【最強説】ジョジョリオンの主人公、ゴールド・E・レクイエムも倒せてしまう
- 2021.05.03
- 漫画総合
1:
新たに判明した主人公のスタンドの能力、ゴービヨンドは「この世の条理やあらゆるものを"貫通"して越えて行く」能力。
これは壁や物体など物理的なものに留まらず、スタンド能力により攻撃が当たるはずのない敵に攻撃が当たったり、果てには画面に映っているだけの光景にも関わらず、スマホを介してその地点まで移動したりなど、文字通り次元や概念、条理も全て貫通する凄まじい強能力
歴代ラスボスの中で最強の能力を持つジョジョリオンラスボスもこれでボコられたしGERにも勝てるよ
これは壁や物体など物理的なものに留まらず、スタンド能力により攻撃が当たるはずのない敵に攻撃が当たったり、果てには画面に映っているだけの光景にも関わらず、スマホを介してその地点まで移動したりなど、文字通り次元や概念、条理も全て貫通する凄まじい強能力
歴代ラスボスの中で最強の能力を持つジョジョリオンラスボスもこれでボコられたしGERにも勝てるよ
2:
荒木のさじ加減とライブ感だから設定は意味を持たない
17:
>>2
草
草
242:
>>2
ほんとそれ設定で熱く語るのは無意味
普通に楽しむのが最強
ほんとそれ設定で熱く語るのは無意味
普通に楽しむのが最強
3:
ラスボスの能力は
9:
>>3
ラスボスの能力
・本体や院長(スタンド)を追跡しようという意思や攻撃しようという意思を持つだけで厄災や不幸が降りかかる
・本体を目視した者は真っ先に死ぬ
・厄災によって物が衝突してくる。その物に触れると大きなダメージを受ける(水滴が身体に触れると身体を貫通する)
・物の衝突を超えた厄災そのものも襲いかかってくる(飛行機の破片が落ちてきたり、敵が襲来してきたり、火事になったり、転んで死んだり)
・射程距離は無限。どこにいたとしても瞬時に厄災が降りかかる
・自分で意思を持ち人間の姿(院長)になったり喋る
・追跡しようとしてくる相手に幻覚を見せる
・物体をすり抜けたり写真等の2次元の世界に入ったり瞬間移動したり自由に色々な所を移動できる
・院長が触ったものに触れるとダメージを受ける
ラスボスの能力
・本体や院長(スタンド)を追跡しようという意思や攻撃しようという意思を持つだけで厄災や不幸が降りかかる
・本体を目視した者は真っ先に死ぬ
・厄災によって物が衝突してくる。その物に触れると大きなダメージを受ける(水滴が身体に触れると身体を貫通する)
・物の衝突を超えた厄災そのものも襲いかかってくる(飛行機の破片が落ちてきたり、敵が襲来してきたり、火事になったり、転んで死んだり)
・射程距離は無限。どこにいたとしても瞬時に厄災が降りかかる
・自分で意思を持ち人間の姿(院長)になったり喋る
・追跡しようとしてくる相手に幻覚を見せる
・物体をすり抜けたり写真等の2次元の世界に入ったり瞬間移動したり自由に色々な所を移動できる
・院長が触ったものに触れるとダメージを受ける
43:
>>9
もうただの疫病神じゃんこれ
もうただの疫病神じゃんこれ
199:
>>9
もはや火を出せますとか高速で殴れまんねんとか
初期のスタンドはなんなんや言うくらい
おかしなことなってんな
もはや火を出せますとか高速で殴れまんねんとか
初期のスタンドはなんなんや言うくらい
おかしなことなってんな
33:
>>9
もう停止巻き戻しスキップ等のビデオ関連じゃないんやなラスボス
もう停止巻き戻しスキップ等のビデオ関連じゃないんやなラスボス
42:
>>33
もしかして録画再生出来たアバッキオさんはラスボス級だった?
もしかして録画再生出来たアバッキオさんはラスボス級だった?
61:
>>33
つまりこれは編集者や
編集者がアカンと決めたものはアカンねん
つまりこれは編集者や
編集者がアカンと決めたものはアカンねん
5:
GERは意思の力を0にするから攻撃しようとする意思があった時点で負けや
14:
>>5
ラスボスも意思だけで反応するで
ラスボスも意思だけで反応するで
163:
>>5
その意志の力という概念すらも超えられるからGERに出来ることはないぞ
その意志の力という概念すらも超えられるからGERに出来ることはないぞ
174:
>>5
初期とか主人公の意思とは関係なくシャボンだしてるからいけそう
初期とか主人公の意思とは関係なくシャボンだしてるからいけそう
26:
多分なんでもありってのが今回のラスボスの特徴なんやないやろか
85:
ラスボスは6部みたいなシンプルな能力でええのにな
ただひたすら加速するっていうだけ
ただひたすら加速するっていうだけ
91:
>>85
あれは割と好き
時止めも効果薄いし
あれは割と好き
時止めも効果薄いし
39:
ソフト&ウェットって摩擦を無くすスタンドやなかったか?
