものほとんどが何かの模倣な世界だと思うけど。それを無関係な俺らがパクリだアウトだ言ってどうなるの?
自分の好きなもの読んで楽しけりゃいいじゃない。
開き直んなよクズ
開き直りようがないわ(笑)
フレディー・マーキュリーの出演率は異常。やっぱレジェンドやで
でも有名な漫画をマイナー漫画や同人がパクってたらお前ら絶対怒るよね
ジョジョはこれ以外にも映画の話とか丸パクリしてる
詳しくは調べてみて
ジョジョは面白いからセーフ
完全に主観的な考えだけどw
たまたま似てしまったのなら仕方ないが
人が一生懸命考えたのを意図的に丸パクリするのは駄目だよ
それが大御所や権威ある人であっても
>>62の右は何のマンガなんだ?
んでこれはドラゴンボールの方がパクってるのかな?
ドラゴンボールだけ適当に似てるやつ持ってきただけなのは草
やっぱり、パクり元が同じ媒体なのが一番マズイんじゃ無いかな?
下手したらオリジナルの利益を損なうから。
だから、NARUTOがうしとらパクったのは完全にアウト。
業界の偉い人に気に入られた漫画家はいくらパクっても許されるけどそれ以外がパクったら処罰されるってことだろ
権利持ってる作者が一生新しいものを作り続けないと業界が衰退するシステムが著作権だから世代交代も失敗したし出版業界自体がクリエーターの足引っ張ってばかりだしこの先は誰得の作品ばかりになるんじゃね
ワンピの作者って似顔絵上手いんだな
ナルトが一番まずい
ストーリーが似ただけならまだしも、最終ページはコマ割りまでほぼ一緒だし言い逃れできない
パクっても創作できねぇ様なカス共がうっるせえなぁ
そんなこと言ってたらじょじょだってポーズリスペクトって言えるじゃんか
それ違うってならワンピもドラゴンボールもパクリなんだよ(笑)
その通りですよね(笑)
ワンピ、ドラゴンボールだけ違うってフォローはおかしいと思います(笑)
比較画像と比べたら向いてる方向表情一緒だね=パクリ~って言うとフォローした人ら総出でちがうしとか言うんですもん(笑)
オリジナリティーのある写真やポーズをそのままトレスするのは完全にアウト。トレスしたものに変化を描き足したらギリセーフになるんだけどね。バレたら炎上すると思うけど著作権的にはセーフ。
実在する人物(公人)を参考にしてキャラを描くのは何の問題もない。セーフだぞ。ドラゴンボールとかワンピでパクリだのなんだの騒いでる奴はただのアンチか余程のバカ。
先コメの顔の向きが一緒=パクリ!とかいうキッズコメントは流石に酷い言いがかりすぎるわ。
ジョジョ ナルトは酷いな ワンピはキャラデザいちからできんのかこいつ
たしかにパクリかもしれないけど逆にこれだけ多くの漫画があってネタも構図もキャラデザも何もかもオリジナリティなんてできるわけないだろw頭いってんのかパクリ厨どもは
多少の類似くらい大目に見ろよ
北斗の拳が無いぞやり直せ