なろう小説「異世界に転生した。文明のレベルは中世ヨーロッパくらいだ」 ← これ
- 2022.07.10
- 異世界・なろう系
1:
ほんまか?
2:
中世ヨーロッパがあんな文明的なわけ無いやろ!!
3:
主人公(作者)が思う中世ヨーロッパくらいやから実際の中世ヨーロッパと違ってもしゃーない
9:
中世ヨーロッパ(ゲーム並感)
7:
街に大通りがあって区画整理されてる時点で中世ヨーロッパでは異常扱いやろなぁ
12:
>>7
ローマくらいやろな
ローマくらいやろな
15:
>>12
中世日本もワンチャン
中世日本もワンチャン
23:
>>7
日本だって京都とか昔から区画整理されてるし
ヨーロッパだってされてるんじゃね?
日本だって京都とか昔から区画整理されてるし
ヨーロッパだってされてるんじゃね?
70:
>>23
大群が入ってこんように意図的に乱雑化しとるんや
大群が入ってこんように意図的に乱雑化しとるんや
77:
>>70
人間の軍が相手じゃなくてモンスターを相手する都市だったら
早くたどり着けるように区画整理した方がよくないか?
人間の軍が相手じゃなくてモンスターを相手する都市だったら
早くたどり着けるように区画整理した方がよくないか?
87:
>>77
ファンタジー世界のモンスターはあんま組織化されてなくて多分街までたどり着けてないで
モンスターの侵攻リスクより経済的メリットが重視された町並みや
現実世界は人間さんの侵攻リスクがそこら中にあって…
ファンタジー世界のモンスターはあんま組織化されてなくて多分街までたどり着けてないで
モンスターの侵攻リスクより経済的メリットが重視された町並みや
現実世界は人間さんの侵攻リスクがそこら中にあって…
10:
主人公「ふむん、これは中世ヨーロッパ風と言いたいところですが近世ですかなあちこちの国が混ざって
カオスにござるいや拙者多少は世界史を知っておりますが要するに単なるJRPG世界ですかなwww」
とか言っても困るやろ
カオスにござるいや拙者多少は世界史を知っておりますが要するに単なるJRPG世界ですかなwww」
とか言っても困るやろ
11:
なろうのヨーロッパと現実の中世ヨーロッパは違うからな
22:
中世ヨーロッパなのに識字率高くて屋台は清潔で食い物に溢れてて行列作るほど民度高くて上水下水完備されてます←どこが中世なんや?
25:
>>22
ローマか江戸です
ローマか江戸です
39:
>>25
ローマは古代だし江戸は近世なんだ
ローマは古代だし江戸は近世なんだ
59:
10世紀くらいのイメージやわ
騎士おって無双しとる感じ
騎士おって無双しとる感じ
60:
>>59
なろうの騎士ってあまり馬に乗ってるイメージ無いのはなんでや?
なろうの騎士ってあまり馬に乗ってるイメージ無いのはなんでや?
73:
>>59
ガチの中世騎士いたら勝手に関所作りまくったり追い剥ぎしたり軍事訓練の標的にしたりで冒険者絶滅しそう
ガチの中世騎士いたら勝手に関所作りまくったり追い剥ぎしたり軍事訓練の標的にしたりで冒険者絶滅しそう
76:
>>73
そもそも冒険者も実質野盗みたいなもんやろな
そもそも冒険者も実質野盗みたいなもんやろな
68:
なろう作品でよく出てくるけど分からないものが「職業」なる言葉
剣士とか賢者とかそれ職業じゃないやろ
冒険者とか剣術師範とか学者とか官僚とかなら分かるが
剣士とか賢者とかそれ職業じゃないやろ
冒険者とか剣術師範とか学者とか官僚とかなら分かるが
72:
>>68
RPGの世界観から引っ張ってきてるからゲームに文句言ってるの同じやぞそれ
RPGの世界観から引っ張ってきてるからゲームに文句言ってるの同じやぞそれ
86:
>>68
初期のTRPGプレイヤーによって、実際には「分類」に近いニュアンスの「クラス」って単語が、なぜか「職業」と訳されてしまったのだ
初期のTRPGプレイヤーによって、実際には「分類」に近いニュアンスの「クラス」って単語が、なぜか「職業」と訳されてしまったのだ
89:
>>86
ひょっとして勇者や賢者といった不自然な言葉も
何かの翻訳なの?
