初期のベジータって「はぁぁぁぁ!!」って力溜めてたけど戦闘力は変わらんのやろ?
- 2023.05.05
- ドラゴンボール
1:
何してたんや
2:
ナッパもそうやけど
4:
気を解放してんだろ
ドラゴンボール読んだことある?
ドラゴンボール読んだことある?
7:
>>4
初期のベジータは戦闘力のコントロールできんやろ
初期のベジータは戦闘力のコントロールできんやろ
3:
力溜めてたんやろ
6:
ギャリック砲とかめはめ波似てるらしいし瞬間的に戦闘力上昇させられそうやけどな
9:
スカウター勢がはえー気のコントロールとか出来るんやねってなったのナメック星からやっけ
11:
>>9
ラディッツが既に驚いとる
ラディッツが既に驚いとる
10:
戦闘力を意図的に抑えるってのが出来なかっただけで
通常時から力溜めるくらいはできたんちゃう?
通常時から力溜めるくらいはできたんちゃう?
14:
>>10
でも地球人が上方向へ戦闘力を変化させた時に驚いてたやん?
でも地球人が上方向へ戦闘力を変化させた時に驚いてたやん?
16:
>>14
それは小さく抑えてたからちゃう?
それは小さく抑えてたからちゃう?
21:
>>16
ベジータにそれが出来るなら地球人からそういう技を学んだみたいな事言わんと思うで
ベジータにそれが出来るなら地球人からそういう技を学んだみたいな事言わんと思うで
31:
>>21
いちいちベジータがドアノブ開けるのに戦闘力18000の力で開けてると思ってんのか?
いちいちベジータがドアノブ開けるのに戦闘力18000の力で開けてると思ってんのか?
37:
>>31
ベジータならいちいち18000でドアノブ上げてそう
ベジータならいちいち18000でドアノブ上げてそう
35:
>>31
そうじゃないと辻褄が合わん
そうじゃないと辻褄が合わん
41:
>>35
スカウターで測れる気の大きさと実際の出力は別なんやろ
最大出力値がスカウターで数値に出てると考えたほうが辻褄が合う
スカウターで測れる気の大きさと実際の出力は別なんやろ
最大出力値がスカウターで数値に出てると考えたほうが辻褄が合う
49:
>>41
そんな事があるならギニュー隊長が悟空を見た時に戦闘力数十万が表示されるやんけ
そんな事があるならギニュー隊長が悟空を見た時に戦闘力数十万が表示されるやんけ
61:
>>49
せやから、それをコントロールするのが戦闘力のコントロールや
変わらんはずの最大値が変動できるってチートや
せやから、それをコントロールするのが戦闘力のコントロールや
変わらんはずの最大値が変動できるってチートや
15:
>>10
力溜めて戦闘力あがったら普段は抑えてる事になっちゃう
力溜めて戦闘力あがったら普段は抑えてる事になっちゃう
18:
>>15
ベジは戦闘力をゼロにまでコントロールできる事に驚いてるからそうはならんやろ
ベジは戦闘力をゼロにまでコントロールできる事に驚いてるからそうはならんやろ
13:
あのギャリック砲の溜めのポーズも何ら戦闘力が変わってないという事実
54:
>>13
これ?
これ?
25:
スカウターがある世界で生きてて戦闘力0にできたら便利やなあって発想にならんかったのか
ベジータすぐ習得してるし難しい技でもないやん
ベジータすぐ習得してるし難しい技でもないやん
34:
>>25
戦闘民族やから
戦闘民族やから
33:
>>25
ビーデルですら使える舞空術
パンプットレベルなら誰でも使えそうなもんだがそうはなっとらんしな
ビーデルですら使える舞空術
パンプットレベルなら誰でも使えそうなもんだがそうはなっとらんしな
42:
>>33
一応その辺りのビーデルもエネルギー波みたいの撃ってたしな
一応その辺りのビーデルもエネルギー波みたいの撃ってたしな
26:
戦闘力のコントロールができんってのは単に漏れてる気配をコントロールできんだけやろ
30:
地球人が大幅に戦闘力上下するから驚いただけであいつらも一応多少の上げ下げはできるんだろ
ミニマムが高いから地球人はビビり散らかしてるけどマックスはそこまで伸びない
ミニマムが高いから地球人はビビり散らかしてるけどマックスはそこまで伸びない
47:
戦闘力を遠距離攻撃砲として利用するのに必要な溜めやん
何でわからんねん
何でわからんねん
52:
でもあの時点でのベジータって戦闘力のコントロールできなかったんやろ?