48:
>>39
なにかを奪う 能力やったな最初は
なにかを奪う 能力やったな最初は
55:
>>48
正直元々の能力の時点で何でもあり過ぎて強過ぎたせいで全然まともに使わんようになったよな
正直元々の能力の時点で何でもあり過ぎて強過ぎたせいで全然まともに使わんようになったよな
67:
うーん定助にもともと備わってた はチートすぎんか?
それとも接木した+あの土地で作られたロカカカを食べて融合したから強い能力だったのか
それとも接木した+あの土地で作られたロカカカを食べて融合したから強い能力だったのか
77:
>>67
ジョジョの世界の(1+1)/2=がそのまま1とは思えないしなぁ
ロカカカ自体矢とか聖なる遺体みたいな覚醒させる能力があると考えた方が自然ちゃうか
ジョジョの世界の(1+1)/2=がそのまま1とは思えないしなぁ
ロカカカ自体矢とか聖なる遺体みたいな覚醒させる能力があると考えた方が自然ちゃうか
204:
これもうジョジョ主人公最弱スタンドってクレイジーダイヤモンドじゃね
追加能力ないし
追加能力ないし
210:
>>204
ストーンフリーやろ
ストーンフリーやろ
216:
>>204
能力を応用させる面白さではナンバーワンだから…
ジョジョって回復役いなくても勝手に治るからほぼ無意味だよな
能力を応用させる面白さではナンバーワンだから…
ジョジョって回復役いなくても勝手に治るからほぼ無意味だよな
220:
>>216
致命傷くらって回復できるのって4,5部だけやん
致命傷くらって回復できるのって4,5部だけやん
224:
>>216
多分治るのおかしくね?と自分で思ったから回復役入れるようになったんやろ
最初の頃は波紋で治癒したとしておかしいのは3部やな
多分治るのおかしくね?と自分で思ったから回復役入れるようになったんやろ
最初の頃は波紋で治癒したとしておかしいのは3部やな
231:
>>224
言うほど頭蓋骨掠っただけか?
言うほど頭蓋骨掠っただけか?
234:
>>231
しゃあっ弾丸滑りっ
しゃあっ弾丸滑りっ
244:
>>231
角度的に貫通してそうやが
スタクルメンバーが全員揃ったのってゲブ神戦前の10分ぐらいとDIOの館前の5分ぐらいだけやないやろか
角度的に貫通してそうやが
スタクルメンバーが全員揃ったのってゲブ神戦前の10分ぐらいとDIOの館前の5分ぐらいだけやないやろか
18:
3部並みにシンプルに戻せんのかな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619987077
関連記事
コメント(40件)
コメントをどうぞ
この世に存在しないせいでコントロール出来ないからセーフだぞ
だからもうさっぱりわからんのよ
作者のさじ加減で展開するもんだから、作中の辻褄が合ってない
信者はこんな内容でも褒め称えるが、「伝道書」書いた平井和正と同レベルだぞ!
絶対、後世でも批判されるわ…
常に辻褄が合わないといけないわけじゃないだろうし、それが漫画における絶対なわけじゃない
↑身も蓋もない言い方すると
マンガっていうのはまず面白いかどうか
読者の大半が面白いと思ってくれるうちは辻褄合わない・粗が目立つとしても
無視される
逆に段々つまらなくなってくると今まで無視できた粗が無視できなくなる
結論:つまり今のジョジョシリーズはつまらない
昔はほんとに理屈をねじ伏せるほどの面白さがあったよ。
ただ今はまじで能力が解りづらいだけだし、
まあ荒木なら・・・って読み手が諦めちゃってる感がね・・・
面白い面白くないは個人差があるから置いとくとしても
これなんだったの的な設定のぶん投げが他の部と比較しても多すぎる
作者甘やかした結果だな
編集も普通だったら口出しするけど、ブランドになってしまったから言えないんだろう…
せめて自作読み返すぐらいの確認作業はして欲しかった
たし蟹
昔は勢いがあったな
つまらないと言われている6部でも勢いがあって読み進められた
ジョジョリオンはキツい・・・
最初は読めたけどここ数年はアカン・・・
単行本買ってるが、もうイマイチなにやってるのかがわからん…
透龍くんの解説では、ワンダーオブUは追跡しなければ大丈夫みたいだから、最強って訳ではない。逃げながら戦えるジョセフなら簡単に倒せる方法思いつくかもしれん。
意味わからんって思ってるの俺だけじゃなかったんだな
かなり脱落しとる
49 44 *48,879 *,109,869 **2 - ジョジョリオン 25
コミックス派だけどこういう話題が挙がるって事はボス戦終わりなのかな
今月最新巻発売だから次巻で第8部完!かな
うん、まあ26巻約十年で完結だろうね
しかし、評価が落ちた部だったよ
これまでみたいなツイスト(捻り)もなくなったし、求められてる内容を提供出来なくなってる
素直な話なんて荒木飛呂彦に向いてないよ
映画とか勉強出来てないのが丸わかり
自分の手持ちだけで仕事した結果だな…
8部っておもろい?
