ジャンプ漫画家「漫画描くのに小説や映画見る必要ない、それってサボってるのと一緒」
- 2020.09.25
- 漫画家
1:
確かに
2:
長い
3:
長すぎる
4:
また新作描いて欲しいわ
5:
デビュー以前の問題か?
8:
手塚治虫は映画見ろ言うてるで
6:
手塚先生の逆張りすれば騒いでもらえると思ってるんなろな
7:
だから子供の頃みたアニメをそのまま描いちゃったの?
9:
必要ないかもしんないけど社会経験や知識がなさ過ぎてもsyamuさんみたいになるで
10:
尾田栄一郎が言うならまだ分かるけどな
何を言うかじゃなくて誰が言うかなんだよ
ちょっとしたガキの目すら誤魔化せねー漫画家が何言っても
何を言うかじゃなくて誰が言うかなんだよ
ちょっとしたガキの目すら誤魔化せねー漫画家が何言っても
12:
漫画家でそこそこ連載続けばいろんなところからインプット増えそうやし
一般人と同じように本読んだり映画見なくてよさそう
一般人と同じように本読んだり映画見なくてよさそう
13:
14:
子供の頃に繰り返し見てたか覚えてるもんで
構成されてるのが話作りの基礎であって
絵描くのに必要なのは練習量だから
構成されてるのが話作りの基礎であって
絵描くのに必要なのは練習量だから
15:
なろうレベルなら大したインプット無くてもいける?
16:
おもしろくなるパターンを自然と身に着けてるやつはええなあって
17:
こち亀はどうなんやろなあ 子供の頃のやつはもう40巻くらいで尽きてるぞ
18:
>>17
言ってるやつの漫画32巻やからセーフ
言ってるやつの漫画32巻やからセーフ
19:
まずこいつ誰だよ
21:
>>19
スケットダンスの作者って2枚目に書いてあるんだよなあ
聞き手はしらん
スケットダンスの作者って2枚目に書いてあるんだよなあ
聞き手はしらん
20:
32巻ジャンプでヒットさせれば働く必要無いんちゃう
アニメ化もされてるし
アニメ化もされてるし
25:
ストーリー作り学ぶ上では無駄ではないと思うんやが
26:
子供の頃ってお金も何もかも貧弱過ぎて映画もそんな視聴できんわな
ただ、漫画家が連載中なのにスマブラやるのはどうかと思うわ
ただ、漫画家が連載中なのにスマブラやるのはどうかと思うわ
29:
>>26
息抜きはまた別の話やろ
72時間働けますかじゃないんやから
週刊連載しながら艦これ最難度クリアしてる大御所もおるんやし
息抜きはまた別の話やろ
72時間働けますかじゃないんやから
週刊連載しながら艦これ最難度クリアしてる大御所もおるんやし
27:
多少言い過ぎなきらいもあるけど大きくは間違ってないよな
インプットとか勉強って言い訳して現実逃避してる奴には刺さりそうw
インプットとか勉強って言い訳して現実逃避してる奴には刺さりそうw
30:
ゲームやる時間を確保するために2話分書き貯める真島先生を見習え
34:
読むなって話ではないんやろ
37:
言うてスケットダンスはラブコメ無しならおもろいのでセーフ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600924957/
関連記事
コメント(106件)
コメントをどうぞ
何を言うかじゃなくて誰が言うかってのはほんとその通りだと思う
スケットダンスの作者なら十分言う資格あると思うわ
学園モノで30巻連載して円満完結させた上に次のアストラも当てたし
まあスケットダンスは銀魂をインプットして劣化させたような感じだったけど
インプット無しでアストラ描いたのかすげぇーわ、この人アストラ路線(SF)のが向いてるでしょ
>何を言うかじゃなくて誰が言うかってのはほんとその通りだと思う
