「SFアニメ映画ベストランキング」 を米映画サイトが発表!!!
- 2022.10.11
- アニメ
1:
The Best Sci-Fi Anime Movies, Ranked
By Dylan Reber Published 8 hours ago
MovieWeb ※DeepL翻訳
https://movieweb.com/best-sci-fi-anime-movies-ranked/
SFとアニメが出会うと、火花が散り、魔法がかかる。ここでは、史上最高のSFアニメ映画を6つ、ランキング形式で紹介します。
アニメは、想像力豊かなSFに命を吹き込むのに最適なメディアである。実写ではなく、作画による映像の自由度が高いため、大規模なセットを組んだり、安っぽいCGIに頼ったりすることなく、SFの世界を作り上げることができるのだ。実写の制約がアニメになると一気になくなりますが、その分コストと時間がかかります。アニメとSFを融合させた映画は数多くあるが、その中でも特に秀逸な作品がある。これらの作品は、このメディアを定義し、期待を打ち砕き、時の試練に耐えるものである。それでは、SFアニメ映画の最高傑作6本をランキング形式で見ていこう。
■The Best Sci-Fi Anime Movies
1 Akira (1988)
2 Ghost in the Shell (1995)
3 Angel’s Egg (1985)
4 End of Evangelion (1997)
5 Paprika (2006)
6 Cowboy Bebop: The Movie (2001)
1/6 アキラ (1988年)
アキラ」は、おそらくこれまでに作られたアニメ映画の中で最も影響力のある作品です。1988年に公開され、その驚異的なビジュアル、複雑なストーリー、先見性のある音楽は世界を驚かせた。手描きセルアニメの画期的な例として、日本のアニメーションの可能性を示した。今日まで、アニメであろうとなかろうと、これ以上に美しい作品を見つけるのは難しい。この作品は、バイクのシーンが最も有名で、サイバーパンクの大都市ネオ東京を表現するためにどれだけの労力が費やされたかを物語っている。
この映画のプロットは、時に分かりにくいが、そのビジュアルとサウンドデザインに負けてはいない。オリジナルがいまだに文化圏で大きな存在感を示しているだけに、実写が何年も前からリメイクされているのは当然といえるだろう。メディアを超えた忘れがたい映画芸術作品である『AKIRA』は、史上最高のSFアニメ映画といえるだろう。
2/6 ゴースト・イン・ザ・シェル (1995)
押井守監督の見事なサイバーパンク・スリラー『Ghost in the Shell』は、1995年に公開され、メディアの状況を劇的に変えた。Voxによると、後に『マトリックス』のようなメディアを定義する映画が、この作品の哲学的考察とネオ・ノワールの美学からインスピレーションを得たという。
この映画は、完全なサイバネティックボディを持つ人間の女性、草薙真琴少佐が、パペット・マスターと呼ばれる不正な人工知能のサイバーテロを阻止しようとする姿を描いています。熱狂的なアクションの振り付けから、2029年の日本をゴージャスに描いたものまで、『攻殻機動隊』はSFとアニメの双方にとって画期的な業績である。2017年の実写版リメイクは、オリジナルの輝きを取り戻そうと試みて失敗し、完璧を改善することはできないことを実証している。
By Dylan Reber Published 8 hours ago
MovieWeb ※DeepL翻訳
https://movieweb.com/best-sci-fi-anime-movies-ranked/
SFとアニメが出会うと、火花が散り、魔法がかかる。ここでは、史上最高のSFアニメ映画を6つ、ランキング形式で紹介します。
アニメは、想像力豊かなSFに命を吹き込むのに最適なメディアである。実写ではなく、作画による映像の自由度が高いため、大規模なセットを組んだり、安っぽいCGIに頼ったりすることなく、SFの世界を作り上げることができるのだ。実写の制約がアニメになると一気になくなりますが、その分コストと時間がかかります。アニメとSFを融合させた映画は数多くあるが、その中でも特に秀逸な作品がある。これらの作品は、このメディアを定義し、期待を打ち砕き、時の試練に耐えるものである。それでは、SFアニメ映画の最高傑作6本をランキング形式で見ていこう。
■The Best Sci-Fi Anime Movies
1 Akira (1988)
2 Ghost in the Shell (1995)
3 Angel’s Egg (1985)
4 End of Evangelion (1997)
5 Paprika (2006)
6 Cowboy Bebop: The Movie (2001)
1/6 アキラ (1988年)
アキラ」は、おそらくこれまでに作られたアニメ映画の中で最も影響力のある作品です。1988年に公開され、その驚異的なビジュアル、複雑なストーリー、先見性のある音楽は世界を驚かせた。手描きセルアニメの画期的な例として、日本のアニメーションの可能性を示した。今日まで、アニメであろうとなかろうと、これ以上に美しい作品を見つけるのは難しい。この作品は、バイクのシーンが最も有名で、サイバーパンクの大都市ネオ東京を表現するためにどれだけの労力が費やされたかを物語っている。
この映画のプロットは、時に分かりにくいが、そのビジュアルとサウンドデザインに負けてはいない。オリジナルがいまだに文化圏で大きな存在感を示しているだけに、実写が何年も前からリメイクされているのは当然といえるだろう。メディアを超えた忘れがたい映画芸術作品である『AKIRA』は、史上最高のSFアニメ映画といえるだろう。
2/6 ゴースト・イン・ザ・シェル (1995)
押井守監督の見事なサイバーパンク・スリラー『Ghost in the Shell』は、1995年に公開され、メディアの状況を劇的に変えた。Voxによると、後に『マトリックス』のようなメディアを定義する映画が、この作品の哲学的考察とネオ・ノワールの美学からインスピレーションを得たという。
この映画は、完全なサイバネティックボディを持つ人間の女性、草薙真琴少佐が、パペット・マスターと呼ばれる不正な人工知能のサイバーテロを阻止しようとする姿を描いています。熱狂的なアクションの振り付けから、2029年の日本をゴージャスに描いたものまで、『攻殻機動隊』はSFとアニメの双方にとって画期的な業績である。2017年の実写版リメイクは、オリジナルの輝きを取り戻そうと試みて失敗し、完璧を改善することはできないことを実証している。
2:
また荒れそうなランキングだこと
3:
草薙の名前が真琴ってマジかよ
8:
>>3
俺もそれ初めて知って驚いてる
俺もそれ初めて知って驚いてる
18:
>>8
Motokoを空目したんだろうなぁ、自動翻訳?
