最新話の僕のヒーローアカデミア、とんでもない伏線回収をしてしまう
- 2023.01.25
- 僕のヒーローアカデミア
1:
取り急ぎ
110:
ラブラバは最終戦で手を貸すとは思ってたけどジェントルが脱獄防いでたのは予想外だったわ
7:
どこが伏されてるの?
2:
伏線というのかこれは
3:
>>2
そうだけど
そうだけど
6:
2枚目のやつジェントル?
9:
>>6
うん
うん
8:
伏線回収というのは、もとは別のものとして機能していたものが
うしろ(ストーリーのあとのほう)で別のものとしてまた別に機能するということであって
最初に意味わかんないディテールをばらまいて実はこうでしたなんていうのは伏線ではない
うしろ(ストーリーのあとのほう)で別のものとしてまた別に機能するということであって
最初に意味わかんないディテールをばらまいて実はこうでしたなんていうのは伏線ではない
15:
>>8
こういうのも伏線であってるだろ
物語の中に仕込んだ情報の結果(または理由)を後で開示してるわけだし
こういうのも伏線であってるだろ
物語の中に仕込んだ情報の結果(または理由)を後で開示してるわけだし
26:
>>15
情報Aと情報Bのつながりの間に時間が空いてるだけでどこも伏されてないが
情報Aと情報Bのつながりの間に時間が空いてるだけでどこも伏されてないが
31:
>>26
なぜ1箇所だけ受刑者が放たれずに済んだのか?という理由が伏されてるじゃない
なぜ1箇所だけ受刑者が放たれずに済んだのか?という理由が伏されてるじゃない
44:
>>31
7個中6個のりんごが腐っていた→(読者にとっての空白期間)→残り1個が腐ってなかったのはこういう理由だった!
これらはただの連続した情報であって伏線でも伏線回収でもない
7個中6個のりんごが腐っていた→(読者にとっての空白期間)→残り1個が腐ってなかったのはこういう理由だった!
これらはただの連続した情報であって伏線でも伏線回収でもない
55:
>>44
じゃあお前のいう「伏線回収」ってのは
この展開の場合どういうものになるの?
じゃあお前のいう「伏線回収」ってのは
この展開の場合どういうものになるの?
76:
>>55
1箇所脱獄してないのがうまい具合に伏せられてたら伏線回収だったな
1箇所脱獄してないのがうまい具合に伏せられてたら伏線回収だったな
83:
>>76
伏せてたら意味ないけど
伏せてたら意味ないけど
92:
>>76
そこまで伏せたら伏線どころか「開示されてない情報」じゃねーか
それは後出しだよ
そこまで伏せたら伏線どころか「開示されてない情報」じゃねーか
それは後出しだよ
77:
>>55
最初の情報を出した時点で話に明確なオチをつけて
「この話はこれで終わったんだな」って読者に思わせる
例えば牢獄を絶対に破られない自信がある獄長みたいなキャラを出して
「7つの牢獄のうち6つしか破られなかった」って胸を張って言わせて
「めちゃくちゃ破られてるじゃねえか」ってギャグをはさむとかな
最初の情報を出した時点で話に明確なオチをつけて
「この話はこれで終わったんだな」って読者に思わせる
例えば牢獄を絶対に破られない自信がある獄長みたいなキャラを出して
「7つの牢獄のうち6つしか破られなかった」って胸を張って言わせて
「めちゃくちゃ破られてるじゃねえか」ってギャグをはさむとかな
100:
>>77
それは見せ方の問題で「1箇所破られなかった理由」はやっぱり伏せられてると思うんだが
その結果「ジェントルが守った」が伏線回収だし、ちゃんと意外性もある展開だったと思うけどね
それは見せ方の問題で「1箇所破られなかった理由」はやっぱり伏せられてると思うんだが
その結果「ジェントルが守った」が伏線回収だし、ちゃんと意外性もある展開だったと思うけどね
111:
>>100
「7つある監獄のうち6つから受刑者が放たれた」って情報だけを見て
面白いと思えた読者にとっては伏線でいいけど、そいつのいう伏線って何の参考にもならないぞ
「7つある監獄のうち6つから受刑者が放たれた」って情報だけを見て
面白いと思えた読者にとっては伏線でいいけど、そいつのいう伏線って何の参考にもならないぞ
120:
>>111
そもそも伏線=面白さって考え方も違うんじゃね
もちろん面白さに繋がってるべきではあるけど、必ずしも読者にとって面白いことが伏線である必要はないだろ
そもそも伏線=面白さって考え方も違うんじゃね
もちろん面白さに繋がってるべきではあるけど、必ずしも読者にとって面白いことが伏線である必要はないだろ
10:
布石だろ
35:
伏線回収なのは間違いないけど言うほどとんでもないか?