ブーメランで草
深刻なブーメランの誤用
違法転載ア○ィブログのコメント欄の民が何言っても説得力ないってことでは
「漫画村サイコーwww」とかならまあ説得力ありそうだが
サボりまくってる作家のT先生は「とにかく映画見ろ」って言ってたんだけどなあ
知識も無いヤツに面白いものが描けるわきゃねーだろ
スケットダンスの小説で使われる記述トリック使った話はかなり評価高かったよな、しかしその子供時代にちゃんとインプット出来てるならって話でさらに増やすのだって大事だろうし
個人的に篠原健太のオリジナリティ感じるセンスは好き
あれが大人になってからのインプット無しなら天才だな
まあ一話完結メインで5,6年ギャグ漫画描いた時点で天才なんだけど、それ以上の
まぁ好きだからじゃなくて、作品のアイデアになるからと他者の作品ばかりで創作しないのはダメだわな
これ
勉強のためのインプットって言って漫画描く作業になかなか入らない漫画家の卵に対する注意であって、インプットは全て無意味とかそういう話じゃない
???「時間を止めてネカフェで漫画読みまくれば名作を描けるぞ」
この漫画2年ぐらい更新止まってるよな
両方やれよ
まあ漫画の描き方に正解なんてないだろうし
2作当ててる時点でこの人にとっては一つの正解なんだから素人がケチつけるのはおかしい
そういう奴らに限って何故かやたらと上から目線なのが多いんだよな
自分だったらもっと上手くやれるとか思ってんのかね
映画やゲームやアイドル見まくりで漫画ネタにする富樫
まあ漫画描いてない時点でダメか・・・
漫画家ルポ漫画ってロクな内容無いイメージ
大体冨樫や岸八のせいだけど
ちなみにインタビューしてる側のヒヨコはクロガネものの歩の作者
池沢くんかよ、ノアズノーツとか勉強不足でガバガバ漫画な
クソ適当ぬかしてて草
本誌経験者ですらねえぞこのルポ漫画作者
ルポ漫画作者は、チンピースっての描いてたぞい
池沢くんとこのルポ漫画の作者違うぞ
アンチしっかり見ろよ
天望良一っていうジャンプラで「デッドオアアニメーション」って漫画書いてた人。他にもバトスピのコミカライズやってた。
でもさぁYouTubeで海外の映画紹介みるとあの漫画絶対ここからオマージュだよねってのが多すぎるよねぇ
駄目とは言わないけど単行本とかで正直にこの映画のオマージュですって言ってほしいわ
俺はこの人より冨樫を信じるけど
冨樫「とりあえず話を考えろ。絵なんか描いてたら上手くなる」
冨樫「修行時代毎週ジャンプ一冊丸写ししました」
ワンピースの作者は海賊関連についてめちゃくちゃ調べてそうだしコナンの作者も推理物とかそれに関連するものめちゃくちゃ読んでるの伝わってくる
今の日本漫画家トップの2人を思いっきりdisってんな
別にインプット自体は否定してなくてアウトプットの重要性を述べてるだけですね
尾田はうだうだやるくらいなら描けと言ってるぞ
映画やら漫画やら読んで、頭の中だけでストーリー考えるだけで、ネームすら描かないような奴に言ってるだけ。1ミリもdisってない
そこらの新人が真似するにはコスパ悪いんだろ
青山でも初期は単純娯楽なバトル物のヤイバ書いてるんだし、インプットを活かすためにも、まず地力をつけるべきなのは間違いない
それはインプットじゃなくて取材や
ワンピースもコナンも別に漫画の為に調べたわけじゃなくて、単純にもともと好きで詳しかったってだけのような気がする、尾田先生なんて特に
それこそ上の漫画で言ってる昔インプット知てるものを使ってるだけ(流石に今ほど巻数重ねてしまうとそれだけでも無いだろうが)