Motokoを空目したんだろうなぁ、自動翻訳?
49:
>>18
パペットじゃなくてマペットだし
パペットじゃなくてマペットだし
6:
>>1
>草薙真琴
誰だよ
>草薙真琴
誰だよ
10:
天使の卵?
11:
天使のたまごとかイタズラじゃねえの?
12:
「天使のたまご」当時の評価
一方で押井はこの作品を作ったことにより、「わけのわからない物を作る監督」というレッテルを貼られ、『機動警察パトレイバー』の企画が来るまでその後の仕事の依頼がさっぱりなくなってしまったという。
ちなみに監督本人も通して見ると疲れるらしく、当時日本テレビのプロデューサーだった堀越徹は一回目に寝てしまい、讀賣テレビ放送の諏訪道彦も訳の解らないままテレビで放送したという。
宮崎駿は本作に対し「努力は評価するが、他人には通じない」と述べており、さらに押井によると、直接自分に対して「帰りのことなんて何も考えてない」「あんなものよく作れた」「頭がおかしい」と言ったという。
本作を観た押井の母親からも、もう観客が来なくなるのではないかと、今後を心配されている。
一方で押井はこの作品を作ったことにより、「わけのわからない物を作る監督」というレッテルを貼られ、『機動警察パトレイバー』の企画が来るまでその後の仕事の依頼がさっぱりなくなってしまったという。
ちなみに監督本人も通して見ると疲れるらしく、当時日本テレビのプロデューサーだった堀越徹は一回目に寝てしまい、讀賣テレビ放送の諏訪道彦も訳の解らないままテレビで放送したという。
宮崎駿は本作に対し「努力は評価するが、他人には通じない」と述べており、さらに押井によると、直接自分に対して「帰りのことなんて何も考えてない」「あんなものよく作れた」「頭がおかしい」と言ったという。
本作を観た押井の母親からも、もう観客が来なくなるのではないかと、今後を心配されている。
16:
>>12
海外でも「天たま解んないの?だからお前は薄いんだよ」みたいな王様の耳的なのあってこういうランキングあると挙げられるのかな?
海外でも「天たま解んないの?だからお前は薄いんだよ」みたいな王様の耳的なのあってこういうランキングあると挙げられるのかな?
29:
>>12
パヤオに「頭がおかしい」って言われるのは高評価なのではないだろうか
パヤオに「頭がおかしい」って言われるのは高評価なのではないだろうか
60:
>>12
「帰りのことなんて何も考えてない」
これ何気に凄い褒め言葉じゃね?
「帰りのことなんて何も考えてない」
これ何気に凄い褒め言葉じゃね?
168:
>>12
パヤオさん、天使のたまごが露骨に影響受けてるタルコフスキーの映画は大好きなのにな
パヤオさん、天使のたまごが露骨に影響受けてるタルコフスキーの映画は大好きなのにな
19:
天使のたまごやカウボーイビバップの映画って絵が綺麗なだけで作品としては普通に駄作じゃね?