普通に予想のできる範囲内だったが
普通に予想のできる範囲内だったが
37:
>>35
誰も予想してないけど
誰も予想してないけど
48:
>>37
1ヶ所脱走者出してないってのは事前に分かってるしジェントルが監獄行った時点で予想出来るでしょ
1ヶ所脱走者出してないってのは事前に分かってるしジェントルが監獄行った時点で予想出来るでしょ
38:
予想というか公開されている情報では
89:
同調したい訳じゃないけど
コレが伏線じゃなきゃなんなんだ
否定派は「ジェントルが収容所にいる事は分かってるんだから因果関係は見えてる」と言いたいんだろうけど
ジェントルがそういう行動に出るかは作者以外には想像はできても確定はしてないよね
なら作中で「収容所の1箇所だけ脱獄が防がれた理由」はこの段階ではわからないはず
それが後になって明かされたんなら伏線でいいんじゃねーの?
コレが伏線じゃなきゃなんなんだ
否定派は「ジェントルが収容所にいる事は分かってるんだから因果関係は見えてる」と言いたいんだろうけど
ジェントルがそういう行動に出るかは作者以外には想像はできても確定はしてないよね
なら作中で「収容所の1箇所だけ脱獄が防がれた理由」はこの段階ではわからないはず
それが後になって明かされたんなら伏線でいいんじゃねーの?
105:
>>89
伏線ってのは伏線そのものが面白さや興味深さが内包して且つ完結してないと意味がない
じゃないと先に生徒数の情報出てたからって新しく生徒登場するたびに伏線回収ってことになる
言葉の意味を無駄に拡大したら伏線って言葉の本来の意味がなくなる。ただの情報
伏線ってのは伏線そのものが面白さや興味深さが内包して且つ完結してないと意味がない
じゃないと先に生徒数の情報出てたからって新しく生徒登場するたびに伏線回収ってことになる
言葉の意味を無駄に拡大したら伏線って言葉の本来の意味がなくなる。ただの情報
116:
>>105
伏線って要するに物語上の「謎」だと思うんよね
今回の話だと「収容所が1箇所だけ破られなかった理由」が謎であり伏線
その答えが後々解明される事で伏線回収となる
生徒数みたいな情報は謎でもなんでもなくて単なる情報だから、新キャラが出てきても伏線回収とはならない
伏線って要するに物語上の「謎」だと思うんよね
今回の話だと「収容所が1箇所だけ破られなかった理由」が謎であり伏線
その答えが後々解明される事で伏線回収となる
生徒数みたいな情報は謎でもなんでもなくて単なる情報だから、新キャラが出てきても伏線回収とはならない
121:
>>116
それは理由の開示でしかないだろ
それは理由の開示でしかないだろ
126:
>>116
1クラス30人って明かされてて作中に登場した生徒がそれに満たなかったら
残りの生徒の存在は十分に謎だし登場したことで伏線回収なのでは?
1クラス30人って明かされてて作中に登場した生徒がそれに満たなかったら
残りの生徒の存在は十分に謎だし登場したことで伏線回収なのでは?
114:
伏線とかジェントルの能力でここまで出来るのかとかは置いておいて熱い展開だった
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674466643/
関連記事
コメント(46件)
コメントをどうぞ
レスがなんかゴチャゴチャ揉めてるけど
ジェントルが活躍してるのは素直にいい展開だと思う
「助けたかったんだよ!」は本当に熱い!