そもそも散々言われてるけど別にインプットが駄目なんて言ってるわけじゃなくて、インプットだアウトプットだ言う前にまず漫画を書けって話でしょうよ、これは
これはインプットを言い訳にして肝心の創作に手が出ないならそんなインプットやめろってだけだろ
その通りとしか思わん
ハルヒとかいう読まんでもいい小説もある
人によるとしか・・・
必要か必要じゃないか無駄か無駄じゃないかじゃなくて創作しない言い訳にインプット使うなってことじゃん
確かに漫画なんて単純娯楽でキャラクターさえ良く描けてれば面白いんだし、情報を多くインプットするよりも、単純に自分の中の漫画的面白さをちゃんと追求する方が早いってのはあるだろうな
確かにこの人の作品はそれで面白い
銀魂感の塊だった作風から、銀魂の良さを上手く抽出して無駄なく昇華できてるよな
手塚治虫の映画見ろは漫画を描いてる人向けのアドバイス、篠原は漫画を描いたことない人向けのアドバイスでようはインプットがうんたら言う前に描けってことだと
てか手塚の時代を考えろよな、あの時代の名作映画だらけと糞映画9割の現代
そもそも手塚の時代は映画くらいしかまともなエンターテイメントなかったしな
映画すら見なかったら自分の経験か海外の古典娯楽小説くらいしか材料がなくなる
昔の名作映画は別にこの世からあとかたもなく消滅したわけではないけどな
なら昔の名作見てるのか?って聞かれると見てないって言うでしょ?
少し前にラノベ書きでハルヒを読んだことない見たいな発言で炎上してた奴、ハルヒが名作かどうか置いといてその道の必ず見ておかなければいけない物とか見てないでしょ
ラノベはハルヒ以前と以後では全く別物なの
鳥山「構図とかは大体映画の影響」
岸本「バトルシーン描くときは脳内でアニメ変換してから描く」
日常ならともかくバトル漫画なら必修項目
彼方のアストラが個人的にダメだったな、世間的には評価そこそこ高いけど・・・
SFは(イマジネーションを刺激する)絵が大切だよ?それが一切なかった。
未来世紀とかゼイリブとかブレードランナーとか色んな映画みてイマジネーション育てなきゃ・・・
「11人いる」好きなだけにしょぼいオマージュ見せられてがっかりした
アストラってハガレン並みに綺麗に伏線回収して終わらせただろ、しかも全5巻だぞ、アホかよ
SFは(イマジネーションを刺激する)絵が大切だよ?
そう思ってるのお前だけだよ。
糞映画みてイマジネーションも糞もねーよ
まあSFとしての評価は低いという話だったな
きちんとした論理で成立させた物語じゃないから素人には良くても、慣れた読者には「作りが甘い!」と指摘されてた
物語や伏線の巧みさとかは論点にしてなくね
SFのわりには、世界のデザインに全然独自色なかったな確かに
ガンダムのパイロットスーツ着た宇宙船サジタリウスだった
SFできちんと論理成立ってほぼF要素無くなるんですけど
自称SF慣れた読者が勘違いしてるだけやん
絵作りの話してるのに伏線がとか言ってるバカとフォロワー大量に出した映画を糞となじるアホがいますね
SF警察からは全否定されたけど、頼んでもいないのにミステリファンが発掘してこれはすごいと口コミで広まってアニメになった。
結論 SFファンってやっぱりくそやwジャンルが死に体になってるのに新作に難癖ばっかりつけてよけいSFの首しめて寿命を縮めてる。
SFファンってのは話がどんなに面白くても「SFとしては~」って余計なことを言えなきゃ死んじゃう病人の事だからね。
逆に「SFとして素晴らしい」って見てくれ倒しのゴミ映画を押し付けてくる信用ならない底辺評論家でもある。
アストラがこの言われようなら、
アグラビティボーイズの作者なんか生きていけないだろうが…
