【!?】進撃の巨人第1話の見開き表紙にとんでもない伏線があった
- 2021.12.04
- 進撃の巨人
1:
超大型巨人の足跡1歩分しかないやん
2:
しかもタイトルの真上で提示とか度胸ありすぎやろ
5:
今気付いたわ
すご
すご
9:
伏線すげー
11:
まさか伏線とは思わんわ
12:
ここからもうあのストーリー全部出来てたとしたらすごいね
13:
足跡一つしかないやんて当時突っ込まれたりしたんかな
21:
世界感完璧に構築してたんか!
28:
普通に感心する
32:
絵の下手さで伏線隠してたのすごいよな
今見たら超大型も鎧も女型も顔そのまんまやんけ
今見たら超大型も鎧も女型も顔そのまんまやんけ
51:
>>32
顔の描き分け下手なのが生きたの草
顔の描き分け下手なのが生きたの草
33:
この時点で編集に全部のストーリー話してたんやろな
やからこんな挑発的な煽り出来る
やからこんな挑発的な煽り出来る
39:
足跡が一歩分しかないのを何で調査兵団は見落としてたんやろなあ?
という新たな疑問が生まれるんだが
という新たな疑問が生まれるんだが
83:
そら超大型巨人の出てきた理由くらいは作ってから出すやろ…
97:
>>83
ほんとうなw
ほんとうなw
118:
>>83
巨人がその場で急に現れる設定なんて序盤のかなり早い段階で明らかにしてたしな
巨人がその場で急に現れる設定なんて序盤のかなり早い段階で明らかにしてたしな
135:
>>83
後先考えず出す方がおかしいわな
後先考えず出す方がおかしいわな
100:
これほんまにすごいよな
3万だか5万だかしか刷ってない弱小ヘボ雑誌で連載してて一億部軍団に入るとか
歴代発行部数ランキング
1位 ワンピース (集英社・週刊少年ジャンプ)
2位 ゴルゴ (小学館・ビッグコミック)
3位 ドラゴンボール(集英社・週刊少年ジャンプ)
4位 ナルト (集英社・週刊少年ジャンプ)
5位 コナン (小学館・週刊少年サンデー)
6位 こち亀 (集英社・週刊少年ジャンプ)
7位 鬼滅の刃 (集英社・週刊少年ジャンプ)
8位 美味しんぼ (小学館・ビッグコミックスピリッツ)
9位 スラムダンク (集英社・週刊少年ジャンプ)
10位 ブリーチ (集英社・週刊少年ジャンプ)
11位 ドラえもん (小学館・コロコロコミックなど)
11位 ジョジョ (集英社・週刊少年ジャンプ)
11位 北斗の拳 (集英社・週刊少年ジャンプ)
11位 タッチ (小学館・週刊少年サンデー)
11位 金田一 (講談社・週刊少年マガジン)
11位 進撃の巨人 (講談社・別冊少年マガジン)
3万だか5万だかしか刷ってない弱小ヘボ雑誌で連載してて一億部軍団に入るとか
歴代発行部数ランキング
1位 ワンピース (集英社・週刊少年ジャンプ)
2位 ゴルゴ (小学館・ビッグコミック)
3位 ドラゴンボール(集英社・週刊少年ジャンプ)
4位 ナルト (集英社・週刊少年ジャンプ)
5位 コナン (小学館・週刊少年サンデー)
6位 こち亀 (集英社・週刊少年ジャンプ)
7位 鬼滅の刃 (集英社・週刊少年ジャンプ)
8位 美味しんぼ (小学館・ビッグコミックスピリッツ)
9位 スラムダンク (集英社・週刊少年ジャンプ)
10位 ブリーチ (集英社・週刊少年ジャンプ)
11位 ドラえもん (小学館・コロコロコミックなど)
11位 ジョジョ (集英社・週刊少年ジャンプ)
11位 北斗の拳 (集英社・週刊少年ジャンプ)
11位 タッチ (小学館・週刊少年サンデー)
11位 金田一 (講談社・週刊少年マガジン)
11位 進撃の巨人 (講談社・別冊少年マガジン)
119:
>>100
鬼滅こマ?
というかゴルゴやばすぎて草
鬼滅こマ?