53:
まあドラゴンボールだし
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683163396/
関連記事
コメント(44件)
コメントをどうぞ
身体全体に力込めるのとウンコ出そうとふんばるのは違うだろ?
気のコントロールとはそういうことだ
>そうじゃないと辻褄が合わん
勢いと凄みがあれば辻褄など合わなくてもいいのが良い漫画
ダメなのは悪いマンガ
いや辻褄があってるのが理想だろ。
作品において「辻褄はどうでもいい」ってことは絶対にない
ボーボボとか辻褄なんて存在せず勢いだけだろ
辻褄云々なんて作風によるだろ
2023-05-05 23:44
この文章でどうでもいいと言ってるんだ!と解釈するおまえは読解力がない
いや「勢いのある漫画は辻褄が合わなくてもいい」って言ってるんだからこの反論であってる。
確かに作風によって整合性の重要度は変わるけど「辻褄が合わなくてもいい作品」なんてものは存在しない。
どんな作品であれ、矛盾はマイナスだし辻褄は合ってれば合ってるほど良い
2023-05-06 09:47
それはおまえがかんがえるさいきょうのさくひん
というだけ
誰もがそう思うわけではない
>勢いのある漫画は辻褄が合わなくてもいい
こういう一部だけ抜き出してそこに反論する奴ってバカにすぎる
>「勢いのある漫画は辻褄が合わなくてもいい」
誰も言ってないよ
反論するために捏造してる文章
マスゴミ並み
0にまでできるぐらい自在にコントロールできないだけで放出ぐらいできるでしょうよ
あのときの地球人組誰も0になんかしてないけどね
そもそも0にコントロールしないといけなかったのは
敵に感知されるからであって、このときはそこまでしないといけないとは地球人組は考えてない
単に気合い入れてたんだろ
現実の運動選手だって深呼吸して気合いれるもんな
大気を揺らす技だったんだよ
今の地球に来たら風の揺らぎすら起こらないよな。昔は大地が揺れ空が割れ海は唸っていたというのに…地球は成長した
改めて見るとスカウター不便だなあ
なんだよ目につけてんのに爆発するって
ポケットに入れてて爆発するスマホと同じくらい不便だな
0~18000内の気を自在にいじって攻撃するのがベジータ。
どんだけ気合入れようとも最大値が増えるのは大猿化した時だけ。
大猿の場合も0~180000内であれば自在に調整して攻撃できる。
悟空が即死してないのも遊んで手加減してたと推測できる。
悟空達はさらに最大値そのものを増減させることができる。
気をコントロールできれば無駄な消費しなくて済むというのは作中で言われてる。
だいたいこんな認識だわ
その二つの違いが分からん
仮にクリリンの最大値が1000として最大値そのものを増減できて3000まで上げられるとして、結局数字としてみれるのは0〜3000なわけじゃん?
それってベジータが0〜18000になるのと何が違うの?
スカウターがどんな状態でも最大値だけ正確に計測する機械なら辻褄は合うけど
本来の限界を超えるのが気のコントロールなんじゃないの?