デクの行動がこういう展開になってるってのが熱くていいね
予想通り
展開その物は予想通り
画力や演出による熱量は予想以上
伏線という言葉でレスバ開始するのおもろい
こういうのは「伏線」じゃなくて「前振り」って言うんだよ
伏線回収ってことでいいんじゃない
すんげー低レベルなやつだけど(笑)
伏線って言われると頭に「壮大な」が付くようなものを連想するけど、考えてみればこのくらいちょっとした仕込みでも伏線ではあるか
レベルとか大小の問題ではないのよ成立してないから
コメント欄見て思うのはやっぱ教養って大事だなってことだな
変なところにこだわって物事を純粋に楽しめない
しかも指摘してることも間違ってる
哀れだわ
尾田くん「昔のキャラ出したろ」
馬鹿「フクセンスゲー」
この辺から常識無いなったな
トリコとかがわかりやすく真似してたけど一回も「伏線回収!」って言われなかったよな
面白くないと伏線じゃないって、なかなか画期的な定義だな
ジェントルだけで脱獄者止められるのか?1人じゃ流石に無理じゃね?
ジェントルって迷惑系ユーチューバーのやつか
性根はまともな元ヒーロー志望の転落者だって知らないと盛り上がってる理由が伝わらなそうだ
ここまで読んでる読者ならそのくらい知ってると思うぞ
脇役とかじゃなくて一つの章のボスキャラだから流石に覚えてない方がおかしい
これを伏線って判定する脳みその奴らが読んでる漫画ってこと?
これを伏線と判定できないなら言葉の定義間違えてるから調べてきた方が良いわ
人の脳みそ馬鹿にして悦に浸ってるとこ恐縮だけど笑
馬鹿の自己弁護は草も生えんな
布石だね
>>8で正論ドストレート
普通にそうだよね
前もって情報を出しておくのは布石だな
伏線と設定がごっちゃになってる奴多いよな。設定を伏線とか言ってる奴頭わりーなと思うわ
面白かったんだしどっちでもよくねーか?
伏線、伏線じゃないってそんなに大事か?
一体何を読んでるんだよ
それだよな
伏線がどうとか関係なく、今回のジェントルラブラバナガン参戦はよかった
「皆がヒーローになるまでの物語」のサブタイトルの出し方もいい
それは論点のすり替えやで
もちろん悪いのはヒロアカではなくイッチという話やけど
むしろみんながヒーローになるまでの物語。ってサブタイトルが伏線だと感じたわ
最近のキッズは伏線の意味わかってない
昔はハリウッド映画でしょっちゅう最後に重要なキーになる伏線が序盤にあったりしたもんだがそういうの見ないもんな
俺の伏線の定義を理解しろ!
とはなんて不毛な労力だろう
23の俺にはキツい漫画だったわ。中高生とかなら熱くなれそう
25だがどハマりしてるぞ俺は
伏線という言葉を凄いことと思いすぎじゃ無いの?
凄い伏線もあるけど、しょぼい伏線もあるやろ。
「伏線」って言葉も今じゃ「ヤバーい」「すごーい」ぐらい軽い言葉だししゃーない
ワンピ読者みたいに伏線じゃないものを伏線って言うなよ
伏線、伏線じゃないは正直どうでもいいけど
こんな低レベルな伏線()を持て囃してる儲が不憫でしょうがないとは思う
未だにヒロアカなんて読んでる層だからなぁ
伏線て言葉に噛み付いてる人はハンタとか好きそう
例えばの話しだけど、デクは無個性だけど大火事の中人を助けに行くでもちょっとしか火傷をしていない。デクはこの頑丈なマントをつけていたからと言った。
その後デクが炎系の個性だと発覚した。これで上の伏線が回収される
話はテキトーだけど伏線回収はこういうもんじゃない?
夫は火を吹きますって言ってたから
デクがエンデヴァーの息子だと
思ってた時期がボクにはありました。
まぁこれに関してはワンピースが悪いわな
間違った伏線広めた張本人やし
ネット繋がってんだから辞書調べなよ
伏線がどうとかクソどうでもよくて草
個性で落ちる人を助けようとしたのに結果だけ見られてヴィランの道に進むことになったジェントルがその個性で落ちる人たちどころか世界を守る一助になる流れは感動した
馬鹿は「伏線」って言葉が大好きだからな
小説の帯でも伏線が~って書くだけで売り上げ上がるし