常秀っていうカッパが出てくる回は面白い
中ボスみたいな太ってる奴と戦う辺りはまあまあ面白かった
変わってるかもしれんが、正直シンプルなスタンドよりめちゃくちゃな能力のが突破した時、おお!ってなるから好き
ビヨンドってジョージジョースターの小説に出てきたよな〜これはスタンド名よりはスタンドと肩を並べる或いは超えた概念だったと思うけど
小説のスタンド名が全部、レクイエム化してたの草生えた
元祖なろう
8部のラスボスの能力って要は
7部の大統領のD4Cラブトレインの能力そのものだよな
もはやジョジョシリーズもこれでネタ尽きたって感じだわ
D4Cよりタスクact4みたいなもんだろ?
次元や並行世界に行こうが、相手を絶対に殺す泡みたいなもんだろ
7部イッキ読みしたらめちゃくちゃ面白かったけど、8部もイッキ読みしたらめちゃくちゃ面白い?
一気読みすればおもろいけど展開遅いからやきもきする
もうラスボス戦だから完結を待ってからのがいい
多分、一気読みすると絶対引っかかると思うわ
色々回収されなかった要素が目について、「あれは無視か!」となる
本筋がこれまでのように面白いかと言ったらかなり落ちるしな…
歴代ワーストな部になるのは間違いなし
それでも一気読みすれば何とかなるかも・・・
いや、厳しいな
展開が遅すぎて読んでてだれると思うよ
同じ日常回でも4部とはえらい違う
ラスボスの能力なろうの即死太郎やんけ
お前はほんとになろう好きだな
能力が複雑化しても
バトル序盤の「いったい何が起きてるんだあ~」みたいなパートは相変わらず魅力的
引き込まれる
でも複雑だからバトル終盤の勝った理由が良く分からないことが多い
読んでても能力の全体像が分からないから、それをどう応用して決着したのか頭がついてこない
仗助がビニール袋をコマ切れにして飲み込んで、それを袋に戻したから
口に入った水型スタンドを捕らえられました
みたいなギミックが好き
なんだかよくわからないうちに勝った展開ばかりでなぁ…
作中ロジックが成立してない
普通の読者が離れるわけよ
>>でも複雑だからバトル終盤の勝った理由が良く分からないことが多い
読んでても能力の全体像が分からないから、それをどう応用して決着したのか頭がついてこない
その気持ち凄く分かる 俺もジョジョリオン読んでてそんな感じになる
DIOの能力わからない時が一番面白かった。登場人物が何が起こってるんだ…?って色々考察していく感じ
俺は最初物を高速で移動させる能力だと思ってたわ
今回は最終話まで載るだろうけど編集はジョジョを打ち切りにする勇気を持ってほしい。
対談の時に「打ち切りになるかもしれない」と畏れているみたいな発言してたけど、本当か?
絶対甘えてるわ、これ
ジョルノも真実に到達することは絶対に無いって言ってたし概念の矛盾みたいな話やなただビヨンドは操作できないこと考えるとスタンドも進化してるgerに分がありそうだけど
前よりも漫画の見やすさも内容も理解するまでに何回も読み込まないと意味分かんない漫画になった
7部のラスボスが幸運とか不幸とかの能力が出だした頃からそう感じるようになった
作者があまりにもスタンドのこと考えすぎて
ステージ上がりすぎてもうワイにはついていけへん
最近のAERAで対談やってたけど、深く考えて仕事してないだろ、これ
目の前の事こなすだけの作業ならそりゃこうなるわ…
全体像とか少し見るのが普通なのに、そんな事全然してなさそう
5部の途中までは割りと相性の勝負なのに、5部の最後辺りから「よりヤバい能力持ってる方が勝利!」のインフレものになってる気がする
「ラスボスは対策不可能の最強能力!」→「主人公の能力がそれを全否定するようなチートになったぞ!」の繰り返しな気がする
ボスの能力を超えた主人公が倒す展開はジャンプ関連じゃ定番じゃあない?
ドラゴンボールなんかも最終的に身勝手の極意とかなったし、結局少年漫画、
アニメ、その他のヒーローものは敵が強ければ強いほど「理不尽なほど」、
主人公はそれを超えたチートスペックを持つようになるのさ。
今までの能力を駆使して戦うのには限界があるから作者も新しい能力を
付属せざるを得ないんだろうね。