ひょっとして勇者や賢者といった不自然な言葉も
何かの翻訳なの?
100:
>>89
ブレイバーってクラス(蛮族、野蛮人)みたいな分類は海外では根強くあるな
バーバリアンとかもこれ
ブレイバーってクラス(蛮族、野蛮人)みたいな分類は海外では根強くあるな
バーバリアンとかもこれ
97:
>>86
RPGについては理解したけどなんでその呼び名を小説に持ち込むんだ?
ゲーム世界の話という訳でもないなら正しい呼び方を考えるべきだろう
RPGについては理解したけどなんでその呼び名を小説に持ち込むんだ?
ゲーム世界の話という訳でもないなら正しい呼び方を考えるべきだろう
119:
>>97
分かりやすいから、に尽きる
分かりやすいから、に尽きる
92:
職業でも戦士とか僧侶は許せる
最近蔓延ってる聖女だけは許せん
なんだよ職業聖女って
最近蔓延ってる聖女だけは許せん
なんだよ職業聖女って
95:
>>92
ジャンヌダルクなんじゃね
ジャンヌダルクなんじゃね
102:
>>92
シスターみたいたもんやろ知らんけど
シスターみたいたもんやろ知らんけど
168:
>>92
聖女って大抵ヒーラーだろ
魔法で呪いを解いたり病人を治したりするのが生業の奴等
聖女って大抵ヒーラーだろ
魔法で呪いを解いたり病人を治したりするのが生業の奴等
124:
中世とかいう言葉自体がもはやファンタジーになってるよな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657001626/
関連記事
コメント(27件)
コメントをどうぞ
ファンタジーと歴史の両方に明るくない人向けコピペ…..
①ナーロッパ(シェアワールド)はドラクエがモデルだからなぁ❌
ベースは指輪物語やダンジョンズ&ドラゴンズに影響受けたロードス島 ソードワールドに、ちょっとドラクエ要素がのっかてるレベルが大半です、冒険者ギルドもシステムはともかく単語もこのロードス由来
②中世は道端糞まみれで風呂にもはいらなくて~❌
サウナ含む風呂に入らなくなったのは近世における宗教戦争の風紀見直し(魔女狩りもそう)と貧富の差が極端になって上流階級の個人風呂以外廃れたから
….
道端に糞だらけは16世紀の馬車の大流行して路面が石造りになり 近世の新大陸発見と新種の作物による人口の激増に伴う都市への流入にインフラ整備が追い付かなくつなっておざなりになったから
③封建制が~絶対王政が~ドラクエが~❌
そもそも王権の強さなんて英仏みてもコロコロ変わる定期だし北欧系フランス人=ノルマン人に征服されたイングランド王朝時代は王権強かったが強すぎて貴族の反抗で王権が弱まったり フランスは弱かったのを強化していった結果 絶対王政に繋がってる
現実厨は中世時代に魔法が使われてるって思ってるんか?
作者に知識足りないのはまだいいにしても
勉強する気もないから酷いもんだわ
出てくるのはドラクエに毛が生えたナーロッパ、内容を語る以前の問題だわ
勉強してリアルさを追求してもなろうにおいては儲からんからしゃあない。
時代考証よりストーリー面白くした方が有益だし、設定をちょっとづつ変えながら数打つのが一番効率良いんだから。
ガワ変えただけでストーリーが面白いと感じるのはあまりないなぁ。
テンプレの話、テンプレのキャラ、初期設定だけちょっと違う。そんなのばっかり
まあそこのリアリティを求めるのを主眼にしてないんだろ
肉とかトマトとか現代と名称が同じなのは気になるわ。
読者に理解させやすくするためなんだろうけどさ
聖女は勇者みたいなもんやろ
勇者だって職業じゃねーし
さてはおめーグルグル読んだことあるな?
まぁ中世って言うより所々歪に進歩した古代ローマのが近い
中世ヨーロッパじゃなくて中世ヨーロッパ”風”だろ
見た目がそれっぽいというだけの話
【悲報】このすばのカズマさん、ライター発明でスマホ太郎みたいに未開な異世界人達を驚かせて持ち上げられてしまう…web版この素晴らしい世界に祝福を! 二部6話 一行目&書籍版このすば六巻30ページ目
シュボッ!