一時的にリミッターを外して限界突破できるが身体の負担が大きく消耗が激しい。
だから常時突破させずに必要な時だけ気を解放する。
仮に9000から限界突破してベジータと同じ戦闘力18000になったとしても
限界突破してないベジータのほうが消耗は少ない。
自分もこの認識だわ。
ベジータは0~18000の範囲で力を出せるが、
スカウターで見ると常に18000表示されるから全力がバレる。
一方の地球人勢はスカウターで見た数字は全く当てにならんって感じ。
戦闘力自体は18000固定で上下しないでしょ
日常生活で常に全力を出さないってのは、気のコントロールができない、現実世界の俺らと同じ
ベジータのアレは、本人の気合以外のなにものでもないでしょ
リアルのボクサーや柔道家が、試合中に呼吸整えてスタミナ回復したり、最後の力を振り絞るために気合こめて一瞬だけフルパワーだすとか、アレと同じ
DB世界の「気」ってのは、そういう筋力とは別枠のパワーと考えたほうがいい
コントロールするだけで空が飛べるんだから
元気玉くらって弱ったベジータの爆発波がこの程度って言ってたことから
弱った状態だと戦闘力18000でも攻撃力が落ちる。
気はMPみたいなもんだから18000でも5%までしか気を錬れないとかだろう
ワイらも本気出してようが出してなかろうが筋力量は変わらんしな
普通は戦闘力なんて上下せんやろ
威力は戦闘能力のままだけど
技をだすのに必要な所作なだけだろう
色々言い出したらキリがないけど消耗力半端ないし
スーパーサイヤ人の状態で維持みたいなもん
まあ面白いからええやん
面白いからええやんって人たちはこんな面倒なこと言わないんだよ
もしかしたら50くらいなら上がるのかもしれんぞ。
ナッパだっていざ戦闘になったらゴゴゴゴゴしてただろ、完全に気のコントロールが出来ないなら普段からゴゴゴゴゴしてる、別にナッパベジータに限らず気のコントロールが出来ないフリーザ軍兵士たちも普段からそんなんじゃ不便だろ
気を抑える必要性がないから地球人組のコントロールで大幅に変化することに驚いたわけで
気を普段より高めることはできててもおかしかない
地味だけど良い指摘だと思う。
まぁそれ言ったら気のコントロール知らないフリーザだって最終形態で%単位で戦闘力調整してたしな
話の内容的にも平時の戦闘力を限りなく低く出来るって程度に思ってるわ
フリーザは気のコントロール出来ますけど?
フリーザって気を0に出来たんだ!
知らなかったよ
↑フリーザは普通に作中で戦闘力をコントロールできると明言しているぞ
コントロールしてるからフルパワー状態で最後戦ったが
0にできるかどうかはまた別の技術必要そうだよね
たかだか戦闘力18000程度で大猿化しても第一形態のフリーザの何分の1程度しかない戦闘力でオレが宇宙一だ(笑)だの全世界で一番強い(笑)などとのたまっていた辺り
初期段階で既にイキリ慢心おしりハゲぶりが出ていたな
鳥山明は後に初めはベジータ殺すつもりだったけど人気が出て殺せなくなったから後付でフリーザ考えたって言ってるから出た設定矛盾。
ベジータとフリーザって宇宙の地上げ屋王族設定とか上位互換キャラ被り要素あるしな。
まぁ、強いて矛盾点、脳内補完するならあくまでも夢とか目標を、語っていただけで「こんなところでつまづいてるじゃ先か思いやられるって嘆いてる」って解釈するのが妥当かと?
すげー雑な設定だったなあれ
同意。1のいう違和感もまあ分かる。だから話し合っても無駄
貴重なGWを無駄にするだけね。
そもそもフリーザ軍には気という概念がなかった(普通に持ってはいる)
ので一貫して戦闘力という言葉を使い目安にしてる
そして戦闘力と気はまったくの同じではないので
地球に来た時のベジータがやったのは単に集中して気合い入れただけ
一方気のコントロールは抑えたり貯めたりも出来るのでスペック以上の
火力が出せたりもする
スカウターは車で言えば排気量を測る道具みたいなもんで気合い入れんのはエンジン吹かす感じじゃね
気のコントロールは排気量自体を変化させられるから凄いって感じで
戦闘力はその個人が保持してるであろうパワーの数値、だからラディッツ戦で重り外した時に変動もするし、それに対してラディッツも驚く様子はない。
ここで言われてる戦闘力のコントロールはそこから一点集中して本来出すことのできない数値で攻撃したり、逆に全くの無害な人間に装うことができる技術、これもラディッツ戦で描写されてるが全力で戦ってた戦闘力の倍以上の値でカメハメ波や魔貫光殺砲を撃ってる。