老害SFファンがこんなだから書き手も読み手もみんなラノベからナーロッパファンタジーに逃げたのはよく解ったわ。ファンタジーファンは重箱の隅をほじくりかえして貶したりはしないもの。
確かにアストラに関してはSF要素はガワだけだったかも知れんが、だからこそこの作者の言うインプット重視しなくても漫画を面白くできるってのはひとつ確かなんだと思うわ
作者も割り切って宇宙旅行舞台にしたスケットダンスぐらいの感覚で描いてるだろうし、変に凝るより賢い選択だよな
ミステリ風で始まって謎は陳腐だったけど実はSFとしては秀逸な描写の世界観だった、みたいな作品があったらミステリファンとSFファンの反応が真逆になると思うから、SFファンだけがどうのこうのと言うのはアンフェアだと思うよ
SFファンなんて何十年というか、半世紀前からそんなもん。
ペリーローダンとかスペースオペラ読んでるだけで馬鹿にされてた。
自分たちが批判されないよう自己防衛でガンガンハードル高くして、結果ジャンル自体を狭めて自分の首しめてるだけ。
フォロワー大量に出した映画か?これこそSFファンの老害が盲目に崇めてるだけじゃん
ミステリファンは話題の新作のミステリ部分が微妙だからといって
重箱の隅をつつくような文句をヤフコメに長文で送りつけて馬鹿にされたりはしないぞ。ミステリというジャンルの構造上、問題点の指摘がしづらいせいもあるが。
アストラの宇宙服や宇宙船は八十年代SFのオマージュだろ?既視感があるくらいがちょうどいい。
解った解った。アストラは面白いがSFじゃない。それでいいからもうSF老害はこっち見んなw
『三体』でも読んでりゃいいw
SFファンってガンダムやヤマトを「あんなのは見てくれだけで中身がSFじゃない」って切り捨てたこともあったそうだな。自分達のお仲間のスタジオぬえが関わってるマクロスには甘甘。しょせん仲間内にはやさしい、外部からきたやつには石投げる排他主義者ばっかり。
程度もあんじゃね
幅広い層に受けるとか、大人に受けるにはある程度知識ないと難しそう
いや、それぞれスタイルがあるんだから人によるでしょ
ちゃんと自分に合ったスタイルでやれてるかが重要だと思うがね
なんか説得力が0だわ
昔の名作読んだやつがそれの劣化コピー作って
それ読んだ奴が未来の劣化コピー作者になる負のスパイラル
漫画に限らず創作全般で言えることだけど
タツキとかは映画とかのインプットがかなりある。この先生の言うことは一つの意見として受けるべきやな。ただ、漫画家は描いてなんぼはその通りだよね
岸本が大学のマンガサークルなんて自分じゃ何も描かない意識高い系ばっかだとナルトで語ってたのとダブるんだよなこの話
描くための勉強はいいけど勉強すれば描けるわけじゃないし、ましてや勉強だけで描いた気になるのはダメだよな
高河ゆんとか、漫画を完結させる力が自分には足りないとさすがに自覚してから、流行りの漫画やアニメ見まくって編集にも勧めるわりにはやっぱり漫画連載は途中で投げ出したまんまだからな。
まあ岸本もだらだら大学通ってた頃「てめーの学費でフェラーリ買えた」って弟にキレられて
それから真剣になったって言ってたけどな
というか師匠の空知が随分前に似たようなこと言ってたし完全に受け売りだろ
空知は篠原に部屋の小物描かせたら、特に指示をしなくても万事屋のゴミ箱の中に酢昆布の箱を入れてたのがすごいと絶賛していたな。
空知は師匠だけど篠原の漫画の方が構図とかコマ割りとかマンガマンガしてて読みやすいと昔から思ってたわ
空知の漫画はファンの自分でも読みづらいよ。
篠原はこち亀や藤子不二雄を手本にしてるせいか、画面構成がスッキリして読みやすい。
同じ事を尾田や鳥山が言えば肯定され絶賛される