「「「おおっ!?」」」
ジッポで付けた火に、めぐみん、ダクネス、そしてウィズの三人が驚いた。デュラハン事件から二週間、その間クエストも受けられない状態だったので、俺はポイントを30ポイントほど使って鍛冶スキルを習得し、早速ジッポを作ってみたのだが。
「こ、これは思ったよりも便利ですね! 本当に、まんまティンダーの魔法じゃないですか! カズマさん、これは売れますよ!」
ウィズが大喜びで、興奮した面持ちでジッポを手にはしゃいでる
ここはウィズのマジックショップ。完成したジッポを、売れるかどうかウィズに見てもらっていたのだ。
「これ、簡単な構造なのに良く出来てますね。これが魔法を使ってないってのが信じられないです。大事に使えば凄く長く使えそうですしね」
感心した様にジッポを色んな角度から眺め回しているめぐみんは、興味深そうにジッポの感想を言った。
これがこのすば三期1話目に来るエピソードという恐怖。異世界おじさんのせいでアニメじゃ間違いなく改編かカットされるだろうね。
【悲報】大人気なろう主人公さん、未開な異世界でライターを発明し、一個一万円で売りつけてしまう
なろう版このすば 二部9話前編 75行目
「いいか、めぐみん。お前にはまだ言ってなかったが、俺は冒険者稼業をずっとやってく気なんてさらさら無い。こんなブラックな仕事は趣味とかでやるもんだ。……で、こないだジッポ作ったろ?」
「え……、ええ、まあ」
「あのジッポがな、一つ一万エリスって値段設定なのに飛ぶ様に売れてんだわ」
なろう主人公を皮肉ったミツルギみたいなキャラを出してたこのすばが、現代知識チートで現地人を驚かすっていうこのサイトでもバカにされまくってるなろうテンプレを素でやってたなんてな…アンチなろう作品のこのすばはそういうことしないと思ってたのに…
なんの取り柄もない現代人が未開の土人相手に、しょうもない知識ひけらかしてチヤホヤされたいというのは、自分より下の人間を見下したいというある種の差別意識なんだろうな
少し前の処刑少女の生きる道って異世界アニメがこのすばの知識無双を皮肉ってたな。
日本の知識で無双してやる!って意気込んだら、現地人に既にチート転生者たくさん来てたからもう日本人に教わることねーよ、って一蹴されたやつ。
このすばもカズマ以外の転生者が昔から大量に来てたはずだったんだがな
本好きの下剋上はこのすばやスマホ太郎と違って、本からの知識しか持ってないものは作れず、まともに形にできたのは前世で母親に無理矢理つきあわされて実際にやってみたことのあるワラでのカゴ編みとか小物作りとか簡単な料理だけっていうあたりは、きちんと線引きしてたわ
素足にブーツ履いた女の子は中世にいるのか?
めっちゃのれん分けされた世界観
みんな家系ラーメン食いたいとか言って家系ラーメン店が増える
まあ和食も中華も洋食店も、そういうカテゴリだと看板で確認してから入店して、店のアレンジを加わったいつものやつを注文するわけだし
19世紀位の近世でなろうって微妙にないと思うのと、現世と同じレベルの世界観かそれ以降の未来物ってあんまりないと思う。
マウント取りにくいから話しを作りにくいんだろうけど。
そんな感じの世界で話を広げられたら比較的なろうでの開拓も少ないしおもろいと思うんだがなあ
単に作者に世界を考える力が無い上でパクリ元も少ないからだな
逆に商業作品だとそこそこ見るんだけどな(FFとかPSとか)
特にアークナイツってソシャゲは技術レベルは現代に匹敵してるが技術革新が速すぎて政治体制や人権意識が置いてきぼりになってるっていう面白い世界観してる
イラストやコミカライズ担当のせいでもあるんだろうけど、女物の下着が完全に現代風だな
もっとドロワーズ増やしてほしいわ
お、小説で検索かけよ
タイトルありはありがたい
中世と書くからいけない
昔のヨーロッパ乃街並みと書けばうるさく言う人来ないよ