25:
>>19
ビバップはトリップした時の表現が良いな
サントラ聞くがあの音楽はゾワゾワする
ビバップはトリップした時の表現が良いな
サントラ聞くがあの音楽はゾワゾワする
37:
>>19
天使のたまごは3回観て3回寝て理解するのを諦めた、評価されてるんだな、それなりに
天使のたまごは3回観て3回寝て理解するのを諦めた、評価されてるんだな、それなりに
189:
>>37
あの綺麗な絵が動いてるのだけで感動した
話の意味は分からないw
あの綺麗な絵が動いてるのだけで感動した
話の意味は分からないw
228:
>>189
確かにそうだが絵のキレイさだけで観ていられるのはせいぜい30分だわ、、いや、俺はねw
確かにそうだが絵のキレイさだけで観ていられるのはせいぜい30分だわ、、いや、俺はねw
270:
>>228
あの絵が好きかどうかだけだろなw
あの絵が好きかどうかだけだろなw
74:
>>19
カウボーイビバップの劇場番は、SFである必然性がまるで感じられない、
探偵もの(というか、刑事物でも再現できそう)のような出来映えだったな。
カウボーイビバップの劇場番は、SFである必然性がまるで感じられない、
探偵もの(というか、刑事物でも再現できそう)のような出来映えだったな。
153:
>>74
オペラだから
オペラだから
182:
>>74
個人的にはそうだから、見やすかった
個人的にはそうだから、見やすかった
17:
アキラて名前はずっと知っていたけど
見たのは去年だわ
期待したほど面白いとは思わんかったけどね
絵柄もやっぱり今に比べたら古臭いし
見たのは去年だわ
期待したほど面白いとは思わんかったけどね
絵柄もやっぱり今に比べたら古臭いし
55:
>>17
こうやって「今見たら古臭い」て言う奴いるんだけど
そんなの当たり前で、今の作品だって将来は古臭いて
言われてるわw
どんな作品だって未来永劫新鮮さを保ってることなんて
ねーよw
こうやって「今見たら古臭い」て言う奴いるんだけど
そんなの当たり前で、今の作品だって将来は古臭いて
言われてるわw
どんな作品だって未来永劫新鮮さを保ってることなんて
ねーよw
289:
>>17
原作組からすると映画はやっぱ色々足りてない。もともと二時間で収まる内容じゃないし。
海外評価の高さはあくまでも当時の衝撃が大きかったせいだろう。ジョーズも今見ると普通のパニックムービーだが当時は鮫視点が斬新で受けた。
原作組からすると映画はやっぱ色々足りてない。もともと二時間で収まる内容じゃないし。
海外評価の高さはあくまでも当時の衝撃が大きかったせいだろう。ジョーズも今見ると普通のパニックムービーだが当時は鮫視点が斬新で受けた。
20:
過去の名作見ても、古くさって思うことが先に来ていいとは思えない
AKIRA、エヴァ、はるひ・・
AKIRA、エヴァ、はるひ・・
21:
また日本ばっかし!
42:
>>21
Anime Moviesだから日本製以外があったら逆におかしい
Anime Moviesだから日本製以外があったら逆におかしい
45:
>>42
よくわからん理屈だな
アメリカ製のはanimeではないのか?
よくわからん理屈だな
アメリカ製のはanimeではないのか?
48:
>>45
日本製または日本アニメに近いフォーマットでつくられてるのはanime
それ以外はanimation
今ではそう使い分けられている
日本製または日本アニメに近いフォーマットでつくられてるのはanime
それ以外はanimation
今ではそう使い分けられている
52:
>>48
マジか
めんどくせーw
マジか
めんどくせーw
51:
イデオン発動編一択
63:
>>51
アメリカじゃ評価されないだろうなぁ
アメリカじゃ評価されないだろうなぁ
190:
>>63
どのへんがダメなん?
日本人でも接触編の絵の酷さに新規はなかなか見ないけどw
どのへんがダメなん?
日本人でも接触編の絵の酷さに新規はなかなか見ないけどw
78:
マクロスプラスは無いのかよ
87:
シドニアの騎士は
91:
>>87
ほんまやシドニアあるやん!
ほんまやシドニアあるやん!
151:
宇宙戦艦ヤマト
154:
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちとかドラえもんかな
Air/まごころを、君には確かに強烈に覚えてる
Air/まごころを、君には確かに強烈に覚えてる
150:
普通にマクロスだろ。
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665351673/
関連記事
コメント(11件)
コメントをどうぞ
SF枠でOKならサイコパスもいい線行くと思う。
マクロスは映画のほうが面白い気がする
Δは海外人気はないだろうけど絶対LIVE良かったわ
歌が日本語の時点で論外だろ
今日びそんなこと言ってたら年寄りだってバレるで
日本の歌は普通に海外で評価されとるよ
>日本の歌は普通に海外で評価されとるよ
どこで普通に海外で評価されてるのか教えてくれるかな?
>名無しの読者さん 2022-10-11 08:48
質問に答えられもせんのに評価されてるとか口だけ達者やな
SF界隈の閉塞感がよく表れたランキングだな
20年前と顔ぶれ変わってないのはなんだかな
普通に順当じゃん
ディスってる奴が上げてるのがゴミすぎ
当時の変態クリエイター達が採算度外視で全てを捧げ、とにかくいいものを作るという気合で作り上げたものだから当然の評価だな。
今はCG全盛で綺麗に作れはするがどの作品もなんか似たり寄ったり。
早く楽に最短距離をいくのが良しとされ、地道努力根性手間は悪とされる。
仕事より自分を優先する社会になっちゃったから、このレベルの衝撃を与える作品はもう出てこないだろな。
>当時の変態クリエイター達が採算度外視で全てを捧げ、とにかくいいものを作るという気合で作り上げたものだから当然の評価だな。
見てきたわけでもないのに聞きかじった知識を元に今を腐してる老害のような考え方