一般知名度の無い雑魚漫画家が言えば否定され叩かれる
これが現実
実際そいつらと比べるとクソ雑魚だろ
漫画のまとめサイトめぐってる人間なら、雑魚漫画家とそうでない作家のボーダーを正しく引かないと周りから失笑されるよ
そりゃその人達と比べられたら、大概の漫画家はクソ雑魚でしょうよ
むしろインプットを増やすとさらに伸びしろがあるのかもしれない篠原先生
まあなんぼインプットしたところで
よっぽどの天才漫画家でない限り連載3作も発表すれば世間から飽きられる
皆川はむしろ、学生時代に映画観まくってた経験が 漫画家やっていけていることの大きな財産と言っているからなあ。
単純に、観る、のではなく、物語の構成方法や演出技法について着目しながら観ることが重要だろうよ。
つまらない映画でも、自分ならこうするのにな、っていう視点も。
漫画家になってからインプットしても手遅れ、つまりそういうことだ
ジャンプで短期打ちきり食らったあと、一年間毎日図書館に通って黒澤明とかの脚本を分析研究したライアーゲームの作者みたいなやつもいる。
>>9
篠原はサラリーマン経験してから漫画家デビューしてるし、俗に言う社会経験とやらは、あるんちゃうの。
売れた人の話より、売れなかった人が何してたかの方が聞きたいわ
そんなあなたにいとうみきお「月曜日のライバル」をおすすめだ!
そんなの聞かなくても分かるだろ、「何もしなかった」だ
漫画に限らないが、すべてのことが勉強でありすべてのことが役に立たん
そこは結局気の持ちようだ
読者を楽しませるのが仕事ってのは同意
篠原も幼少期から若い頃にかけて吸収したもののオマージュはやたらと多い。
15少年漂流記やら漫画道やら藤子FのSFやら。
要は漫画描かなきゃいけない時に知識吸収だけして仕事した気になるなって事でしょ。
この人にはインプットはいらないって話なんでしょうね
スケットダンスのあの重苦しい暗い過去ばっかなのもそれが理由なのでしょう
十人十色でしょ。みんな同じやり方でやってるわけじゃないし、その人その人の勉強の仕方があるんだしいいじゃん。映画観るのが必要な人もいれば必要ない人もいるわけだし。その道進むなら過去の名作漫画も読めとか言い出すおっさん達よりマシじゃね?
むしろ漫画以外を鑑賞すべきだな、描くやつにとっては
漫画勧めてるおっさんは別に漫画家になれとは言ってないだろ
漫画読んで漫画描く実力つくなら誰も苦労しないからな
漫画家は描いて初めて漫画家。
漫画や映画見るのは自由だけど、それをインプットとか言って仕事した気になってんじゃねえって話だろ
勘違いしてる奴多いけど、これ篠原が言いたいのは「インプットはいらない」じゃなくて「インプットだけして仕事した気になってんじゃねえ!ちゃんとアウトプットまでしろ!」ってことだろう
ロクにネームも描かねえくせに「今はインプットの時期」とか言ってなんかやった気になってる漫画家志望とかザラにいるからな
俺の通ってる専門学校なんてそんなんばっかだぞ
三十人いたクラスメイトがもう半分以上学校来てないし、提出物(作品)もろくに出さない
まぁ、俺も俺は違うって断言できるほど、真面目にやってるわけじゃないけど
ここのコメ欄、爆釣りで草w
人それぞれの信念でやればええ
この作家はこれでええんやろ
それでちゃんとしたものが描けるならいいけど、
学や常識がなくてトンデモ理論展開したり、誰でも知ってるようなことをドヤ顔で披露されたりすると目も当てられない。
インプットと称して仕事中に映画とかアニメ見放題な任天堂では
若手が全然育たなかったから一理あるにはあるんだが
インプットがない人って
ありきたりなモノを斬新!オリジナリティ凄い!とか思い込んじゃいがち