というかゴルゴやばすぎて草
419:
>>100
これ一巻あたりの発行部数知りたい
これ一巻あたりの発行部数知りたい
872:
>>100
ゴルゴって病院の待合室てわしか見かけたことないわ
ゴルゴって病院の待合室てわしか見かけたことないわ
141:
>>100
美味しんぼなんて誰が買ってんのや…
美味しんぼなんて誰が買ってんのや…
150:
>>141
小さい時の床屋には必ずあったゾ
小さい時の床屋には必ずあったゾ
161:
>>141
印刷部数公表なんて昔はなかったからガバガバよ
印刷部数公表なんて昔はなかったからガバガバよ
336:
世間的には
アニメ一期S
王政B
ウォールマリア奪還A
マーレC
最後D
くらいやろ
優しく見ても
アニメ一期S
王政B
ウォールマリア奪還A
マーレC
最後D
くらいやろ
優しく見ても
381:
>>336
観てる奴が減っていってるだけでアニメ一期がダントツで面白かった訳じゃないでしょ
観てる奴が減っていってるだけでアニメ一期がダントツで面白かった訳じゃないでしょ
393:
>>336
マーレと王政とシガンシナ争奪~雌型は神作
それ以外は割と微妙
地ならしは漫画界でも稀に見るゴミクソ
マーレと王政とシガンシナ争奪~雌型は神作
それ以外は割と微妙
地ならしは漫画界でも稀に見るゴミクソ
414:
>>336
シガンシナ奪還あたりはSSあるやろ
シガンシナ奪還あたりはSSあるやろ
355:
>>336
世間ってどこやねん
世間ってどこやねん
387:
>>355
そら世の中やろ
ライト層含め
そら世の中やろ
ライト層含め
417:
>>387
読者からはマーレ編絶賛意見多かったやろ
読者からはマーレ編絶賛意見多かったやろ
382:
>>336
進撃を序盤好きで中盤から尻すぼみ打と思ってる奴らってワンピースとか鬼滅読んでる方が幸せだと思うよ
勧善懲悪ポルノで気持ち良くなりたいだけだろうし
進撃を序盤好きで中盤から尻すぼみ打と思ってる奴らってワンピースとか鬼滅読んでる方が幸せだと思うよ
勧善懲悪ポルノで気持ち良くなりたいだけだろうし
835:
この時は天才だなと思ったよな
844:
>>835
ここ好き
ここ好き
845:
>>835
せやろか
目には目をしてるだけやん
せやろか
目には目をしてるだけやん
849:
>>835
このシーンアニメだと改悪されててがっかりした
このシーンアニメだと改悪されててがっかりした
858:
>>835
このシーンはアニメも良かったな
このシーンはアニメも良かったな
873:
>>835
こういう感じでかっこよく登場するのはええねんけどその後ボコられる展開多くてな
こういう感じでかっこよく登場するのはええねんけどその後ボコられる展開多くてな
879:
>>835
単行本やと開戦!無いの悲しい
単行本やと開戦!無いの悲しい
857:
諫山が一番天才的だったのってどこやろな
ワイはアルミンとエルヴィンの二択やと思うわ
ほんま絶妙に残酷すぎて
ワイはアルミンとエルヴィンの二択やと思うわ
ほんま絶妙に残酷すぎて
897:
>>857
あそこは作者の都合で無理やりアルミン選ばされた感が強くてすこじゃない
こんなん悲しいけどエルヴィン一択やんと思ったわ
あのシーンに至るまでは天才やった
あそこは作者の都合で無理やりアルミン選ばされた感が強くてすこじゃない
こんなん悲しいけどエルヴィン一択やんと思ったわ
あのシーンに至るまでは天才やった
987:
>>897
あの頃のアルミンはエルヴィンの後釜になりえたしリヴァイ的にもそろそろエルヴィン休ませてあげたかったんやろ
あの頃のアルミンはエルヴィンの後釜になりえたしリヴァイ的にもそろそろエルヴィン休ませてあげたかったんやろ
913:
>>897
アニに執着するエルヴィンみたいか?
アニに執着するエルヴィンみたいか?
945:
>>913
まさしくそういうことよ
その後の展開決まっとるからアルミン選ばなアカンっていう感じが嫌やったわ
そういう先の漫画的事情抜きで考えたらいやエルヴィン一択だよね?っていう
まさしくそういうことよ
その後の展開決まっとるからアルミン選ばなアカンっていう感じが嫌やったわ
そういう先の漫画的事情抜きで考えたらいやエルヴィン一択だよね?っていう
936:
>>897
一択では全然ないやろ…
一択では全然ないやろ…
973:
>>936
いや一択やろ
有能団長殺す意味がわからんわ
いや一択やろ
有能団長殺す意味がわからんわ
997:
正直この人が新作書いたら秒で本買うわ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1638528788
関連記事
コメント(16件)
コメントをどうぞ
ベルトルトと顔が似てるみたいな考察は早い段階からされてたな
何気に金田一の発行部数凄いな
いつも見たいなアンチの過剰持ち上げかと思ったら普通に伏線だった
秒で本は買えない
買えるぞ
スマホで電子版なら秒よね
本は、書籍または書物とも呼ばれ、紙・木・竹・絹布などの軟質な素材に、文字・記号・図画などを筆写、印刷し、糸・糊などで装丁・製本したもの。
電子版でもアプリ起動してタイトル探して購入の手続きしてたら1分越えそう。
>タイトル探して
本であればなんでもいいのだから探す必要はない
統率力考えたら生かすべきは
絶対エルヴィンだよな。
もしアルミン&リヴァイ&新兵vs獣の巨人
エルヴィン&エレンたちvsベルトルト&ライナーだったら前者はボロ負けするだろうけど
後者ならコニーあたりを言いくるめて
消耗戦に持ち込んで勝てただろうし。
コニー死ぬけどね。
エルヴィン一択やんからの挙手&リヴァイの独断でアルミンが選ばれたんやろ。
変なとこあるかこれ
あの挙手の残酷さがいいのにね。
結局の所人気が出てる理由ってリヴァイが活躍してるかどうかじゃね?
リヴァイが活躍してない部分軒並み微妙扱いされてるやん
ウトガルド城~エレン奪還はリヴァイの登場0だけど神展開だったろ
これが伏線だぞ 尾田くん
ロマサガやら何やらパクる尾田君とは違うわなwww
ギャグセンスも良いし新作期待するわ